• 締切済み

郵便局の転居届けでなければできないこと

1)クレジットカードの請求書について請求書の締め日または請求書の発送準備日以降に転居が決まった場合 2)固定電話の解約後に転居が決まった場合で、支払い料金が残っている場合 1)は発送準備が終わっているなら、旧住所への配達になるので、転居届けを出した上で、早急に旧住所の管轄する配達支店へ連絡の上、配達停止および留め置きの連絡をしたほうがいいですよね。配達停止をしないと旧住所に配達されて郵便自体が紛失してしまう恐れがあるから。 2)は解約後は契約が存在しないために住所変更はできないかと考えます、住所変更をしてから解約しないとやはりだめですか。 それに、固定電話は設置場所が契約住所なので、設置場所の変更に当たらない限り住所変更はありえないのでは、したがって長期出張等で出張先の社員寮などに滞在する場合は転居届けが必須ですよね? 携帯電話は、当然固定電話みたいに設置場所はありませんから、現在居住しているところが住所でいいですよね。 銀行の場合は、原則住民票のある住所が契約住所とされており、学生の下宿等で住民票で転出されていなければ住所変更は不可とされることが多いそうです。 この場合は、転送届による方法しかないと思われますが、問題はキャッシュカード等の再発行がどうなるかだと思います。

みんなの回答

noname#60421
noname#60421
回答No.6

#5です。 引越しして転送手続きを忘れた場合、引越しがわかる場合は持ち帰り、郵便局に一定期間保管してくれます。保管期間内に転送手続きをしておけば転送されます。郵便局で受け取ることも可能です。 保管期間内に転送なれなかった場合や受け取らなかった場合は、郵便物はすべて発送者に戻されます。 集合住宅やマンションは、集合ポストの管理が管理会社によってばらつきがあるので、(最近は個人情報の関係上、引越しした翌日にはポストに張り紙がされて配達しないように通知する管理会社が多くなりました)転送手続きが遅れたら旧住所に配達される可能性はないとは言い切れません。

noname#60421
noname#60421
回答No.5

1)郵便局の転居届けも電話でできますよ。 発送されると見込まれる郵便物がある時など、すぐに処理してほしい時電話で行えます。 但し、お住まいの配達指定郵便局のほうに直接電話しないといけません。 翌日からは転送されます。 だから、配達停止をする必要はないです。

kelly7s
質問者

補足

転居届けだし忘れなどをした場合は、自分でとりに行くしかないでしょうか?

  • 38jazz
  • ベストアンサー率38% (69/177)
回答No.4

#2で回答した者です。 私も#3さんと同じく(2)の文章の意味がわかりませんでした。 補足をお願いします。

kelly7s
質問者

補足

ちがいますって、 3月14日に請求書を発送してしまったり、その後に急遽転居などをすることになった場合、もう発送してしまったらもう住所変更の手続きでは遅いはずです。この場合は転居届けを出すのだが、前もって出せばいいのだが、それをするのが遅れてぎりぎりになった場合は、配達支店に連絡をして配達停止の手続きをしないと旧住所に配達されて請求書が紛失の原因になるのでは。 2)は契約があるから氏名・住所などの属性変更ができるはずであって解約したら何も権限はないのでは 固定電話の契約は設置場所の住所の契約で契約する、東京都に設置されていれば電話番号は03のはず、だとすると東京都杉並区にある伊藤様の電話を、大阪市にあるNECという名義の契約にすることはできないはず。

noname#69307
noname#69307
回答No.3

1)については、請求書の発行元の事情は関係ありません。請求書が配達局に来た時点ですでに転居届けが出ているなら、すべて転送されます。配達停止などの連絡の必要はないはずです。 郵便局の転居届けは、郵便局から発送元に住所変更の連絡が行くわけではなく、郵便局に対して「旧住所宛に来た郵便を新住所に転送しといてね」と言う届出です。 2)についてはわかりません。

  • 38jazz
  • ベストアンサー率38% (69/177)
回答No.2

初めまして。 クレジットカードは引き落としさえできれば問題はさほどありません。 引越し後でもクレジットカードは住所変更可能だそうです@セゾンカードの場合。 固定電話解約後に引越しという事ですが、新しい住所へ転居届けで配達可能です。そのまま滞納しておりますとケータイ等の通信に関する契約・新規開通・申し込み・変更の際に固定電話の料金が滞っているという旨で、料金を支払ってからではできないと審査の方から回答が来ると思います。そうでなくても、郵便振替(コンビニ払い)で日割り計算(KDDIの場合)か月計算(NTTの場合)で郵送で用紙が送られてきます。 1度サポートセンター等(NTTなら引越し専用ダイアル)へケータイからでもいいのでお電話して、この旨をお伝え下さい。そうすると、「今はどこへいらっしゃいますか?いつのお引越しですか?」などと詳細を聞かれ、電話料金○円分の用紙を○○へ送らせていただきます」といわれるはずです。 ちなみに学生(被保険者で未成年)の場合は遠方でも住民票をその地区へ届けていなくても住所変更の郵便局での手続きは可能です。私が経験済みです。 その後の事ばかりきにされているようですが、とにかく落ち着いてまずわからないことは電話は契約会社なり、郵便局へ行って「聞く!」これが1番だと思います!クレジットカードは引越したから・・・とかと言って再発行までは普通いきません。姓が変更になったか紛失時位です。 電話で住所変更可能です。 とにかくまず、聞いてみてください。そんなに難しく考えなくても大丈夫ですよ。

kelly7s
質問者

お礼

契約によっては、住所変更や氏名などの属性変更を認めず、そのままの氏名で行うしかなく、もしいやだったら解約しないといけない場合もありますから。属性変更ができるかどうかはあくまで会社の裁量ということですかね。

kelly7s
質問者

補足

スルガ銀行の場合、住所変更は運転免許書か住民票等が必要ですよ、運転免許の書き換えは住民票の異動がない限りできない。したがって住民票異動がなければ不可ですよ。 要するに、銀行の場合は住民票の住所と定義されていることが多いそうです。 固定電話は設置場所が契約住所です、設置場所以外の住所契約はできません。東京と大阪で同じ名義で2回線もっていてもそれぞれでの契約となります

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.1

転居する前に、転居予定日を書いて郵便局に出せばokです。 転居届を出しておけば、旧住所への配達停止連絡はしなくてもいいです。 転送期間は1年間ですので、その間に住所変更をすればいいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう