• ベストアンサー

OBCソフト 給与奉行について

何年か前に、給与奉行98を購入し保守契約に加入しました。 その為、2000シリーズに移行するときも無償でROMがいただけました。 今回2000シリーズがサポート終了とのことですが、前回のようにROMは貰えないようです。 OBCに問い合わせたところ、前回は自分達の都合で移行したので無償配布をした、という返答でした。 現在使用しているOSがWindowsMEなのでバージョンアップするのであれば IIIだとは思いますが、保守契約のメリットが見出せず正直迷っています。 知合いからは、保守契約に入らなくても今のソフトを使えるのでは? との意見がありました。ただ、そうなると将来的にどうなのかというところがわからないのでさらに混乱しています。 方法としては (1)バージョンアップをして保守契約続行 (2)現行のまま2000シリーズ使用保守契約解除 上記2点のいずれかだとは思いますが、同じような状況にいらっしゃる方は尚のこと、その他の方でもよろしいので、 どのようになさっているか教えて頂きたく思います。 どちらが最善策かは人それぞれかもしれませんが、 アドバイス・意見等ありましたら、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1 さんのご指摘のように、PCをXp か Vistaにして 給与奉行21verIV にするのがベストと思います。 ※ verIV は Xp か Vista のみ対応 保守契約はしなくても、ソフトは使用できますが、特に給与ソフトに関しては、毎年基本データ等のメンテナンスが必要となります。 ご承知の通り、社会保険の料率変更や、特に税法改正への対応はちょっと手のかかる変更が多いです。 保守終了の製品に関しては、こうした対応はたとえ有償でお願いしてもできなかったはずです。 また、保守契約をしないで変更対応をお願いすると、有償で対応してくれますが、保守契約料分くらいの料金を請求されます。 一方、保守契約をしていれば、ほぼ無償でCD-ROM送付対応してくれます。(今まで追加料金を請求された事はありません) これだけでも、保守契約料分以上の価値があると思います。 ソフト使用に関しては同じPCで比較すると、IVの方が軽いイメージがあります。 動作上では、内部DBとして verIII は MSDE  IV はSQL 2005 を使用してますので、古いPC(OBC推奨の最低レベル)だと集計時に時間がかかります。  特に、データをCSVで出力時はもっと時間を要した記憶があります。 VerIIIの保守はまだ継続できるようですが、上記の更新等が毎年数回実施されているようですので、アプリの動作的には、PCスペックを最新とは言いませんが、アップしておく事も必要かとも思います。

Meiko-F
質問者

お礼

確かに税法改正・社会保険変更を自分でとなると大変そうですよね。 やはり保守契約は大切なんですね。 説明がわかりやすいです、ありがとうございました。 PCスペック変更も視野に入れ検討したいと思います。 あとは上司がパソコン関連に強くないので、 説得も問題になりそうですが(泣)、なんとか頑張りたいと思います。

その他の回答 (1)

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

最善なのは、パソコンもXpもしくはVistaに買い換えて、最新版(給与奉行21verIV)を導入することです。 それが難しいのであれば、21verIIIにバージョンアップして保守契約を継続してください。 保守契約を結ばないデメリットの方がはるかに大きいはずです。

Meiko-F
質問者

お礼

保守契約のほうがあった方が良いということですね。 Xp・Vistaがないのが痛手ですね。 わかりました。参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • OBC勘定奉行の汎用仕訳データ受入処理の所要時間

    OBC勘定奉行は業務用パッケイジソフトのベストセラーであり、コストパフォーマンスの良さから弊社でも15年近くバージョンアップアップを行いながら使い続けて参りました。 ところが、マイクロソフトのSQLサーバー2005のサポート終了を理由に、勘定奉行21シリーズは2014年4月末でサポート終了となり、強制的にi8シリーズへの移行を与儀なくされました。 このバージョンアップアップに伴い、データベースの構造が変更され、結果として次のように「汎用仕訳データ受入処理」の所要時間が倍増となり、この機能を使用してきた弊社にとっては、事前のアナウンスも無い寝耳に水のシステムの改悪となっています。    伝票枚数 11,000枚 行数 27,000件    サーバースペック  CPU:Xeon E5-207(4コア/2 20GHz/10MBキャッシュ)  MEM:8GM :   所要時間 21シリーズ : 約21分   i8シリーズ : 約44分 コンピュータの世界ではスピードアップは使命であり、この結果を開発発売元のOBC様に提示し改善を申し入れましたが、有効な回答は未だに得られません。 そこで、止むを得ずハードディスクよりアクセス性能が格段に良いSSDを購入しSQLサーバー及び勘定奉行をSSDにインストールし実行しましたが、ほとんど改善効果は有りませんでした。 期末にはデータ件数も倍増するので、処理時間も1時間半を要してしまい、苦慮しています。 勘定奉行をお使いのシステム部門の方で、何か有効な手段をご存知な方がおられたらご教示願います。 又どうしても改善が出来ない時には他社パッケイジに乗り換えるために、この製品の返品(約100万円)及び移行費用(約300~500万円)のOBCへの請求が可能かどうか(勝訴出来るか)を教えて頂きたく、お願い申し上げます。

  • 奉行2000シリーズ

    どなたか償却奉行2000シリーズのSQL SERVER7.0を2005に変更できるか教えてください。できるならどのような手順で行えばよいでしょうか。 (保守契約結んでないのでオービックには聞けません)

  • 蔵奉行 商奉行 のセットアップとアップグレードについて

    教えてください。 5年以上前にOBCの蔵奉行と商奉行を導入の際、富士通ビジネスシステムからパソコンとソフトを購入し、セットアップしてもらいました。最近パソコンの調子が悪くなってきたので、新しいパソコンを買って、 奉行もバージョンアップしようと思います。(2011年に奉行の保守が切れるため)。富士通で見積りを取ったところ、パソコン(FMV-D5380)とディスプレイとプリンタで31万円。奉行ソフトは、商奉行蔵奉行が各9万円、データコンバート費用(何だろ?)が5万円、セットアップが7万円、出張費が12000円で31万円。合計63万円くらいもします!こんなに高いもんでしょうか?富士通じゃなくてもいいですが、電気屋さんで買ったら後々調子が悪かったり使い方の質問などすぐに対応してもらえないのではないかと思います。また奉行のセットアップは自分で出来るものではないのでしょうか?長い質問になりましたが、要するに、今パソコンと蔵と商奉行のバージョンアップをしたいが63万は高いので方法はないでしょうか?ということをお聞きしております。パソコンは、蔵商奉行とエクセル以外使いません、ネットも繋いでいません。パソコンはメーカー問いません。宜しく教えてください!

  • 勘定奉行に関して教えてください

    最近転職した会社で勘定奉行のソフトを使用しています。 (一人で経理全般をする形です) 引継ぎ中のため、現在は前任者の勘定奉行がインストールされたPCを使用している状態なんですが、前任者が今月末で退職するため、自分のPCに勘定奉行をインストールし直したいと思っています。 その際、今までのデータはどうなるんでしょか。 また、現状OBCとサポート契約を結んでないんですが、問い合わせ等はどこにしたらいいのでしょうか。

  • 給与奉行21からi8にデータ移行後の汎用データにつ

    給与奉行21のver5を使用していました。 そして現在違うPCにある給与奉行i8にデータコンバート作業を行い、 特にエラーも出ずに移行作業が完了しました。 その後、データの出力(カンマ区切り)や(obc受入)をしようとしたところ、 「すべて」や「計算」や「給与」等の選択をしたあとの小項目が 「21」と「i8」ではだいぶ変わっていました。 「計算」を選択後、小項目で21では計算8にあった項目が○○税でi8では計算13とかになっています。 また、「計算」を選択後、21にあった部門がi8では項目自体なくなっていて選択できません。 どうにか前と同じ環境にしたいのですが、なんとかなりませんでしょうか このままでは

  • 勘定奉行スタンドアロン版のバージョンアップ

    パソコンを98からXPに変更するため勘定奉行も98版から現行のv21.4にバージョンアップ予定しています。 この場合、会社情報やマスター情報、会計データ等のデータコンバートはどのようにすればよいのでしょうか?? OBCのFAQをチェックしましたがはっきりとしません。データ互換性は大丈夫か??、そのためのツールは用意されているのか??等を知りたいのですが。 よろしくお願いします。

  • ウィルス対策ソフト

    ウィルスバスターの購入を検討していますが、購入後のバージョンアップやパターンファイルのダウンロードなどは無料で出来るのでしょうか? それとも保守契約のように年間***円とか支払いが生じるのでしょうか? 何方か使用している方、教えてください。お願いします。

  • ホームページビルダー12をvistaで使っています。

    ホームページビルダー12をvistaで使っています。 PCの新規購入を考えています。 せっかくなので、64ビット版(windous7)を考えています。 ビルダー12は64ビット版には非対応なので、ビルダー14にバージョンアップすることを思案中です。 まったくの素人で、バージョンアップと、新pcへの移行手順のイメージがわず困っています。 ・まず、旧pcでビルダー14にバージョンアップすればいいですか。 ・新pcへ再インストールする前に、旧pcからアンインストールする必要はありますか。  (できれば、万が一、移行がうまくいかない場合に備えて、旧pcから更新作業ができるようにしておき  たいと思っています。)  また、アンインストールは、バージョンアップに使ったCD ROMを使うのでしょうか。   ・新PCへ再インストールする際は、どのCD ROMを使用すろのでしょうか。  (12のCD ROMは使用しないのですか。) ・仮に、新pcにうまくインストールできたとして、その後、何をすれば、新pcから更新ができるようにな るのでしょうか。 まったくの素人で、申し訳ない気持ちですが、わかりやすく説明していただければありがたいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • ソフトについて

    超初心者です。わかる方ご回答お願いします。 以前購入したパソコン(XP)にホームページビルダーがはじめから入っていました。何年後かにバージョンUP版のビルダー10を購入し、今回新しいPC(vista)に買い換えました。 (1)ビルダー10はvistaに対応していないらしいのですが(購入後気づきました・汗)、新しいビルダーを購入(例えば最新のver13)→インストールが必要ですか?こうした場合、ビルダー10で作成したデータは、バージョンUPしているOSやソフトにスムーズに移行できるのでしょうか? (2)例えば、ビルダー13のUPグレードバージョンを購入、旧PCにインストール→新PCに移行という方法は無理でしょうか? (新PCにはビルダーが付属していないので、13をインストールしなおさないといけないならビルダー13のverUP版ではインストールできないですよね?) (3)これはビルダーに限ったことではないのですが、PCを買い換える場合、ソフトはCD‐ROMなどからインストールしなおさないといけないものでしょうか? PCに予め付属した(内蔵されていた)ソフトでCD-ROMなどが付いていない場合に、バージョンUP版を購入した場合のPCの引っ越しの際は、新PCにどのようにソフトを移行すればいいのでしょうか? 無知な質問で恐縮ですが、わかる方ご回答お願いたします。

  • obc財務会計と給与奉行

    オービックの財務会計と給与奉行を購入しました。  営業所が、5部門あり各営業所の給料の支払日が月に 8回あり、導入の担当者が、給与奉行の設定を営業所を部門として出なく、ひとつの法人として登録してしまってます。会社の方針としては、一営業所の一売上先事の利益を追求したい意向です。 給料の仕分けを財務会計に飛ばすよう設定を進めています。 給与奉行自体の体系を変えたほうがよいのか、勘定奉行の 売上先の補助コードを設定しなおしたほうが良いのか、 どちらが間違いなく間単に行えるのでしょうか

専門家に質問してみよう