• ベストアンサー

望みはあるのでしょうか?

mat983の回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

少なくともデートはしているのです。 嫌いなわけがありません。 質問者さんは、「もっと」、「もっと」自分に自信を持つ事です。 まずはバレンタインです。 気合の入った手作りチョコを作ってはいかがですか。 「私はこんなに好きです」 と、愛情がこもったものを手渡してください。 すべてはそれからです。

noname#50000
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 「嫌いなわけがない」などと言って頂けて、 少し勇気が出てきました。 元気づけてくださって、ありがとうございます(*^^*) 手作りチョコですか! 確かに、私も作りたいのですが…… 重く取られないでしょうか… またネガティブになってしまいました^^; 自分に自信を持つことは大事ですよね。 手作り、できたらがんばってみたいと思います…! アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • LINEの返信が来ません・・・

    20代女です。 ある男性に片思いしています。 彼とは3回デートに行き(すべて私から誘いました)、先日、4回目のデートのお誘いをしました。 LINEで誘ったのですが、そのときはすぐにOKの返信が来ました。 私の予定の関係で、来月の半ばあたりが都合が良かったので、「来月半ばあたりはどう?」と、一日後に返信しました。 その後、彼からの返信がなくて困っています・・・返信が来なくなって丸二日経とうとしています・・・ 実際、自分の返信も一日後だったので、考えすぎかなとも思うのですが、やっぱりデートに行きたくなくなったのかなとか、色々不安でいっぱいです・・・ 来月半ばの予定を決めるのは、早すぎたのでしょうか? それとも、デートに来る気が無くなったのでしょうか・・・ 4回目のデートで断られるのって、正直辛いです。だったらもっと最初の方に断ってほしいです。自分勝手だとは思いますが、本当に好きな人なので、返信がなくて何も手に付かないです・・・

  • 本命はどちら?(長文ごめんなさい)

    彼の二股が判明しました・・・。 別れたほうがいい、どちらも本命ではないとの意見が一番だと思いますが、どうかここでは目をつぶっていただき、どちらのほうがより本命なのか、考えをお聞かせ願えませんでしょうか。 男:27歳 女(1):21歳 ・交際期間4年(その間数ヶ月別れていた期間あり)で、割と近距離に一人暮らし同士 ・高校退学歴あり、現在別の高校に通いなおし中。退学してから精神的な病気により精神科に通院 ・デートは彼の家に行くことが多く、普段のデートは近場が多く、夏休みや誕生日の日に他県に行く等やや遠出をする ・連絡頻度は女(2)に比べるとやや多め ・去年は夏休みの遠出の計画を立ててくれ、遠出したが、今年は口約束があったが遠出せず。そのことについて「今日そっちの部屋にいって行ってその計画立てようと思ったのに」と不満を言うと「じゃあ遠出しないから別に今日あわなくてもいいよね?」と言われる ・デートの決め方はお互い一人暮らしということもあってか、突然の誘いや早くて1、2日前のことが多い。 女性:25歳 ・男性とは1年半の付合い(数ヶ月別れていた期間あり)で、復縁後(今年3月くらい?)に彼から二股のこと知らされてた ・彼とは中距離で、実家暮らし ・デートは前日男性宅に泊まり次の日朝から遠出することが多い。だが、予定が合わない時には彼の家やご飯を食べに行く ・連絡頻度は女(1)に比べるとやや少ない ・冬に一泊二日の旅行の計画を立てている ・デートの予定は住む場所の距離が遠いからか優先されている様子。まず、女(2)との予定を埋めた後女(1)との予定を入れる状態 ・女(2)の家にやや近くなるよう引越しを考えている様子 彼は「二人の間で迷っている」と言っています。 彼の本命はどちらだと思いますか? よろしくお願いします。

  • 望みはありますか?

    望みはありますか? 大学生の男です。 一昨日、一ヶ月前にデートに誘ったのですが「また予定が決まったら連絡する」と言われ 半ば諦めかけていた子から、詳細な日程と時間を提示するメールが来ました。 メールの中では、凄く楽しみそうな感じで(秋のデートに凄く憧れていた、など) 僕の予定が大丈夫なのかも聞いてきました。 今後、恋愛関係に発展する可能性はありますか? (ちなみに、その子は今まで男性と二人でデートしたことがないそうです。)

  • 2回目のお誘い

    またこちらで相談させて下さい! 20代女性 会社員です。 今回質問させていただきたいのは 初デート後、2回目のお誘いについてです。 以前こちらで質問させていただいた男性と先月2人で飲みに行って来ました!飲みデートというかんじでしょうか。勇気を出して私からお誘いしました。 相手方の男性ですが、3歳年上の同じく会社員で、仕事の取引先の男性です。(取引先の方ですが、今後仕事の関係で職場で会うことはありません) 彼女はいないそうです。 ちなみにデートの内容は、少し落ち着いた雰囲気のお洒落な居酒屋に飲みに行き、会話もとても楽しく盛り上がり、閉店まで居座り2件目にも行きました。笑 質問内容は飲みから帰った後のことです。 飲みから帰ったのは終電後の真夜中だったので、お礼メールは翌日にありきたりな内容で送りました。 その日に返信が来て、俺も楽しかった。また飲みに行きましょ^^と返信が。私>今度お休みが合えば○○に行きませんか?と、飲みに行った時に、共通の趣味があったので、勢いで遠出のお誘いをしてしまいました。 送った後、まだ1回しか一緒に出掛けていないのにまずかったな…と後悔したのですが、彼>いいですね!行きましょう^^と返信が来まして、 私>じゃあ来月くらいに行きましょう!→彼>そうだね!来月くらいに!→私>○日お休みだったんですけどどうですか^^→彼>ごめんなさい、その日は予定があって…という流れです。 相談したいのはこの最後のところなんですが、1日1通ずつ送るペースのリレーだったのですが、日付指定した後の最後の返信が、1週間経ってからメールが来たことなんです。 忙しかったからなのか、予定がまだ曖昧で返信できなかったのか、はたまた完全に脈ナシなのか…理由はわかりませんが、この1週間後の返信に、私はかなりビビってしまって次に繋げられないでいます^^; ちなみにこのメールにはいつものペースで残念、じゃあまた今度飲みに行きましょうね^^というようなかんじで返信しました。その後→了解です!の返信。 そして現在に至るわけなのですが… 完全に私が押しすぎてしまっていると思い、彼の方からお誘いが来るかどうか、一旦引いてみることにしてみたのですが、最後のメールが来て1週間経っていますし、飲みに行った日からもうすぐで1ヶ月経つので、もう一度こちらからお誘いメールを送ってしまいそうです^^; そこで男性の方の意見が聞きたいのですが、1度お誘いを断ったのに、またすぐに連絡が来るとしつこいと思いますか?? それともこちらからメールせずに、もう少し連絡が来るのを待った方がいいと思いますか?? ご意見やアドバイス等をいただけると助かります(><;)

  • どういうメールをもらったら嬉しいですか?

    どういうメールをもらったら嬉しいですか? 片思いの彼に、1ヵ月ぶりに連絡をしようと思っています。 彼とは知り合ってから1回デートをし(彼の誘いです)、2回目も彼の誘いで海にドライブに行く予定でしたが、いろいろあって海には行かず、かわりにランチとお茶をしました。 その時、「自分はいつもタイミングが悪く、女性と仲良くなっても連絡がとれなくなることが続いている」「鬱かもしれない」「嫌なことが続いていて卑屈なところばかり見せちゃってごめんね」という話を聞きました。 かなり自暴自棄になっているようでした。 翌日彼を遊びに誘いましたが、「予定が入っているんだ、ごめんね。また声かけてね^^」と言われました。 一週間後に「元気?」と連絡を入れたとき、彼からの返信は「半日公休をとって病院に行き、今日は会社を休んで療養していた。しばらく身心ともに厳しいかも(泣)」というものでした。 会いたかったし心配でしたが、「しばらく厳しい」と言っているし、 一ヶ月くらいそっとしておいたほうがいいかな…と思って何も連絡をとらず今に至ります。 詳細はこんな感じです。 http://okwave.jp/qa/q6154624.html 以前相談させていただいて、半月~1ヶ月あけてメールするのはいいんじゃないか?と言ってもらったので、そろそろ連絡をとってみようと思います。 彼が元気になったか心配だったので、 「久しぶり^^だいぶ寒くなってきたよね。体調はどう?」 という内容でいいかなと思ったんですが、心配を前面に出すと負担に感じてしまうでしょうか? 逆にそういうことには触れず、 「久しぶり^^○○の割引券もらったんだけど、飲みに行かない?」 というのも、彼が体調悪かったことを忘れてるみたいで。。 どういった内容のメールを送ったらいいのか悩んでいます。 こんな時、自分だったらこういうメールが嬉しい、こんなメールは嫌だというのを教えてください。

