• ベストアンサー

開発しやすいのはJavaScriptそれともActionScriptのどちらですか。

BlurFiltanの回答

  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.2

単純に回答すると, ActionScript と JavaScript の対象とするオブジェクトが違います。 ActionScript は あくまでも Flash 内のオブジェクトしか掴むことができません。 JavaScript は,ブラウザ や HTML をもオブジェクトとして操作参照できます。 私は ActionScript の方が専門ですが, JavaScript も当然頻繁に使用します。 例えば ActionScript では window.open すらできません。 仕方ないので,ActionScript 中でブラウザに JavaScript を実行させます。 http://www.openspc2.org/reibun/FlashMX2004/sub_window/index.html そんな感じです。 ActionScript は内弁慶で,Flash 内でしかブイブイ物を言いません。 Flash外のことは何もできないので, PHP や JavaScript にお願いします。 Flash は基本がアニメーションソフトです。 物を動かしたり豪華にレイアウトしたりということは確かに向いています。 「見た目(インターフェイス)を簡単に作れる」 という点では Flash の方が優れていると思います。 ※ Flash の方が優れているであって,   決して ActionScript が優れているという意味ではありません。   ActionScript なんて Flash のごく一部の機能です。 > 開発しやすいのはJavaScriptそれともActionScript 見た目重視であれば, Flash(ActionScriptではない意味のFlash) の方が良いのではないかと思います。 しかし,手の届く範囲は JavaScript の方がはるかに大きいです。

masa_go
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。 FlashがActionScriptの言語というより単なるアニメーション作成ソフトに過ぎないのは全く考えもしなかった。意外だった。 HTMLを演出したければJavaScriptの言語を使って、どのようなプログラムを作成してどのように演出するとすれば、Flashはアニメーションを演出したければActionScriptの言語を使って、どのようなプログラムを作成してどのように演出するものだと解釈しても宜しいでしょうか。 テレビで見る単なるアニメはコマごと絵を描いて作成するため、プログラムは必要ないかも知れませんが、Flashはその絵をクリックしてAパターンとBパターンのどちらにするかや、その絵をA地点からB地点へ移動するかといったプログラムを仕込むようなものでしょうか。 個人でFlashでActionScriptよりアニメーションを作るのはあまりにも敷居が高すぎると思います^^; やはり、個人で単なるプログラムを楽しむであれば、ActionScriptよりJavaScriptの方が良いかも知れませんね。

関連するQ&A

  • ActionScriptのプロ

    FlashとActionScriptを両方使えるプロフェッショナルと知り合いたいですが、なかなか知り合えません。 自分で作れないものを、業者では高すぎるので個人的に何か作成していただきたいこともあるのです。 googleなどで検索しても中々見つかりません。 どうすればよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ActionScript3.0の記述。FlashとFlex

    はじめまして。 今回、Flexを使用しアプリケーションを制作することになったのですが、ActionScriptが言語と聞きました。 以前、FlashでActionScriptを使用していたことがあるのですが、ソースの記述の仕方は一緒なのでしょうか? 本を見ていると、Flash用とFlex用があるので。 分かる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

  • ActionScriptでリアルタイムの通信対戦ゲームやMMOは開発可能でしょうか?

    ActionScriptでリアルタイムチャット、リアルタイムでオセロや将棋などの通信対戦ゲーム、さらに大規模なMMOなど開発することはできますでしょうか。また、ActionScriptでオセロや将棋などCPUと対戦するための人工知能(AI)でも作れますでしょうか。 現在、ActionScriptがJavaやCに置き換わってクライアントで動作する点があって、サーバに負荷が少なく、開発がしやすいため、これからは需要が伸びていくと思いますがどうでしょうか。 ラグナログオンラインとかActionScriptで大規模なMMOを開発できそうな感じとか実際にActionScriptでMMOを提供しているゲームはありますでしょうか。 しかし、ラグナロクオンラインなどのMMOはDirectXに対応しているため、それはActionScriptやJavaではなくC言語と開発されたとしか思えませんが…。 分かる方はご回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • アプリケーションの開発について

    初歩的な質問かもしれませんが、 WebLiFEのアプリ製品など、Flashのように動くアプリケーションが ありますが、あのようなアプリケーションを開発するにはどのよう な開発言語を使用しているんですかね??? VBとかではないとは思うのですが・・・。Flashとかで生成しているのですかね。。。 飽きれるような質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • アプリ開発の言語について

