• 締切済み

添削お願いします。

前回のケーブルの話に関する続きです。 以下の英文ですが、言いたいことはなんとなくわかるのですが 下記の通りの解釈で合っているのかイマイチ自信がありません。 長い英文ですが、ご参考意見を頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。 【英文】 When you realize how plugs are a step backwards from a good cable in terms of sound, think about the fact your ground connection is being made by a very hard screw made from material far worse than the plug itself- with about the same random contact pressure and contact surface area obtained with the center pin. You’re actually better stripping the jacket off most solder-less cables, taking inside of the plug body on the opposite side of the screw. 【訳文】 音に関していえば質が良いケーブルに対してプラグが後ずさりするかが わかった時、接地接続がプラグ自体に使用されている金属よりも一層 悪い材料で作られている硬いネジによって形成されているという事実に ついて考えてみてください。それは同じくらいランダムな接触圧と 接触面域が中心ピンと一緒になったものです。中心ピンが良い結合を 得られるように、いちかばちか、殆どのハンダレス(ソルダーレス) ケーブルから外皮を剥いでしまった方がもっと良い状態になる かもしれません。それからネジの逆側にあるプラグのボディーの内部に 対して多量のシールドをプレスすることが出来る様に十分にスクリューを 回します。 以上よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • joshsan
  • ベストアンサー率39% (116/293)
回答No.1

回答がつかないようなので。 a step backwards from a good cable in terms of sound 物理的に後ずさりするというようなことではなく、音質面で良いケーブルからは一歩後退=音質が悪い、という意味。 ground connection は、日本で言う「アース接続」ですね。同軸ケーブルの場合、外部導体がアースの役目をするので、これはプラグの外枠(body)とケーブルの外部導体の接続のことです。前の質問の文章はピンと内部導体の接続の話だったから、これはその続きなのかな? で、このアースをどうやってとるかと言うと、プラグにケーブルを差し込んで、外側からネジをぐりぐりねじ込む。するとネジがケーブルのシース(ビニール外皮、英語ではjacketと表現されている)を突き破って外部導体に届き、電気的につながる、という荒っぽいことをやるわけです。しかしこんなことをやっていては、当然音質はよくないので、筆者は外側のjacketを剥いてつけたほうがいいよ、と言っているわけ。 英文と和訳を比べると、英文のほうに一部抜けがあるような気がしますが。もう一度、投稿なさった英文を見直してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 添削お願い致します。

    下記の文章に書かれている詳細がよくわかりません。 特にケーブルについて詳しい方、(もちろん英語と日本語に自信あり! という方も)添削お願い致します。特にThis happens-以降がよく わかりません。 【英文】 One of the challenges of building a quality cable is to maintain concentricity. Simply put concentricity is the ability to keep the middle in the middle. This happens fairly well however when you feed the cable into a solder-less plug, any tiny amount of slack coupled with any tiny deviance in concentricity means the small center pin inside the plug will make limited contact with some number of small strands available to it. Plus or Minus. It might end up between most of them. It may end up to the left of the strand bundle. Or the right. 【訳文】 品質の良いケーブルを作る上での課題の一つは同心度を維持できるか どうかということです。同心とは即ち、中心が本来真中であるべきものを、 そのまま真中の状態にしておけるかどうかを問う能力のことです。これは ケーブルを無ハンダのプラグに給電する時に同心の基準から外れた たるんだ部分がわずかでもあると、プラグの内部にある小さな中心ピンと 数少ないケーブルの構成要素によって、それが+であろうと-であろうと、 接触が限られたものになってしまいます。これは結局ほとんどのプラグに おいて起こりうる問題です。あるいはらせん構造になっているケーブルの 束の左側もしくは右側で起こりうる問題かもしれません。 【英文】 Whatever number of small strands the center pin *lies against, there is a fixed amount of contract area available which doesn't approach "optimal." More importantly there is a fixed level of contact pressure which falls well short of that adjective. *lies againstが何にかかっているのかがわかりません。また上記の文中に 出てくるadjectiveの意味は「形容詞」とは別の意味であると思うのですが…。 【訳文】 中心ピンが~している小さいな構成要素の数がいくつであろうと、最適なアプローチ方法でない一定量の接触域を持っています。更に重要なのはその~には遠く及ばないある一定量の接触圧がある。

  • 添削をお願いします。(裁縫)

    英文の添削をよろしくお願いします。 ジャケットの野暮ったいボタンをステキなものに付け替えた。  I changed the tacky[uncool] buttons of the jacket to the cool ones. 捨てようと思った布団から、3枚の長い座布団を作りました。 I made up three long cushions out of a futon which I was about to throw away 私は旅行に着て行くための、いくつかのドレスを、休みの間に作った。 I made some dresses to wear for travel during my holiday. 1日で3着の服を仕上げたのだ! I finished making three clothes in ONE day!

