• ベストアンサー

女心について

aki_414の回答

  • aki_414
  • ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.2

つきあって「3年」 「すぐ気持ちが変わった」とはいえない時間の長さだと思います。 昨日今日気持ちが変わったわけじゃないんではないでしょうか? 言わなかっただけで、不満や、気持ちの変化がちょっとずつ彼女の中に蓄積されていったのではないでしょうか? 荷物の度合いにも寄りますが、「また買えばいいかな・・・」と思っていて、取りに来る確率は少ないですね・・・。 つらいでしょうが・・・。

5215wanda
質問者

お礼

そうですか…。 だんだん現実を受け入れ始めることができました。 やはり不満があったのですね。 気づくのが遅すぎましたね…。

関連するQ&A

  • 嫌いになったら、、、

    最近、失恋をしました。 彼に「もうムリ」と別れを告げられ約1ヶ月。 急に別れを告げられ、当初現実を受け入れられず、 涙も出ませんでした。 安易に別れを告げるような人ではない。 彼の意思は固く、私も別れを受け入れましたが、 優しい彼のことを簡単に忘れられそうにありません。 でも彼は、もう私のことなんてなんとも思っていないんですよね? 嫌いになった相手のことなんて、あっさり忘れられるものなんですよね? 付き合っていた半年間、 彼とのことで不安もあったけど、幸せでした。 こんな引きずった気持ちって、 時が経てば薄れていくものでしょうか…

  • 二人の間で

    はじめまして。 私には1年半ほど付き合ってきた彼氏がいます。 私は彼のことが大好きで、彼も私を大好きでいてくれていました。 付き合ってる間は毎日会っていて、数え切れないほどの思い出があります。 いつか同棲をして、結婚しようねとも言っていました。 付き合いたては良かったのですが、彼には欠点があり、 うそを平気でつくところ、自己中心的なところ、 少し暴力的なところ、ほんの少し浮気性なところなどで、 だんだん私のことはちゃんと考えてくれず 自分が大事なのかなというところも見受けられるようになりました。 でも好きだから彼の欠点にも我慢して付き合っていました。 いいところだけに目を向けようと思いました。 普段はとても仲が良いため、結婚しても幸せになれるかも分からないのに このままいけばきっと彼と結婚するのだろうとなぜか思っていました。 しかし最近一人の人と出会いました。 とても優しくて、一途で、私のことを大切にしてくれる、全てがとても理想の人です。 彼は私と出会い、私を本気で好きになってくれたため、 あやふやな女関係も全て私の目の前で切り捨ててくれ、 幸せにする、と告白されました。 そして彼と出会ってから彼に心が揺らぎました。 彼といると我慢することもなく、愛されているというのが とても伝わってきます。 そこで今の彼に別れを告げようと思いました。 しかしずるい考えですが、彼が急にいなくなったらと考えると なぜか涙が止まりません。 最近になり、悩んでいるため彼の連絡を無視し続けてしまい、彼も感づいてきています。 今までの思い出やいろんなことが頭を巡り、なぜかちゃんと別れが告げられないのです。 もしかしたら一時的な感情で気持ちが揺らいでしまっているのかもと 思いましたが、理想の人に出会ってから確実に彼への気持ちの何かが 変わってきてしまっているのが分かるのです。 彼がいるのが当たり前で、情が移ってしまっているのか、 彼は家族のような存在になっていたからなのか、そして彼が傷つくと思うと 別れが辛く、告げられません。 そしてこの気持ちがなんなのかが分かりません。 このまま、ずるずるとはしていられません。こんなずるい私も嫌です。 文章が長くなってしまい、申し訳ないですが きっともう気持ちは理想の人に揺らいでいるのですが 本当に私はどちらを選んだらいいのか・・ 一人で悩んでいます。

  • 立ち直れるのでしょうか・・・

    3月に3年付き合った彼氏とヒドイ別れ方をしました。結婚前提で2年同棲しましたが、去年末からケンカも増え、今年に入り暴力・暴言・浮気で、向こうに新しい彼女ができて出て行ってもらいました。こんな男、別れて良かったと思う反面、楽しかった思い出と私の事をとても大切にしてくれた時の事を思い出して、未だに苦しいです。本当に心から大好きな人でした・・・。そして、あんなに私を傷つけたのに、彼女と幸せになるのかと思うと、腹もたち毎日のように涙が出てしまいます。こんな後ろ向きな考えが消える日はくるのでしょうか?辛くてやりきれません・・・

  • 初めての男性の涙

    17年ほど前になります。当時留学生だった私は卒業により帰国が決まりその送別会での出来事でした。今でもその涙の粒色と別れを拒否する彼の言葉を鮮明に覚えています。プラトニックなお付き合いでした。 完全にきれいな思い出しかないためか彼を忘れることはありません。 むしろ男性の涙が衝撃だったのか‥いづれにしても私の厳しい日常の現実逃避はいつもその思い出になります。 男性の流す涙はその男性にとって永遠の思い出になるのでしょうか? それとも恥?それとも?

  • ジレンマに苦しいです。涙がとまりません。

    こんにちは☆ 23歳未婚の女です☆ お話しを聞いていただいてみなさんのアドバイスが頂きたくて投稿しました☆ 私は1ヶ月前に3年同棲した彼氏と別れました。別れというのは千差万別で様々な理由があると思いますが、私達はお互いに大好きなままで別れました。 大好きなのになぜ別れたのかというと、いわゆる彼の暴力が原因です。暴力といっても俗にいうDVといわれているものとは定義が合わないのですが、彼は年に2,3回ケンカが発展して大ゲンカになった時、かつ私が100%悪い時に暴力をふるいました。 それが私達が別れた原因です。 別れは私から言いだしました。別れるのに3ヶ月かかりました。その間、何回も『やっぱり大好きなんだからやり直した方がいいのかも』と考えました。その度に自分にとって何が一番幸せな事なのかをしっかり考えないとダメ!!目の前の淋しさに惑わされてはダメ!!と必死に問いかけて、自分を律して3ヶ月かけて別れました。 別れた今、これが自分にとって一番幸せな道だった。選択は間違っていなかった。と思えます。 でも辛いのです。毎日彼を想って涙が止まりません。彼と別れるのが幸せな事は分かってるのに、彼と別れた事が辛いです。このジレンマは何なんでしょうか?? 自分の幸せが一番のはずなのに‥彼と別れる事が幸せな道なのは分かってるし納得もしてるのに…じゃあ辛いはずなんてない‥でも毎日辛い‥ ジレンマに苦しいです。しっかり自分と向き合ってこのジレンマをきっちり納得したいです。みなさまのお言葉,考えを聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 別れ話の時の男性の涙について

    先月、長年同棲していた男性と別れました。 理由は好きな女性ができた事が発覚したので、私の方から別れを告げました。 責めることはせず、今までのお礼と謝罪をし、笑顔で「幸せになって欲しい」と伝えました。 すると、泣いてしまいました。 その日より、あの涙の理由はなんだったのかと気になって仕方ありません。 皆さんは、どのように考えますか? できれば男性の方に答えて頂けると、ありがたいです。

  • この状況で「距離を置こう」というメールが来たら?

    別れに向っているという事を分かってもらいたくて「距離を置くとメールする」という事で質問をしたら 「期待してしまう」「頑張れば何とかなると思う」というご回答を頂きました。 なので状況を詳しく書こうと思いました。 この状況で「距離を置こう」とメールされ、別れに向っていると思わずに「期待してしまう」「頑張れば何とかなると思う」 と思いますか? 彼女は自分の部屋があるのに僕の部屋でずっと住んでいました。 別れたかったけれど、下手に別れたいと言って居座られたら嫌なので、まずは同棲を解消しなければと思い、親が同棲を知って激怒していると方便を言って これからは自分の家に帰って欲しい、合鍵を返して欲しい、荷物も引き上げて欲しいと提案しました。 彼女は激しく抵抗し最大級の過呼吸を起こしました。 怖くてたまらなかった(やはりこの子にはいきなり別れを言わなくて良かったと思いました)。 過呼吸を起こされたので彼女の要望(合鍵は返したくない)は聞き入れざるを得ませんでした。 自分の家に帰る日を増やす(もう部屋に入れないと言ったらもっと激しく過呼吸になられそうだったので怖くて)、合鍵は返さなくて良い、荷物は引き上げるという事で決着しました。 同棲解消の翌日から毎日学校で会った時に「今日は自分の家に帰って」と言い続けました。 同棲解消4日後、僕は彼女の荷物をまとめ彼女の部屋に行って玄関口で全て渡してさっさと帰りました。 同棲解消の6日後、学校で会えなかったので、まさかと思って電話したら、彼女は「合鍵を使って僕の部屋に来てる。ご飯作って待ってるから」 と言いました。僕は彼女の作った食事を取らず、終始不機嫌にしていました。 彼女には「勝手に来ないで欲しい。これからはこっちが来て良いと許可を出さないと来ないで。」と伝えました。 それからはこちらからは話し掛けないしメールも電話もしないし、学校で話しかけられても終始不機嫌にしていました。 その間に僕は大家に言って鍵を変えました。 同棲解消1ヵ月後「もう鍵を変えたから、その鍵を持っていても意味が無いよ」とメールしました。 同棲解消1ヶ月半後「もう部屋に入れるつもり無い」とメールしました。 この間、彼女と部活で会う時に彼女はちょこちょこ話しかけて来たけれど、全て素っ気無い対応をしました。 そして、同棲解消2ヶ月後「距離を置こう」とメールしました。 もしもあなたが彼女なら、これでも別れに向かって無いとポジティブに思いますか? 期待し、自分が頑張れば何とかなると前向きに思いますか?

