• ベストアンサー

日本車の外国名はなぜ英数字ばかりになる?

タイトル通りですが、何か理由があるのでしょうか? 例 日産シーマ→インフィニティQ45 ホンダレジェンド→アキュラRL アキュラ(ホンダ)は、以前は日本と同じ車名をつけていたのを、わざわざ英数字に変更したそうですが。

noname#51422
noname#51422

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 330wood
  • ベストアンサー率48% (49/101)
回答No.4

「消費者に明示的に車の性格を表す」といった内容の回答が既に出てますが、 さらにブランド的なところで。 「日本車の外国名はなぜ英数字ばかり」とありましたが、 メーカーのグローバルサイトで各国のサイトを見るとわかるけれど、 例に挙げた日産やホンダでも、「NISSAN」ブランドや「HONDA」ブランドなら、 日本のようなスタイルの「名前」の車名です。 ただ、商標や意味・ニュアンスの関係で、日本とは異なる名前を用いてるものもありますが。 で、英数字の車名。 多品種のブランドの場合、個々の車種に視点を向けやすくする意味で、車名を「名前」にするけれど、 いわゆる「プレミアム」ブランドの場合、ブランドの価値を高められるよう、 まずはブランドそのものに目を向けてもらうために、英数字の車名にする、 その上で、どのクラス(上中下)・カテゴリー(セダン・SUV等)を明確にする形式の英数字にする、 といった話を聞いた事があります。

noname#51422
質問者

お礼

なるほど! そういうことだったのですね。明快な回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dai_1376
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.3

詳しくは他の方がおっしゃられているとおりです。 BMWだと「○シリーズ(5シリーズ等)」、メルセデスベンツだと「○クラス(Cクラス等)」でおおむねどの車か理解出来るのだと思います。 例えばトヨタでこれをやってしまうと、コンパクトカーだけでも ヴィッツ、Bb、シエンタ、イスト、ラクティス等々とたくさん種類があります。これに1つずつ例えば○シリーズというように記号化して命名したとして、他にセダン、スポーツカー、SUV、ミニバン・・・もう記憶力というより間違い探しのようで何が何だかピンときません。 車に名前を付けて、イメージをより具体的できるようにしているのでしょう。 名称の記号化自体は車でなければ身近にあります。 携帯の機種なんかはその最たる例です。N905i(NEC製の905シリーズ)など。

noname#51422
質問者

お礼

確かに、記号でつける場合も結構ありますね、日本車の日本での名前はほとんど愛称ですが、携帯は英数字ですね。

  • leon326
  • ベストアンサー率39% (131/328)
回答No.2

元ディーラーマンです。 最近の外車は名前を見ただけで車のグレードが分かるものが多いです。 例えばBMW  325i とか 745i とか そんな名前ですよね? (私はBMWの人間ではないので、上記の車種名は適当です) これを分解してみると  BMW 745i  ・BMW その名の通り、BMWの車ですよ と言う意味  ・7  7シリーズの車です。BMWには1シリーズ 3シリーズ 5、7シリーズなどがあります。  ・45  排気量を表します。「45」の場合は4500ccですよ。と言う意味です。  ・i  エンジンの種類を表します。これはメーカーによりますが、BMWはSOHCだったかな? こんな感じで消費者に明示的に車の正確を現しているのです。 レクサスなどもそうですよね。  LS600hl を分解してみると  LSクラスの600(厳密には6000CCのエンジンを積んでいませんが6000CCクラスですよ、と言う意味)で、h(ハイブリットで)L(ロングボディ)  と言うような感じですね。

noname#51422
質問者

お礼

番号だけでグレードを表しているのですね。判りやすいような、無機質なような。。。? ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

現地の高級自動車が数字や文字で車名をつけているのが多いから、 それに合わせただけなんじゃないですか? BMWもメルセデスもプジョーも、車名は数字と文字の組合せですもの。

noname#51422
質問者

お礼

そういえばそうでした。気が付きませんでした。

関連するQ&A

  • レジェンド&RL

    はじめまして。 ホンダ レジェンドと ACURAのRLについての質問なんですが。 いま、中古車を探していています。 お父さんは30系のセルシオに乗っていて、走行距離など故障の心配はないと言っていましたが。 レジェンドについては、どうなんでしょうか? やはりホンダのフラッグシップとはいえ、セルシオほどの安全性はないのでしょうか?

  • レクサス等位置づけ

    つまらない質問かと思いますが、ふと気になって調べましたが、わからなかったので解る方回答ください。 昨年トヨタのプレミアムブランドでレクサスがopenしました。 そしてホンダからアキュラ・日産からインフィニティーが各社時期を見てopenを考えているそうですが。各社の位置づけはどの位置になるのでしょうか?販売チャンネル?販売会社?それともそれ以外?新たな車の会社って事は無いと思いますが(光岡以降今現在増えていません)、どの位置なのでしょうか

  • レクサス

    レクサス店が日本でも展開されます。 そこで疑問に思いました。 1 同じ車種をトヨタディーラーでも 扱っているのいですが、兄弟車みたいに なるのですか? 2 となると同じ車でもバッジによって 値段が違うという事になりますよね。 レクサス店は高級外車ディーラーのように 値引きはしないでしょうから。そうすると 同じ車種で値段が違うということになります けど整合性の問題はどうなるんですか? 3 日産はインフィニティーで追従する らしいですが、ホンダはアキュラを 展開しないのですか?

