• 締切済み

ダニにさされたような…

今日お風呂に入った時に太ももにダニに刺されたようなぶつぶつができていました。 特に右足が多いです。 どうしたらよいのでしょうか。

みんなの回答

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.1

ダニじゃないんですか?風呂に入ってはじめてわかったということは、痒みはないということでしょうが。ダニやしらみなら、片方に多いという可能性はありますから。例えば横向きに寝る癖があると、下側が集中して刺されることはありますよね。ズボン(パンツ)や布団をしっかり洗うか新しいものに換えるしかないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 助けて下さい、ダニの被害。

    最近になってダニに刺されまくってます・・・。 朝起きると、プツプツとなってまして、その日のお風呂の頃には、 ウミをたっぷり含んだすごくかゆい腫れ物になってます・・。 30ヶ所は刺されてまして、特に背中、ふともも、腕です。 子供は刺されないし、家族中、誰も刺されなく、被害は私だけです。 全部屋、ダニ用のバルサンをして、布団も専用ので掃除機をかけてます。 なぜでしょうか・・・?深刻です・・・。 助けて下さい。

  • これはダニでしょうか?

    太腿の裏なのですが 赤くぷっくりしました。 これはダニでしょうか? 全く痒くないです。

  • ダニ刺され?

    去年の年末から出来ているですが、 1センチくらいの 赤い発疹がぽつぽつと出来ています。 場所はお腹の周り、太ももの付け根辺りにたくさんできています。 太ももの付け根はほんの少しなんですが、 特にお腹周りがひどいです。 掻きはじめると止まらなくなるくらい痒く、特にお風呂上がりは特に痒くなります。 色々調べてみて、ダニかな?と思い、敷布団掛け布団など天日干しする予定ですが、病院もまだ年末年始であいてないのでダニかどうかわからなくて不安です。 ちなみに発疹のでき方は、2個横に並んでいるものが多く、若干ぷくっと膨れています。 蚊にさされた時ほど膨れてはないです。 病院には行くつもりですが、蕁麻疹だったり皮膚病だとしたら不安なので、ダニかどうかとても気になります。 読みづらい文章で申し訳ないですが、 ご回答よろしくお願いします…。

  • ダニについて

    初めまして。 9月の半ばぐらいにダニアースをやったのですが 最近、両足、肩にダニに刺された跡があります。 特に両太ももに刺された跡があるので 痒くてたまらないのです。 ダニを退治する方法はあるのでしょうか?

  • ダニ刺されについて

    たぶんダニに刺さされてだと思うのですが、腰やおしりや太もものつけねのあたりに昨夜まではなかった赤い虫さされのようなものが朝起きるとポツポツできてしまっています。ほとんどかゆくはないのですが、数日たってもなかなか赤みが消えません。部屋を掃除したりダニをよせつけない薬を部屋や布団にまいたりしましたがあまり効果感じません。何かダニ対策に効果のあること、ダニ刺されに効く塗り薬などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ダニに刺されて困っています。

    二週間程前から足(ひざ下)をダニらしきモノに刺されるようになったので、家にダニがいるのだと思い、先日ダニ用のくん煙剤を焚きました。 ところが、その後会社で仕事中にダニに刺されるようになりました。 刺されてから痒みがでるまで時間がかかると聞きましたが、午後の時間なので会社で刺されているのだと思います。 刺されるところは、太腿あたりです。 丈の長いパンツを履いていても刺されます。 自宅から洋服について会社に持ってきてしまったのか、元々会社で刺されていたのか不明です。 とりあえずダニ駆除のスプレーを会社の自分の椅子(布貼り)と席の周りの床にスプレーするつもりです。 あと、洋服にダニがいるとしたら、洗濯で駆除できるでしょうか? それ以外でもダニ退治の方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ダニに噛まれたかも

    最近足の太ももの部分がとっても痒いです。 僕は男なんで足のもも部分の毛穴が赤くなってソコが痒いです。 もしもダニか何かでしたら、お布団を処分しようと思うんですけど。。。 

  • ダニ?ぶつぶつ

    一週間近くまえから免許の合宿に来ているのですが、自動車学校の合宿部屋にとまってから体に赤いぶつぶつができました(;_;)最初は腹や胸らへんにできて、時間がたつにつれて太ももや腕にもできて来ました(T-T) 痒くてかきむしっていたからでしょうか、現在ムヒを塗っているのですがなかなかよくなりません、ですがいまのところ多少痒い程度です、ですがぶつぶつがかなりあります、こんなこと水疱瘡?いらいなので困惑しています、 どうしたらいいのでしょうか?またなにが原因なのでしょうか? 治るのでしょうか? 困ってます、お願いします!

  • ダニ?

    1週間ほど前に、朝起きたら腕に蚊に刺されたようなあとが4カ所できていました。 特に気にせずにほっておいたのですが、今朝起きたら、今度はふとももにできていました。 直径1cmぐらいにぷくっと赤くふくれていて、かゆみがあります。5カ所くらいです。 やっぱりダニでしょうか?

  • ダニで痒いのはなぜ?

    ある人の車に乗った後、家に帰って座ったらお座布団のあたりがもぞもぞするんです。 その人が運転しながら腕をポリポリしていたのが気になっていました。 当時私は掃除機を週に1度しかかけなくて、そのうち布団に入ってももぞもぞし、 夜はよく眠れなくなって体調を崩しました。 更に、仕事中でも頭の中までももぞもぞ痒くて、とても何かを考えていられるような状態ではなくなりました。 で、煙を出すタイプのダニ退治の薬で大方は収まりました。 今は毎日帰ってから、布団等にも掃除機をかけて、 体に悪い成分が含まれていないというニッケンのダニ取りマットを使っていますが、 ここから質問です。 もぞもぞ痒い原因はダニだと思うのですが、 どうしてダニは痒いのでしょうか? 特に噛まれたという記憶がありません。 しかし、鼻の穴のところにほこりがついたような気がして手で払ったり、 右足のもぞもぞが左足に移っていったり、 噛み跡がなくても痒かったり、 ダニはどうして痒くなるのでしょうか? また、私は乾燥肌というものでもないと思います。

DENON PMA-700Z音の出方がおかしい
このQ&Aのポイント
  • DENONの古いプリメインアンプ、PMA-700Zについてです。サーノイズやノイズが酷く、トランジスタと電解コンデンサーを交換しましたが、音の出方がおかしいです。
  • ボリュームをゼロにしても左側から音が出る症状です。ヘッドフォンや他のアンプでも同様の症状が発生し、トランジスタ交換時にも音が出なくなることがあります。
  • トランジスタ由来の故障が考えられますが、2SC1345以外のトランジスタも交換するべきか検討しています。状況によっては再確認が必要です。
回答を見る