• ベストアンサー

無線LANについて

noname#66829の回答

noname#66829
noname#66829
回答No.5

RV-230SEは無線の機能がついていますのでNTTから無線カード「SC-32NE」をレンタルすればPS3も接続できると思います。 http://flets.com/hikaridenwa/use/att_wireless.html PS3サイト http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/haji04_1.html PS3接続説明サイト http://www.akakagemaru.info/port/psp/index.html http://www.akakagemaru.info/port/RV-230SEwep.html ただ後々のレンタル代を考えるとアクセスポイントを購入した方が安上がりかもしれません。

soramame25
質問者

お礼

NTTから無線カードのレンタルは出来るんですね。 全くもって知りませんでした・・・。 今は一応、買う方向で考えています。 やっぱりずっとレンタル料金を払ってると月額では安いですが 年間で考えると、無線ルータを買える金額になるので勿体ないと 思ってます。 旦那にも教えて頂いた事は説明してみますが。 サイトまで教えて頂き、ありがとうございました。 とても助かりました。

関連するQ&A

  • 無線LANルータについて

    パソコンに詳しい方、お願いいたします。現在、フレッツ光でNTTレンタルの有線ルータからパソコンを繋いで使用しています。そこで無線LANルータ(NECのPA-WG300HP)の購入を検討しています。このルータは有線と無線の両方が使用可能らしいのですがこの場合、NTTレンタルの有線ルータは返却し、無線ルータのみで使用した方が良いのでしょうか?または有線ルータに無線ルータを繋げて使用した方が良いのでしょうか?詳しい方、お力添えをお願いいたします。

  • PS3の無線LANについて。

    PS3内臓の無線LANについてご意見を頂きたいのですが。 うちではルータが1階、私が使っているPS3が2階にあり、無線LANを使いオンラインプレイを楽しんでいます。 しかし、PS3の無線LANがあまり良くないせいか、たびたび通信が途絶えたり、タイムラグが起きる事が多いのです。 上記のとおり、2階で有線を使うのは難しく、なんとか無線のまま安定した通信を行いたいのですが、何か良い解決策はありませんでしょうか? ちなみにルータはNTTのPR-2000NEです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 無線LANについて

    パソコン初心者です。 無知のため説明不足があったらすいません… 現在パソコンを有線接続で繋いでいます。 パソコンはこのまま有線接続で満足なのですが、 スマホやゲームを繋ぎたくてwifi環境を構築したいと考えております。 そこで色々調べているのですが、 wifi環境にするには、今パソコンに挿している線を無線LANルータに挿せば無線環境になるということなのでしょうか? ネットーモデムーパソコン この状態から ネットーモデムー無線LANルータ…パソコン このような感じになるということでしょうか? または無線LANルータに有線でパソコンを繋げば、パソコンは有線接続、他携帯機器は無線接続、ということになるのでしょうか? もしこれで合っているとすれば、無線LANルータを購入する際気をつけることはありますか? モデムはipアドレスで見てみたところルータ機能付きのようです。 その際無線LANルータはルータ機能の有無を注意…等、何かありますでしょうか。 出来れば設定が簡単な無線ルータがほしいです。 おすすめのルータや、説明文での注意点等教えていただけると助かります。 見当違いなことを言っていたらすいません。 多めに見ていただけるとありがたいです…

  • 初めての無線LANについて

    現在、有線でPC、PS3など接続しています。 ルータはNTTよりRV-230NEをレンタルで借りていますが、 無線LANに切り替えるため、ルータを電気屋で購入した場合、 このRV-230NEはNTTに返却するのですか? 毎月、たしか500円程度の使用料金を払っています。 もったいないですよね。 現在、フレッツ光に入っています。 送度を落とさずに、無線LANを使用したく思いますが、お勧めのルーターはありますか? 今後、さらに回線スピードは上がり、そういった仕様にも対応できるものを 購入したいのですが・・・ ご教授ください。

  • 無線LANについて

    友達からノートパソコンを譲ってもらいました。 ネットをする度にLANケーブルで繋ぐんですが、小さい子供が いるので、ほぼ毎回引っかかってしまい、危ないので無線LANに しようかと思っています。 デスクトップは有線のままでいいので、ノートのみ無線に したいと思っているのですが、無線LANのルーターと、他には 何を買えばいいのでしょうか? 今現在、NTTのRV-230SEをレンタルしてます。 回線は光回線です。 詳しい方、教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • NTTのレンタル無線LANルータ

    無線LANについて質問します。 結婚し、夫が今一人で暮らしている家に引越しすることにしました。 お互いにパソコンを持っているので、 一方は無線、一方は有線で、インターネットにつなげようと思います。 無線LANルーター(AirStation?)を買えばいいのかな?と 思うのですが、 NTTで、無線LAN機能のあるルーターをレンタルできると知りました。 http://www.ntt-west.co.jp/news/0410/041028.html 今使っているモデムは、IP機能つきのものです。 市販の無線LANルーターは、このNTTのモデムにさらにつないで使うのですよね? 2台もつなぐより、すっきりしてよいかな?と思うのですが、 このNTTの無線ルータというのはどのようなものでしょう。使っている方、いらっしゃいますか? また、市販のお勧めルーターがあれば教えてください。 私のパソコン winXP 夫のパソコン:winME 現在使っているルーター ADSL環境 NTTのADSL

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANがつながらない

    今までケーブルで接続していましたが、のノートパソコン(dynabook TX66A osはvista)購入により無線LANに挑戦しようと、NTTよりSC32-KIをレンタル(ルーターはRT-200KI)しました。 しかし、パソコン側で無線を認識しません。もちろん有線では接続します。 NTTと東芝に電話してサポートを受けましたが、もどちらも異常ないような回答です。 自分の診断では、NTTのSC32-KIの不良か、パソコン内蔵の無線LANの不良だと思うのですが。 どうしたらいいでしょうか教えてください。

  • 無線LANについて

    最近、光ファイバーに変えました。デスクトップPC(有線で)でインターネットを楽しんでいます。今はNTTのRT-200K(ひかり電話対応商品)をレンタルして利用しています。 今回、もう一台のノートパソコンを無線で活用したいと思うのです。このNTTの機器でも専用無線LANカードを追加で利用すれば、無線でノートパソコンでもインターネットが出来ると思います。 ただ、IOデータとか、バッファローとかの親子のセット商品がありますね。(親機と子機)NTTのLANカードを使うのがいいのか、メーカーの無線LAN親子のセット商品を購入したほうがいいのか、教えて欲しいのです。利害得失、メリット、デメリットなど教えてください。

  • 無線LANカードについて

    以前はソフトバンクのADSLで無線LANで接続していました。 今度プロバイダを変更するに当たってNTTからルーターと無線LANカードをレンタルしたのですが、パソコンがデスクトップのため無線LANカード(WebCaster FT-stc-Va/g)の差込口がありません。ソフトバンクのときはUSBポートに差し込む型だったのですが、NTTに電話するとUSBポート用の無線LANはないのでUSBポートに差し込めるようなカードの差込口(?)を電気屋さんで買ってくださいといわれたので電気屋さんに聞いてみると 「今はメーカーさんでは作ってないのでは・・・?」 と言われてしまいました。 有線で接続しておいて無線LANカードやはルーターは購入したほうがいいのでしょうか。 初心者におススメの安価なルーターがあれば教えてください。 また、パソコンが無線ルーター内蔵ならカードは要らないといわれたのですが、自分のパソコンが無線ルーター内蔵かどうかもどこで調べればいいのかもわかりません。どこで調べればいいのでしょう? 漠然とした質問ですがよろしくお願いします。

  • 無線LANが繋がらなくなってしまいました。。。。

    初めての質問になります 先日まで無線LANが使えたのですが。。。 使えなくなってしまいました 一応無線LANはコレガのCG-WLGAP01です 自分なりに使えなくなった原因を考えたんですが。。。 私はPS3をやるんですけど、前まではPCもPS3も無線LAN でやってたんですけど・・・ 最近PS3だけ有線にしました モデム→ルータ→無線LAN→PC モデム→ルータ→PS3 にしてからなぜかPCが無線が繋がらなくなってしまいました。。。 PS3で無線を試してみた所・・・できました。 でもなぜかPCだけが繋げませんどうにかならないでしょうか。。。 PCはNEC LavieのPC-LL370FDです ルータとモデム  フレッツ光に契約した時レンタルするやつです どうか皆さんの知識をかしてください