• ベストアンサー

基礎コンクリートの仕上げ

基礎コンクリートの表面に気泡が出ています。 強度の心配はないかと思うのですが、見た目がとても悪いです。 見た目きれいにするにはどのような方法がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

ニキビを潰した跡のようなブツブツのクレーターの処理ですね。 基礎は、打ち放しでしょうか。 基礎の仕上げは、普通、左官仕上(モルタル塗り)をしますが、予算が無い場合は、打ち放しで終える場合もあります。 自前で見た目を良くする方法は、市販している油性塗料を塗る方法があります。 基礎を洗浄して良く乾かしてから、下地処理のプライマーを塗ります。 プライマーが乾いてから油性塗料を塗ります。 塗る場合は、床下換気口の部分を刷毛で塗り、その他はローラー塗が良いでしょう。 塗料の色は、明るい灰色(グレー)が良いでしょう。 ご参考まで 頑張ってください。

kazuanchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基礎は打ちっ放しです。 プライマー、油性塗装、調べてみます。 よく町で、コンクリに光沢感のある吹き付け塗装なような仕上がりを見かけますが、あれは何という方法なのでしょう? もし、ご存じなら教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.4

補足につきお答えします。 よく町で、コンクリに光沢感のある吹き付け塗装は、弾性系の吹き付けタイルです。 沢山種類があります。 材料成分別から様々な色まで沢山あります。 塗装屋さんでなくては、出来ない仕事です。 ご参考まで

kazuanchan
質問者

お礼

吹き付けタイルって言うんですね。 教えていただきありがとうございました。 素人のDIYの範囲じゃないみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • getbass
  • ベストアンサー率12% (60/485)
回答No.3

ピンホールですね。コンクリートの中には4%前後の空気が入っています。強度にはさほど影響しないと思いますが、見た目が悪いなら補修しましょう。ピンホールを潰すだけならモルタルじゃなく、薄塗り補修材が良いでしょう。

kazuanchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 薄塗り補修材調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

既にお住まいの家の基礎ですか? 普通はそういう気泡を隠すために左官屋さんがモルタルを塗って仕上げるんですが。 素人がやってもできないことはないですが、きれいに仕上げるのは難しいと思います。

kazuanchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も左官屋さんがモルタルで仕上げると思っていたのですが、仕様で確認できませんでした。 気泡部分にモルタルで埋めて、全体に希釈したモルタルを薄く塗ったらどうかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 基礎のコンクリートに関して

    基礎について質問です。  基礎の立ち上がりの   コンクリート幅が12cmということで   ネット上では15cmくらいにしたほうがいいと・・・。  すでに建築確認が通っているので変更できないといわれました。  そこで   質問ですが   基礎の図面には    鉄筋 SD295A D13@200    コンクリート FC21N/mm2           21-15-20    とありました。  これは一般的な仕様でしょうか?  また、この場合のコンクリートの強度は設計強度なので  実際に使用するさいのコンクリートの強度は大きめのものを   使用するのでしょうか?  どのていどのセメント比ですべきなのしょうか? 以上、よろしくお願いします。      

  • 土留基礎のコンクリート仕上げ面について(基礎高さ70センチ)

    土留を現場打ちでコンクリを流し込み、昨日型枠を外したのですが、表面に小さな穴(気泡?)が沢山あります。大きいものは直径3センチ位です。コンクリを流したのは年末で時間はお昼過ぎ頃です。次の日やその次の日も朝方マイナス5度位になりました。気温のせいなのでしょうか?硬さは24です。表面の上の方は白い部分と黒い部分があります。特に見た目ではヒビはないのですが強度は大丈夫でしょうか?それと、枠を固定する為のボルトと鉄筋?がそのまま入っているのですが抜かなくてもいいのでしょうか?

