• 締切済み

白色申告の事業所所在地

白色申告の事業所所在地をどこにすればよいかわからなくなっています. 現在の住居は賃貸マンション。 契約書には「住居以外の使用は禁止」となっています。 サラリーマンとして収入が480万円、 副業収入がアフィリエイトとweb制作で合わせて50万円ほど。 自宅に人が事業のためにたくさん出入りしたり、大きな荷物が届くことはありません。 個人事業主登録をして、白色申告もしくは青色申告をしようと思って不動産屋に思い切って電話してみました。 そうしたら、「契約書を書きかえて欲しいということですか?絶対だめです。この話は聞かなかったことにします」と言われました。 そこで質問です。 (1)住宅である現住所を事業所所在地としては申告できないということなのでしょうか? (2)事業所所在地は絶対に書かないとダメですか?(白色申告の場合も、青色申告の場合も) (3)事業所所在地を書けば、家賃や光熱費、インターネットの回線やプロバイダ代金などが経費として計上できるようになるのですか? (4)他県の実家の住所(持ち家)を事業所所在地として書いてもいいですか? (5)他県の実家の住所を事業所所在地として書いた場合は、そこの家賃や光熱費などの「事務所の賃貸料」を経費として計上できますか? (6)他県の実家の住所を事業所所在地とした場合に、実家には帳簿などを置いておくことが必要ですか? (7)個人事業主登録をしないで白色申告をして、住居などの経費は一切計上しないでいえれば、事業禁止の賃貸マンションの住所を、申告書の「住所、事業所所在地」に書いても問題ないですか? すいません、たくさんありますがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

>(1)住宅である現住所を事業所所在地としては申告できないということなのでしょうか? できますよ。大家さんにも不動産屋にも黙っていれば良いじゃないですか。取引先や税務署から郵便物が来るだけなら、バレませんよ。 >(2)事業所所在地は絶対に書かないとダメですか?(白色申告の場合も、青色申告の場合も) 収支内訳書または青色申告決算書の事業所所在地の欄は書かなくて良いです。 >(3)事業所所在地を書けば、家賃や光熱費、インターネットの回線やプロバイダ代金などが経費として計上できるようになるのですか? 事業所所在地を書かなくても、事務所または作業所として使っている自宅の家賃や光熱費、インターネットの回線やプロバイダ代金などが経費として計上できますよ。 >(4)他県の実家の住所(持ち家)を事業所所在地として書いてもいいですか? そういう手も考えられるけど、役所からの郵便物が実家へ行くこともあるから実家に迷惑をかけるのではありませんか。 >(5)他県の実家の住所を事業所所在地として書いた場合は、そこの家賃や光熱費などの「事務所の賃貸料」を経費として計上できますか? 実家でアフィリエイトとweb制作の作業をするわけではないので、「事務所の賃借料」を必要経費として計上するのは違法ですね。 >(6)他県の実家の住所を事業所所在地とした場合に、実家には帳簿などを置いておくことが必要ですか? どちらでも良いです。 ところで、個人事業主登録をしないで副業の所得を雑所得として申告をすることもできます。雑所得として申告する場合でも、住居などの経費を計上できます。 >事業禁止の賃貸マンションの住所を、申告書の「住所、事業所所在地」に書いても問題ないですか? この意味が分かりません。申告書の第一面には、「住所(又は事業所、事務所、居所など)」と書いてあります。ですから、質問者の自宅住所を書けば良いはずで、自宅住所と事業所所在地の二つを書く必要はないのですが?? それに、雑所得として申告する場合は、収支内訳書も青色申告決算書も提出する必要はないのだし。

taxwhite
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 「実際に仕事をした場所」でしっかりと申告したいと思います。 個人事業主登録も済ませておきます。 ありがとうございました!

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

まじめに考え過ぎですよ。 住居以外の使用というのは、オフィスとして利用し、物が届いたり不特定多数の人が出入りするとかそういう意味です。 書かれている内容では賃貸の契約内容は全く問題ありません。 賃貸マンションの契約内容が税務署に流れることはありませんし、契約内容が重要なことでもないので心配無用です。 それよりもあまり考えすぎるあまりに、実際に稼いでいない場所での申告の方が問題になります。 税務署はどの場所でいくら利益が発生したかしか興味がありません。 利益分を正しく納税してくれればいいだけです。 (1)実際の稼いでいる場所になります (2)これは開業届に必要な事項ですね (3)住居と兼用であれば、青色の場合は按分で計上できます。白だとほぼ100%を事業で使用している場合だけです (4)~(6)事業の実態のない場所はNGです (7)最初に書いたとおりです 尚、何を経費にできるかということは、市販されている書籍を購入して勉強してくださいね。 掲示板で逐一聞いていたら際限ありませんから。

taxwhite
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「実際に稼いでいない場所での申告の方が問題になります。 税務署はどの場所でいくら利益が発生したかしか興味がありません。 利益分を正しく納税してくれればいいだけです。」 という言葉に納得いたしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • これは白色申告の経費として使えないんですか