  • 私は次何をすればいいんですかね

    先日、気になる人にクリスマスデートを誘いました。 しかし、バイトが理由で断られました。私がネガティブに考えすぎているせいかもしれませんが、バイトではないかもしれません。 連絡はlineで取っていて、連絡先を聞いた1ヶ月前からずっと続いていて、クリスマスデート誘った後もlineが続いています。 彼女は私の好意に気づいているはずなので、正直、彼女が私のことを何とも思っていないとしたら、lineをキリのいいところでやめてほしいとも思ってしまいます。 彼女が今、どんな気持ちでlineをしてくれているのか、非常に気になります。 lineの返信をまだ返しくれるということで私にまだ希望があるのでしょうか。 そうだとしたら、私は何をすればいいのでしょうか。 クリスマスの誘いを断られたこともあって、今、誘うことに臆病になっています。 友達に相談したら、一回、自分から連絡を断つべきだと言われましたが、正直、不安です。

  • 待つべき?催促入れるべき?

    5歳離れた好きな人がいます。一回目は自分から、二回目は相手からのお誘いでご飯にいきました。 帰り際… 自分:次いつ会える? 相手:予定が合えば会う 自分:空いてる日あったら教えてね 相手:うん 数日後のメール… 自分:次、会える日あったら教えてね! 相手:ok(スタンプ) 自分:楽しみにしてる! そして、しばらく日が経ちました。 以前も同じ感じで返信が無く日が経っていった事がありましたが、こちらが具体的な日にちを提示したら、予定が合わずとも相手も具体的な日にちを提示してくれました。予定が合わず連絡が途絶えていたら… 急なお誘いで二回目会う事になりました。 待つべきか、催促入れるべきか…悩ましいです( ꒪Д꒪) その人の夢を何回も見ちゃうくらい、その人に恋しちゃってます。 例え、まだ脈なしでも自分の思いを伝えるまで頑張ります。 この状況、待つべき?催促入れるべき? あなたなら諦めますか? あなたならもう連絡してくるなって感じですか?

  • 望みはある・・・??

    お世話になります。 昨日、好きな人に連絡先を渡しメール返信が遅い(内容もそっけない)ことについて相談させてもらったものです。 「男性のメール」http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4455870.html 前回の皆様の回答を読んで確実に脈はないだろうと思い、彼のアドレスも消したのですが昨日の午前中に送ったメールが次の日の深夜に返ってきて「また遅くなってすみません、○○○○(名前)です、よろしくお願いします^^」と返ってきました。 あきらめようと決心しましたが、かすかでも望みはあるのかも・・・ と思ってしまいます>< 彼は店長のようです。仕事に対してはかなり真面目な感じです。 思い切って一度食事に誘ってみようかなと思っているのですが、いきなりすぎるでしょうか? 男性の方はあまり面識のない女性からの誘いにはどのように対応しますか?! 「よろしくお願いします^^」っていうのはこれからも友達として連絡をし合っても良いという意味なのでしょうか? それともやっぱり業務的・・・? 悩まされます・・・・><

  • 付き合う前に甘えたりするのは良くないでしょうか?

    二回のデートを重ねた男性がいます。 わたしは彼に好意を持っているのですが、もともとラインの返信が遅い人のようで既読になってから一日たって返信とか、更に遅い時であれば3日たってからなんてこともあります。 正直わたしは頻繁に連絡を取りたい人なので、さみしいし、不安になります。 今度三回目のデートがあるのですが、まだ付き合ってもない女に、最近仕事忙しかったかな?連絡あまりとれなくて寂しかったよ~なんて言われたらうざい、重い女、気持ち悪いと思われるでしょうか?(>_<)

  • メールの返信がありませんが・・・。(特に、女性の方へ質問です。)

    20代後半の男性です。 飲み会を通じて、30代前半の女性と知り合い、2回ほど2人でデートしました。 1回目は夜ご飯だけで、2回目は映画などみてほぼ1日一緒にいました。 自分は、またデートしたいなと思い、2回目のデートの翌日にお誘いメールをだしましたが、出した日に返信がありませんでした。 近々に、花火大会があるので、花火大会に行きませんかという感じで送りました。 今までは、その日には、返信はきていたのですが。。。 これは、しばらく様子を見たほうがいいのでしょうか? それとも、もしかして、見切りをつかれた感じでしょうか? デート自体、特に問題を起こしたつもりはないです。一応、彼女からも、ありがとうメールはきてました。 女性としては、お誘いに関して連絡をしないというのは、どういうことなんでしょうか? 自分としては、また、デートしたいと思っています。 アドバイスありましたら、よろしくお願いします。