• ベストアンサー

【東京に行きます】佐藤修悦さんとSuicaペンギングッズ

tckeibaの回答

  • tckeiba
  • ベストアンサー率37% (389/1031)
回答No.2

もしかしたらしっかりチェックされているかもしれませんが、 トリオフォー http://trio4.at.infoseek.co.jp/info/index.html というサイトで佐藤修悦さんについて色々紹介されています。 Suicaペンギングッズですが、いまコンビニのスリーエフ各店でスイカキャンペーンを やっていて、500円以上購入でクジを引けて、当たればグッズが貰えます。

rari121
質問者

お礼

トリオフォーのサイト、見てます♪ 明日23日に、お店に行ってみようと思います。 スリーエフのスイカキャンペーン、 こちらは知りませんでした! 時計が欲しいです! 宿泊ホテルのそばに、スリーエフがあるようなので、 買い物してきます。 ありがとうございました。

rari121
質問者

補足

23日に日暮里駅行ったあと、高円寺のお店へ行きました。 Tシャツを買いましたよ。 イベントとかで使用した修悦体の作品を見せていただきました。 本当に細かいところまで気を使っていました。 文字とイラストの「龍」の作品はすごい! スリーエフのスイカキャンペーンですが、 お店の人がくじ、くれませんでした…しくしく… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Suicaのペンギングッズ

    Suicaのペンギングッズが一番種類多く残っている場所はどこでしょうか。東京駅、有楽町とまわったのですが、一番ほしいと思っていたメールブロックが見つかりません。。。教えていただけたらうれしいです。

  • JR川崎駅内でSuicaペンギングッズを売ってる店

    JR川崎駅内でSuicaペンギングッズを売ってるのは どこら辺のNEWDAYSやKIOSKでしょうか?

  • suicaのペンギンに会いたい!!

    suicaのペンギンが大好きです!! ほかの方のブログなどを見ていると、suicaのペンギンのきぐるみがいたということを、よく目にします。 私もどうしても会いたいです。 JRの駅などにいるらしいのですが… 出現場所や時間、見たことがある方、ぜひ教えてください!! お願いします。

  • Suicaペンギングッズについて

    昨年夏ごろ、Suicaペンギングッズが発売開始されたそうですが、現在も売られていますでしょうか?? 以前はJRを利用していたのですが、現在は利用しなくなったのでわかりません。 売られているとしたら、より種類が多く売られている店舗・場所を教えてください。 また、マグカップ(白と黒の2種類あった気がします)も販売されているのでしょうか?? 情報をよろしくお願いします。

  • Suicaペンギンのようなデコボコした描線を描くには?

    "さかざきちはる"さんの描く、JR東日本のキャラクター Suicaペンギンのような、デコボコした輪郭線は どうやったら描けるのか知りたくて模索中です。 一見デジタル描きっぽいのですが、 絵本『ペンギンのおかいもの』(幻冬舎)を見ると、 描線は手描きのように思えます。 さかざきちはるさん以外では、 穂積和夫さんの『絵本アイビーボーイ図鑑』(愛育社)の カバーイラストで同様のデコボコ線を見かけました。 自分でも、様々な紙とペンの組み合わせで 試してみましたが、なかなかあのようなデコボコ感は出ません。 何か特別な手法があるのでしょうか? さかざきさん、穂積さん以外の方の手法でもかまいません。 デコボコ線の描き方をご存知の方がいらっしゃいましたら、 回答よろしくお願い致します。 創作のヒントにさせて頂きたいと思います。

  • suica定期について

    乗車駅が地下鉄の駅で、降車駅がJR東日本の駅の場合は Suica定期にすることはできますでしょうか?

  • この区間でSuicaを使えますか?

    Suicaの残額が少なく南酒々井駅でチャージできないんですが、南酒々井~成田空港間を乗る予定なのですが、南酒々井駅で整理券を取っておけば、JR成田空港駅で南酒々井からの480円をSuicaから引いてもらうことは可能ですか? またこれは、整理券でしか取れないような駅ではJR東日本のSuicaが利用できる範囲のエリア内、JR西日本のICOCAが利用できる範囲内のエリアではどこでもできるのでしょうか?/(^o^)\

  • 関西でSUICA

     京都・大阪・神戸近辺の駅ではJR東日本のSUICAは使用できるのでしょうか?どなたかご存知の方お願いいたします。

  • 東京駅開業100周年記念Suica発売で大混乱

    JR東日本が今日東京駅開業100周年記念Suicaを発売したところ、多くの購入希望者が殺到して大混雑となり、JR東日本は途中で販売を打ち切り、購入できなかった客から抗議等で大混乱になった。 記念Suicaだから、購入希望者が多く出る事は予想出来たはずである。 なぜJR東日本は、こういう不手際なやり方をするのか?

  • JR東日本のCM「Suicaと私篇」

    JR東日本のCM「Suicaと私篇」のCMでコンビニでの支払いの際タレントとペンギンが手と手を近づけているシーンがあるのですがあれは何をしているのですか?おわかりの方教えください。

    • ベストアンサー
    • CM