• 締切済み

ダニについて

初めまして。 9月の半ばぐらいにダニアースをやったのですが 最近、両足、肩にダニに刺された跡があります。 特に両太ももに刺された跡があるので 痒くてたまらないのです。 ダニを退治する方法はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • aspire
  • ベストアンサー率31% (47/148)
回答No.1

吸音材(綿のようなもの)を絨毯の上に置いていたらこいつから引越しされて困ったことがあります。 掃除機をこまめに掛ける、ダニアース、植物成分系などやってはみましたが完全にやっつけられませんでした。 が、今年の春ごろに近くのスーパーでフマキラーの「ダニブロッカー」というのを見かけて使ったら退治出来ました。種類もいろいろいると思うので同様の効果があるかどうかは分かりませんが、参考まで・・。 水色の箱に入ったハンドスプレータイプでした。ただあまり流通してないのか近所ではほとんどみかけません。そのスーパーも春頃のセールで仕入れたみたいでした。

Blue-Angel19
質問者

お礼

初めまして。 薬局にて「ダニブロッカー」購入してみました。 取りあえず使ってみて様子を見ます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何をしてもダニにかまれる!

    こんばんは。 最近おばあちゃんと母がダニにかまれまくってます。噛み口が2こあるのでダニだと思うのですが、蚊にかまれたようにぷくっとふくれて赤くなって熱をもっていていつまでも赤くかゆいです。実は私もおとつい2階でかまれたのですが(母たちは1階でかまれたようです)ウナをぬっても本当に寝るときもかゆくて熱をもってます。今日仕事中にあまりにかゆくてかまれた所をぎゅーっと押してたら何か汁みたいなのが出てきました。ダニでも普通のダニとは思えないのですが何かタチの悪いダニにかまれたのでしょうか。月曜にバルサンしたところですし掃除機もかけたしダニアースもしてるのに今日またおばあちゃんがかまれていました。おばあちゃんと母はおなかまわりをよくかまれています。どうしたら退治できるのかみなさん教えてください(>_<)とにかくかゆくてしかたありません。よろしくお願いします。

  • ダニを寄せ付けない方法ありませんか?

    とっても困っています。 ダニが会社で大発生してしまい足から上半身にかけて咬まれてます。 特に太股、お尻がひどいです。 家は完璧にダニアースをして、車もダニアースをしたので残るは会社しかありません。 が、会社は害虫駆除をしてくれないのです(泣) それで相談です。 ダニ用キンチョールも使用してますが、自分の体にスプレーするか、塗るかしてダニに咬まれないようにする薬とかないでしょうか? 検索の仕方がヘタなのか見付けることが出来ないのです。 どうかよろしっくおねがいします。

  • 布団などのダニとかを退治するのに、ダニアースをスプレーすると皮膚とかに

    布団などのダニとかを退治するのに、ダニアースをスプレーすると皮膚とかによくないでしょうか。ワンルームなので、布団とか干せないのです。虫がいるような気がするので、退治したいのですが。。。。

  • ダニにやられました!助けて~

    朝起きたら上半身いっぱいダニにさされました。皮膚科に行き塗り薬をもらいましたが、どんどんさされ跡は増える一方・・・バルサン、ダニアース、防ダニシート、カーペット用の粉末、布団乾燥機、掃除、換気・・・いろいろ調べていいと言われる方法はすべて試しましたがオニューの跡はなくなりません。なんかダニノイローゼになってて、布団に寝るのも怖く服を着ててもムズムズするカンジがします。もうたまりません。(T_T)よく効く薬のメーカーなど何でもいいので教えてください。本当に困っています。よろしくお願いします。

  • 安全に部屋内のダニ退治がしたいのです!

    安全というのがネックなんですが、新生児がいる(駆除中にはいませんが)部屋のダニ退治をしたいのです。完全駆除は不可能ですが新生児に全く害のない駆除方法を教えてください。 またダニアースとかの噴霧系駆除剤がありますが、あれって食器とか冷蔵庫とかあるところで使用しても大丈夫なんでしょうか?その他、電気製品や服なんかについてまずいこととかあるんでしょうか? すいません、ダニアースにこだわるわけではないんですがその辺も教えていただければ・・・

  • 時間限定、場所限定、ダニなのかアレルギーなのか

    夜、ビールを飲んでボーっとしていると両足の太ももに無数の蚊に刺されたような跡が出来ます。 そのような症状が起きたのは2日前からです。 ダニが原因かな?と思ったものの、 朝には腫れも引いており、太ももだけ集中して刺されるのも不思議な話しです。 ここ最近、天井裏で音がするのでネズミのせいか、 アルコールを摂取するとダニに刺され易いなどネットで調べると出てました。 ダニは皮膚の弱そうな太ももを好んで刺すのでしょうか? 寝ていても上半身は刺しません。 みなさん同じような経験されたことありますか? その後、何か良い対処法があれば教えてください。

  • ダニ発生!! 急いでます(>_<)

    一歳の子の足や手にプツプツができたので、あせもと思って今日薬をもらいに行ったら ダニと言われました(>_<)同じ部屋で私と上の子が寝てるんですが、噛まれているのは下の子だけで、とても可愛そうです(>_<) ここで調べたら、布団乾燥機と掃除機が良いと書いてあったので、明日買いに行くつもりです。 ですが、明後日から旅行で家を三日程あけます。明日一日でダニ退治をどうしようか考えています。 ダニアースは、布団も一緒に置いとくのでしょうか?それとも、ダニアースをたいている間はほしとくんでしょうか? 布団は、ダブルのマットレス二つをフローリングの上に置いて寝ています。明日できる事をできるだけしたいと思っています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • ノミかダニに噛まれてものすごく痒いです!見分け方と退治方法を教えてくだ

    ノミかダニに噛まれてものすごく痒いです!見分け方と退治方法を教えてください。 3日ほど前、朝起きたら太ももを中心にふくらはぎ、お尻までものすごく痒く、見ると蚊に刺されたような赤い斑点が十数個できていました>< 痒みが明らかに蚊に刺された時よりもひどく、また刺された跡が蚊に刺されの「ぷっくり」というより「ぽつっ」といった感じで、中心に穴が開いて周りが半径5mm位に赤くなっています。なかには中心の穴の周りの赤い部分が斑点模様に半径1cm位できているものもあります。 今までこんな風になったことがなく自己判断でしかないのですが(ネットでノミ、ダニ刺されの特徴は調べてみましたが)これはダニかノミに刺されたのかも、と思いました。 今病院に行っている暇がないので自力でどうにかしたいのですが、原因、対処法が分かりません。 掃除機で退治できるとネットで見たのですが、掃除は一週間に一度はしています。 寝ている間に刺されたことから布団に何かいるのかなと思ったのですが、刺された日の2日前くらいに布団を干したような気がします。 ダニかノミかによって退治方法も異なるのかもしれないので、ダニ刺されとノミ刺されの特徴の違いや、その効果的な方法を教えてください><! よろしくお願いします。 ちなみにペットは飼っていません。

  • ダニに刺されてしまいました

    朝起きたらダニに足を5箇所刺されていました。 赤く腫れていてひどくてショーパンがはけないです。 今の時期ジーパンは蒸れるし暑いので…ムヒを塗っても全然効かないです。 通常ダニに刺されると一ヶ月以上痕が残ると言われていますが早く治るいい方法ないでしょうか!? あとダニを退治をしたいと思っているのですが何か効果的な退治方法はないでしょうか!?

  • ダニに刺されて困っています。

    二週間程前から足(ひざ下)をダニらしきモノに刺されるようになったので、家にダニがいるのだと思い、先日ダニ用のくん煙剤を焚きました。 ところが、その後会社で仕事中にダニに刺されるようになりました。 刺されてから痒みがでるまで時間がかかると聞きましたが、午後の時間なので会社で刺されているのだと思います。 刺されるところは、太腿あたりです。 丈の長いパンツを履いていても刺されます。 自宅から洋服について会社に持ってきてしまったのか、元々会社で刺されていたのか不明です。 とりあえずダニ駆除のスプレーを会社の自分の椅子(布貼り)と席の周りの床にスプレーするつもりです。 あと、洋服にダニがいるとしたら、洗濯で駆除できるでしょうか? それ以外でもダニ退治の方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう