• ベストアンサー

手紙の便箋の選び方

二月中に上司に手紙を書こうと思っているのですが、今の季節に桜の柄の便箋を使ってもいいでしょうか。 時期的には早い気もするのですが、桜の柄のかわいい便箋を購入してしまいました。また目上の人に手紙を出すさい、選ぶ便箋で気をつける点があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62915
noname#62915
回答No.1

秘書の資格を持つ者です^^ 桜柄の便箋、確かにとても可愛いと思うのですが。。。 私がもしも上司宛に手紙を書くと前提するならば、2月は暦の上では立春、文章の書き出し例も「立春の候」「梅の蕾も膨らみ…」等となりますし 「桜」の言葉や絵柄は、3月中旬~4月末頃の書き出しに使うものですので、残念ながら向かないと考え差し控えると思います。 (3月書き出し例でも上旬を過ぎれば桜を使う場合もあります。「早春の候」「桜の蕾が春の訪れを告げ…」  4月の書き出し例「桜花の季節」「桜の花が盛りに…」等) 目上の方へや上司へのお手紙は、便箋を気づかう事も大事だと思いますが 相手の名前を行の下方に書かない、ビジネス以外の手紙ではボールペンは使わない 文章自体や便箋の折り方や封筒への入れ方(便箋の向き)に気を配る等 、内容への気配りの方が大事だと思います^^

natalia
質問者

お礼

丁寧なお返事ありがとうございます。 やっぱり桜は早いですか。 二月の便箋は、梅とかすずらんでしょうか?(どうしてもかわいい便箋を使いたいと思ってしまいます) ボールペンは使わないのですね、勉強になります。ありがとうございます。じっくり手紙のマナーの本を読んでみます。 お世話になった方なので、なによりも心をこめて書きたいと思います。

関連するQ&A

  • 手紙に 白紙の便箋を入れる理由...

    今日 ある人から手紙が届きました。 封筒のなかには 2枚の便箋がはいっていて そのうちの1枚には 文章が書かれていたのですが もう1枚は 白紙でした。 なんなんやろうなぁ...と思っていたのですが 友達によると 「お祈り...みたいなもの」みたいなことを 言っていたのですが よく分からなかったので... 中途半端に意味を聞いてしまったもので すごくひっかかって気になっています...(ι´Д`;) もし どなたか 1枚白紙の便箋をいれることには どういう意味があるのか ご存知の方は 回答よろしく お願いしますm(_ _)m

  • 彼女の両親へのお礼の手紙について教えてください。

    彼女の両親へのお礼の手紙について教えてください。 先日、彼女の両親に初めて挨拶に行きました。 結婚の挨拶と言うわけではなく、お付き合いをしています、という挨拶です。 僕も彼女も良い年齢なのでお互いに結婚をするつもりはいますし、 彼女のご両親も薄々わかっていることとは思います。 (いろいろ決まったら早めに報告しなさい、と言っていただきました) さて、その彼女のご両親にお礼のお手紙を書こうと思っています。 お花の透かしの入った便箋と封筒は買ったのですが、ふと気が付いたことが・・・。 柄の入った便箋や封筒は親しい人に対して使用するものであって、 目上の人に対して使うものではない、というのを聞いたことがあります。 便箋も封筒も白色を使用した方が良いのでしょうか? また、0.7mmのボールペンで書こうと思っているのですが大丈夫でしょうか? 毛筆がベストなのでしょうけど、さすがに毛筆は無理です(汗 万年筆も使用したことがありません。 彼女のご両親は60歳前で、私は32歳、彼女は29歳です。 ご両親には温かく迎えていただいて、ご飯もご馳走になっています。 お礼の手紙を書くことはこれから彼女に話します。 よろしくお願い致します。

  • 便箋の黒い点は気になりますか?

    横書きの便箋の書き始めの所に 黒い点がありますが、 この便箋で手紙が送られたら気になりますか? 画像の赤い丸のちょうど中心の所です。 左の赤い丸の中心は黒い点で 右の赤い丸の中心は点が少し薄いです。

  • 文通で便箋をたくさん使うので、レターセットに不具合が生じてくるのですが…

    ごく親しい友人と文通をしているのですが、私は一度の手紙でたくさん便箋を使うので、そのためレターセットの使い方に不具合が生じてきました。 まず、通常のレターセットは「便せん10枚、封筒5枚」であることが普通ですよね? そのため、私は普通に便箋を使っていると、封筒ばかりが余ってしまい、便箋が圧倒的に足りなくなってしまいます。 気の置けない友人なので、今は、レターパッドと併用して、枚数を調整していますが、「途中で便箋が変わる」ので、なんとなくさもしい感じです…。 一番の問題は、「便せんの裏に柄があり、封筒が透かしになっていて、便箋の裏模様を生かしている」レターセットの使い方です。 こちらも、今まではレターパッドと併用して(まず先にレターパッドに書き、最後の2枚を便せんにする)いたのですが、やはり最近は「なんだか、いい大人なのに、こんな使い方って、さもしい…」と思ってしまい、どうしたらいいのか悩んでいます。 透かしの封筒のレターセットは美しいので使いたいし…。 便せんやレターパッドは、サイズもいろいろあるので、便箋と封筒がちぐはぐになるのも変だし…。 いくら親しいからといっても、私はもうすぐ25歳の女性です。 手紙をきれいな感じで使えるようになりたいです。 何か良いアイデアなどないでしょうか…? どなたかアドバイスをいただけると、嬉しいです。

  • 面識のない方(作家さん)に書く手紙はどのように書けば良いですか?

    閲覧ありがとうございます。  11日に初めて作家さんのサイン会に行けることになりました。  大好きな作家さんでお手紙を書いてみたいのですが、どのように書けば良いのか分かりません。  いま中学3年生なので国語の資料や教科書を読んで調べているのですが、詳しく載っていません。  書き出しと結びは"拝啓"と"敬具"で良いのですか?  また「便せん1枚で用が足りても、もう1枚そえる」とあるのですが、これは別途に真っ白な便せんを入れるのでしょうか?    良ければ目上で面識のない方へのお手紙の書き方、マナーを教えて下さい!  よろしくお願いします。

  • 手紙の書き方

    離任された先生に手紙を書きます。先生の異動先に送ります。 仲良い先生だったので堅苦しい書き方してもなぁ~と思いまして。 目上の人に、でも堅苦しくならないような(?) この時期の書き方、例文教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 香典に添える手紙のこと

    香典に手紙を添えて送ろうと思っています。 便箋もなにもないので、 パソコンで打った文章にサインを添えて送ろうかと考えているのですが 先様に失礼にあたりますでしょうか。 それから、喪主の名前もわからないのですが 宛名をどのように書けばいいか悩んでいます。 ○○(苗字)様 (○○○○(亡くなった方)の奥様)と書くのは失礼になりますでしょうか。 ちなみに亡くなったのは 元職場の上司にあたる方です。 他にも添える手紙についてなにか気をつけることなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 手紙について

    今から11年前の中3のとき、クラスメートだった男性に手紙を書きたいと思います。 (急に何をしているか気になったから) 手紙を書くときに、相手のことを考えて差出人の名前(私の名前)は封筒に書かず便箋に書くべきでしょうか。 なぜならば、その男性は年齢的に結婚している可能性もあり奥さんがいるかもしれません。 奥さんがいると言うことを踏まえて、彼と奥さんとの間でいらない揉めごとを作らないようにするためにも、差出人の名前は便箋に書くべきでしょうか?逆に、封筒に書かないと不気味でしょうか? あと、返信用の切手と便箋を入れようと思いますが、封筒も入れるべきでしょうか?(封筒は、大きさ的に入らないと思います。同封するとしたら折り曲げて入れるべきでしょうか?)あと便箋は失敗したときにことを考えて2枚入れるべきでしょうか? 寧ろ、返信用切手などを入れると、彼に返信を促しているようで失礼でしょうか? 教えてください。 あと、詳しいことは下記のURLに乗ってますので、参照ください。   http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4754762.html

  • 目上の方への御手紙の書き方を教えて下さいませ。

    東京にいらっしゃる目上の方への御手紙の書き方を教えて下さい。 御手紙の始めに夏ももう直ぐ終り…の頃は 残暑御見舞い申し上げます。 然し9月20日以降とも成ると当て嵌まらない可能性が有ります。 少し涼しく成り始めましたが是から秋を迎える時期の御手紙の前書きを1つと言わず3つ5つ…と教えて下さい。何卒、宜しく御願い致します。

  • 手紙の「前略」について

    手紙の書き出しの「前略」について、お尋ねします。 1.「前略」という書き出しは、目上の人に使っても失礼にあたりませんか? 2.「早々」など結びの言葉は、必ず必要なのでしょうか? あいさつを略すのに、結びは必ずしも必要でない気がするのですが。 3.「拝啓」との使い分けは? 以上3点。 マナーを教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう