• 締切済み

車のタイミングベルト

車のタイミングベルトは、どうしたら切れるのですか? もし切れた場合は、どのような現象が起きるのですか?

みんなの回答

  • Qoo1985
  • ベストアンサー率22% (131/570)
回答No.3

1度だけ経験したことあります。 症状は走行中にいきなりエンジンストップする。 慌てて路肩に寄せて再度エンジンを掛けるも圧縮がなく セルが軽い。と言った症状。 エンジンによってはバルブと干渉し「キンっ」と音が鳴るらしい。 切れる(山が無くなる)原因は経年劣化じゃないでしょうか? ゴムのベルトに山が付いてるだけですので、古くなったら 山が減ってある程度減ったら一気に削れるみたいな。 私の場合は見事に切れてました。走行距離は6万程度で、 年式も10年はたっておりませんでした。だから最初は タイミングベルトが切れたのが分かりませんでした。 タイミングベルトの交換は職業柄、何台も経験しておりますが、 実際に切れたり山が削れてエンジンアウトになった車両は 自分の経験した車両以外、ありません。 タイミングベルトはやばいと一般的に広がってから、10万キロ未満で 交換される方が多いのでタイミングベルトによる故障は激減したのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51164
noname#51164
回答No.2

>車のタイミングベルトは、どうしたら切れるのですか? メーカー推奨10万km交換です。そのまま使い続けたら切れます。 >もし切れた場合は、どのような現象が起きるのですか? 昔のトヨタの一部車種は切れても交換で済みましたが、これは例外です。 基本的にバルブとピストンが干渉して修理不能になりエンジン丸ごと交換になります。 何の前兆もなくいきなり切れてエンジンがドン!と音がして止まります。 ファンベルトなら切れる前に滑ってキュルキュル音がするのでわかりますがタイミングベルトは歯でしっかり噛み合っているので音がしません。 って言うかタイミングベルトは滑った瞬間に部品が干渉して壊れます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88 こんな症状です。 http://www.carlifesupport.net/engine%20kiso_timingbelt.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60563
noname#60563
回答No.1

タイミングベルトが物理的に切れてしまうことは非常に稀で(過去に一度経験しています、この時は完全に切れていました)大抵はベルトに山が(ギヤ見たいな)有ってその部分がクランクのプーリーやカムシャフトのプーリーに掛かっていて、正常でしたら滑らないように出来ています。 俗に切れると言うのはその山が経年劣化などで無くなることです、当然その瞬間にプーリーが滑ることに成りますから、ピストンとバルブがクラッシュしたりしてエンジンに重大なダメージを与える場合が殆どです(一部の車種ではバルブとピストンが干渉しないエンジン搭載している物も有ります) もし干渉しないエンジンであれば新品のベルトをクランクとプーリーなどを正規の位置に合わせてくみ上げるだけなので良いのですが、干渉するタイプは最悪の場合はどこまでエンジンに被害が及ぶかは運次第と言っても良いでしょう(大抵は高額な修理に成ります) だいたいは以上の用な感じですが、有る程度年式が古くて走行距離がかさんでいると修理するよりも買い換えをした方が安く付く場合も結構有ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイミングベルトについて

    今日、車に乗ってエンジンをかけたらすごい音がして。。。 けど、急いでいたのでとりあえずそのまま乗ったのですが。。 1キロしたくらいのところで、急に車が止まってしまい。。。 JAFを呼んで牽引してもらいました。 JAFの人曰く、水が漏れてます。 あとタイミングベルトが切れているみたいですね。。ということでした。 現在の走行距離は129800キロ。 10万キロになる前にとタイミングベルトを交換したのですが。。。 そんなにすぐ切れるものなのでしょうか? もしかしてウォーターポンプが損傷してそれが原因でベルトが切れたのでしょうか? それとタイミングベルトは10万キロ以内で切れた場合、メーカー補償があると聞いたのですが、こういった場合は適応になるのでしょうか? それと、タイミングベルトを交換するときはウォーターポンプの交換?も必須とあったのですが、それは修理工場の方の判断でするのでしょうか?普通は一緒に交換しないといけないものなのでしょうか?

  • タイミングベルト

    安い中古車を購入しようと思ったら、タイミングベルトが一つのポイントであることを知りました。その車がタイミングベルトかタイミングチェーンかを検索できるサイトはありますか?もしくは、調べる方法を教えてください。

  • 車のタイミングベルト交換に付いて

    車のタイミングベルト交換をしたいのですがクランクのプリーを回さなければ同じ位置で新しいベルトを取り付ければ良いと思いますが詳しい方是非教えて下さい 車はスズキキャリー軽トラックです。

  • タイミングベルト

    中古車を買った場合、既に走行距離が8万キロくらいの車だったら、前のオーナーがタイミングベルトを1度は交換したかどうか…というのは売ってた車屋さんに聞けばわかりますか?それとも車検の時に「このタイミングベルトはもう寿命かも」とわかりますか?新車で買えば10万キロで交換するでしょうけど、中古車の場合前オーナーが交換してるかしてないかというのを知る事はできるのでしょうか?

  • タイミングベルトについて教えてください!!

    H9年式の三菱シャリオグランディス距離は9万9千キロです。 つい最近車検を通したのですが、その際に距離数的にタイミングベルト交換時期であることを知らされました...。 実はとりあえず車検は取ったものの車の乗換を1年位でと考えていたのでショックです。 タイミングベルト交換代も結構高額な見積もりだったのでできれば1年後に頭金として使いたいと思っています。 年間走行距離は7000キロ程です。 やはりあと一年しか乗らないとしても現在の走行距離からするとタイミングベルトを交換するべきでしょうか? また、見積にはタイミングベルトの他にウォーターポンプ、クーラント、オイルシール、ファンベルト、パワーステアリングベルト 等も含まれていたのですが、それらの交換はせずタイミングベルトのみを交換して1年間乗るほうがいいでしょうか? 車のことについてまったく解らず悩んでいます。 よろしくおねがいします。

  • この車はタイミングベルトですか?チェーンですか?

    最新型のスイフトはタイミングベルトでしょうか?それともチェーン式でしょうか?あと最近の車はチェーン式が採用される傾向があるのでしょうか?今販売されている国産車のタイミングベルトとチェーン式の割合はどれくらいですか?。

  • 自動車のタイミングベルトについて

    自動車のタイミングベルトについて 車のタイミングベルトって、カム動かすのに伝達するものだと思いますが、 バイクだとチェーンになっています。バイクでベルトのものは見たこと無いです。 なぜ車は切れやすいベルトをつかっているんですか また国産車は全部ベルトでしょうか。 バイクと車の機構の両方がわかる方いれば、お願いします。

  • 車のタイミングベルトの交換は?

    来月車検なのですが知人の話では”10万km位でタイミングベルトを交換した方が良い”との事でした。 エンジンのタイミングベルトとはどんなもので、どんな役割をしているものなのでしょうか? 今回交換すべきなのでしょうか? 教えて下さい。 尚、車は”トヨタ・ビスタ”で、現在約9.5万kmです。

  • 車のタイミングベルトは正式な名前を教えてください。

    10年乗った車を車検に出しました。素人です。タイミングベルトを取り替えるともう10年乗れると聞きました。正式な名前があれば教えてください。

  • タイミングベルト

    タイミングベルトの交換時期が近づくと車のパワーが出なくなるということはあるのでしょうか?