  • 添削願い

    学校の英語の授業で英文でボディーソープのコマーシャルをすることになったので英文を作ってみましたので間違っていることろや、付け加えたほうが良いことなどがあったらお教えください。(会話文です。)少しユーモラスに作ってみました。 A: Hello.Thank you for sending me your gift. B: You are welcome. how about it in the gift? A: Excellent! it was very nice smell. B: I am delighted to hear it. A: I will eat early. B: Why? Donot you eat . A: Cannot I eat it that how nice smell? B: Though it is good smell, you will be bad health as soon as you eat. A: sorry. Are you talking about foods? B: No. Are not you talking about a body soap? C: This bodysoap has smell as good as foos`smell. 訳は A: やぁ。御中元ありがとね。 B: どういたしまして。中身どうだった? A: とてもよかったよ。あれはいい匂いがしたよ。 B: それを聞けてうれしいよ。 A: 早く食べたいよ。 B: どうして? 食べちゃだめだよ。 A: あんなにいい匂いがするのに食べられないの? B: いい匂いはするけど、食べたらすぐに体が悪くなるよ。 A:ごめん、今話してるのは食べ物のこと? B: ちがうよ。ボディーソープのことじゃないの? C: このボディーソープは、食べ物と同じくらい良い匂いがします。 です、よろしくお願いします。

  • 添削おねがいします

    When I wrote this paper, I saw things such as advantage of study abroad and college from a different perspective. It made me expand my thinking. 「このペーパーを書くにあたり、様々な視点から留学や大学に行くことの利点を見た。そうすることにより、わたしはさらに考えを広げることができた。」 こちらの英文の添削をおねがいします。

  • 英文の添削をお願いします。

    日本語にあわせて英文の作成をお願いしたいです。 1.あなたがだんだん美人に見えてきました I am about to see you beutiful woman. 2.あなたってキャビンアテンダンドにいそうですよね 3.酒はアルコール全般を指しています。 A sake means all alchols. 4.焼酎は野菜やその地域の特産物からできています。 A syochu is made from a vegetables or each local area's stuff.

  • 英文の添削

    英文を作りました。 間違っているところなどありましたら教えてください。 I made a mistake in English sentence. Mistake is a way to grow. Mame,come here,and you will eat a piece of cheese. We had snack together in my room. です。 Mameは飼っている猫の名前です。 よろしくお願いします。

  • 次の英文なんですが、よく意味がわかりません。EL素子の作成についての英

    次の英文なんですが、よく意味がわかりません。EL素子の作成についての英文だと思います。すみませんが手助けお願いします。 A series of the metal electrodes was made, each with a depressed central platform for electrical contact, so that a defineite thickness of material could be accommodated when the glass electrode was compressed against it. 一応自分で訳してみた文です。→(連続の金属電極が作られ、それぞれ、電気接触のために中央部のプラットフォームが押し下げられ、それゆえ、金属電極に反したガラス電極が圧縮されたときに、原料の一定の層を調節させることができた。)

  • 英作の添削をお願いいただけないでしょうか。

    お世話になります。 以下の文章の添削をしていただけないでしょうか。 特に「業務別担当者リスト」や「誰に依頼したらよいかをお知らせください。」という部分に自信がございません。また、if やitを多用していて稚拙な文になってしまいました。ご修正いただければとても嬉しいです。 「私たちはA製品のそれぞれの業務についてのコンタクトパーソンを知りたいです。そこで、A製品の業務別担当者リスト(所属リスト)が欲しいです。もしあなたがそれを持っていればください。お持ちでなければ誰に依頼したらよいかをお知らせください。」 We would like to know a contact person about each operation in A. That is why, we would like a list of person in charge of each job(affiliation list). If you have it, please send me it. If you don’t have it, please le me know who I contact. 恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 添削お願いします

    英文⇨ In 2013 when this book was issued, it is the 50th year of the March on Washington, and it is an importnat point the struggle of civil rights. Participant of the march Martin Luther King Jr. made a famous speech "I have a dream". His speech had (major/big) influence on the civil rights movement. 日本語⇨ {この本が発行された2013年はワシントン大行進の50年目であり、それ(ワシントン大行進)は市民権の闘争の重要な分岐点となっています。 そしてその参加者のMartin Luther King Jr. はそこで有名な「I have a drema」スピーチを行いました。彼のスピーチは公民権運動に大きな影響を与えた。} どちらの表現が正しいかわからなかったので(big/major)両方記載しました。 こちらの英文の添削をお願いしますm(_ _)m

  • 添削してください

    This story of this movie is three people (bandit, wife and samurai) made a different claim. They said that a criminal is yourself. They wanted to protect their pride rather than their own lives. Despite of black-and-white, I felt the glare of the sun and the images is beautiful. 「この映画では全員がみんな違った主張をし、それぞれ自分が犯人だと言います。 3人とも自分の命が助かることよりも、プライドを守りたかったのです。 白黒映画にもかかわらず、映像は美しく、太陽の眩しさを感じました。」 こちらの英文を添削してください。 よろしくお願いします。