• 締切済み

彼は別れたがってるのでしょうか?

teara4050の回答

  • teara4050
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.4

別れた方が貴女にわプラスです。子供好きな別の人お探したほうがいいですよ。それから貴女の幸せも大事ですが、まず、子供の幸せが、先でわ無いですか?自分わx1で20年子供のためにガンバツテきました。

sarasara14
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も子供の幸せを考えて、毎日がんばっています。 女というまえに、私は母なんですよね。 忘れては無いです。 これからも、自分よりも子供のためにも励んで生きたいと思います。 別れを自分なりに前向きに捕らえるように、努力していきます。 ただただ、この悩んでいる時期が辛いです。

関連するQ&A

  • 週末になると機嫌が悪くなる彼女

    私は、既婚男性。彼女は未婚。10ほど離れています。  このところ週末になると彼女が情緒不安定になり心配しています。週末は、私は家族(妻と妻の家族)と過ごすことが多いし、彼女は仕事があります。彼女には彼氏はいません。彼女の仕事がなければ一緒にいてあげるのですが、忙しくてなかなか会えません。それでまめにメールを打ったり、何とか家族の隙をみて電話したりするのですが、「週末のメールは家庭の臭いがするから嫌い」と言っては、泣いています(確かに泣いているようです)。  家のことなどこれっぽっちもメールしてるわけではなくいつもと変わりないメール内容です。平日は彼女も仕事が忙しく、割と元気にしていますが日曜日の午後になるとだめなようです。「週末はほっといて」と言われて、メールしなかった良く月曜日に聞くとメールも電話も無いと存在を消されるようでやっぱり寂しくてたまらないようです。  お互い忙しい身なので平日も2週に1度くらいしか会えません。彼女は私が妻と別れることは望んで無いと言ってました。家庭的だからこそ付き合いだしたのだと。それに私が一人になっても彼女の側の都合で1年後くらいに別れがやってきます。ということもあって別れて欲しいけど言えない葛藤もあるのではと思っています。 どうしたら、彼女の心を少しでも平穏にできるのでしょうか? 別れたらいいでしょう。という回答は期待してません。いつかは別れがきます。しかし、今別れたら自殺する可能性もあります。非常に無責任ですがここで放り出すようなことはできません。 何か、彼女に週末かけるべき、いい言葉。    二人で心がけること などありましたらアドバイスをお願いします。

  • 彼はいまどんな気持ちなのでしょうか。

    昨日振った彼について。 私27歳、メーカー経理 彼36歳、大手商社(バツイチ)交際3か月 彼からのアプローチで付きあいはじめ、 交際がはじまったあとも週末は一緒に、お互いの一人暮らしの家をいききしたり 出掛けたりしていました。 彼のフェイスブックで海外の友人とやりとりをしているのを見て 彼がまだ奥さんと離婚が成立していないこと、3歳の子供がいることを知りました。 彼は昨年引っ越しをしたようで現在はひとりくらしをしています。 話がある、と呼び出し話をききました。 申し訳なかった、好きだから言い出せなかった、 ただ離婚に向けて話は進んでいる、半年待ってほしい。と言われました。 でも、私は嘘をつかれていた、 気づいたのは私だった、 付き合う前にもそういうことは無理だと伝えたので別れてほしいといいました。 彼は頼む、半年だけ待ってほしい。 いまはそれしか言えないけど、それだけ待ってほしい。 私は、あなたは言ってることと、行動ともなっていない、 毎日会えるし、週末も会えるし自由につきあっている風だけど でもあなたは戸籍上他に人の夫でしょ。 それは私にはできない。 そう言って、帰ろうとすると手をつないでこようとしたので振り払い逃げましたが、 ずっと付いてきてホームまできました。 電車に乗ると彼はホームからずっと私を見ていましたが、 私は彼を見れませんでした。 辛かったです。 こんな状況でも彼を信じたほうがよかったのでしょうか。 また、お互いの家の荷物を送るのに住所を教えてほしいとメールしたところ 返信がありません。 話し合いをした日に、荷物は会って返したいといわれ、 会う口実をつくらないでほしいとつたえると、嫌だと言われました。

  • なぜ、別れの言葉

    はじめて質問します。 彼女とは付き合って半年。 親にも紹介し結婚を前提でお付き合いしてます。 離婚歴があり子持ちの女性です。 自分は未婚独身です。 横浜へ仲良くデートしたのですが彼女を見送った後 メールで「また行こうね」とか画像を送った後 なにも内容を告げずに突然「少し時間と距離をください」と メールが来ました。 いろいろ喧嘩もしたけど何がなんだか分からなくなり 電話して聞いてみるととにかく何も言わない。 とにかく時間と距離が欲しいと。 2日後しつこいこちらかの連絡で話してくれました。 「生理がこない」 「いろいろ考えた結果産みたくない自分がいた」 「病院に行ったけど生理が来ても来なくてもあなたを思う気持ちが薄れてしまった」 「前のように付き合うのが難しいと感じた」 ・・・と言われました お互い子供が欲しいと何回も確認しながらも 実際に真実味が帯びて恐くなったのか何故か別れの言葉。 二人でゆっくり楽しく行った温泉地でいきなり 崖から落とされたような気持ちでした。 今、彼女が幸せだから? 新しい恋愛をしたいから? 心の奥底では子供が欲しくなかった? 面倒くさい? 世間体? 金銭面? 恋愛と結婚は違う? 自問自答しながらも彼女の本当の気持ちがわからないまま 「離れたくない」「意味がわからない」と彼女に別れを 拒んでる情けない状態です。 時間と距離は別れにつながるでは?と思う自分がいるし きっと彼女から謝ってくる!という気持ちの自分がいます。 あつい気持ち伝えるやりかたや相手の気持ちをこちらに 強く戻すにはどうしたら良いのかと悩んでいます。

  • 会ったことない人と付き合っています。変でしょうか?

    出会い系とかSNSではなく、ある会社の人とメールをやりとりをする機会がありまして、 そのやりとりをしているうちに好きになり仲良くなり、現在お付き合いをしております。 メールは毎日していますし、週末はスカイプで喋っているので 相手の顔や動きはお互いに見ていますが、まだ実際に会ったことがありません。 今は日本と他国(相手は日本人です)との遠距離なので余計に会えないのですが、 私も近々その方と同じ国に行くことが決まっています。 それでも都市は違うのでだいぶ遠距離ですが。。 なのでその時に会おうということになっているのですが(それが約半年後) やはり少し不安もありまして、信用するしかないとゆえばそうなのですが どうしていいかわからないという心境です。 もし騙されているとしたら、お金をだまし取られたり体目的とかだと思うのですが、 あたしにあまりお金がないことは相手も知っていますし、 なんなら相手の方が結構お金はありそうです。 となると体目的とも考えられますが、もしそうだったとして、 これから会えるまで約半年も毎日メールして週末にスカイプして… を続けるとしたら、その可能性も薄いのでしょうか? 好きになった相手ですし、最初のやりとりからすると 真面目な方だとは思うので信用したいのですが だったら会ってもいない人と付き合うかな?とか(自分もそうですが) 今って色んな事件があるので信用しきれないところもあったりします。 みなさんどう思いますか?

  • 昨日振った彼について。

    昨日振った彼について。 私27歳、メーカー経理 彼36歳、大手商社(バツイチ)交際3か月 彼からのアプローチで付きあいはじめ、 交際がはじまったあとも週末は一緒に、お互いの一人暮らしの家をいききしたり 出掛けたりしていました。 彼のフェイスブックで海外の友人とやりとりをしているのを見て 彼がまだ奥さんと離婚が成立していないこと、3歳の子供がいることを知りました。 彼は昨年引っ越しをしたようで現在はひとりくらしをしています。 話がある、と呼び出し話をききました。 申し訳なかった、好きだから言い出せなかった、 ただ離婚に向けて話は進んでいる、半年待ってほしい。と言われました。 でも、私は嘘をつかれていた、 気づいたのは私だった、 付き合う前にもそういうことは無理だと伝えたので別れてほしいといいました。 彼は頼む、半年だけ待ってほしい。 いまはそれしか言えないけど、それだけ待ってほしい。 私は、あなたは言ってることと、行動ともなっていない、 毎日会えるし、週末も会えるし自由につきあっている風だけど でもあなたは戸籍上他に人の夫でしょ。 それは私にはできない。 そう言って、帰ろうとすると手をつないでこようとしたので振り払い逃げましたが、 ずっと付いてきてホームまできました。 電車に乗ると彼はホームからずっと私を見ていましたが、 私は彼を見れませんでした。 辛かったです。 こんな状況でも彼を信じたほうがよかったのでしょうか。

  • 別れて以来の連絡

    約半年前に別れた彼氏にメールをしてみたいのですが、半年前に別れた彼女からメールが来たら、どう思いますか? 別れの原因は、お互い環境の変化が重なり、すれ違いや喧嘩が多くなったこと、それらの理由からお互いに思いやりを持って接する余裕はなくなっていました。 環境の変化により、これから遠距離、というタイミングでした。 別れは彼から、電話ででした。 それ以来連絡はお互いありません。どのような生活を送っているのかも知りません。 最近忙しかったり、落ち込んでいた私も気持ちに余裕ができ、元彼はどうしてるかな、と思うようになりました。 よりを戻したいとかじゃなくて、昔の友達の一人、くらいの関係になれれば良いなあとは思いますが、まず、まったく音沙汰がなかった元カノから数か月振りにメールが来たらどんな気持ちがするだろうか、できれば男性の方、参考意見をお願いします。

  • 妊婦が発覚し彼氏の態度が大きくかわりました。

    妊婦が発覚し彼氏の態度が大きくかわりました。 なので色々考え子供にとってもこんな父親はいない方がいいと考え別れを決めたのですが母と姉は結婚し子供が産まれてすぐ離婚しなさいと言います。 私は未婚でいこうと考えているのでなぜ母達が結婚をしろというのかがわかりません。 結婚しすぐ離婚するのと未婚でいくのとどう違うのですか? 認知はしてもらいます。

  • 彼が気持を抑えてる感じがするのですが

    閲覧ありがとうございます。 相談内容は、付き合って1カ月半ほどの彼との関係についてです。 彼は私より6つ年上で、離婚経験があり、離婚相手との子どもが一人います。子どもは相手女性が引き取っていて、週末は彼が面倒を見ています。私は平日の仕事終わりに彼と食事したりしています。 その彼が気持を抑えてる感じがします。 これまでに2,3回真面目な話をしたのですが、その時に 「もし二人が良いと思っても、絶対に君の両親は反対するし、自分が親でも反対するから(結婚は)難しいよね」 「俺が君を幸せにできるかって考えると、自信が無い。だから、君に他に良い人ができたらそっちにいっていいんだよ」「でも、こうやって電話したり会ったりしてたら愛情は深まるから、矛盾してるんだけど」等言われました。 こういう重い話は普段避けています。ただ、この時は暫く連絡がとれなかったので私が不安になり、流れで話しました。 いま、この「電話したり会ったりしてたら愛情は深まるから、矛盾してる」という彼の言葉がひっかっています。彼は、私にあまり深入りをしないようにしているのではないかと思ったのです。 彼は「自分が色々考えている事を相手に知られるのがいや」とも言っていました。 いつも、メールも電話も私からします。私の事をあまり好きじゃないのかな、と思っていましたが、この会話の後からは、いつ別れても(お互い?)あまり傷つかないように距離を置いているのかな、とも思え始めました。 私は彼の事が好きです。ずっと一緒にいたいし、親が仮に反対しても納得してもらえるように彼と良い関係を作りたいと思っています。 でも、気持ちの上で距離を置かれている感じがしてどうにも寂しいです。この寂しさを抱いたまま付き合っていけるのか、まわりに幸せだと言えるのか、自信がありません。 でも、彼に距離を置かないでと言ったら彼を困らせる+傷つける気がします。 親に言って賛成してもらえれば、それで彼の不安も解消できるのではとも思いますが、私がまだ23で未婚なこと、学歴の差(私の方がかなり上)もあるので「もっと良い人がいるだろう」と言われたあげく会うのも難しくなる可能性があり、二の足を踏んでいます。 私はどうしたらいいのでしょうか・・・。アドバイス宜しくお願いします。

