• ベストアンサー

息子の友達について

小学6年の息子の友達のことで相談したいことがあります。 友達は去年、こちらの学校に転入してきました。息子とは転入してきたその日に友達になり、第一印象もおとなしくて恥ずかしがりやな感じのいい子だったので私も友達が増えてよかったなという感じでした。 夏休みに入り、その友達ともう一人、前から仲のよかった友達がお泊りにきました。(その二日前には別の友達が泊まりに来ていました。) 息子が友達の帰った翌日に、「DS(任天堂DSゲーム)のソフトがない!」と慌てて私たち夫婦に言ってきました。ソフトは9本ほど入るケース1箱がそのままなくなっていました。家の中をしらみ潰しに探しましたが出てきませんでした。泊まりに来ていた友達にも聞きましたが知らないということでした。額も額ながらとても諦めようもなかったのですが、自然にそのことも忘れて今に至っていました。 しかし、先日同じクラスの子供の母親が「昨日息子のDSとソフトがなくなった。息子がすごく落ち込んでいる」と聞きました。その日、その人の家で遊んでいたメンバーが5人でその中に、息子の友達が含まれていました。その子はみんなより先に帰ったらしいです。途中でなくなっていることにその子が気付き、残っていたメンバーで探したようですが見つからないそうです。疑ってはいけない!と思いながらも、どうも気になります。 何も証拠もないので、どうしようもないのですが息子はその子のことを親友だと言ってとても気に入ってる様子です。ソフトがなくなったことは息子の不注意があるので、こちらも悪いと思ってるのですが。。なんとかすっきりするいい方法があればいいのですが・・わかりにくい内容になりすみませんが、助言があればお聞かせいただきたいです。よろしくお願いします。

  • ju-ri
  • お礼率100% (51/51)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.2

とても難しいですね。 なくなったDSソフトはもう戻ってこないかもしれませんね。 今では中古ソフトが簡単に売れてしまいますから。 私も小学生の子供同士の盗難はちょくちょく聞きます。 私の子供もとられた(らしい)ことがありました。 自転車に掛けておいたタマゴッチが目を離したスキになくなっていた。 カードゲームに夢中になっている間に他の子がカードを抜いていった。 出先でテーブルに置いておいたDSソフトがなくなった。 それぞれに疑わしい子はいたのですが、「大事なものから目を離していた自分がいけない、大切ならポケットや首に下げるなりきちんと管理する」という教訓にすることにしました。 ですが、カードについては他の友達が目撃しており、あきらかに”その子”とわかっていたコトがあり、直接その家に電話したことがあります。 お友達と私が話をして「間違って持っていちゃったかな?」と聞いたのですが「ボクは知らない」と。 たかがカードですし(子供にとってはプレミアムなカードですが)、子供にとっては電話が来ただけでも反省したでしょうし追い詰めることはしたくなかったので「そうおばちゃんの勘違いでごめんね」と終わろうとしたのですが、その子の母親がすごい剣幕で電話を代わり「うちの子を疑ってるんですか?目の前で見てたんですか?他のお子さん達もいたのでしょ?他の家には確認したんですか?道に落としたということだってあるでしょ?」と怒り心頭。穏やかに解決したかったので「私の勘違いで不快にさせてごめんなさい」と謝って切ったのに、またしばらくすると「子供に聞いても知らないというし、家の中をくまなく探したけどありませんでした。こんなことがあるといけないから家ではもうカードゲームは禁止にしましたから」と電話が…。さらに「うちは一人っ子で目が行き届いていますから、兄妹の多い家とは違いちゃんとしてるんです」と、私への批判まで言われてしまいました。(4児の母です) とても後味の悪い出来事でした。 後から他のママさんに話をすると「学校でも問題が多くて、かなり神経質になっていたんだと思う。悪い人ではないんだけど育児に一生懸命な人だから。」と慰めてくれました。 ここで私が「目撃者もいる」と言ってしまっては修羅場。そう思って相談したママさんには本当のことは言いましたが、その子の母親にはだまっていることにしました。 質問者さんの場合、同じクラスで同じ事件があったわけですから、クラスの問題にしてもらって良いと思います。 特定の子供の名をあげて問いつめるのではなく、担任の先生に事件を伝え、先生から「良くないこと」として話してもらったり、クラスの議題にして子供達で考えてもらうんです。 盗もうとした子を見たらどうするか 盗んだことを話されたらどうするか 自分が盗んでしまったらどうするか 盗むことは良いことなのか 無くした子はどんなに悲しいか 私の子供のクラスでは一時期ある子供の万引きが問題になりました。 万引きを誘って来たり、お金を持ってくるよう要求したり。 親達が見ていないところで、子供達だけは知っている事実でした。 ですが、直接親に話してもその子供は「知らない」「●●君がやれと言った」等言訳するだけ。 ならば周りの子供達がその誘いや要求にのらない、逆に注意する意識があれば問題も最小限に、また自分の子供は守れると思い担任の先生に聞いた事実を伝えて話し合ってもらいました。 以後、万引きの誘いはなくなり、お金の要求もなくなりました。 担任の先生がどう対応してくれるのかはわかりませんが あったことの事実は伝えておいた方が良いと思いますよ。

ju-ri
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。大変なことがあったのですね。本当に難しい問題です。今回のこともその友達の親に話したとするとnene42さんのような目にあうことは必至なんです。担任に話すことが得策ですね。はたしてそのように動いてくれるかは疑問ですが(ややこしいことは避けたがるので)ぶつけてみてもいいかなと思いました。経験談お話いただいてありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#102555
noname#102555
回答No.4

ほかの方も言っておられる通り、難しい問題ですね。 お友達同士DSで遊ぶ機会もこれからもあるでしょうから、盗難されない工夫をするしか無いと思います。 後々、中古ショップでいらなくなったソフトを売る気が無いのなら、ソフトに名前を書くとかしないと、まだ6年生なので自分の欲だけでまた盗難騒ぎが出ると思います。

ju-ri
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。そうですね。こちら側も考えなければなりませんね。周りで盗難があるという、悲しいことですが仕方ないですね。

  • Baby219
  • ベストアンサー率22% (30/131)
回答No.3

難しい問題ですよね。 うちの子もカセット1本を紛失しました。 5年生の男の子と家の前でゲームをした後にない事に気づきました。 その子がそのゲームを気に入っていて、それをするために誘っていたような。 その日もうちの子は他のをしていて、そのゲームは彼が独占していたようです。 『カセット知らないかなぁ?』と後日確認しましたが、それ以降来なくなりました。 結局、カセットの行方は分からないままです。 同じく、その様な噂はその学年のお母様方から耳に入って来ました。 このような問題は目の前で見て、その場で確認しない限り断定も問い正す事も出来ません。 本数が多く諦めきれないのはとてもよく分かりますが、現段階で学校に報告するのも親御さんに報告するのも円満な策とは言えないような。。。 交流や機会があれば、それとなく世間話風に伝えられるとは思いますが。 息子さんにとって現在も大切なお友達だとすればなお更。 本人と紛失しないようにするにはどうすればいいかを話し合い、二度と起こらないようにするしかないような。 六年生と言う学年も難しいお年頃、友達が大切で否定されるのを嫌がるでしょうし 人間関係を学ぶ機会と思って、今後に生かすしかないような。 万一、その子がカセットを使っていたら息子さん本人が気づくでしょうし。 本当に難しい問題で正解なんて無いと思いますので、息子さんが傷つかないように気持ちを尊重してあげるしかないように私は思います。

ju-ri
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。本当にそうですね。正解がないので難しい問題です。このようなことがあったからといって息子に「もうあの子と遊ぶな」などとは言うつもりもありません。その友達が取ったという証拠もないのですが、クラスのお母さん方からはその子が取ったというように回っています。(私の話は一人のお母さんにしか話してません)悪いことは悪いと取ってしまった子に気づいてもらい、反省してくれることを望みます。

noname#63784
noname#63784
回答No.1

そういう事件(?)は多発しているようなんですよね だから一人の子だけじゃないかもしれず 自分がとられたから人のをとるっていうようなこともありえるので つきつめていくとけっこうややこしくなったりということもかんがえられます 質問の内容だけですと その子を疑う根拠が薄いのですが 質問者さんの家でなくなったときのメンバーと、お友達の家での事件のときのメンバーでかぶっているのがその子だけということなんですね? どうしたいですか?はっきりさせて、そのお子さんに罰をあたえたいのか、親御さんにも知らせてしっかりあやまってほしいのか もしその子に盗癖があるならなんとかやめていい子になって欲しいのか。カセットが返ってくればそれでいいのか その子だけではなく、その場にいた子一人ずつ個別に、何か知っていることはないだろうか?もし気づいたことがあったら教えて欲しい、といってその態度を見てみるという方法もあるかと思います その子が「借りた」とか「もらった」とか家の人には言ってるかもしれないので直接連絡して「少し前に息子が貸したようなんだけど、返してもらえないだろうか」という風にいってみるのもいいかもしれないです

ju-ri
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。今はもう、その友達の家庭に連絡を入れることは考えてないです。あとで大変なことになると思うので・・今後どのように接していけば。。という感じなのですが、息子自体にもっと注意力を持つように話したいと思います。

関連するQ&A

  • 6歳息子の友達とゲーム

    息子の友達がゲームにはまっています。 今までよく二人のお友達とお家遊びをしていました。仮面ライダーが大好きだったので、戦いごっこや、自分達で考えた遊びをしていたのですが、最近は集まってもずーっとDSをしています。 うちの息子も3DSを持っていて、まったくゲームをしない訳ではないのですが、友達と集まったときはみんなで出来る遊びがしたいようです。 本人も友達に「DSやめよー」と何回もいっているのですが、まったく無視・・・ 楽しくないようです。でも今まで楽しく遊んでいたので、「また前のように遊べる」と息子は思っているみたいで、誘ったり、誘われたりしています。本人たちの母親がゲームを止めることはないので、私が止めるのもおかしいので、それもできない状態です。 他の友達のお家もやっぱり集まるとWiiやDSが主流です。 春から小学校に入学するですが、ゲーム抜きで遊べる子がいるのかとても不安です。 我が家にはWiiもありますが、ゲームをするより読書やレゴブロックで遊ぶのが好きなので、子供が喜ぶソフトはありません。子供の友達が遊びに来てくれるように子供が(うちの子ではなく)喜ぶソフトでも買った方が良いのか、悩んでしまうぐらいです。 それとも学童保育にはいる?とか。 息子は嫌がってますが・・・私自身も学童保育がどんな環境なのかはさっぱり分かりませんが、ゲームはないと思いますので。 息子さんがあまりゲーム好きじゃない方はどうされていますか? 何かよい遊びはありませんか? ゲームが好きではないお友達いましたか? 本来なら、外遊びできればいいのですが、道が狭い上に車が結構通ります。 お家がたくさんあるですが、「門」のない家が多く、遊びに来た友達はよその家に勝手に入っていってしまいます。 何かよい方法や、ご経験があればアドバイスよろしくお願いします。

  • 子供の友達が息子のゲーム機を盗んだよう

    小学4年生の息子を持つ父親です。 共働きのため平日家に息子の友達が来ることが多く、そんな中ゲー ム機(Nintendo DS)とソフトがある友達が来た後なくなりました。 1回目はソフトだけ、2回目はゲーム機+ソフトです。 その友達はゲーム機を持っていないのに息子が盗まれたものと同じ ソフトを持っており、その子の姉が友達からもらったと言っていた そうです。(息子が友達に聞いたところ) しばらく(数週間)してゲーム機+ソフトがやはりその友達が遊び に来た後になくなりました。 息子からその子に直接電話をさせ、ゲーム機を持っていかなかった か確認させましたが、話の途中で電話を切られたようです。 子供同士の話とは言え、総額では2万5千円にもなり、その子の親に 直接確認をしたいのですが、みなさんならどのようにな聞き方をさ れるでしょうか? あるいは学校に一度相談した方が良いでしょうか?

  • 息子のお友達

    昨日家で4年生の息子と、同級生のA君、3年生のB君C君とベイブレードで遊んでいました。 C君がサッカーしたいと言い出したので皆、外で遊んでいたのに、いつまでたってもA君は外に出ません 私は食器を洗ってたので振り返ってA君を見ていたらベイブレードのコマや部品を移動させていました。 暫くしてA君も外で一緒に遊んで家の中に入ってきたらB君が「僕の大事なベイブレードが無い」と言い出しました 皆で間違って入ってないか持ち物をB君に調べてもらっても見つかりませんでした 以前A君が5年生のお友達のDSのソフトに名前が書いてあったのをペンで塗りつぶして自分の名前を書いて盗み、取られた本人が問い詰めても認めない A君が朝遊びに来てA君が帰ったら息子のベイブレードの部品が無くなり昼来た時その部品を家から持ってきたと言ったので息子が「それ俺のやろ?」と言ってけんかしてたので疑ってしまいましたが…証拠はありません 皆さんならA君のお母さんに言うべきだと思いますか? A君のお母さんは情報通でよその子の噂や悪い子の事を教えてくれて、自分の子供は良い子だと思い込んでる様なのでまだ証拠が無いので言わない方がいいですか?