    スマートフォンのアプリを作ってみようと思いたちました。 色々調べたところ、ActionScriptでAIRアプリを開発すればPC・iPhone・Android共通で使えるものになるらしいということがわかりました。(認識違いでしたらすみません) でも、個人的にActionScriptは死に言語だと思っていたので本当にこれを学ぶべきか迷っています。 アプリ開発でよく使われるJavaもC#も(もちろんActionScriptも)わからないので、どうせ学ぶならアプリ開発において有用性の高い物を使用したいと考えています。 とりあえずアプリ(Instagramみたいなもの)を作ってみたいだけなのです。この言語を勉強すればいいと思うよ!というアドバイスもらえたらうれしいです。

  • 開発環境

    JavaScriptの開発環境に関して質問があります。 マイクロソフト系の言語ならVisualStudio、JavaやPHPならEclipse といったステップ実行可能なデバッグ機能が付いた開発環境があります。 皆さんは、JavaScriptをどのような環境で開発していますか? JavaScriptでAjaxのプログラミングをしたのですが、 開発経験がないため入り口から分かりません。 今は、ブラウザにデバッグライトを出してプログラミングしてます。すごく能率悪いです。 初歩的な質問かもしれませんがご存知の方、教えてください。

  • ゼロからFlash,ActionScriptの勉強

    こんにちは、質問を読んでくださってありがとうございます。 これまで同様の質問をされた方のページはみさせてもらいました。私は全くのゼロからFlash,ActionScriptの勉強をしようと思っています。もともとフラッシュを使用したWebページなどに興味があったのですが、 http://www.sightseekerstudio.com/typingmania/contents/odyssey.html というサイトをみて「すげぇ!俺もこんなの作れるようになりたい!」と思ったのが恥ずかしいですが動機としては正直なところです・・・。みなさんは仕事に繋げるためになど立派な理由があるのにこんなんですみません。 したがって、ゼロから勉強するためにお勧めの書籍を教えてほしいです。ウェブページの方は以前の質問者さんの参考ページが良い感じでした。私の性格としましてはコツコツ端っこから塗りつぶしていくのがタイプ(取りこぼしが嫌い)なんで解説が多くステップ型の本が好きです。あとC言語とPerl,HTML,CSSについては簡単には理解しています。しかしオブジェクト指向言語は全くの初めてです。そしてActionScript3.0からでよいと思うのですがいかがでしょうか? Flash(今ならCS4です?)の使い方やJavaScriptについてもよい書籍があれば教えてください。大きな書店がないのですいません。 目標の難易度はわかりませんが第一目標としてはActionScriptを使ったゲームを作る。次にJavaScript等も勉強してWebページのっけるところまで持っていきたいです。デザイン能力やその他の知識についてはそのときがんばります! 春休みからド集中でやっていきたいと思っています。たくさん質問しましたがどれか一つでもアドバイスなどあればよろしくお願いします! 長々と読んでくださってありがとうございます。

  • 個人では開発不可能な発明について

     個人では開発不可能な発明を思いついたとき、どうすれば特許を自分のものに出来るのですか?  企業に話を持ちかければアイデアだけ盗まれて泣き寝入り、かと言って企業の力を借りなければ個人での開発は無理。  実用化の見通しなくアイデアだけで特許だけとるって事できるんでしょうか?

  • flexって何?

    adobeが出しているflexとはどのようなソフトでしょうか。 表示側のプラットフォームはflashで、サーバ側で動くコンパイル言語ということでいいのでしょうか。この場合のプログラミング言語とは、MXMLか、actionscriptかどちらなのでしょうか。 ざっくりいうと、AJAXのフラッシュ版?みたいなようなものですか?

  • オンラインゲームを開発したいのですが、JavaとCのどちらが良いでしょうか。

    私はこれからJavaかCのどちらかを学ぼうと検討している者です。中には「Cから学べば良い」と言う人もいます。しかし、逆に「Javaを学べば良い」と言う人もいます。それはどうしてでしょうか。私はそのことをさっぱり理解できません。 オンラインゲームを開発する際、JavaとCのどちらがゲーム開発に向いていますでしょうか。Webブラウザ上で動作する場合ならJava、GUIならCが向いていると思いますがどうでしょうか? 個人の趣味として、CとJavaのどちらをやると自らアイデアで多くのアプリケーションが容易に開発することができますでしょうか。 やはり、需要があるのはJavaの方ですが、Javaを学んだ方が企業の求人に有利なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Java