• ベストアンサー

事業目的の使用不可の賃貸マンション

現在、賃貸マンションに住んでいますが、事業目的での使用を禁止されています。今、在宅ワークであるお仕事をしたいと考えていますが、それにはまず代理店にならなければなりません。もちろん、店舗を構えるなどということは一切ございませんが、PCを使ったインターネットでのお仕事になる為、代理店として、インターネット上に住所が載ります。その場合、事業目的での使用ということになってしまうのでしょうか?明日、お仕事の説明会に参加し、気に入れば、代理店加盟契約をすることになっています。無知でお恥ずかしいのですが、どなたかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  賃貸物件が事業目的の使用を禁じている理由は営業権の問題です。単なる居住権と違って営業権まで主張されたら立ち退きを求める事態が生じた時に立退き料に営業補償まで付くから大変なんです。私のところでは認めていますが、その代わりお家賃は割高です。  このことから、もし質問者様が隠しておられて、大家さんがその事実を知った時には必死で立ち退きを迫って来るでしょうし、そのためにはあらゆる手段を講じるでしょう。  とても危険と思いますので、大家さんに話して了解が得られなければ(多分文書での了解は営業権を認めたことになりますからしてくれないと思います。=私なら絶対に認めません)、最初から質問者様のおやりになることを認めてくれる物件に引越しされた方が、質問者様の今後の事業にも結局はプラスでしょう。

tamtam04
質問者

お礼

in_go-ingさま アドバイスいただきまして、ありがとうございます。事業目的の使用禁止の理由がやはり素人ではわかりませんでした。大家さんの立場からのご意見、大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.3

不動産業で宅建主任者をしています。 賃貸アパートでの仕事については他の方の回答があるので、少し話がそれますが。 在宅ワークで代理店登録とのことですが、お仕事内容が事務のアウトソーシングのように、まったく内職的なものであるのに、代理店登録時に登録料を払うのではありませんか? SOHO詐欺・内職詐欺の可能性もたぶんにございますので気をつけてください。最近はパソコンひとつでお仕事ができると、学生や若い一人暮らしの方がよくだまされます。当社で仲介した賃貸入居者でも何人か被害者がいましたよ。 収入が入る前に出資を求められる場合は、細心の注意が必要です。

tamtam04
質問者

お礼

coffeecanさま アドバイスありがとうございます。coffeecanさまの仰るとおり、詐欺という可能性も考慮して、再度慎重に考え直そうと思います。

noname#100021
noname#100021
回答No.1

こんばんは。不動産やの営業をしています。 このケースは難しいですねぇ。本来はダメですよね。でも在宅ワークを内職と考えるとOKのような感じもします。要は大家さんの考え方ですが。 次の事をしなければ、内職としてと相談にのってもらえるかもしれません。 ○郵便受や部屋の表札に会社名などは出さない ○その住所を会社の住所として登記しない もしこの2つをしないのであれば、相談にのってもらえるかもしれません。 1度相談してNGだった場合にはSOHO可という物件に引っ越すか、その在宅ワークをあきらめるかやっぱり内緒でするかしかなくなるのですが。 もしインターネットに住所が掲載されて見つけられるともめる可能性もあるかと思いますのでやはり相談された方がよいかと思います。

tamtam04
質問者

お礼

guguku2さま アドバイスありがとうございます。色々複雑そうですね・・・。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 不動産契約(事業目的での使用)について

    現在、賃貸マンションに住んでいますが、事業目的での使用を禁止されています。今、在宅ワークであるお仕事をしたいと考えていますが、それにはまず代理店にならなければなりません。もちろん、店舗を構えるなどということは一切ございませんが、PCを使ったインターネットでのお仕事になる為、代理店として、インターネット上に住所が載ります。その場合、事業目的での使用ということになってしまうのでしょうか?明日、お仕事の説明会に参加し、気に入れば、代理店加盟契約をすることになっています。無知でお恥ずかしいのですが、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 賃貸物件に、住んでるんですが、個人事業届を出しても、問題ないですか。

    ただ今、賃貸物件に、住んでるんですが、個人で、インターネットを、使って、雑貨や、本等の、仕事を、使用と思ってるんですが、税務署に、個人事業届を出しても、問題ありますでしょうか? 現在、会社員をやりながら、副業で初めてみようと思うですが、賃貸物件の、管理会社や、オーナーさんに、許可等取ったほうがいいでしょうか? 現在会社員、収入700万くらいで、白色申告等しようと思って、経費等、(家賃、通信費、車代等)経費で、落とせますか。 家は、通常の、2DK賃貸アパートです。 会社の、副業等の、禁止は、ありません。 とても、困ってます。よろしく、ご教授お願い致します。

  • 賃貸マンションでの仕事に関して

    賃貸マンションでの仕事に関して 現在賃貸のマンションと、仕事の事務所を借りて仕事(個人事業主で12年程度)をしています。 事務所は駅からも近く、当初は人の出入りも少しありましたが今は人の出入りは殆どありません。 仕事の内容は、事務所でのデスクワークと週に3日程外出する仕事をしています。 質問の内容は事務所の契約を終わらせ、今借りている住居のマンションでは少し狭いため少し広めのマンションに引っ越し仕事を続けたいと思っています。賃貸のマンションで住居と仕事場を兼用して仕事を行うことは可能でしょうか。 自分のイメージでは、住居用のマンションで仕事は難しいのではと思っています。 仕事場として事務所に外部から訪れる人は殆どいません。 宅配便も殆どありません。 電話も日に数本程度です。 事務所で行う仕事はデスクワークになり、音も殆どでることはありません。 仕事の内容は1人でこなす程度です。 と言う状況になり、多分他の住人の方には迷惑を掛けることはないと思います。 しいて要望と言えば、ポストに「屋号」を一緒に記載したい程度です。 現実的には、上記のような状況で賃貸のマンションで仕事をすることは可能なんでしょうか。

  • 個人事業主の仕事場は現在の賃貸マンションでも可能?

    こんにちは、ヨロシクお願いします。 個人事業の申請を考えています(法人申請ではありません)。 仕事内容はネット関連(デザインやプログラムや一部ネット広告収入)なので、 現状の自宅の環境(PC・接続環境などなど)で十分です。 また人の出入りも無く、通常暮らしているのと同じで 他の居住者の方にも迷惑をかける事はありません。 事業用の新しいところを借りると出費が多くなるので 現在住んでいるところで仕事をしようと思うのですが、 契約を見ると居住以外の目的で使ってはいけないと記載されています。 ただ他の個人事業(特にWeb製作関連)の方やSOHOの人は 私と同条件の賃貸契約で、住宅兼仕事場として利用しているように思えます。 どうもWeb上で調べていると、賃貸のタイプ(居住用・事業用)で 大家さんの税務申告内容が変わるという記載もあったので 申請後に大家さんに迷惑をかけないため、知っていらっしゃる方が いましたらぜひご教授くださいませ。 よろしくお願いします。

  • SOHOの火災(損害)保険

    現在、賃貸マンションに住んでおり、 今までは団地保険に加入しておりましたが、 今年の確定申告の折りに、現住所を事業所として、 個人事業主登録をしました。 そのため、代理店から団地保険の適用外となったので、 店舗総合保険に入って下さいと言われました。 職業はSOHO(インターネット関連)で、パソコン1台で 仕事をしています。 しかし、別の保険会社の代理店に問い合わせると、 店舗としてお店を構えているわけではないので、 団地保険で十分、もし必要なら備品については別途 保険を掛けたらどうか、と言われました。 私の場合、どのような損害保険に入るのがベストでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主は賃貸審査通りにくい?

    個人事業主は十分な収入と、それを証明する課税証明書・所得証明書があったとしても、賃貸審査に通りにくいですか?借家の使用目的は居住用です。

  • 白色申告の事業所所在地

    白色申告の事業所所在地をどこにすればよいかわからなくなっています. 現在の住居は賃貸マンション。 契約書には「住居以外の使用は禁止」となっています。 サラリーマンとして収入が480万円、 副業収入がアフィリエイトとweb制作で合わせて50万円ほど。 自宅に人が事業のためにたくさん出入りしたり、大きな荷物が届くことはありません。 個人事業主登録をして、白色申告もしくは青色申告をしようと思って不動産屋に思い切って電話してみました。 そうしたら、「契約書を書きかえて欲しいということですか?絶対だめです。この話は聞かなかったことにします」と言われました。 そこで質問です。 (1)住宅である現住所を事業所所在地としては申告できないということなのでしょうか? (2)事業所所在地は絶対に書かないとダメですか?(白色申告の場合も、青色申告の場合も) (3)事業所所在地を書けば、家賃や光熱費、インターネットの回線やプロバイダ代金などが経費として計上できるようになるのですか? (4)他県の実家の住所(持ち家)を事業所所在地として書いてもいいですか? (5)他県の実家の住所を事業所所在地として書いた場合は、そこの家賃や光熱費などの「事務所の賃貸料」を経費として計上できますか? (6)他県の実家の住所を事業所所在地とした場合に、実家には帳簿などを置いておくことが必要ですか? (7)個人事業主登録をしないで白色申告をして、住居などの経費は一切計上しないでいえれば、事業禁止の賃貸マンションの住所を、申告書の「住所、事業所所在地」に書いても問題ないですか? すいません、たくさんありますがよろしくお願いします。

  • 居宅介護支援事業所の相談室の基準について

    居宅設立の際、相談室を設ける事が義務付けられていますが、その相談室というのは事務所から少し離れた(数メートル)場所に作る事も可能でしょうか? 所在地は様々な店舗などが十数個ほどあるビルの中で、住所はビルの住所にプラスして3F等の階が付く形となりますので、同じ階にある他店や施設などは全て同じ住所となっています。 事業所の斜め向かいに同じ会社の他事業部の店舗があるのですが(上記の通り住所は同じです)、その中に未使用の部屋があります。 そこを相談室として登録する事は可能でしょうか? ちなみにその他事業所は介護に関係するものではありません。 住所は同じですが通路を隔てているので完全に違う店舗となります。 私はケアマネージャーではなく人に頼まれともに調べている状態ですので、無知ではありますが、ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答頂きますようお願い致します。 また、そのような詳しい基準を記したページや資料の取得方法等ございましたら参考URLや調べ方を教えて頂けますと助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • クレジット加盟店

    個人事業でマンションを店舗にして物品販売を行いたいのですが、クレジット加盟店なれるのでしょうか?ちなみに全○信という代理店ではことわられました。 どこか審査の易しいクレジット会社もしくは代理店をご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 個人事業主の仕事場の住所

    個人事業主として開業(仕事内容:デザインやweb)したいと考えているのですが 今住んでいる賃貸を一部利用して仕事する場合、 賃貸の更新や仕事上で住所を記入する場合、『勤務先の欄』は個人事業主の方は どのように書いているのか教えてください。 今の住んでいる住所を記入しても問題なのでしょうか?