• ベストアンサー

エンジンオイルについて

20012340の回答

  • 20012340
  • ベストアンサー率20% (122/600)
回答No.9

どこかで、一番いいオイルは、その車の純正オイルだという記事を 見たことがあります。 純正オイルに不満があるなら仕方がありませんが、不満がないのであれば 純正オイルを使うのがいいと思いますよ。 粘度や等級は変えても問題はないでしょうけど。 それと、高いオイルを買って長く使うよりは、安いオイルを買って 早めに交換するほうがエンジンにはいいそうですよ。 あまり安すぎるのもよくないでしょうけど。

関連するQ&A

  • エンジンオイルについて

    エンジンオイルのことで教えてください。 現在、日産のHR15DE搭載車に乗っています。 今まで日産純正の0W-20(SL)エンジンオイルを7500km走行毎に交換してきました。 今後はカーショップで、BPバービスキュート0W-20(SM)を入れようかと考えています。 同じ部分化学合成油ですが、BPバービスキュートはSMなので性能がよいように思います。ただ、日産純正にはモリブデンが添加剤として入っていますが、BPバービスキュートに入っているのかどうかわかりませし、エンジンとの相性もわかりません。 BPバービスキュートを入れた経験のあるかた、エンジンオイルの知識のあるかた、よろしくお願いします。

  • エンジンオイル

    エンジンオイルの中で”化学合成油””部分合成油””鉱物油”などがあり、それぞれに”SL””SJ”などのグレードがあるようです。 で、それぞれの組成や造り方はさておいて、これらの”化学合成油””部分合成油””鉱物油”どのように皆さんは使い分けていますか? まあ、純正で入っていたものを使えばいいのですが、参考までに教えてください。 なお、ホームセンターで見たところ、純正オイルは鉱物油が多く、チューンアップメーカーのオイルは化学合成油、部分合成油が多い傾向にあるようです。

  • エンジンオイルのグレードについて

    現在トヨタのスターレット(EP91)に乗っています。 近々、ホームセンターかカーショップでエンジンオイルの交換を考えているのですが、古い車なので取扱説明書に書いてあるグレードのオイルが見つかりません。この場合、グレードは取扱説明書(SJ)よりも上(SLもしくはSM)なら問題ないのでしょうか。 また、TOYOTA純正オイル(SM/10W-30)よりHONDA純正オイル(SM/10W-30)のほうが安いのでこちらを使用したいと思うのですが平気でしょうか? 乗り方としては、普段は街乗り+年に4回往復500キロ程度の遠出くらいです。 エンジン:4E-FTE(ターボです) 走行距離:10万キロ程度 推奨オイル:トヨタ純正クリーンSJ/GF-2/SAE10W-30

  • レガシィB4RSKのオイル交換について

    12年式レガシィB4・RSKに乗っているものです。 昨日、オイル交換をスタンドにてオイル交換をしました。こちらが指定しなかったところ10W-30のオイル(銘柄ゼプロSL)を入れられてしまったのですが大丈夫でしょうか? 純正は10W-40の粘性です。高回転で回すことは少ないのですが・・・

  • エンジンオイルの選択

    エンジンオイルの選択についてアドバイスをいただきたく,質問させていただきます。近々車を購入します。(プレサージュ アクシス 中古 51000キロ走行)化学合成オイルでモリブデン,テフロン等の極圧剤を含まないエンジンオイルでおすすめのものがありましたら教えていただきたいのです。「ミリテック」を使いたいのですが,上記のものが入っていると調子悪いと聞きます。カーショップ等で見てきたのですが,モリブデン等の含有がはっきりしないのです。どなたか化学合成オイルでモリブデン,テフロン等の極圧剤を含まないエンジンオイルでおすすめのものがありましたら,情報をください。よろしくお願いいたします。

  • エンジンオイルについて

    1300ccのバイクに乗っているのですが(4スト、4気筒エンジン HONDA)、バイクのエンジンオイルってショップで購入すると結構高価ですよね。この間エンジンオイルメーカーの人と話をした時、化学合成系のエンジンオイルには4スト系ならバイク用のエンジンオイルって無いヨって言っていましたが本当でしょうか?本当だとすると一般にカーショップ等で安価で売られているエンジンオイルでも充分に使えるということになるのですが・・・。知っている方がいらっしゃれば教えてもらえないでしょうか?ダメならその理由も教えて下さい!

  • 4スト原付のオイル交換のオイルについて

    4ストのアドレスV50に乗っていますが、車用のエンジンオイルを使用して交換しても問題ありませんか? 種類は部分合成油または100%化学合成油です。5W-50,10W-40くらいです。

  • エンジンオイルはどれを?(ワゴンR)

    取扱説明書に エンジンオイル→グレード→ターボなし車 ●10W-30(SH/CD、SL/GF-III) ● 5W-30(SG/CD) ● 0W-20(SL) 3種類のオイルが記載されていますがどれが良いのでしょう?(おすすめ等) ・それぞれどうちがうのか? 経済性(安い)・燃費向上などが希望です。 (SG・SH・SL)は(SM)でも良いですよね ↑上級グレードなら問題なし? ちなみに九州在住です。よろしくお願いします

  • エンジンオイル

    皆さん宜しくお願いします。 去年まで日産純正100%化学合成オイル・GTRエンデュランスSL 10W-50 をホンダCBR954RRに使用していましたが今年になってから バイク用のオイル規格が有ると知り合いから聞いてMA規格のが良いのでは・・・? 色々検索しましたらスノコのREDFOXが良いかなと思いましたが皆さんのお勧めな エンジンオイルや体験談をお知らせ下さい。 また10W-40か15W-50でも悩んでいます。粘度が硬い方が油膜が厚くエンジンには 優しいのでしょうか? 東北地方に住んでいますが夏の渋滞では腿が火傷する位熱くなります。 ご返答宜しくお願い致します。

  • レガシィのエンジンオイルについて質問です。

    レガシィのエンジンオイルについて質問です。 自分の車はBE5Dのターボです。 ほぼ町乗りなのですが、今までエンジンオイルをモービルのDEを使用していました。 先日走行距離を10万Kmを越えたのですが、以前走行距離が多くなると部分合成がいいと聞きました。 このまま100%化学合成がいいのか、部分合成に変えたほうがいいのか迷っています。 また、レガシィにお勧めのオイルがあれが教えてください。 よろしくお願いします。