• 締切済み

契約社員から正社員になるにあたっての小論文の書き方について教えてください。

今週半ばに社員採用試験があります。その時に小論文を書かなくてはならなくて。文章を作るのが苦手で悩んでいます。 今の会社に勤めて3月で9年目に入ります。 題は「契約社員から正社員になるにあたっての意気込み」です。 現在受付業務をしています。「笑顔で親切丁寧な接客を心がけ会社のイメージアップに努めていきたい。」ということと、ほかの業務にも興味があり異動したいということもアピールしたいのですが・・。 どんな感じに書けばいいか悩んでます。 急に試験が決まり頭がグチャグチャです。 皆さん、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
mu-tyoko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 色々書き出しまとめてみます。

関連するQ&A

  • 契約社員から正社員への登用

    現在転職活動中です。 とある人材紹介会社を通じて活動を行っているのですが、 契約社員で登用後、約一年後に正社員への採用があるとのことでした。 私個人としては、初めから正社員のほうが条件的にもいいのですが、 (1)契約社員から本当に正社員への道はあるのでしょうか・・・? (登用試験があるそうです) (2)前職を退職後、社労士の試験を行っていたのですが 人事・総務未経験では正直難しい部分もありました。 今回スーパーバイザーの職種を通じて、現場を知り 店舗の運営や労務管理を行っていき、将来的に 人事などの面でキャリアを伸ばしていけたらと考えております。 そうしたさいどのような点がアピールできると考えたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 契約社員か正社員か(妊娠待ちです)

    結婚4年、30代半ばの兼業主婦です。 夏頃から自然に子供を授かればいいね・・とコウノトリ待ちです。 私は現在ある会社の契約社員として今月いっぱいの予定で仕事をして います。契約内容の仕事はほぼ完了というところです。 そうすれば次か・・となるのですが、幸運にも継続してほしいと言われました。 ところが契約内容が2通りになります。 1.正社員(現在の業務からスライドしながら経理業務) 2.契約社員(同上) 私は今年の1~5月まで今の会社にからむ業務で関連会社に 正社員として採用されて、出向で今の会社で仕事をしていました。 ですがオーバーワーク(他の業務もあったため)で自分が耐えられなくなり退社し、 今の会社が契約社員として雇用してくれました。 本来なら大したスキルもなく、30代半ば・既婚・子供待ちの 女性を正社員に採用なんて稀なケースだと思います。 そのため、余計に会社の期待にこたえられるかどうか不安になっているのです。 私自身は子供ができても産休に入るまで可能なら仕事をしたいですし 出産後は復職も希望しています。 今は残業もなくのんびりといい雰囲気の中で仕事をして 家事に対しても満足しています。 旦那は「こういうチャンスはないんだから、再度正社員になれば」と 背中を押してくれました。 けど気になる点がもう1点あります。 今回の今後についてのお話は内々で話しをいただきました(直属の上司より) でも上司は「今は契約社員の方がいいかもね」と言うのです。 (正社員か契約社員かと言いながら) それはやはり正社員としては私は向かないと思われているのかなと 思ってしまっているのです。 私はできれば会社さえ産休・育休の取得をOKしてくれるなら 正社員で・・と答えたいのですが これって問題あると思いますか?

  • 正社員なのに派遣社員?

     転職で悩んでいます。正社員で雇用されたのはいいのですが、その業務内容が「書類作成などの業務請け負い。 一時的なスポット請負、チームで常駐派遣スタイルでのサービス。」(派遣は、1名から可)とうい業務です。常駐とありますが実際は派遣と変わりないような気がしてきました。また、いつ異動があるかなどもよくわかりませんし、最初は不安なんてありませんでしたが、現在、仕事しに行っている会社からの扱いを肌で感じ、心配になってきました。実際勤務したら派遣の扱いのようでまだ慣れないせいかなんとなく差別も感じます。仲間の社員も派遣先だからかその部分に触れたがりません。こういうケースでも正社員と言えるのでしょうか。アドバイスお願い致します。

  • 正社員での応募は避けるべきか?

     現在専業主婦で子供はいません。家計が苦しいので仕事を探しています。  主人は昨年3月より、それまで本社勤務だったところを地方の営業所に異動となって現在に至ります。私は昨年9月に入籍、勤務していた会社を辞め、主人のところに引っ越してきています。現在は主人の扶養です。  主人の会社は異動に関して、任期を決めずに異動させるということで、早ければ1年程度で更に異動させられる人もいるようですす。逆に主人と同様本社から現在の土地に家族ぐるみで引っ越してきて、本社に還るのを待っていたが7年経っても全くそのような話がないので遂に異動した土地で家を買い、子供もそこで育てているという同僚もいます。つまり私の夫もどのくらいこの土地にいるのか予測がつきません。  私も最初は「いつ異動になっても職場に迷惑がかからないようにパートで探す」と言っていたのですが、パートの時給では必要な金額を稼ぐためには結局フルタイムで働くことにならざるを得ず、それであればいっそ夫の扶養を外れて正社員で働くことも考え始めました。  夫の移動があるかも知れないという状況で、それは問題ないかどうかハローワークの職員にも相談しましたが、はっきり任期が決まっているならば兎も角、異動がいつあるか、あるいはないかも知れない状況であれば、今はひとまず正社員で働いてもいいのではないかとの意見を頂きました。  それで私も決心し、既に何社か応募しています。ハローワークによれば、他の求職者も大体20社弱くらいに応募して決まる方が多いそうなので、私の場合は3月頃にどこかで採用が決まればいいな・・・と思っていました。  ところが主人は、口では言いませんが本社に戻りたいと思っているので、年度半ばと年度末の人事異動の時期には「誰に異動命令が出るか」をとても気にしています。自分に本社への異動があれば・・・ということです。  今のペースだと私の仕事が3月ごろに決まるのではないかという話をすると、「その頃もし俺が異動っていうことになったら、入ったばかりの会社を辞められるか?パートで探さないか?」と言い出しました。  そう言われたことで、私も正社員で探そうという決心がぐらつき始めています。  いつ異動になるか分からない主人である以上、正社員の仕事では職場の迷惑になってしまうでしょうか?それともハローワークの職員の言うように、異動になるかどうか分からないのであれば今の条件の許す中で正社員での仕事も有り得るでしょうか?  皆さんの意見をお聞かせください。

  • 正社員になるためには...

    私は今年で24歳。訳あって高卒です。 今まで正社員を始め、様々な雇用形態で働いており、docomoで窓口営業(接客)、その他大手企業のグループ会社で営業職・アシスタント、秘書兼務総務人事等経験しました。 そして、今現在転職活動中で、正社員で秘書もしくは人事総務の仕事に就きたいと考えています。しかし、高卒・転職回数が多いなどの理由と正社員求人が少ないことでなかなか上手くいきません。ハローワークや就職サイトで応募し、何社か面接していただくことはありますが、行ってみると募集していた条件と業務内容と異なったり、社保等が完備されていない企業だったりします。派遣会社にも何社か登録して活動していますが、なかなか正社員を目指せる会社に出会えません。何か上記の職種で仕事を探す方法はありますか?

  • 契約社員から正社員登用を断り、契約満了で退社したい

    現在2019年2月中旬です。 3月末日までの1年契約の契約社員(正社員登用前提として)を経て、 4月1日から正社員になるべく、筆記試験と面接を受験しました。 おそらく、合格し正社員として採用通知がでるかと思います。 ●相談事 3月末の契約最終日で満了とし、退社したい(転職したい) ------------------------------------------------------------ ・職業人生を考えた時に将来に向けて業務内容、職種、給与面でより良い条件の会社から内定をもらったためです。現職の採用試験が不合格だった場合を踏まえて、積極的にではないものの、水面下で転職活動を行っていました。偶然、出会えた仕事(転職先)です。 ・現職の面接を受ける際には、「正社員になる意思があるか」の確認に口頭で「yes」と返事をしています。その経緯を経ての面接だったため、現職の関係者も疑いもなく正社員になることを期待しているかと思います。 ・現在の上記状況を踏まえて、常識的な30日前(一応、就業規則にも退社時の告知として同様の日程が記載されています)に告知すれば、法的には問題ないでしょうか? ------------------------------------------------------------ もちろん、現在の業務状況(私しか業務に携わることができない領域(※)を扱っており、社内は少し混乱するはず)を踏まえて、嫌がられることは目に見えていますが、 私自身も毅然とした態度で臨めるのかどうか、とはいえ「契約社員」という有期の縛り上、そこを守っており、かつ30日の猶予を持っていれば問題ないのか、が知りたいです。 (※)WEBディレクションの為、特別な資格が必要な仕事ではないです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • かなり感情的になっている私にご意見下さい:正社員と契約社員の違い

    回りくどい説明になりますが、宜しくお願いします。 私の会社の社長はとてもワンマンで、少し気に障ることがあると社員にやる気を表明するような作文を書かせます。 今週もそれで「3年後、5年後の会社の目標に沿って、個人の3、5年後の目標を書くように」と言われました。 社長はかなりお怒りの様子で、この作文を書くか、書かないなら辞めろという剣幕だそうです。 私は現在1年更新の契約社員として働いているのですが、部のトップは正社員が書けばいいといいますが、私の直属の上司は私にも書くように言います。 1年更新の契約社員でファイリングなどのサポートをしている立場で3、5年後の目標と言われても毎日のことを1つずつこなすことしか考えられませんし(そういう作文ではいけないようです)、その直属の上司が嫌で嫌で、かなり精神的に来ているのが現状です。 (既に1人上司と合わずにウツになって異動しています) これまでのストレス、不満に重なり、今回の作文騒ぎで「書かないといけないなら辞めます」と叫びだしたい心境です。 感情的になっていて文章が上手くまとまらなくて申し訳ありませんが、正社員と契約社員は同じことをしないといけないのでしょうか。 「1年更新の契約社員なので、3、5年後の目標まで書けません」などと思うのは私が甘いのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 正社員になりたい

    21歳のフリーターです。 某アパレル会社本社にて総務を経験し、 現在は他アパレル会社で販売員をしています。(取り急ぎお金のために) 正社員になりたいです。 資格といえば、TOEIC700点を持っていることくらいです。 広告に強い関心があって、卒業後そちらの方で探していたのですが、なかなか業務内容が不明瞭な会社が多く、会社の数も多く、激務であることも知り怖くなってしまいました。 それでなんとなく自分にとっては敷居の低かったアパレルの仕事を選んでしまい今に至ります。 このままではいけないと思っています。 とにかく早く何か手を打たなければと思っています。 広告営業に引っ掛かるように、という意味も込めて接客のお仕事にしたのですが、結局非正規のアルバイトですし、先が不安です。 年齢が若いうちに正社員になりたいです。 英語を使った仕事でも良いと思っています。 アパレルは、どうしてもお金が掛かるので正直一生やりたいとは考えていません。 田舎から都会に出てきて社会の事がまだよく分からない私です。このままでは典型的なワーキングプアです。現実的なご意見をお願い致します。