  • 振ったのに辛いです

    今付き合っている彼に既に一度別れを切り出したのですが、彼がもう一度チャンスが欲しいとすがり付いてきたのでまた続けることになりました。しばらく続けてみたのですが、まだ好きという気持ちは残っているものの、やっぱりどう考えてももう相手のことを愛せません。別れた方がいいと思っています。 私はこれまで振られたことも振ったこともありますが、自分が振られたことは今ではいい思い出っていうか、もう笑い話にもできるくらいなのですが、振ってしまった相手のことはいつまでたっても忘れられず、「あんなに愛してくれていたのになんであんなひどいことしてしまったんだろう、相手の心に傷を負わせてしまった」と思って、辛くて眠れないときがあります。今でもその人が1人でいるということを聞くとなおさらです。 振った理由は、他に好きな人ができたとかではなく、単にその人を愛せなくなったからですが、数年同棲もしていたし、情はあります。もう恋愛の対象にはなりませんが、その人が幸せに暮しているか、辛い思いをしていないか、とても気になります。 今の彼と別れるとまた私は他人を悲しませてしまうし、自分も苦しくなります。そう思うとなかなか別れを切り出せず、なんとなくだらだらと続けています。 みなさんは振った相手のことをすっぱりと忘れられますか?それとも誰でも私と同じなんでしょうか?

  • 大好きな人と別れました

    31歳の女性です。バツ1同士で、三ヶ月前からつきあっていましたが、前妻が原因で彼が借金することになり、「このままつきあっていても、迷惑をかけてしまうし、結婚はできないと思う」と言われて昨日さよならしました。 彼は前妻の浮気のせいで女性を信じられなくなっていたけど、もし私とこのままつきあっていれば女性不信もなくなると信じていたと言ってくれました。 私は借金については彼に責任があるわけではないことが分かったし、私のことを考えて別れを決意した彼の気持ちを理解したので昨日は笑顔で別れることができたのですが、別れた後で色々な思い出が頭の中をかけめぐり、涙が出てきて止まりません。 毎日メールをくれて、あまり会えなかったけど会えたときはたくさんキスしてくれて本当に幸せでした。 彼は「新しい恋をして、きれいになってね」って言ってくれましたが、そんな気になれそうにありません。 恋愛経験が乏しく、振ったことはあっても振られたことはなかったので、どうしたらいいのか分からないです... 大好きな人とけんかやトラブなしで別れてしまった方はどんな風に立ち直りましたか?やっぱり時間が薬になるんでしょうか?

  • つらい別れ よりは戻せる?

    最後の投稿となると思います。 流れは 3年同棲してた婚約者から「好きと言えなくなった。家族みたいな感情になってしまった」とのことで3ヶ月の距離をおき別れることになりました。 そしてたった今彼女が自分のいない間に荷物を取りに来て、置き手紙だけ残しかえってしまいました。 その話はメールでもしていたのである程度分かっていたのですが、いざ現実を目にすると彼女への好きな気持ちが溢れてきます。 正直、よりをもどしたいです。 彼女からの手紙には「荷物が多いのは付き合ってきた時間の長さを感じさせます。あまり書くと泣いちゃうから・・・」と 別れを言われてから全く会えず、メールでの別れは区切りも付かないし引きずってしまうという自分のわがままから来週正式に会って別れを伝えます。 最後の別れの場所として皆様ならどこを選びますか? また、よりをもどされたことのある方はなぜそのように考えたのか教えていただけますでしょうか?