  • 基礎コンクリートの強度について教えて下さい

    基礎コンクリート打設時に生コン伝票を見たのですが…施工強度24nn/mm2 でした。住宅基礎コンクリート強度はいくであるとか基準があるのでしょうか? 18でなかったのでしっかりした硬いの作るんだなーと思いました。

  • コンクリートの打設直後に雨が降ってしまい心配です。

    農業用倉庫を建設中なのですが・・・。コンクリートの基礎についてお伺いしたいのです。コンクリートの打ち込みの日、表面を仕上げて(ならして?)いる最中に雨が降ってしまい、表面がぼこぼこになってしまったところがあります。また、所々表面が粉のようになってしまっています。この場合強度は問題ないのでしょか?業者の方は問題ないですとの事ですが・・・心配で。 補修もきちんとしますとの事ですが、こちらとしても知っておきたいと思いまして・・・。補修方法として、どんな方法があるのか教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 基礎について

    既出の内容かもしれませんが、改めて質問させて頂きます。 現在、家を新築中ですが、その基礎を見て??と思った点について教えて下さい。(現在、上棟まで終わっています。。) 1.基礎のコンクリの見た目(外観)について、表面が部分的にボロボロで欠けた様になっています。素人考えで気泡が入ったみたいな感じです。強度的に問題あるのでしょうか?よそのお宅を見ると、きれいな表面になっているのですが、この後に何か手が加わるのでしょうか? 2.質問1と同様に、基礎の外観にボルトが見えていて、スプレーで目印?のようなものがついています。これも後から隠す(?)はずのものなのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 住宅基礎のコンクリート基礎について

    最近の住宅は基礎をべた基礎にするようですが完全にコンクリートの養生が出来てないうちに建て始めるています。これは湿気に影響しないのでしょうか。また布基礎に比べて強度、耐震性、防虫、などメリットは多いと思いますがデメリットはあるのでしょうか。お尋ねします。

  • 基礎の爆裂を防ぐ塗料ありますか

    新築中です。 基礎が出来上がりました。 将来、爆裂が不安です。というのも、 ・立ち上り120mm、しかも表面には気泡が無数にあります。 ・コンクリート打設時は見ていませんが、施工途中も鉄筋が枠の中心からずれていました。かぶり厚不足の可能性があります。 基礎の表面を塗装して、爆裂を防ぐ方法はあるのでしょうか。

  • 基礎のコンクリートについて

    新築中の者です。 ある本に基礎のコンクリートは完全に固まるまでに数年かかり、強く固めるために築後も基礎の外回り部分に水をまくと良いとの記載がありました。実の所どうなのでしょうか? 築後、長い目で見た基礎コンクリ-トの養生について養生の必要の有無や方法について教えて下さい。

  • コンクリート養生について

    教えてください。 今新築中のものなんですが、7月30日に立ち上がりコンを打設し、8月1日に型枠バラシをして、8月2日に土台を組み込み8月4日に棟上げをおこなったんですが、これってコンクリートの強度に問題ないんでしょうか?ハウスメーカーに聞いても大丈夫ですしか言わないし、立ち上がりの型枠バラシが早すぎると思うのですが・・・心配です。 もし、問題があればどのような現象が発生しますか? コンクリート表面(型枠側面)には小さい気泡のような穴(径5mm程度)がたくさん開いています。 どうかよろしくお願い致します。

  • 基礎コンクリート強度とハンチ、および基礎幅について

    3月から新築基礎工事に入りますが、いろいろと心配な点があるので質問します。 1. 現状基礎コンクリート強度は基礎部分が21、立ち上がり部分が24で設定 してあります。この工務店が採用しているのはFP204工法です(松本建工) 松本建工自体はコンクリート強度について言及していませんが、この支部が 発行している冊子には100年住宅には強度30はないといけないと書いてあり 現状のその差が気になります。30をお願いした方がよいでしょうか。 価格差はどの程度あるものでしょうか。 2. 工務店からは基礎隅角部のハンチングはモーメントの関係でハンチング境界面から 亀裂が入るので必要ない。あるいは不要といわれました。ただし 基礎幅180以上取れれば有効だとも聞きました。 現状基礎幅150mmですがコンクリートの中性化等考えると180mmあっても いいのではと思います。工法は2×4ですので土台との幅の差が気になりますが そこまで気にしなくもよいでしょうか。 もうすぐ地盤調査が開始され基礎工事に入ります。できればなるべく早く ご回答頂ければと思います。よろしくお願い致します。