• 締切済み

一体型PC ディスプレイが割れてます。

一体型PCを貰うのですが。ディスプレイが割れてます。電源は入るので別のディスプレィをつけたいと考えてるのですが方法は難しいのでしょうか。半年前に購入したVistaなのでなんとか復活させたいです。 保障は過失の為きかないみたいです。。。型番がなくてすいません。 何かいい方法があればヨロシクお願いします。

みんなの回答

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.2

ノートパソコンのように外部ディスプレー端子があれば簡単なことだし、なければ無理。それくらい見て判断できないんなら修理に出すなり捨てるなり・・・・

ratto55
質問者

お礼

まずは一度見てからですね!修理が8万かかると言われました。。。↓

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

そんなのゴミだからやめといたほーがいいよ 新しく買ったモニターはどこに置きますか? 一体型PC(キーボード)を自分の前に置いて、モニターはその横に。 そーした使い方だと身体は横にねじった状態で使う事になるから、しんどいよ。肩こるし 修理するか、別のを買う事を検討したほうがいいよ。 どうしても、なら外部出力の端子があるのならそれに新モニターをつなぐだけ、端子が無いのならUSBで出力するアダプタみたいなのがあるから、それを使ってモニターを繋ぎます。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/22/news100.html

ratto55
質問者

お礼

ありがとうございます。 横向きながら使用するのは確かにしんどいですね。 メインで使用はしない予定なのでUSB出力のアダプタ検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一体型PCにもう1つディスプレイをつけるのは?

    DELLのパソコンが壊れ、下記のPCを購入したのですが、 目が非常に疲れ困っています。 NECダイレクト VALUESTAR G タイプW (ディスプレイは23型ワイドフルHDスーパーシャインビューEX IPS液晶) 明るさを一番暗くしても、まだ疲れます。 以前のDELLディスプレイはほとんど疲れなかったので、 ディスプレイだけ前のものを使いたいと思ったのですが、 NECダイレクトに問い合わせたところ、 「一体型なのでディスプレイ交換はできない。 ディスプレイを2つ使うことはできるが、 NECとしてはそういう使い方を想定していないので、 保障はできない(修理保証も受けられない)」 と言われました。 1日5・6時間、ワードやエクセル、メール、ネットで長文を読むので なんとか目の疲れを改善したいと思っています。 私が思いつく方法は、 ・ディスプレイを2つつないでしまう(無謀ですか?) ・フィルターを買う ・もう一台、PC本体を買って、DELLディスプレイにつなげる くらいなのですが、 皆さまならどのような方法をとりますか? お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 一体型PCをディスプレイとして使えますか?

    一体型PC(HITACHI Prius 300P)を使ってます。そろそろ、買い替えを考えてますが、本体のみを購入し、前記の一体型PCをディスプレイとしてしようする事はできるのでしょうか?

  • ディスプレイ一体型PCを廃棄する際のハードについて

    PCを買い換えた為、古いディスプレイ一体型PCをリカバリーして下取りに出そうとしたのですが、 リカバリーの途中で壊れてしまい、どうにもならなくなってしまった為、業者に頼んで処分してもらおうと思います。 そこで気になるのがハードの内容なのですが、良く叩き壊すなど聞くのですが、ディスプレイ一体型PCの場合、叩き壊したりすると危ないと聞きました。 (なぜだかは忘れてしまいましたが…) 壊れてしまっているので、もうハードの内容を見られることは無いでしょうか? (ちなみに「「Invalid system disk Replace the disk,and then press any key」とメッセージが出て、どのキーを押してもこの文字が羅列されるだけで、起動DISKも作成していないのでどうにもなりませんでした) なにか良い方法等ありましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • PCのディスプレイ

    PCのディスプレイ 現在使用しているVistaの一体型のPCのディスプレイを物理的に破壊(ディスプレイがめためたに・・・。)してしまったのでどうするか悩んでいます。 もし、外部モニタを接続するとなった場合、Vistaからディスプレイの設定をせずに外部モニタに映すことは可能なのでしょうか?? 簡潔にまとめると・・・ 外部モニタを接続したい場合、その設定はもとのPCからしかできないのかそれともつなげるだけ映るモニタがあるのかということです・・・。 非常にわかりにくい質問で申し訳ないです。 ご不明な点がございましたらビシバシつっこんでください。 よろしくお願いいたします。

  • 一体型PCでモニタだけ電源を切る

    windows8のモニタと本体が一体になったPCをモニタのみを消して、 モニタは使用しないでPCを使用したいです。実現方法があればご教示ください。 使用方法は、遠隔ログインで、他のPCから接続して使用します。 しかし、モニタのみを落とせる電源がありません。 windows Lockでもログイン画面が表示しますし、スリープしてたら接続できないですし、 ディスプレィの明るさを最小にしても十分な明るさがあります・・・ monitor off?というソフトを使っても遠隔ログインしたらモニタはついてしまいます。

  • 一体型パソコンにディスプレイは増設できますか?

    マルチディスプレイについてよく知らないのですが、私の持っているPCはディスプレイ一体型(VALUSTER FS (PC-VS5006DB))なのですが、ディスプレイは増やせないのでしょうか? 出力する所が無さそうなので無理な気もするのですが、何か方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Lenovo 一体型パソコン マルチディスプレイ

    現在Lenovoの machine type: F0CB product family: ideacentre AIO 510-22ISH のパソコンを使用しています。 先日、LGのディスプレイ(24M45VQ-B)のディスプレイのみを頂き これをマルチディスプレイとして使いたいのですが PC側にはHDMIとUSBの端子しかありません。 一体型の私が使っているPCでもマルチディスプレイ化出来るんでしょうか? また、ディスプレイの電源コードを購入できるサイトを教えて頂けないでしょうか?

  • 一体型PCのディスプレイが壊れて

    おたずねいたします。 友人の一体型デスクトップPC(DREAMSYS LL2285P) の ディスプレイ部が壊れてしまったらしく、起動(起動音でのみ確認) はするけど画面真っ黒な状態です。 このような場合、USB接続 外付けグラフィックアダプターに 別のモニターを接続して起動すると その別モニターにwindowsの 画面が表示されるのでしょうか? マルチディスプレイ方式で本体を継続使用できるものかと思い 質問させていただきました。よろしくお願いします。 本体スペック 17インチワイド液晶ディスプレイ アナログテレビチューナーが付属 サブウーファ内蔵スピーカーとテレビ CPUにCeleron D 2.8GHz 256MB メモリ 160GB HDD スーパーマルチドライブ搭載 7-in-1カードリーダー 30万画素のWEBカメラ マウス・キーボード ワイヤレス

  • 液晶ディスプレイ本体一体型に

    現状、WINXPProのPCと15インチCRTと液晶ディスプレイ本体一体型 シャープPC-DJ52MZ WIN98を使用中です。WINXP ProのPCをCRTを使わずに液晶ディスプレイ本体一体型PCから使用する方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • スクリーンとハードディスク(?)の一体型のPCを買おうと思っています。

    スクリーンとハードディスク(?)の一体型のPCを買おうと思っています。 PC初心者です。見た目が良いという事で、スクリーンとPC本体(?)の一体型で、ソニーのVaioを買いたいのですが、電源が保障期間が終わると壊れる(?!)って聞いたことがあるので、他のメーカーにした方がいいのかと思い、みなさんのご意見をお聞かせください。 あと、もう一つ。 お勧めの一体型はありますか? 超初心者なので、優しい回答待ってま~す!

このQ&Aのポイント
  • インテル(R)デスプレイドライバー64ビット版Ver20.19.155063をダウンロードしファイルをダブルクリックしたところ画面にコマンドプロンプトが表示されて困っています。
  • 前に進むことができず、画面が固まってしまった状態であり、どう対処すれば良いかわかりません。
  • PCの機種はLIFEBOOK AH53/U、OSはWindows 10です。お助けいただきたく、よろしくお願いいたします。
回答を見る