• ベストアンサー

これは!っていうオーパーツ

みなさんが、これはすごい!とか意外だ!まいったか!とか言う オーパーツがありましたら力説して教えてください。 参考URLとかもご存知でしたら教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

私の中ではピリレイスの地図が1番にきます。 南極が氷に覆われてからずっと後、中世に描かれた地図なのに 南極の詳しい地形が描かれているというものです。 http://page.freett.com/dateiwao/piri.htm 次点は巨石です どう考えても動かせない、運べないような巨大な石が建造物に使われていたりするのは・・・ http://members3.jcom.home.ne.jp/dandy2/works/works_14_2_j.html 他のオーパーツは「偶然だろう」というものや「なんとか可能だろう」というものが多い中で この地図と巨石シリーズだけは「創造力」とか「偶然」ではどうにかできるレベルじゃないからです。 本当に「何か」が古代に存在していたと考えないと、実現不可能な類のものです。 個人的な感想ですが、代表的なものですと・・・ ・水晶ドクロ ⇒ 時間かければなんとか削れそう。他の地域でもいくつか出土してるし ・黄金ジェット ⇒ 現地の川の熱帯魚にも似てるし、鳥見て想像力の豊かな奴だとデザインできそう ・恐竜土偶 ⇒ 同じくトカゲなどを見て、創造力豊かな人が造ったかも ・錆びない鉄柱 ⇒ 偶然にもバランスよく鉄と他の成分が混ざったものができた ・バグダッド古代電池 ⇒ 錬金術師じゃないけど、ちょっと好奇心の強いやつが偶然見つけた科学反応。電球あったわけじゃなし。 ・ナスカの地上絵 ⇒ 描こうと思えば描ける ・サンダル跡の化石 ⇒ 偶然サンダルに見えるだけ ・与那国の海底神殿 ⇒ 沈んじゃっただけ

snufkin0614
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考URLどちらも興味深く読ませてもらいました。 本当にナゾですね。 後半のToshiJPさんの意見はなるほどと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • doramidon
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.4

ヴォイニック写本とか? 怪しさが面白いなーと思いました^^;; ↓オーパーツ面白サイト http://marie.saiin.net/~history/op/index.htm ヴォイニック写本についてのサイト http://www.geocities.co.jp/technopolis/9567/062.html エール大学の所蔵物画像検索サイトで内容を見てみたんですが、不思議な感じが面白かったです。

  • subtanaka
  • ベストアンサー率25% (57/225)
回答No.3

アンティキティラ島の機械 紀元前150年ぐらいのギリシャのアンティキティラ島沖の海底で発見された機械。日食と月食及び惑星の運行を計算するための歯車式計算機。これと同じような物が、紀元前1500年まえのビザンチン文化の遺跡からも発見されている。

snufkin0614
質問者

お礼

ギリシャで発見されたのは知ってましたが、1500年前に発見された のもあるとは知りませんでした。 ありがとうございました。

回答No.2

古代ローマのコンクリートで作られたコロセウムなどの建築は、約二千年経っても原型を留めていますが、現代のコンクリートは100年前後しかもたないそうです。

snufkin0614
質問者

お礼

コロセウムはあまりオーパーツというイメージはありません でしたが、原型を留めているのはすごいですね。 知りませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう