• ベストアンサー

京浜急行横浜駅

京浜急行横浜駅について、ウィキペディアに 「極めて小さいながら独立した駅舎を持っていたが、この下りホーム設置により撤去された。跡地には下りホームと直結する地下1階・地上8階建ての駅ビルが2008年に開業し、同社のオフィスを始め飲食店やコンビニエンスストアが入居する予定である。」 とありますが、ほんとにありますか? 京急の定期売場(東口の外側)の横にそれらしいビルは建っているのですが、もしかしてアレがそうなんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 >「極めて小さいながら独立した駅舎を持っていたが、この下りホーム設置により撤去された。跡地には下りホームと直結する地下1階・地上8階建ての駅ビルが2008年に開業し、同社のオフィスを始め飲食店やコンビニエンスストアが入居する予定である。」 既にビルそのものは建っており、内装の最終工事を行なっております。 中には新ブランドの「おにぎり」を扱う飲食店や、既に出ているコンビニが入ります。 中は駅の事務所、仮眠室などの他、オフィスフロアが入ります。 横浜駅の改札階・ホーム階に既に入り口などの外観が出来ているので、 完成した時の状況も予測しやすいのかなと思います。 なお、金港町の国道1号線脇に建設中の京急のビルですが、 当初ホテルの予定でしたが、全てのフロアがオフィスフロアと変更になっています。 http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/060928.shtml 代わりに新馬場駅にビジネスホテル2号店を建設中です。

msaitou
質問者

お礼

回答有難うございます やはりあのビルでいいのですね すっきりしました

その他の回答 (2)

回答No.2

神奈川新聞2006年3月1日の記事 として掲載されていた様です。 駅員室に4~6階の3フロアを当てるようなので、それほど広くなく、 たぶん京急の定期売場(東口の外側)の横にそれらしいビル だと思います。(飲食店ってえきめんやかも・・?) これとは別にポートサイド地区に上層階ホテルとなるビルを建てています。

msaitou
質問者

お礼

皆様、ご回答有難うございます >これとは別にポートサイド地区に上層階ホテルとなるビルを建てています。 これは金港町ですよね! ベイクォーターの隣の。。 でも、ホームとは直結どころかやたら歩く・・・ 飲食店やコンビニってのも、「えきめんや」で済ませてしまったのかもしれませんね^_^;

noname#158990
noname#158990
回答No.1

すでに京急系列と思われる、ホテルが出来てます(2006年)

関連するQ&A

  • 京浜急行空港線旧線

    京浜急行空港線で京急蒲田駅~大鳥居駅間が立体高架化されたが、平地を走っていた旧線は、レールや枕木等は撤去されただろうが、跡地はどうなっているのだろうか?

  • 京浜急行品川駅平地化?

    JR東日本の田町~品川駅間新駅設置等旧田町車両センター跡地再開発事業に伴い、京浜急行品川駅を平地化する計画があるという。 現京浜急行品川駅は2階にあり、JR東日本在来線やJR東海・東海道新幹線(将来リニア新駅も含む)から遠く段差もあり、乗り換えは決して良いとは言えない。 平地化して自由通路等を整備すれば、使い勝手は格段に良くなるだろうが、なぜJR東日本の再開発計画事業に京浜急行が関係しているのだろうか?

  • 京浜急行の特急や急行列車について

     京浜急行では、基本的に優等列車といえば、快特だけですね。昔は三崎口まで特急が走っていたし、急行も京急川崎か新逗子まで走っていたような気がしますが、現在走っている特急や急行は都営浅草線直通か品川~羽田空港の間でしか運転されていませんね。(例外として通勤時間帯に限定して、特急が三崎口まで運転されることがありますが。)  このようなダイヤですと、京浜急行では特急と急行とを両方走らせる価値があるのでしょうか。泉岳寺~羽田空港間における特急と急行の停車駅の違いは立会川駅に止まるか止まらないかの違いしかありません。そのため、急行の価値があまりないような気がするのですが。昔は特急が通過するけれども、各駅停車しか止まらないのでは不便な駅については、きめ細かく急行列車が停車していたように思います。(例えば、京急鶴見、京急富岡など)こうしたダイヤの時代であれば急行の存在価値が大きかったと思いますが、京浜急行をよく利用される皆さん、あるいは京浜急行に興味のある皆さんはどう思われますか。あるいは昔のように特急や急行も長距離で走る形を復活して欲しいと考える方もいるでしょうか。  因みに私は京浜急行の沿線に住んでいる者ではありません。分かりにくくて申し訳ありません。