  • とても困っています。誰か知恵をお貸しください。

    とても困っています。誰か知恵をお貸しください。 2月に中古のレジェンドを購入しました。2007年製 KB1です その車には純正ホイールにスタッドレスタイヤがついてました。 そこで、夏タイヤ用にホイールをオークションで購入したのですがこれが悪夢の始まりでした。 購入したのはアキュラTL純正ホイールでレジェンドにもOKと書いてありました。 安かったので、飛びついて買ったら傷だらけ・・・再塗装して、タイヤも買って組み付けて・・・ さあ、やっと付けようと思ったら問題が発生しました。 ホイールナットが合わないのです。 この車のナットはM14xP1.5という特殊なナットで尚且つ平型台座なんです それもアキュラTLとレジェンドでは袋ナットの長さが違うらしく締まりきりません。 そこで、ホンダオートテラスに依頼すると、車検証が必要(アキュラの)とのこと。 たかが、ホイールナットを購入するのに車検証が必要なんて・・・ レジェンドの車検証じゃダメだそうで・・・ どなたかアキュラの部品を購入できるところを知りませんか? このナットのサイズは、BMW、レクサス、ランクル200などが適合するらしいのですが 1個試しに売ってくれるところご存知ないでしょうか? 最悪、流用するしかないと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • F50シーマについて。

    F50シーマについて。 Y31からずっとシーマに乗り継いできました。 ところがY33以降はBMWに浮気しちゃいまして、ちょっと国産車の知識が不足してます。 ところでF50シーマの足回りはすべてバネサスになったんでしょうか? 日産のアクティブサスは不評ではなかったものの、足回りがヘタったときの交換に莫大な(普通のショックと比較して)出費になったものです。それはインフィニティーQ45でも経験済みなんですが、現在のF50はどうなのかなぁと思いまして。 一説ではVIPのみアクティブらしいという話を聞いたもので。 どなたか教えてください。

  • 国産車の名前

    よろしくお願いします。 国産車の車名で 音楽用語もしくは数学用語がついている 車の名前をおしえていただきたいです。 例 日産マーチ ホンダ?インテグラ みたいに。 質問する板が違いましたらもうしわけありません。

  • 新型V37スカイラインについて

    現在日産のフーガに乗っておりますが 車検を受けたくないので新型のスカイラインか、現行のフーガへの乗り換えを検討中です スカイラインについて少し疑問があります、お願いします 先日見積もりにいくと資料があり、見たのですが 日産スカイラインとして販売せずに インフィニティスカイラインとして販売すると言われました この時点で説明を営業に求めたのですが、曖昧な回答しか得られませんでした インフィニティは海外での日産のブランド名だと言いい、 スカイラインは日産の国内の名称だとのこと。 実際に新型のスカイラインは海外ではインフィニティQ50として販売するといいます だったら、インフィニティスカイラインではなく、 日産スカイラインか、インフィニティQ50ではないのか?と質問すると 営業は「そうなんですよね.......」というばかりで明確な答えが返ってきませんでした どういうことでしょうか? どうしてインフィニティブランドで売るのにQ50ではないのか、 どうしてスカイラインの名前を申し訳なくリアに刻印するのか? スカイラインは日本名であり、日産ブランドでの名称のはずです。 また、スカイラインと言いながら特徴としての丸いブレーキランプも廃止しているそうで 私はそれが魅力の一つと思っていたので期待していたが よくわからない、半円のブレーキランプになるそうです。 写真もパンフレットを見ましたが、どこがスカイラインなのでしょう また、V37が気に召さないのなら、V36スカイラインの2.5が 廃止にならず継続して売るとのセールスも受けました 何を考えているのでしょう だったらV36を売ったら良いのではないでしょうか 詳しい方、日産の今は何かおかしいのでしょうか スカイラインファンの方は熱い方が多いと聞きますが これで納得されるのでしょうか 私が聞いただけでこれだけ不満があるということは 到底受け入れられないのではないですか? そんなことはなく、これは歴代スカイラインユーザーの希望で こうなったのでしょうか 私は残念でなりません 契約は保留で帰ってきました。

  • ディーラー網の再編

    最近トヨタがディーラー網を再編するそうです。 ネッツ+ビスタ店とそれ以外を統合し、そこに レクサス店の3チャンネル化にするみたいです。 日産も数年前のリストラ時に2大拠点に集約し ましたから、追従する形になります。 もともと多チャンネル化はディーラーごとに 多少のカラーの違いはあれ大体同じような 車種を扱ってますよね。そこで競合させて 販売台数が増えるのをメーカーが狙って築いた と聞きます。 1 競合させるメリットを捨ててまで、統合する メリットは何でしょう? 2 日産やホンダはアキュラやインフィニティー で追従しないのですか? 個人的にはクラウンやセルシオなど高級車と カローラなど大衆車が一緒に売られるのはどうかな と思います。やはり高いお金を出すユーザーには 門構えや接客態度などデパートのように質の高い ものを要求すると思いますが。そういうお客様は レクサスへどうぞという事なんでしょうけど。

  • 他社のハンドルってつくんですか?

    タイトル通りなんですけど、 日産車のハンドルをホンダ車につけて 利用することは出来ないのでしょうか? 車種としてはステージアのハンドルをシビックにつけようとしております。 なにとぞ回答お願いします。

  • 純正でないホイ-ルて危険?

     今日 タイヤの交換をSABでしました。 その時に交換してくれたピットの方に言われました。  「ホンダのクルマに日産車のホイールは、 ナット形状が違うので危険なので純正に交換を」  現在HR-Vに日産シーマのホイ-ルを付けています。  取り付けの際に純正ネットは、合わない為 市販の合うネットをお店に選んでもらい 取り付けてもらいました。  タイヤ交換は今回で2回目 前回は、そんな事言われませんでした。 5年乗ってますが、トラブルはありません 車検も2回 問題なく通りました。 Q.ピットの方が、言う危険てかなりあるのでしょうか?