  • 35歳で正社員前提の大手契約社員の将来性

    34歳にして地元大手企業の正社員前提での契約社員として働いています。 ちなみに私は独身の男です。 正社員登用前提の募集という事でしたが、面接時にしつこくその正社員登用について聞きました。 面接官は、3ヶ月更新(よほど問題ない限り自動更新)で1年後に月給制の契約社員採用試験があり、更に1年後に正社員登用試験があるのですが、正社員を希望している人で正社員になれなかった人は殆どいない(無断欠勤が多いなど問題のある人などがなれなかった)、会社として正社員前提での採用なので、正社員になる気のある人を採用したいとの事でした。 迷いましたが、私のように30代半ばでスキルのない人間が、そんな簡単に転職は出来ません。 そして正社員になれたら大手企業ですので安定感はあります(もちろん、このご時世ですから大手と言えど安心は出来ませんが、今まで勤めてきた会社が典型的な中小企業のワンマン体質の会社でしたので、それらと比べれば待遇や仕事内容などに安心はあります)。 ですのでこの会社に入社しました。 まだ勤めて間もないですが、会社の体制がしっかりしているし、社員の方が休憩中などに仕事以外で話しかけてくるわけでもなく殺伐として私は誰とも話していませんが、仕事上では親切にかつ的確に教えていただいています。 (もちろん、分からない事などは私から積極的に聞いています) 仕事の事では、現場のトップから先輩、若手まで色々な人が「大丈夫ですか?」「何か困った事や相談したい事あったらいつでも言って下さい」など声をかけてくれます。 今までの仕事でこんな職場ありませんでしたので少し驚いています。 (入ったばかりで何の説明もなし、足の引っ張り合いなどが当たり前の環境でした) まぁ、先輩はほとんど私より年下だし、私の性格上(世間では地味で大人しいタイプと見られると思います)、人間的に合う人はいなさそうですが仕事は仕事と割り切って考えています。 ただ! 正社員前提の採用とはいえ、必ず正社員になれるという確証はありませんし、なれたとしても何年もかかる可能性だってあります。 リスクはあります。 それほど仕事が出来るほうではない私ですから、尚更そう思ってしまいます。 ただ中小企業の正社員もリスクはあるんですよね。 中小企業のほうがワンマン社長のもとで簡単に切られてしまうこともありますから。 まぁ私が仕事が出来る切れる人間ならいいのですが・・・。 しかしながら、まったく仕事出来ないどうしょうもない人間でもないので、中途半端なんです。 このままこの会社で頑張っていこうと思う反面、正社員になれなかったらどうしよう、独身で結婚願望はあるのですが、女性から見たらいくら正社員前提とはいえ契約社員のアラフォー男など見向きもされないだろうなと思うなど不安もあり、この先どうしようかと悩んでいる自分もいます。 迷っています。 私がこの会社でやっていくべきかどうか、アドバイスお願いします。 35にもなってこんな事で恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

  • 契約社員の人事異動

    大手企業で13年間、1年更新の契約社員として営業所勤務の営業として働いてきました。 入社した頃は、本体の契約社員でしたが、数年前に「業務委託」の 100%子会社が出来、そこへ再入社という形で、営業系の契約社員は 全員異動しました。 職種は「営業」です。 先日、本体の所属部長より「親会社へ出向という形で異動して欲しい」と 内示がありました。 今までは、子会社より営業所へ業務委託という形だったものが、 子会社より親会社へ出向の扱いに変わるということでした。 現在、子会社から親会社へ出向になっているのは、 今度異動する部署の先輩ひとりしかいません。 その先輩は子会社の社員ですが、私は契約社員です。 立場が微妙に違います。(仕事内容は一緒) このような場合、どのように立ち位置が変化するのでしょうか? また、今回の人事異動も本体の部長から話が先に来て、 子会社の部長は後から事実を知ったそうです。 職種も「営業」で契約しているのに、「企画」へ変わってしまい、 本来の営業職ではなくなります。とても不満です。 このことも子会社の部長に相談するものなのでしょうが、 親会社の指示なので逆らえないとのことでしかたなく異動します。 将来的には、営業職へ戻りたいと思うのですが、現在の私の状況から見て どのように動けばいいのかさっぱりわかりません。 出向ですと、子会社には戻りたい旨を相談してもいいものでしょうか?

専門家に質問してみよう