  • 京浜急行の梅屋敷駅と糀谷駅の効果ホームの配置について

    京浜急行の梅屋敷駅と糀谷駅の効果ホームの配置について 京浜急行では、本線の平和島~六郷土手間及び空港線の京急蒲田~大鳥居間の上り線の高架化により、大森町・梅屋敷・京急蒲田・雑色・糀谷の各駅の上り線ホームが高架ホームになりました。 そこで疑問なのですが、梅屋敷駅と糀谷駅の上り線高架ホームは本来の上り線のホームが使われずに、将来下り線が高架化されたときに下り線ホームとして使われる予定のホームに、仮設のホーム板で下り線の線路部分を覆って上り線路部分までホームを広げた形で運用していますよね? なぜ、本来の上り線ホームを使わずに、将来の下り線ホームを仮設して運用しているのでしょうか? 対して大森町駅と雑色駅は本来の上り線ホームが使われていますので、気になるところです。 宜しくお願いします。

  • 京浜急行の新種別について

     京浜急行では、10月12日からダイヤ改正が行われますが、列車種別が変わるらしいということを耳にしたのですが、どのようになるのでしょうか。また、新種別の停車駅も教えてください。私は京急沿線ではないので情報がつかみにくく、かつ京急のHPも羽田空港~横浜間運転の列車しか紹介されていないようなので、ここで質問します。宜しくお願いします。

  • 京浜急行の新逗子駅の前身について

    京浜急行の新逗子駅は昔は「京浜逗子」と「逗子海岸」という2つの駅を統合して開業したということですが、昔の京急逗子線の順番は次のどちらだったということなのでしょうか? A金沢八景→六浦→神武寺→京浜逗子→逗子海岸 B金沢八景→六浦→神武寺→逗子海岸→京浜逗子 また、旧京浜逗子駅と旧逗子海岸駅は今の場所で言うと、どのあたりにあったのでしょうか?今の新逗子駅を基準に説明していただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 京浜急行駅構内での無線LAN

    こんにちは。移動中に京浜急行の駅構内で「無線LAN倶楽部」という看板を目にしました。早速、ネットで調べてみたのですが、どこのプロバイダーと契約をすればそれが使えるのかわかりませんでした。京急は毎日利用しますので、駅で無線LANが使えれば便利なのですが。  京急駅構内での無線LANの使用の仕方をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。

  • 京浜急行のエアポート急行(横浜・新逗子方面)について

    京浜急行のエアポート急行(横浜・新逗子方面)について 2010年5月16日のダイヤ改正で羽田空港~横浜・新逗子方面のエアポート急行がデビューしました。 1999年に廃止された横浜方面の急行が若干停車駅の変更を伴い復活した形になりました。 私は京急沿線の者ではありませんが、一度休みの日に乗ってみました。きめ細かく停車ししかも速いので便利なダイヤになったなあ、と私は急行復活を歓迎していますが、なぜエアポート急行という形で横浜方面の急行運転を復活させることになったのでしょうか?その背景を教えてください。 また京急沿線(特に横浜方面)の方におききしたいのですが、エアポート急行が運転されたことで便利になりましたか?それとも急行がなかった時代のほうが良かったですか?いろいろなご意見がきければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 京浜急行・これでも特急なの?

     京浜急行のダイヤ改正が実施され、横浜以遠から直通で羽田空港にいけるようになりました。新しい時刻表を買ってチェックしたのですが、京急久里浜~三崎口間は「普通列車」いわゆる各駅停車は運転されていない、と停車駅案内図では書かれていますが、時刻表を見てみると、京急久里浜~三崎口の間だけ(要するに、京急久里浜発三崎口行き及び三崎口発系急久里浜行きのみ)で「特急」あるいは「快特」という種別で途中にある全ての駅(京急久里浜、YRP野比、京急長沢、津久井浜、三浦海岸、三崎口)に止まる実質的には各駅停車と同じ列車が設定されているのですね。なぜ、こういった電車は各駅停車の意味を表す「普通」ではなくて、「快特」とか「特急」と表示するのでしょうか。  宜しくお願いします。

  • 京浜急行沿いの住みやすい町教えてください。

    はじめまして。主人の転勤で6月から東京に住むことになりました。京浜急行沿いで賃貸を探しています。土地勘がないので、オススメの駅・町などありましたら教えてください。 ●希望条件● ・勤務先は京急蒲田(通勤時間30分以内でなるべく近いところ) ・治安、環境の良いところ ・家族は夫婦二人(子供も予定しているので子育て環境が良いところ) ・家賃は10万くらいで(2DK)・・・無理でしょうか?? ・近くにスーパー、病院等がある 条件ばかり色々言ってしまって申し訳ないのですが、アドバイスよろしくお願いします。できればお勧めの地元の不動産屋さんの情報なども教えてください。