    白色申告での質問なのですが 私は自宅兼事務所で仕事をしているのですが 経費については事業を主をする割合でないと 白色申告では経費として認められないと聞きました これは自宅での光熱費については 割合は5:5でないとダメなのでしょうか? 一軒家の9部屋のうち1室を事務所にしており 別の2部屋を道具置き場としています 割合では3:7か4:6事業として 使っている割合が少ないのですが これだと経費として光熱費などは使えないのですか? 自動車にしてもですが 自家用を仕事で使うのですが 割合は同じように3:7か4:6です

  • 白色申告で支払った事業税は経費計上出来ますか?

    白色申告(確定申告書Aと収支内訳書)でも支払った個人事業税を租税公課として経費計上出来ますか?

  • 白色申告でも個人事業税を経費計上したい

    白色申告(確定申告書Bと収支内訳書)で確定申告を行います。収入は雑所得(一定の収入を超えたら事業所得として扱われるらしい)ですが、その年度に支払った個人事業税を租税公課として経費計上出来ますか? 雑所得&白色申告ですけど経費計上したいです。 昨日同じ質問しましたが、言葉足らずだったので補足内容を追加して質問しました

  • 青色決算申告書の事業所所在地と電話番号

    個人事業主が自宅で仕事をする場合、 青色決算申告書の「事業所所在地」「電話番号(事業所)」 は空欄でいいですか?

  • 確定申告をする住所について

    現在、自宅兼事務所のような形で賃貸の部屋の一室を使用しています。青色申告の個人事業主です。 図面をパソコンで書く仕事です。 今後、家賃の安い公団に引越しをしようと思いました。管理事務所に仕事のことを話すると確定申告の場合の住所にはできませんといわれてしまいました。ただ仕事部屋として住居の一部を使う分には問題ないです、とのことでした。 しかたなく、実家が会社経営で関係のない職種でもない(たまに実家の仕事もします)ので、実家を確定申告の住所として、居所を公団にしようと思います。 その際に公団で仕事部屋として使っている部分に関しての経費(水道光熱費や家賃の一部)を経費として計上は可能でしょうか。 このことについて税務上なにか問題になることがあるでしょうか。もしも家賃や水道光熱費が計上できないなら、公団への引越しをあきらめようと思います。 よろしくご指導お願いします。

  • 白色申告から青色申告に…

    個人事業者で 白色申告から青色申告にしました。 前年の経費未払金がある場合 本年の経費として認められないのでしょうか? やはり貸借のみで処理でしょうか?

  • 白色申告と青色申告について

    確定申告について質問です。白色申告のままで行くか?青色申告にしたら良いか? 現在、妻と二人暮らしの80歳の農業者です。農業所得はほとんどありません。青空駐車場の年間賃貸料が約500万円ぐらいです。経費は土地の固定資産税だけで年間約150万円のみです。 いままで白色申告をしていました。白色のままでも事業専従者控除が使えると聞きましたが、(配偶者の場合は86万円・事業専従者の要件はその年を通じて6ヶ月を超える期間、事業に専従していること)青空駐車場なので特に何の管理もしていませんので要件を満たしていないため、専従者控除は使えないと考えています。だとすると青色申告にしても、青色申告特別控除の65万円の控除が使えるだけで、白色同様に事業専従者控除は使えないということでしょうか? このまま白色申告で良しでしょうか?白色申告から青色申告へする場合のメリット&デメリット等教えていただけないでしょうか? 初心者なのでわかりやすくよろしくお願いします。

  • 白色申告!家賃や光熱費費の一部を経費計上できますか?

    白色申告なんですが、自宅を事務所かわりにしています。青色でないと、家賃や光熱費など経費として認められないのでしょうか?教えてください。  新聞代などは、白色でも経費計上してもよいですか?

  • 白色申告者の事業専従者とは?

    「事業専従者」という意味がもうひとつ理解できませんので、ご教授いただけないでしょうか。 本人が白色確定申告をしている場合、この「白色申告者の事業専従者」に含まれるのでしょうか? 例えば、夫婦がまったく別々の個人事業をしており、夫婦がそれぞれに白色確定申告をしている場合で、妻の合計所得金額が配偶者特別控除を受けられる金額に下がった場合に、夫の確定申告時に配偶者特別控除を計上することは可能でしょうか。

  • 白色申告

    個人事業主として開業する予定なんですが最初はほとんど売り上げがないと思いますので最初は白色申告をしようと思っています。そこで白色申告の場合、利益が年間いくら以下なら税金を納めなくていいという制度はあるんでしょうか?それから普段から何月何日に経費がいくらかかったかと売り上げを記録しておけば白色申告する時は税務署いって一日で簡単に確定申告することはできますか?

専門家に質問してみよう