  • 息子が友達にDSのソフトをとられたかも...

    先日友達のお家で友達6人で遊んでいたのですが、帰りにDSに入ったままになっていたポケモンのソフトがなくなりました。みんなで探してくれたのですが見つからず、その内出てくるかなと思い帰りました。帰って自分の息子にはしっかり大事に管理するようつくしかしかりました。なくなったのは、自分が悪いと言い聞かせその場は終わったのですが、よくよく話を聞いていると友達の家から外には出ていないとの事でした。さらにソフトの抜き差しもしておらず落ちたとは考えられません。 そこで気になることが一つあり、一学期に他のお友達の家で良く似た事があり、その時は犯人も解っていたらしく大分大きな問題になっていました。その犯人の疑いをかけられた子どもの保護者と取られた側の保護者で大分もめたらしいのですが結局、未解決のままでした。今回、その犯人の疑いのかけられた子どもいたらしく、その子がうちの子どものDSを黙って触っていたらしいと他のお友達が教えてくれました。でもその子だけ疑うわけにもいかず、一緒に遊んでた6人全ての所に行き、荷物が間、違、って紛れてないかとみてもらいました。その時は見つからず、その夜その子の母親から連絡がありソフトがあったと連絡がありました。間違って紛れたんだと思います。と言っておられ、事件は解決とおもいきや、帰って中身を確認したところ、うちの子どものソフトではなく、一学期盗られた子どものソフトでした。事情を説明しうちのではないと連絡をしたら、黙ってて何も言わんしわからんのや。と親から言われてそれっきりです。

  • 息子(小学校2年生)の同級生の友達のことで悩んでいます。

    息子(小学校2年生)の同級生の友達のことで悩んでいます。 一か月前に、近所に転居したのですが、近くに同級生の男の子も住んでいて、はじめは安心だったのですが、その子の行動があやしくて、悩んでいます。 近所には、子供が少なく私たち一家が越してきて、その子は友達が近くに越してきてとてもうれしく思ってくれたようで、毎日のように遊びに来ます。でも、その子は、少し行動がおかしく、独り言が多く、しゃべり方がアニメの「しんちゃん」や「ぼーちゃん」のようで、いつもゲームソフトを持って家に上がりたがります。 その子のうちではゲームの時間もきまっておらず一日中しててもあきないって言っていたし、学校でもあまり友達がいないようです。 うちはゲームは30分ときめていることを伝えても一向に止めようともせず、外で遊びなさいっていっても、つまんない・・・といって自分のうちに連れて行き、またゲーム・・・ なんどか厳しく言ったからか、息子とあそびたいときはチャイムもノックもせずに庭のなかまで入ってきて、ぶつぶつと独り言、ウロウロと歩き回って窓の外から中を覗いたりと、ちょっと気持ち悪くて、息子とは仲良くしてほしくないと思ってしまいます。 息子にその子と遊びたいのかときくと、わかんなーいと言っています。 友達同士は似てくるといいますよね。 息子はもともと家で遊ぶのが好きなほうなので、気をつけて外の楽しみを教えていたところなのに、この子と戯れるとますますオタクへの道まっしぐらになるかと思うと不安です。 どうしたらいいでしょうか・・・。

  • 離婚後会えない来月12歳になる息子に任天堂DSのソフトをプレゼントした

    離婚後会えない来月12歳になる息子に任天堂DSのソフトをプレゼントしたいのですが、どんなソフトが喜ばれるでしょうか?身近に同年代のお子さんを持つ知り合いも居ないので聞くことも出来ずに悩んでいます。オススメのソフトを教えてください。

  • 息子の友達

    息子の友達(小3)を怒りとばして帰してしまいました。 少し感情的になった自分が恥ずかしく思います、 家に上がる時に「お邪魔します」の言葉が無かったり 自分の息子に罵声を浴びたり(見下した言い方)を していたのを聞いていない振りをしていましたが 我慢が出来なくなり怒鳴ってしまいました。 『そんな、エラそうなものの良い方する子は、家に あがるな!すぐに返れ、ものの言い方勉強して もう一回来い』 きつかったと思いますが、 その時は「自分は間違い無かった」 とい思っていましたが、そのあと親から電話があり 泣きながら「そんな子じゃないんです」「ほんとは 優しい子なんです」って、謝りの電話ではなく どっちも付かずの内容でした 大人げなく怒鳴ってしまったから自分も反省していますが、これで良かったのかな?とも思います。 もちろん、自分の息子にも怒りました、 『挨拶できんような子なんか家に呼ぶな!』 普段は滅多に怒らないのですが、息子にも友達にも このまま放っておいては行けないと思いとっさに出た 言葉でした、 おかしいですか?意見を聞かせて下さい。

  • 小1の息子に。。。

    こどもの日に、小1の息子に任天堂DSを買ってあげようと思います。 本人は「ポケモンスターダイヤモンド・パール」がほしい! と言っているのですが、小1の子でもできるものですか? しかも発売してしばらくたっているようなんですが、まだ子供たちの間では人気なんですかね? 私としては「スーパーマリオ」関連のものの方が楽しそうな気がするんですが(笑) 全くの無知なので、同じくらいのお子さんをお持ちの方、教えていただけるとうれしいです。

  • 息子の友達が可愛いのです。

    息子の友達が可愛いと思います。 その子は小さい時にお母さんが出て行ってしまって 今では別に家庭があります。 小さいころはやんちゃで遊びに来るとワガママで勝手で大変でしたが だんだん分別が付くようになったので、 うちの息子とも仲よく遊びます。 中1なので、そろそろ思春期で遊びに来ることも減るかなと 思うのですが、今は懐いてくれているので、 時々一緒に夕飯をうちの子供たちと食べたりします。 前はお母さん居なくて寂しいだろうと同情的でしたが 今はやんちゃなところも可愛いなと思います。 特に息子もすごく気がある友達みたいで 来ると嬉しそうです。 この先も良い感じで遊びに来てほしいのですが 男の子ってどんなものなのでしょうか。 遊びに来る時はいつも友達の方から来ます。 夕食を一緒に食べる時も、 友達が一緒に食べていと言います。 家ではあまりしゃべらないし、食事もあまり 食べないそうですが、 うちに来るとよくしゃべるし、よく食べます。 もしかして、うちはその子にとって心のよりどころなのかなと 思うのですが、いずれは必要がなくなってしまうのでしょうか? その子は小さい時から私が作るご飯が簡単な物でも 良く食べてくれます。

  • 息子の友達(?)を家に泊めましたが。

    中学生の息子の友達A君が泊まりに来ることになりました。 A君とは小学校からの付き合いで母親同士も顔見知りです。 色々な経緯があり、A君の友達のB君も泊まりに来ることになりましたが、息子はB君とは初対面です。 もちろん私もB君のこともご両親のことも知りません。 息子は人見知りせず、仲間はいっぱいいた方が楽しいと思うタイプですし、毎年、夏は友達が大勢泊まりに来るので、知らない子だけど泊まらせてもいいかなと思いました。 B君には、泊まりに関する予定と、遊園地に行く費用の見積もりと、我が家の連絡先を書いた紙をA君を通して渡してもらいました(B君の母親に確実に渡してあります) でも当日まで(その後も)B君のご両親からはお礼の電話1つ頂けず、お金もほとんど持ってこなかったようなので、B君の分の遊園地入園料やお昼代はこちらで負担しました。 結果的に楽しい時間を過ごせたようなのでいいのですが、こんなことは初めてなので驚いています。 面識のない家に泊めてもらい、遊園地の費用をお知らせしたにも関わらずお金を持たせず、お礼の電話1つないので、はっきり言っていい気分ではありません。 B君とは通う中学が違うので、今後お付き合いをすることはないと思います。 我が家で夏に泊まり会をするのは、来る友達は変わっても何年も続いているので、子供が希望する限りは続けたいのですが、考えてしまいます。 それとも一度泊めると決めた以上は、どんなことがあっても割り切った方がいいのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。