• 締切済み

会社四季報

会社四季報に経済指標10年分くらいの情報はのってますか?ROEとかEPSとかBPSとかの10年分の情報が欲しいんですが…

みんなの回答

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.1
natyo4235
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し知識を蓄えてから挑戦します。

関連するQ&A

  • 株式でBPSは四季報のどこに?

    株の初心者です。 良い株価どうかは、BPSとEPSを計算するとよいと言われていますが、 EPSは四季報に一株益と載っていますが、BPSー一株株主資本は、どこに書かれているのでしょうか?2011年春号を見ていますが、見当たりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 会社四季報を読みこなしたい!

    会社四季報を購入しましたがあまり読みこなせません・・。 イロイロな指標がありますが理解できずにいます。 株式投資にも興味があるので学習したいのですが良い学習方法や最適な書籍はないでしょうか??

  • 【会社四季報】会社四季報の紙バージョンの紙面のチャ

    【会社四季報】会社四季報の紙バージョンの紙面のチャートは月足ですか?週足ですか? どちらのチャート足を採用しているのか教えて下さい。 なぜそちらのチャート足を会社四季報は採用しているのか理由も知っていたら教えて下さい。 会社四季報が採用しているチャート足が1番個人投資家が指標として見ていると見て良いですよね。

  • ウオーレンバフェっトの関連の本を読んだらテクニカルは見ないで、ファンだ

    ウオーレンバフェっトの関連の本を読んだらテクニカルは見ないで、ファンだメンタルズをみていい企業に投資しているみたいなのですが、ROEという指標とROTCというのとEPSなどをみているみたいなのですが、日本の上場企業でこのROEなどの指標をその会社ごとに過去10年程度たとえば1992年から現在までのROEなんかの数字をどこかのサイトや証券会社のツールなんかでみることはできるところがあれば教えてもらいたいのですがなるべく無料で

  • ROEの値がスクリーニングと四季報で違うのはなぜ?

    株式のスクリーニングをしていて気付いたのですが、スクリーニングの結果に表示されるROEと四季報に載っているROEの値が全く異なることがあるのですが、これは何か理由があるのでしょうか。 誰かご存知の方がいれば回答をお願いします。 (私が使っているのはSBIのスクリーニングですが、例えば高ROE(15%とか)の会社を見つけてそこの四季報のページを見ると3%とかマイナスになっていることもあります。無料のスクリーニングサイトでも同様の結果が出ました。)

  • 会社四季報について

    東洋経済新報社が出版している会社四季報は、 どれくらいの頻度で発売されているのでしょうか?

  • 上場会社の会社四季報を見たい!

    前に一度質問した者ですが、ちょっと私の考えていたものと違っていたので再度質問致します。 上場会社の会社四季報を見たいのですが、銘柄コードを入れて検索するとすぐ出てくる様なサイトをご存知の方、出来れば、どの様な仕事をしているのかとか、1株当たり利益の今期、来期・・・まで分かる東洋経済新報社刊行の会社四季報そのものに近い情報を見ることが出来る様なところがあれば教えて下さい。 証券会社のオンライントレードの様にログインしないと見れないのでは困るのです。宜しくお願いします。

  • 会社四季報について

    マーケットスピードの会社四季報の「キャッシュフロー」の欄に    営業CF    3000(2000)    投資CF   -2000(2500)    財務CF などと記載が有りますが、このカッコ内の数字は何を表すのでしょうか 来期の予想なんでしょうか、他の財務の指標にも(予)と付いてるものが 来期なのか通期の予想なのかよく判りません 今更恥ずかしくて誰にも聞けません教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 会社四季報を見たい

    上場会社の会社四季報や会社情報を見たいのですが、銘柄コードを入れて検索すると出てくる様なサイトをご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 一株あたりの利益(EPS)はどこへ行くの?

    一株あたりの利益(EPS)はどこへ行くのでしょうか。 一株あたりの純資産(BSP)へ行くと思いますが、四季報を見ても実際は行っていませんよね。 例えば、A社の昨年のBPSは300円としましょう。 そして、今年のEPSは15円と確定したとしましょう。 そしたら、今年のBPSは315円となるはずです。 しかし、四季報では全然違った数字で表記されます。 本当はBPS315円と表記されるのですが、298円とか280円とか表示されますね。 そして、株価純資産倍率(PBR)が1と割ってしまいます。 何故でしょうか。 また、BPSが300円として、EPSが30円、50円、80円となった場合、株価はどのように影響されますでしょうか。 やはり、PBRが 『必然的』 に2倍、3倍と騰がってくるのでしょうか。 あと、EPS15円としますが、その15円はどこへ行くのでしょうか。 企業自身が自分で儲けた利益を自分の株価に15円分充てなければいけないでしょうか。