  • 1年半付き合うと、男性は彼女とどのくらいの距離感がいい?

    1年半付き合うと、男性は彼女とどのくらいの距離感がベストだと思うものですか? 今までの状況としては、 ・週末は基本ほぼべったり一緒にいた。 ・平日のメールのやり取りはほとんど用がなければしない。 でしたが、最近私が彼に言った事で、平日も1、2日に1回は他愛のないメールをしてくれるようになりました。 でも、それが負担なのか、このシルバーウィークの内2日間は一緒だったからか、いつもは一緒に居たがるのに、この週末彼は少しそっけないと言うか、一人でいたいような、疲れているような雰囲気でした。。(彼はシルバウィーク後の中2日を休み、9連休しています) 少し前に今後、いつになるかは分かりませんが、結婚の可能性も考えていると言われたのですが、もし結婚した場合、毎日一緒な訳なので、お互いの距離感はどのくらいなら程よいのか?と考えてしまいました。 私は、彼と一緒だと元気が出て仕事のストレスもなくなるほどなので、出来ればそばにいることは嬉しいことなんですが、彼はそうではなさそうなので、一般的に男性はどのくらいの距離感を好むのでしょうか? 個人的なご意見でかまいませんので、教えていただければ嬉しいです。。 *あまり、いままで男性と長くお付き合いした事もなく、1ヶ月2回会い、メールもほとんどしないお付き合いが多かったので、普通はどうなのか分からないのです。。 長文で失礼しました。

  • 別れてあげるべきですか?

    既婚者男性36歳です。 未婚者24歳と交際していました。 突然、彼女からしばらくひとりになりたい、とのメールがありました。 数日間のメールのやりとりで、私と結婚できないことに悩み、私のすべてを欲しくなっている自分が醜くなり、距離を置きたくなったとのことでした。 しかし、その後どうしたらいいのかわからなくなってしまったそうです。 付き合う際、彼女は若く未婚者であるため、交際することに悩みましたが、彼女のまっすぐな気持ちに心が動かされ、交際がスタートしました。(最初に誘ったのは私の方なのですが) 今まで、お互いに今の状態を大切にしたいがために、本音で話すこと、ワガママ言うこともしなくなってきていたこともわかりました。 しっかり話し合おうと言うことになりましたが、なかなか都合がつかず、毎日メールで「また今後」を繰り返している状況です。 彼女は仕事面での悩みも多く、精神的に疲れているんだと感じていますし、距離を置いてあげた方がよいのかな? とも思いますが、毎日メールのやり取りにも応じてくれますし、彼女もどうしていいのか心の整理がつかないのかな? とも思っています。 ひとりになりたいと言っていた当初は敬語調でしたが、今は以前と同じようにメールで会話しています。 あれから半月が経ちました。 「仲直りOK?」 「付き合うとかなく普通に仲直りしない?」 「というか、付き合う気はないんでしょ?」 「うん、ごめん。今は」 私は既婚者であるため、非常識な質問であるのはわかっています。 しかし、彼女が大切な存在であるのも事実なんです。 別れてあげなくてはと言う大人の私と、ずっと一緒にいたいと言う男の自分が戦っています。 私はどうしたらよいのでしょうか?