- 締切済み
- すぐに回答を!
参考文献について
みんなの回答
- 回答No.1
- kogekogekoge
- ベストアンサー率25% (16/63)
私も30才を超えて一時期学生をしていましたが、 その時に教官に了承を得ていた方法は・・ 私は医療系でしたので、厚生労働省や国立病院、 その分野で「権威」と言われている病院・大学等の HPからしか文章も含め、引用しませんでした。 そして、引用した日付、念の為にそのHPをプリントアウトして 添付して提出していましたが・・参考になるかどうか・・。
関連するQ&A
- 参考文献中の参考文献を参考にする?
レポートを書いているのですが参考文献の書き方に困っています。 ちょっとややこしくて説明になっているか不安ですが。。。 「(1)参考文献」として見つけたサイト中で 「(2)参考文献として取り扱われているサイト」の引用内容が参考になりました。 それを私の参考文献としてレポートに書くとき、どのように扱ったらいいのでしょうか? 大本の「(1)サイト」を題名・発行など、私のレポートの参考文献として書くだけでいいでしょうか? それとも、その大本のサイトが参考にした「(2)サイト」を参考文献として書くべきなのでしょうか? 大本のサイトが参考にした「(2)サイト」を検索してみると、 会員制のみが見られる論文サイトのようで一般の人が見ることはできず、 結局、私が参考にできたのは、大本「(1)サイト」が参考にしたという引用部分だけです。 わかりにくてすみません。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 参考文献の数え方。
参考文献の数え方が分からず困っています 60個(?)の参考文献を用い、卒業論文を書きました。 この場合 >参考文献60報を用い、論文を作成 と書くのでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 参考文献は多いほうがいいですか?
教授が卒論は参考文献は多いほうがいいといってました。論文の価値というのは論文の最後に書いてある参考文献の数の多さで決まるらしいです。文学部の教授が言っていることなので理系の僕はどうかなと思いましたが実際は参考文献は多いほうがいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- レポートの参考文献について
参考文献を示すこと(参考文献は字数に含まない) という条件のレポートがあるのですが、 これは参考文献からの引用文全体を含まないということですか? それとも、文末につけた参考文献のリストのみを含まないということですか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 参考文献の書き忘れで怒られる?
研究室の先輩が学会の論文を作成して教授に見せたときに、ある研究者の論文の内容を引用していたのに参考文献に書くのを忘れていたらしくひどく怒られていました。 参考文献はそれだけ重要と言うことなのでしょうか?書き忘れが発覚したら重大なことになる可能性はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 参考文献??
大学でのレポートを書くとき、 本を参考にした場合は、 著者・題名・出版社・発刊年あたりを 参考文献として記載しておきますよね? どこかのサイトを参考にした場合は どうすればよいのでしょうか? URLぐらいは載せておくべきなのでしょうか? 他にも載せておくことはありますか? 作者名はなかなかわからないような気がするのですが・・
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- レポートの「参考文献」のことで。
こんにちは。 そろそろ、大学でレポート課題が出され始めました。そこでお聞きしたいのが、レポートの最後にまとめて書く「参考文献」についてなんです。 本(図書)を参考にしたのなら、その本の最後のページに明記されている事項をレポートに記載すれば良いのだと思います。 しかし、ネットで調べた内容を参考にした場合は… (1)サイトの情報提供者が何かを参考にしてサイトを作った場合 (2)サイトの情報提供者が、自身でその情報を書いた場合 など、色々ケースがあって、私は一体何を参考にしたのか分かりづらく、「参考文献」に書きにくいです。 実際には、参考文献の欄にどのように記載すべきなのでしょうか??分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 著作権を大切にするよう先生も仰っているので、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 大学・短大