• 締切済み

兄弟喧嘩、お母さんについて

noname#65706の回答

noname#65706
noname#65706
回答No.4

がんばってますね。^^それと良く周りを見ていてえらいですね。 立派なお兄ちゃんですね<そう言われるとショットしんどいかな?> まず、お母さんが精神的に来ているのは 日々生活の事もあるでしょうが、さておいておきましょう もし、貴方たちで。。。といっても 貴方たちに罪などありません お母さんにはどういう事情かわからないけど お父さんの話が無いからいないのでしょう。 母が一家背負っている これは どういう事情であれ、貴方たち子供にはまったく罪のない事 大人の親事情でそうなったのだから お母さんは育てて、学校にもいかせて就学させる、育てていく事に絶対の責任が絶対あるのです 精神的にきているのはいろんな事があるのだと思います 大人の事情でね。 ただ言えるのは 貴方がする事は 先頭きってお母さんのよきパートナーではないけど お手伝いを良くしてあげることです それを貴方がみずからする事で教えるのです 躾ではありません ただ、躾等は お母さんの仕事なので言う必要はありません そういったことしていくと 必ず下の子はまねしますし 兄を 姉を 一番上のものに対して敬う気持ちも必然的に生まれます しんどいことですが 今はいやみ言ったりいろいろあっても必ずわかる日がきます それは長く生きていくでも大きな人としての勉強になります 私は 三人姉弟で育ち 私は真ん中でしたが 小さいころは 姉とは年が離れていて喧嘩にはならなかったけど 馬鹿えらそうに威張るだけで何もしてくれないので違う喧嘩には良くなりました その反動で 弟とは2つしか変わらないので 良く喧嘩していました<と言うかいじめていたような気がします> 私は女ですが 貴方の 弟のような感じです<笑> 親も良く頭かかえていました 私が10歳のときに親が仕事失敗し 子供のときから目に見えて金銭的な苦労は今も続くけど苦労させられてきました 姉は突然変わり 私たちが小さいので本当にいろんな面で助けてくれました 親が頼りなかったので姉が ある程度の年になるまで たった6つだけど 親みたいでした 母が体弱かったのもあったので 姉は覚えていないけど 本当にバイトのときから小遣いもくれ いろいろしてくれていました それは本当に良く覚えています だから、すぐ下の私は、できる事からするようになりました 特に弟の面倒は 当たり前のように小さいときから見ていました また余談だけど 刃傷沙汰になるくらい夫婦喧嘩もすごかったので 兄弟でお互い守りあうこと 姉が自ら教えてくれ、私も同じようにするようになりました そういった事があったから 私と弟はその姿見て おんなじような感じになっていきました いまは姉も苦労したり飛んでもない事になったりも遭ったけど 兄弟で目一杯守り助け合うこともできましたし そういった経験から思い切り歳月は20年以上と流れているけど 離れていても兄弟、いまではすごく仲が良いですよ^^ うまく言えないけど 親、父親のようにする必要はないのだから 貴方もまた中3と受験などで大変な時期なのだから まず本業に正念いれてがんばってそれで お手伝いしながら考えればいいです いいことしていること まあ良くしてもらった事と言うのは よほどの事じゃない限り忘れないし 下の子は絶対覚えていますから うまく言えないけど 無理しない程度にがんばってね!!

関連するQ&A

  • お母さんと喧嘩

    こんにちは。いつも何かと皆様にお世話になっています 中一で不登校なのですが、一昨日お母さんと喧嘩して以来、口をきいていません。喧嘩の理由は兄弟喧嘩をしていた時、お母さんが弟にむかって、「もう相手にすんな。この馬鹿娘相手に何言うたってしゃあないって。」と、言われたことからなのですが、今までは無視していたんですが、今回、堪えきれず「その馬鹿娘は誰の子供やろうな。」…と、言ってしまったんです。それから弟が、「学校もまともに行かれへん奴(不登校です)がえらそうにいうなや」と口を挟んできて、それには母はノーコメントでしたが、最終的に、「お母さんのやったら、学校くらいちゃんと行ってたのに。」といわれてしまいました。「その馬鹿娘は誰の子供やろうな。」とかそんなこと言った私は最低だと思います。でも、お母さんが時々言う、「お母さんの子供だったら。」とか、「お母さが子供の時は、こうだったのに」というのは、納得がいかないんです。親が学校行けてたからって、子供が確実にいけるわけでも無いし、血は繋がってても違う人間なのに、全く同じなんてことは無いと思います。 自分(親)が子供の頃と今の自分の子供を比べる(?)のは、なんか違う気がします。私が不登校、ということもあるのか、お母さんもお父さんも最近どこか参ってると思うし、お母さんは特に、今までそんなことなかったのに。ということが多くなってきています。例えば、喧嘩する兄弟をみて、一言。「うざい」テレビを見てて、一言「うざい」学校に行けず、玄関に立ち尽くす私に、「ため息」そして、「こんなに弱いなんて思わなかった」と、私に一言。正直、ウザイと思ってしまうこともありますが、私が学校に行けず、弱いのは事実。家事もあって大変なのに、仕事にも行っています。何か手伝えることがあればいいのですが、言い出せず。素直に謝ったことなんて無いし、小さいときはよく、「悪いことをしたら、誤る」と言われていて、怒られたら、怒られてる意味はよく解らずとも、とりあえず「ごめんなさい」と言うだけだったからでしょうか。誤っても、「あんたのごめんは信用でけへん」そればかり。今まで怒られても、「その場しのぎ」ばかりで、弟みたいに、殴られても泣きもせず、ただ睨みつけるという、頑固者(?)です。今まで何度かあったのですが、ずっと前、小3頃に母が「もういい。出て行く」と、荷物をまとめて、外に出て行ってしまったときも、特に何も感じずただ一言、「あっそ」必死で止める弟を、「出て行くわけないのに」と、眺めていました。また、あるときも、原因は何か忘れましたが、「もう殺して」と、タオルで首を絞めていたときも、何も言わず、冷めた目でみてため息。ただ、無言でテレビを見ていました。冷めているのでしょうか。聞いた話によると、母は、私を産んだ後、鬱になったそうです。母と仲直りは出来ますか?どうすればいつも通り話が出来るのでしょうか。 途中、関係の無い話があるようならば、すみません。 長々と失礼いたしました。読みづらくて申し訳ないです。

  • 兄弟喧嘩

    こんばんは。 皆様の家庭では、兄弟喧嘩はしますよね? 僕は、中3です。 弟が2個下で中1です。 この弟の一言がめっちゃ腹立ちます! 僕が、色々言ったら腹立つ事を言ってきます。 どうすれば言ってこなくなってきますか?? ほっとくしかないですかねぇ?  ご回答宜しくお願いします。 回答のさいきつい回答は、辛くなるので控えて下さい。 すみません・・ お願いします。

  • 兄弟げんかの仲裁について

    兄弟げんかの仲裁について いつもこちらで質問させていただいております。よろしくお願いいたします。 3歳の兄とつかまり立ち真っ最中の弟のことについてです。行動範囲が広がった弟は兄の事が大好きで兄のそばにすぐ近づいていきます。兄的にはおもちゃを触られたり、自分の体でつかまり立ちをされるのが嫌で叫んだり、手や足で弟を押したりしてしまいます。本気で弟のことを嫌いなわけではないので大分我慢をしているのが分かる感じですが、あまり強く押したりするときは注意をしています。 弟が兄の所に行かないように違うもので気を引いたりもしてみましたが、うまくいきません。べビーゲートで空間を分けてもみましたが、だめでした。兄のほうに、弟が近付いたら逃げなさいと言ったこともありますが、何か違う気がしています。ずっと、弟をおんぶしているわけにも、二人につきっきりでいるわけにもいかずどう対応したらいいのか困っています。 兄のほうにお兄ちゃんだから我慢しなさいと言ったことは今のところありませんが、その線で通したほうが、兄にはあきらめが、親の方には覚悟ができるのかと思ったりもします。主人も私も弟、妹として育ったので”上の子”にあまり我慢をさせたくないと思ってきましたが、そのせいか、”兄弟げんか”の仲裁の方向性が決まりません。みんなで穏やかに過ごしたいと思っています。子どもが小さいときは無理かもしれませんが、方向性のヒントよろしくお願いいたします。

  • 2才と5才の兄弟げんか

    2才と5才の兄弟げんかについて。 なるべく兄弟げんかには口を挟みたくないのですが毎日だとイライラしてしまいつい口を挟んでしまいます。 最近自己主張が出て来たので、前なら兄にやってもらってた事も今は自分でやりたいので、兄にやられると泣いて怒るし、兄は兄でちょっと強引な部分があり取り上げてでもやるので大げんか。 もちろん兄の親切心や今までお願いしてた事もあり、「ありがとね。でも自分でやってみたいんだって」と優しく促して納得させる時もあるのですが、5分に1回位ギャーギャー言われると本当イライラしてしまい兄の気持を無視して「余計な事しないで!」と怒ってしまいます(反省) 他にも弟にお願いした事「ドア閉めて来て」等を兄がすっとんでってやってしまい弟は号泣 弟が遊びのつもりでジャレても超ムキになり本気のパンチやキック 弟が自分の言うこと「こっち来て」「一緒に行こう」等きかないと激怒して泣かす。 弟のする事全て否定する。「上手じゃない」「面白くない」 兄の性格はデリケートで神経質で真面目 弟はわんぱくでひょうきん者 私はどう対処して行けばいいのでしょうか 出来れば兄の気持ちを受け止めてあげたいのですが。

  • 兄妹喧嘩について

    兄弟げんかについてご相談させて下さい。 ただ今弟2人(19歳と22歳)が喧嘩中です。今まで小さな喧嘩は何度もありましたが、今回はお互い6ヶ月もろくにクチを聞いていない状態のようです。 下の弟が参勤交代制ということもありますが、ご飯も絶対一緒に食べません。 上記にも書きましたが、今まで親や兄弟で大きな喧嘩をすることもなく今回のようなことは初めてです。 上の弟も「うちは兄弟みんな仲がいい家族でよかった」といっていたのですが「それは過去の事だよ」と言うようになってしまいました。 私は実家から離れて暮らしているため、盆正月くらいしか帰る事がないのですが、やはり兄弟は以前のように仲の良い関係でいたいと思います。 喧嘩の原因もわからないので、他人ではどうしようもないのかなとも思いますが、余計なお世話ですが、姉として解決のきっかけを作ってあげたり何か声を掛けてあげたいなと思っています。しかし、どのように声をかけたらいいか分りません。「仲良くしてね」なんて相手にしてみれば「ほっとけよ」って思ってしまうとおもうのです。。。 お互いもう子供じゃないのでほっとくのがいいのでしょうか?時間が解決してくれるかなという希望もありますが、ある程度大きくなってしまったからこそ意地を張ってしまってもうこのまま不仲のままなのではないのかという不安がとても大きいです。 長々と書いてしまいましたが、私にとって家族はとても大きな存在ですので どうにかこの状況を打破したいなと思っています。 アドバイス等、宜しくお願い致します。 動

  • 兄弟喧嘩の下剋上

    ※口喧嘩ではありません 兄弟喧嘩で皆さんが年上に勝てるようになった、あるいは年下に負けるようになったのは何歳のときからですか?以下のような感じでご回答をお願いします。 例1 回答者様【姉】が【15】歳のときに【2つ年下】の【妹】に【負けた】 例2 回答者様【弟】が【13】歳のときに【3つ年上】の【姉】に【勝った】

