• ベストアンサー

リトルカブの燃料コックについて

リトルカブ(キャブレター仕様)の燃料コックについて質問させてください。 説明書には「乗車する時以外はOFFの位置にします」と書いてありますが、例えば外出先から帰ってきて次の日運転する時のように短時間(1日程)でもOFFにしたほうがよいのでしょうか。 それとも長い間(1ヶ月~)運転しない時のみOFFにすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

キャブレターの中にフロートバルブというものがついており 普通はこれでガソリンの供給は必要なときに開になり通常は閉鎖されてガソリンは流れません。 しからばなぜOFFがあるのでしょう。 私見ですが。 1.エンジンをかぶらせたとき、速やかに最適混合比にするため、OFFにして、アクセルフルオープンで数回、これでアクセルをもどせば一発でかかります。かかったと同時にONですね。 2.キャブレターの掃除をしたいとき、コックがOFFにならなければ 大変なことになります。 洗濯ばさみでは止まりません。ピンチコックか強烈な道具が必要です。 3.お漏らしを始めたとき、コックがなければ、 朝には世界地図が、そして出勤は不能になります。 4.長い間放置するときは、やはりガソリンを抜かなければなりませんので、コックがなければ、手はガソリンだらけで、お風呂にはいるまでにおうことになります。 あとオートコックとの比較など言い出したら、書ききれませんので。 質問の回答(アドバイス)だけ、しておきます。 OFFにしないほうがいいです。 (理由は経験則です)

COK123
質問者

お礼

oo14様。 貴重なアドバイスありがとうございます。 安心致しました。

その他の回答 (2)

noname#60563
noname#60563
回答No.2

取り扱い説明書にその様に書いているのは正常なときには問題にならないけど、万が一フロートバルブにゴミなど引っかかったりしてオーバーフローを起こしたときに基本的には外にガソリンは出るように成っているのですが、稀にマニホールド内に流れてエンジン内に入り込む可能性も有るから、もちろん激しいとエンジントラブルに繋がる元です。 古いバイクの場合もフロートバルブに段付き摩耗などしていればオーバーフローの可能性も有ります、私も車種は全く違いますが乗っているバイクは同じ事を書いています、最初の内はそのままでほっときましたが流石に10年にも成ると万一の時のことを考えていちいちOFFにしています。 仮にコックをアッセンブリで変えることが有ってもパーツの値段は3~4000¥程度ですが、エンジン内部にガソリンが入り込んでいるのに気が付かないで、セルを回したりして始動操作をすることでウォーターハンマー現象が起きれば、エンジンフルオーバーホールか載せ替えになります(滅多に無いけど)可能性として有る。 もし停車中にバイクが転倒していたら大抵はマニホールドにガソリンは入ると思います(極少量なら始動困難程度)その時にコックがOFFで有れば、タンクキャップから微量は漏れますが(空気穴など有りますから)キャブの方はフロート室内に有るガソリン以上は流れません。 従ってどちらが良いか聞かれたら私はOFFにするべきと答えます、何も無ければする必要もないです、又、OFFにする場合は走り出す前に忘れてOFFのまま走り出さないようにONにする癖を付けないと、慌てることに成るでしょう(交通量の多い幹線道路だと危険でしょう) もっともディスクロックやU字ロックを付けたまま発信するよりは良いでしょうが・・・

COK123
質問者

お礼

oyajibaiku様。ご回答ありがとうございます。 私のリトルカブはセルなしの3速タイプです。 購入したバイク屋でも"OFFのままでは絶対に走らないこと"と言われました。しかし1日おきでも切り替えたほうがよいのでしょうか。

回答No.1

>長い間(1ヶ月~)運転しない時のみOFFにすればいいのでしょうか。 でOKです。 毎日、毎回ガソリンコックを触るのは逆に良くありませんよ。

COK123
質問者

お礼

a_lone_Bee様。ありがとうございます。 一昨日新車で購入し、カブ系のバイクに乗るのは初めてなので現在右往左往しています。 今回は安心致しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう