- ベストアンサー
車両の減価償却費
昨年2月に個人事業用として車両を購入しました。車両本体・付属品及び販売所費用の合計が3,900,000円です。 支払は知人に借りて月々利息無しで返済しています。 車両は新車で、電気工事の仕事なので作業車になってます。 この場合の減価償却費はいくらになるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車両は事業用100%ということですね。 諸費用は先の方がお答えになられたように購入時の経費として計上できます。税金は租税公課、保険料は損害保険料、登録手数料は雑費や車両関係費でいいと思います。気をつけていただきたいのはリサイクル料の取扱です。これは資産計上していただきます。(経費にはなりません。) さて本題の減価償却費ですが、車両が貨物自動車(いわゆる4ナンバー)ですと5年、普通車(3・5ナンバー)ですと6年で償却ということになります。後は償却方法が定率か定額によって計算が違ってきます。定額法ですと毎年同じ額が経費として計上されますが、定率法ですと最初は多くの額が経費計上で年が経つにつれきだんだん少なくなります。 (390万円-諸経費)×償却率×事業専用割合 の式で減価償却費が計算できます。ただし、初年度は2月の購入ですのでその値に12分の11していただかないといけません。ご注意ください。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
車両価格×0.9×償却率(定額法、定率法) 諸費用は経費計上も可能です。 http://www.m-net.ne.jp/~k-web/genkasyokyaku/genka-syaryou.htm http://www.m-net.ne.jp/~k-web/itiranhyou/syoky.htm
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
わかりやすい説明ありがとうございました。