• ベストアンサー

英文契約書の一部が翻訳できず困っています。

「契約の解約」について述べられている文面で、1については「契約の終了を望む場合は6ヶ月前までに書面により通知するという内容」だと思うのですが、2がどうしても意味がわかりません。英語にお強い方でどなたか訳していただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。 1. Should one Party or all Parties desire/agree to nullify the legality and thus validity of this agreement, a 6-month prior written intent notice must be submitted to the other affected Party as a pre-requisite to the agreement’s cancellation. 2. Any period of less than a 6-month notice, will carry other consequences, either material or non- material or both, and the content of these consequences can later on be decided separately and thus added to a new addendum which will also act as a legally binding agreement by all Parties.

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.4

○ 解説 【any period of ...】  ※ 「・・・ならどんな期間であっても」    →「1日でも遅れたなら」という強調です。 【other consequences】  ※ 「他の結果」     → 「今回合意した契約とは異なった結果」     → 「契約の変更」 【can ... be decided】  ※ 「(後で)決定することができる」 【separately】  ※ 「個々に」、「別々に、「それぞれの立場で」 【(can be) added to ...】  ※ 「・・・を追加することができる」 【by all Parties】  ※ 「agreement」にかかる「形容詞句」  ※ 「両者による(合意)」 ○ 訳  「契約の破棄を行う場合に6ヵ月以上前に通知されなかったとき(1日でも遅れたとき)には、重要なものが含まれるか否かには関わりなく契約内容の変更が行われることになるが、その変更の内容は後日それぞれの当事者のもとで決定されるものとする、すなわちその変更内容には当事者同士による法的に拘束力のある合意事項として効力を持つ新たな追加事項が付け加えられるものとする。」 ○ 契約の破棄に関する注意事項ですが、英文としてはきわめて明確で真っ当なものですね。「それぞれの立場で」や「当事者動詞の合意」という文言が安心感を与えてくれますが、あくまでも最終判断は自己責任で行ってください。

bnubnu
質問者

お礼

丁寧に解説、翻訳いただき誠にありがとうございます。とても参考になりました。ただし、ひとつ疑問に感じましたのは2の場合も契約の破棄をいっているのでしょうか。そこだけが唯一ひかかっております。

その他の回答 (5)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.6

こんにちは、googoo1956さん、お忙しいようですが、できれば次の疑問にも答えていただけたら幸いです。  契約破棄の通知が6ヶ月に一日でも遅れたら、契約の変更が行われ、それが、「合意事項として効力を持つ新たな追加事項が付け加えられるものとする」というのは、論理矛盾ではないでしょうか。なぜなら、6ヶ月以上前の契約破棄の通知は単に、submitted to the other affected Party as a pre-requisite to the agreement’s cancellation で、何ら合意事項として追加保存されないのですよね。しかし、契約破棄こそが最も重要な行為であるはずで、それについて、そう言った但し書きがないのはおかしくありませんか。また、もし、2が契約破棄の通知についてだとすると、これでは契約破棄が実質的に出来ないことになるのではないでしょうか。なぜなら、「新たな追加事項」が付け加わるだけなのですから。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.5

こんにちは、googoo1956さん、 >契約の破棄に関する注意事項ですが、英文としてはきわめて明確で真っ当なものですね。 と言われていますが、taked4700が指摘したおかしな点に付いては、どうお思いなのでしょうか。 >1.Any period of less than a 6-month notice:これは、less than six month notice でいいはずです。 >2.added to a new addendum:これもおかしい。これだと、新しい補遺に加わるなので、元々「新しい補遺」があることになる。 >3.legally binding agreement by all Parties:これも、これも、binding は、現在分詞なので、by はおかしい。ofなら分かるのですが。 これらについてご説明をいただけるとうれしく思います。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

No.2のIXTYSさんの「意味不明である」との回答がされたので自分も気になっていたことを書きます。 この英文、実を言うと、ちょっと不自然です。 1.Any period of less than a 6-month notice:これは、less than six month notice でいいはずです。 2.added to a new addendum:これもおかしい。これだと、新しい補遺に加わるなので、元々「新しい補遺」があることになる。 3.legally binding agreement by all Parties:これも、これも、binding は、現在分詞なので、by はおかしい。ofなら分かるのですが。 また、他の方のレスがついていませんよね。これもおかしいと感じます。 なお、同様にもとの英文がおかしいと思える投稿が他にもあります。例えば、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3750791.html にある、 >So we create alloys for our plugs with things like bronze and brass, and plate them for durability with something rea- sonably conductive like nickel. (If we want to get fancy and charge more for something which sounds worse, we'll put a layer of gold over the nickel but that's a lesson for another day.) これも、create alloys という言い方は、本来しないはず。また、which sounds worseは、この文脈なら意味をなさないように思えます。 何か、質問自体がおかしく感じられるのですが、どうなのでしょうか。 少なくとも、自分は、ボランティアとして、ちゃんとお答えをしています。 自分自身の好奇心と言うか探究心のためということもありますが、誰かが疑問に思い解決したいという思いから投稿されているものに、何とか答えたいと言うことが一番です。 何か、おかしくはないでしょうか。

bnubnu
質問者

お礼

契約文に対するご指摘ありがとうございます。一応現地のアメリカ人が作成しておりますが、確認をさせていただきます。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

六ヶ月の期間を定めた事前予告のみで有効とするのが一般的です。 2の但し書きの意味するところの実態が何なのか不明です。 まるで日本のお役所の出来の悪い官吏の作った但し書き条例みたいですね。  契約は本来双方が合意したものでなくてはなりません。 あなたが意味のわからないものをわかったような顔をして上司にサインさせてはなりません。 意味不明につき、2項の但し書きは削除したいと申し出られてはいかがですか。 私は40年間、企業の海外業務の仕事をして来ました。 ある時、同じ事務所のひとつ下のフロアーにいた安宅産業という商社が突然倒産に追い込まれました。 米国との取引で難解な条項を読み飛ばして盲サインしていたため、落とし穴に気がつかなかった由。 こちらが意味不明と思ったら、大胆にそう言って削除を申し入れることが大事です。 わかったつもりが一番怖いのです。  私はいつも『俺がわかるように喋れ』とガイジンに食ってかかったものです。 

bnubnu
質問者

お礼

貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。ご指摘のように完全に内容が把握できない限り調印をするべきでないと思います。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

>2. Any period of less than a 6-month notice, will carry other consequences, either material or non- material or both, and the content of these consequences can later on be decided separately and thus added to a new addendum which will also act as a legally binding agreement by all Parties. 分かりにくいところを書き直すと次のようになります。 2. Any period of less than a 6-month notice, will carry other consequences,(which are) either material or non- material or both. And the content of these consequences can (later on) be decided separately and thus(the content of these consequences can be) added to a new addendum which will also act as a legally binding agreement by all Parties. これを訳すると、次のようになると思います。 2. Any period of less than a 6-month notice, will carry other consequences,(which are) either material or non- material or both.: 6ヶ月未満の期間に行う通知は、上記1に該当するもの以外の全てに付いて行うことができ、material または、materialでないもの、または、その両者を含むことができる。 And the content of these consequences can (later on) be decided separately:そして、これらの通知の有効性については、その後、個別に決定される and thus(the content of these consequences can be) added to a new addendum which will also act as a legally binding agreement by all Parties.:このような過程を経て、合意されたものは当事者全てが従うべき規定集に補追として新たに加えられる。 material or non-material については、「重要なもの、またはそうでないもの」という解釈ができると思いますが、ここで、それで良いのか、判断が出来ません。あしからず。

bnubnu
質問者

お礼

早速お答えいただき誠にありがとうございました。はじめてGOOを使わせていただきこんなに早く回答がいただけるとは思っておりませんでしたので、お返事が遅くなりました。

関連するQ&A

  • 翻訳できる方おねがいします。

    下記の文面が上手い訳がまったく浮かびません。 契約書の一文です。 Present Agreement does not constitute a partnership,joint venture or association of any kind between the parties or render a party liable for the debts,obligations or liabilities of any other party. A party does not have authority to incur debts or other obligations or liabilities for or on behalf of any other party. ご回答お待ちしております。

  • 英文契約書の一部です

    ある英文契約書の一部です。短い文章なのですが、構文が並列しており、うまく文意をくみ取れません。どのような意味になるのかご教授願えませんか?よろしくお願いします。 「The execution and delivery of this Agreement by such Party does not conflict with, or result in any violation of, or default under, or give rise to a right of termination, cancellation or acceleration of any obligation or loss of any benefit under any agreement or instrument.」

  • 英文契約書の翻訳

    英文契約書を勉強していますが、文が長くなると、どこで区切って理解していいのか分からなくなって、困っています。少し長いですが、訳を教えていただけると助かります。 Unless otherwise provided in this Agreement, all payments made hereunder by the Parties hereto shall be made in full and shall not be released, discharged or otherwise effected by, or subject to, any claims, set-off, counterclaim, defence, deduction, dimution, abatement, repayment, suspention, deferment, reduction or other rights which the Parties hereto or any individual, corporation or any other entity of whatever nature may have based upon any claim at any time and from time to time may bring against the parties hereto in connection with any unrelated transactions. 本契約書に示されない限り、当事者により行われる支払いはすべて、全額でなければならずの所までは何とか訳せたのですが、その先が長く複雑で理解できずに困っています。どなたかご教授いただければ、ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 英文契約書 3

    以下の英文がわかりませんでしたので、和訳をお願い致します。 この文面はJurisdiction(管轄権)に関する物です。 "The parties irrevocably and unconditionally submit to and accept the exclusive jurisdiction of the civil courts of Bangkok, for any action, suit, or proceeding arising out of or based upon this Agreement or any matter relating to it, and waives any objection either party may have to the laying of venue in any such court or that such court is an inconvenient forum or does not have personal jurisdiction over either party." 上記の文中特に"waives"以降の文章が解りませんでした。 このwaivesは動詞だと考えたのですが、submitやacceptの主語となる"The parties"が複数形なので、どれが主語に当たるのか混乱しています。 また、"the laying of venue ~ either party."の箇所もうまく訳せません。 裁判所の場所に関することだと思うのですが、よくわかりませんでした。

  • 英文契約書の翻訳

    英文契約書を訳しているのですが、どうしてもうまく訳せない箇所があります。 どう訳していいか教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。 The parties note their intent that any cause of action requiring interpretation of this Agreement, regardless of whether based on State of Federal law, and any proceedings on remand or following a reversal or grant of a new trail, shall be considered a Claim.

  • 英文契約書の翻訳

    どうしても訳せないパラグラフがあります。文を分解して訳そうとおもいましたが、うまくできず、どなたかこのパラグラフの訳を教えてくださいませんか?訳と英文を見比べながら、一つ一つ理解したいと思っています。よろしくおねがいします。 If any terms or provision of this Agreement or the application thereof to any set of circumstances shall, in any jurisdiction and to any extent be invalid or unenforceable, such term or provision shall be ineffective as to such jurisdiction to the extent of such invalidity or unenforceability without invalidating or rendering unenforceable any remaining terms or provisions of this Agreement or the application of such term or provision to any set of circumstances other than those as to which it is held invalid or unenforceable.少し長いですが、理解できるようお助けください。ありがとうございます。

  • 英文NDA契約書の一文の和訳をお願いします

    表題の件、少し長いものになってしまいますが…、 どこからどこまでが並列関係にあるのか、など、どうしても文構造が理解出来ない部分があるため、 お手数かとは思いますが、和訳ないし文構造を教えていただけると非常に助かります。。 【NDA本文 -強制開示-】 Notwithstanding the provision of this Agreement, in the event that the Receiving Party is required by document subpoena, civil investigative demand, interrogatories, request for information or other similar process of law or by any governmental action or court of competent jurisdiction to disclose any of the Confidential Information, the Receiving Party will deliver to the Disclosing Party prompt notice of such requirement(s) so that the Disclosing Party, at its cost and expense, may seek an appropriate protective order and/or waiver of compliance by the Receiving Party with the provisions of this Agreement. 特に最初の方の、in the event that the Receiving Party is required 以降の orで繋がれた部分について、どこからどこまでが並列関係にあるのか、意味内容的に判断できないです…。 非常にお手間かとは思いますが、宜しくお願いします。

  • この英文を翻訳してもらえますか?

    以下の英文を読み解こうとしたのですが、難しくてできませんでした。 これを翻訳してもらえますでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 Except as otherwise provided in this Agreement, on the death of either party: (a) the surviving party will not share in any testate or intestate benefit from the estate; (b) the surviving party will not act as personal representative of the deceased; and (c) the estate of the deceased party will be distributed as if the surviving party had died first.

  • 契約書の記載に関しまして

    契約書を書いてみたのですが、法律の専門家でもなく英語の契約書の決まりごとにも疎いものですから下のような英文で良いものか否か判然としません。どなたか詳しい方、訂正すべきことや、追加すべきことなどございましたら、教えてください。 Company A and Company B will have a sales agreement for 18 months. For this period, Company B will neither sell its products nor give any agreement to any competing companies who sell or will sell the product to Japan. The sales agreement will be effective from 25th of February in year 2012 to 24th of August in year 2013 for the first period. In return, Company A will try to sell 1000 units of products manufactured by Company B for this period. In case Company A fails to satisfy this agreement, Company B will decide either to continue this agreement or not to. However, after the termination of this agreement, Company A will be able to buy the products so that the users of Company B's products will have service from Company A after their purchase. The penalty for Company A is to lose its exclusive selling right here in Japan. In case Company A satisfies the agreement, this agreement will be automatically extended for another one year and the following years to come in the same way. The penalty for Company B will be determined by the outcome of breach of the agreement by Company B In case a dispute arises and there is no satisfactory result after using every conceivable mean to settle, appealing the court ruling will be done under the jurisdiction of Shibuya Tokyo Japan. If either side of the parties wants to terminate the agreement, a written word should be handed to the other for further discussion and will be settled by mutual consent. Both parties give a signature to express that the aforementioned words are holding us to follow and should be respected by the parties. Company Name: Company B Company Address: Name of CEO Company Name: Company A Company Address: Name of CEO

  • 英文契約書の翻訳

    英文契約書を訳しているのですが、下記をうまく訳せません; 教えて頂けると大変助かります! Interest will accrue and be payable on any license fees or any other amounts due, including any minimum guarantees or advances, not paid as provided in this Agreement at a rate (“Interest Rate”) equal to the lesser of (a) one percent (1%) above the prime rate, and (b) the highest rate allowed by law. 途中まで下記のように訳してみました; 利息は発生し、いかなるライセンス料またはその他未払い金額に対して支払われるべきものである。そしてそれは、最低保証またはアドバンスを含む。 not paid asから特に分かりません(汗) よろしくお願い致します。