  • 兄弟姉妹。

    こんばんは。 兄弟姉妹の話になると、一人っ子の方から羨ましがられることが有ります。 話し相手が欲しかった、兄弟喧嘩がしてみたかった、など。 利点は、なんでも自分のものに出来たり、争いごともなく楽とか。 言われてみれば、当たり前に思えた存在が大きく感じたりします。 僕は末っ子ですが、気の強い姉に歯が立たなかったせいか、子供の頃から優しいと言われてきました。 気まぐれで物を買ってくれたり、いつまでも末っ子扱いされたり。 弟か妹が居たらな~と贅沢なことを思ったことも有ります。 皆さんが感じる、兄弟姉妹の良いところ・悪いところ、居てくれたらと思える兄弟姉妹。 一人っ子の方も宜しければお願いします。

  • 男兄弟でも年が離れてたら喧嘩は少ない?

    私(46歳)の主人(36歳)には弟さん(30歳)がいますが 主人は今まで弟さんとほぼ喧嘩らしい喧嘩は した事が無いみたいです。 主人のお父さんから「多分、アイツ(主人)が下に(弟)に怒ったのはアイツが小6で下が保育園の年長くらいの時にテレビゲームで負けたのが悔しくて小突いたくらいで、親父の私でもアイツが下と喧嘩してるのは見た事がないですよ。多分年が離れてるのもあるかもしれない。」と聞きました。 弟さんも「兄ちゃんは凄く根が優しいから、俺も兄ちゃんと取っ組み合いの喧嘩したり怒られた記憶はないですね。」と話してます。 私にも弟がいますが姉弟なので、兄弟とは違うとは 思いますが 男兄弟でも年が離れてると、そうそう喧嘩には ならないんでしょうか?

  • 兄弟げんか

    私は中学受験で小学校の頃勉強漬け&記憶がないためか、きょうだいゲンカの記憶がないのです。 また、それ以降も多少ケンカをしたりする事はあったのですが 私の親は「五月蠅い」と言って怒鳴り散らして終わりという きょうだいゲンカに対する対処法を良くとっていました。 面と向かって話し合うという事があまりなかったんです。 そのせいか、現在子どもと接する環境にあるのですが、 子ども達がケンカを始めるといつ・どう分け入って良い物か、ものすごく凄く迷います。 言っても聞かないし、見てるとエスカレートしそうだし‥ かといって「お兄ちゃんはガマン!」と言うのも‥ そうこうしていくうちに又今度は別のケンカが‥(><) なので「こんなケンカがあって、こうゆう時こう介入してケンカを集結させます」 といった感じで子育てベテランの方、きょうだいげんかエピソードをお聞かせてください。 愚痴のような感じでも結構です。是非参考にさせてください。

  • お母さんについて

    自分のことを絶対正しいと思っている母親といるのが辛いです・・ まず、お母さんは自分のことを絶対に正しいと思っています。 でも、言っていることが明らかに理不尽なので、反論したり無視したりすると、反抗期だとか生意気だとかさわいできます。そして、毎回おおきなため息をしてきます。。私がため息をすると、なんでなんもしてない〇〇がため息つくの?wwと言ってきます。 さっきあったことなのですが、私にわざと嫌なことを言ってきたので、嫌だから言わないでというと生意気だとか何なのとか言ってきました。 しかも、お母さんは兄弟差別をしてきます。 お姉ちゃんがやって、私がお母さんに怒ってというと(ずっとなんかあったらお母さんにいってと言われてたので)、うるさいと言ったり、無視してきます。だから、なんも言わないで喧嘩していると、うるさい!!!っていきなり言って、毎回私だけに怒ってきます。 このようなことがあり、本当に辛いです。これが後何年も続くと思うと、気持ち悪くなってきてもういっそのこと死んでしまおうかとおもってしまいます。もう無理なんです。つらいです。 どうすればいいですか?私のせいなんでしょうか?お母さんは、私がいなくなれば楽になりますか?わたしはどうすればいいんですか? スルーしたり、子供だと思って接し手見たりしたのですが、キレられたのでそれはできません。どうしたら楽になれますか?