• 締切済み

オペアンプの故障

オペアンプの故障の症状として、一見、大体は正常に動いているが、時々調子悪くなる(たとえば、出力が入力に比例して振幅しなくなる。ある一定値のまま)ということはありますか?どなたかの経験、もしくは、意見を教えていただけませんか?

みんなの回答

回答No.4

>たとえば、出力が入力に比例して振幅しなくなる。 >ある一定値のまま)ということはありますか? 説明があいまいなので、思いつく範囲での回答になります。 ぱっと思いつくのは、サチレーションですね。 入力値に対する期待値が電源電圧を超えたりするとそうなります。 あるいは、アンプの構成がLogアンプになってる場合など・・・ その他は、入力にリミットが掛かっている場合など・・・ これらの場合は、故障ではなく設計ミスです。 私個人的には、オペアンプの半死は見たことがありません。 リニア系で、比較的丈夫な半導体ですからね。 もう一度、入力条件と、出力条件を見比べて見てはどうですか?

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.3

一般論では原因が特定できないので、具体的な回路(OPアンプと周辺回路)と動作条件(入出力の周波数と振幅、電源電圧)、不具合の症状(電源投入後どれくらいの時間で出力波形がどうなるのかなど)を教えて頂ければ適切な推定原因がお答えできると思います。

  • richardo
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.2

 半田付けの接触不良により電気的に浮いているのでしょう。  回路の設計間違いで直流的に浮いているのかも知れない。  電源はグランドから浮いてませんか。  直流信号カット用のコンデンサにより、入力が浮いてませんか。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

オペアンプに限らず、半導体にはそういうふうな故障をすることがあります。シリコン内部の絶縁が悪くなったりして、入力や負荷の条件等によって症状が出たり出なかったりとか、いわゆる壊れかけみたいな感じとでも言いましょうか。

hallow0
質問者

補足

その場合の、装置の使用されている現場での、オペアンプの故障の判定方法は、どのようなものがありますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう