• 締切済み

中学校の図形問題です。。。

妹に教えて、と言われ、教えようとしていたのですが、 中学校でルートとかしたかな?という感じがしていまいち自信がありません…。 難しい問題ではないと思いますが、どうかお助けください。 半径6cmの円に、正三角形ABCが外接している。このとき次の問いに 答えなさい。(正三角形のなかに円がある図です。) 1)正三角形ABCの一辺の長さを求めなさい。 2)正三角形ABCの外接円の半径を求めなさい。 2)正三角形ABCの面積を求めなさい。 よろしくお願い致します!!

みんなの回答

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

問題の丸投げは禁止行為です。丸投げ質問に丸解答を求めるのも禁止行為です。丸解答は質問自体が削除対象になります。 高校生?の兄貴なら、自分で解答が作れないといけません。 質問者さん自身が勉強しなおさないといけませんよ。 質問者さんの解答を書いて、分からない箇所だけ質問してください。 妹さんの質問を兄貴が丸投げでは格好がつきません。 削除対象になるのでヒントだけ。 あちこちに合同な「正三角形」の半分の3辺の比が「1:√3:2」の直角三角形ができますので、その比を使って辺や外接円の半径が求まります。 >2)正三角形ABCの面積を求めなさい。 3) 3分割した合同な二等辺3角形の1つの面積「底辺×高さ÷2」を3倍して下さい。

KmiN
質問者

お礼

自分の解答をのせるべきでした。 妹と年が離れていて公式ですら記憶があいまいで、自信がなかったのでそのまま質問してしまいました。 ご指導ありがとうございました。

  • shenyi401
  • ベストアンサー率23% (25/105)
回答No.2

1) 円の中心をとしましょう。   辺BCに,中心Oから垂線OHをひきます。   △OBHで三平方の定理を使えば,BH=6√3となり,   辺BC=12√3となります。 2)1)より線分OB=12となり,これが外接円の半径です。 3)△ABHで,AH=18となりますから,後は公式にあてはめるだけ。

KmiN
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の式と同じなので安心しました。助かりました。

noname#79650
noname#79650
回答No.1

三平方の定理を習っていれば簡単ですね。

KmiN
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう