• ベストアンサー

電話での誘い

cafelatte7の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

いきなり電話はやめた方がいいと思います。 メールをスルーするのは、単にメールがあまり好きじゃないだけ、 という可能性もありますが、 あなたに興味がない、誘ってほしくないって可能性もあります。 どちらかがわからないので、なんともいえないけど、 まずはメールで、「電話で話せないかな? 電話していい?」 と聞いてみたらどうですか?

関連するQ&A

  • よきアドバイスを・・・至急で・・・

    先ほど、No.3740166 で相談させていただきました。 その後メールで「電話してよい?」と送ったところ、「電話くらいいつでもしてね」と返事をもらえました。 せっかく電話OKもらえたので、この機会に遊びに誘おうと思うのですが、どう思われますか? また、もし貴方が誘われたらどう思いますか? よろしくお願い致します。 以下、No.3740166 の質問を添付します。 >少し相談させてください。 メールで何度か遊びに誘っていたのですが、「予定がある」だったり「スルー」だったりしている子に電話で誘うのはどう思いますか? 普段会うときは、彼女の方から話し掛けてくるのですが・・・。

  • 断りにくい誘い

    好かない友達からの誘いです。 いつもその子から遊びの誘いが来るんですが、いつもスルーしていました。 正月前の誘いのメールも見ぬふりをしていたんです。 そして30日に他の友達と連絡をとり合っていて一回連絡が途切れました。 それからだいぶたって電話がかかってきたので(番号登録してたらよかった)そのほかの友達かな。と思い電話を取りました。 そしたらその子からの電話でした。 長々と30分も話してしまいました。 その電話で次遊ぶ約束をしてしまいました。メールだったら断れたんですが、電話で会話していたのであいまいに(でも向こうは遊べると思っている)約束してしまいました。 こういう場合はどうしたらいいんでしょうか? これからも遊びたくないと思ってます。 アドバイス宜しくお願いします!

  • クリスマスのお誘い

    紹介されて一度だけ食事に行った女の子ともっと仲良くなりたいと思っています、その子は専門学校生で忙しく、だから学校が休みになったら遊びにでも行きませんかとメールしたところ 20日以降でよければと返事が来ました、ここはもうクリスマスも近いので、24日遊びに行きましょう!と メールしたほうがいいでしょうか?それとも自分の空いてる日にちをいくつか言って選んでもらうほうがいいでしょうか? 今のところ選んでもらうほうがその子の予定もあるし、クリスマスを選んでくれたら少しは気があると思って励みになりますしいいと思うのです ですが24日遊びましょうも思いが直に伝わっていいとも思います 普段メールは連絡手段しか使わず、女性とのお付き合いも未経験な為 悩んでいます、双方学生で彼女のほうが2つ下です よろしくお願いします。

  • 祭りのお誘い

    男、大学生です。 もうすぐ祭があり僕の好きな子を含め、男2女2で行くことになってました。 その好きな子がバイトで行けなくなったんですが、 最近になって行けるかもしれないとのことです。 その子とは普段もかなり仲はいいです。 昨日その子から学校の事務的な質問のメールがきました。 その返事を本文に打ち込み、最後に『祭これそう?』みたいに一言添えて送りました。 数分後返信がきたのですが、『ありがとう♪♪』という返事で、祭のことには触れられていなかったんですが… 行きたくなかったからなのでしょうか? その子は普段からメールはあまり好きな人ではないので、しつこく追及するのもあれなのでそのメールに対して返事はしてませんが…。

  • 電話での誘い

    高校生男子です。 いま付き合って2週間くらいの彼女がいます 彼女は電話もメールもあまり好きじゃないらしいどす。(あまりケータイを使わない) それでデートに誘いたいんですけど突然電話するのはやっぱよくないでしょうか? 回答お願いします

  • 17日のお誘いを断られました。

    以前質問させていただいて、ご回答ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5816825.html しかし17日、明日に行くご飯がキャンセルになりました。 メールアドレス渡された彼と17日にご飯に行く予定でした。 それで、メールはしていたのですが、彼が忙しいのか、 1日1回程度のメールが3日に1回くらいになってしまいました。 彼曰く『ケータイの調子が悪くて』と言ってます。 それも2日ほど前でした。 そして今日、いきなりキャンセルされました。 明日は私は休みで用事があるのですが 夕方には(19時過ぎくらい)あきます。 んで、彼はバイトでラストで(某水族館が19時まで) なんやかんやしてると21時前後になってしまうみたいです。 前から少し遅くなるけど良い?って聞いてたので 普段私は本屋とかでぶらぶらするのが好きなので それまで待ちますよと、何回かメールした時にも言いました。 しかもそのシフトは結構前からわかっていたことでした。 しかし、今しがたメールで 『ケータイが壊れた、それやし17日ラストだし、待たすの悪いからまた日を変えよう。とりあえずケータイなおったらメールする、ごめんね。』だそうです。 壊れたのになんでメールがと思いましたが、代替え品だと思うのですが… 結構楽しみにしてたので…すごく…残念です。 軽い気持ちで行こうとは思っていましたが、 こうもわかりやすくキャンセルさせると少なからずショック受けます。 今すぐにでも電話したかったのですが一旦やめました。 私はメールで『待つのは慣れてるし一緒に行きたかったんですけど…ケータイ大丈夫ですか?無理しないでくださいね』 と送りました。 ちょっと重いメールだったかなと思いましたが、素直な気持ちだったのでそこはまぁいいかと思いました。 そして、いまだに連絡はありません。 このまま誘われずにスルーされるのかとか、やはりネガティブになります。 ゆっくりゆっくり、とは思っていますが、誘ったのは彼です。彼を悪く言うつもりはありませんが ぬかよろこびというか、喜ばせて置いて落とすみたいな…。 こう読むと自分が傷つきたくない。自分が自分がっていうように感じてしまうと思います。 以前質問させていただいた時にも書きましたが、 遠距離の消防士の彼と付き合う時に気を使ってメールも我慢、 なるべく相手の気持ちに考えて負担にならないようにとしてきました。そうしたらいつのまにか自然消滅。 前にも友達に紹介された人と何度か遊んだのですが、良いなと 思い始めた矢先に『元カノとやり直すことになったからなかったとこに』とメール一言でした。 悔しかったですが気持ちを抑えて『幸せにね、今度は手を離さないように!』と送りました。 なんだか虚しかったです、私はただの中休みだったのかと。 このようなことがあり、気を使えば空回り。 いつも引き立て役。なんだか疲れました。軽く考えたいのに。 上記の経験から踏み出すのが本当に怖いです。 ですが、やはりここは今はなにも連絡せずに堪えたほうが良いですよね? 無理に我が我がを通しすぎると引いてしまいますよね? 嫌な予感はしてました。なんかキャンセルされそうだなーと。 こういう予感って私当たるんです。 そしてやっぱり当りました。 軽い気持ち、ゆっくりゆっくりと考えているのですが、 なんかモヤモヤが取れません。 本当に気を使ってくれてるのかもしれないし、 ケータイだって壊れてるのかも知れませんけど、どうしても邪推してしまいます。 まだ進展もしていませんが、どのようにしていけば良いでしょうか? おおざっぱな質問でごめんなさい。

  • 女からの誘いに男は。。。

    男の人は普段メールしたり、数ヶ月に1回会うような 女友達から「来月旅行へ行かない?」と誘われたら どう答えますか? 返信はすぐにしますか?それとも、数日後ですか? またはスルーしますか?

  • 誘いのメールに返信がありません・・・その後

    こんにちは。 先日、「遠方に住む気になる男の子に会いたくて、旅行の際に会えないかメールをしたけれど、 返信がない」と相談した者です。 http://okwave.jp/qa/q7750412.html 頂いたアドバイスを元に、2日前に電話をしてみたんですが、出てもらえず、 「旅行の段取りをするのに、参考までに○君の予定を聞いてみようと思って電話しました。 良かったら連絡下さい」とメールしたんですが、その後、返信がありません・・・。 これまでは、タイムラグがあっても必ずコールバックがあったり、 翌日に「ゴメン。メールの件やけど~」と返信があったりする感じだったので、 普通に断られるのであれば十分納得できたんですが、 予想外に拒絶的な対応をされたことがショックで   「これを機にフェードアウトを狙われているのかな?」   「もう会うつもりはないという意志表示なのかな?」   と、ここ何日か食事も喉を通りません。 旅費もかかるので、もう旅行自体辞めようかと意気消沈なのですが、 是非見たい場所もあるので、とりあえず、自分の都合の良い日程で段取りして、 一人旅をするか、キャンセルするか、もう少し先延ばしにしようかと思っています。 半月前に電話した時の口ぶりから、それなりに楽しみにしてくれると疑わなかったのですが、 どうやら私の勘違いで、ただ、どうしても、「そのうち連絡が来るかも」「予定がなかったら 会ってくれるかも」と諦める事ができないので、間際にもう一度だけ連絡してみようかな、 と思っています。 ●予定日の1か月半前の時点で上記のメールと電話。→1週間待っても返信なし。 という状況で、もし彼から全くレスポンスがなかった場合、最後にダメ元で、 予定日の1週間前くらいで「結局○日に行く事になったので、良かったらご飯行かない?」と 声をかけてみるのは、客観的に見てしつこ過ぎますか?(連絡としては3度目) また、誘われる側の立場からして、先々の予定を調整してまで会うのは面倒だから 何となくスルーしたけれど、決して「2度と会いたくない」という程のつもりでもなく、 間際に誘われ、特に予定がなければ、「うん、だったらいいよー」と気が変わったり することはありますか?

  • 本当に困っています。しつこい電話と怪しい誘い。

    はじめまして。今本当に困っています。今私は高2なのですが、何ヶ月か前に同じ中学の子(高校は方向も別)から電話がかかってきました。その人は結構ギャル系で友達という感じではなく、ただ知り合いみたいな関係だったので少しビクビクしながら電話を取りました。内容は「○日に遊べない?」というものでした。その日にバイトがあるのを忘れていた私はつい断りにくい相手ともあってOKしてしまいました。その約束の日の前日に相手は私に電話する、といいました。ところが前日になっても電話が来ないので忘れているのだと思い、私は普通にバイトに行きました。普通相手からすれば約束をすっぽかされたわけだから怒りの電話ぐらいしてきますよね?でも相手から何もなかったので忘れてるか、嘘の約束をついたのかと思っていました。(約束した人の友達と私の仲は最悪だったので)ところが、それから何ヶ月かした後に私が約束した人の友達から何度も電話がかかってくるようになりました。最初は普通に家にいなかったから電話に出ていなかったのですがとてつもなくしつこく電話してくるので自然と嫌な気配がして電話はとりませんでした。でも相手はとてもしつこく、何度も何度も電話してくるのでいいかげんむかついて電話を取りました。すると相手は一応普通に「今日、遊べない?」とか言ってくるのですが、私はその電話してきた人とも特に仲良かったわけじゃないので何とか断りました。でも相手は「電話じゃダメなんだー。あって話したいのー。」といってしつこくいってきました。私はその誘いも断りきったのですがもうノイローゼになりそうです。私の予想だと、私のことを呼び出しておいて何か文句をいうつもりなんだと思います。どうしたらいいんでしょうか?私は高校に入ってからその人たちと全然関わっていないはずなのに・・・。

  • 電話の折り返し&電話ではなすことについて教えてください!

    こんにちは! いつもお世話になっています。 またもや悶悶と悩んでいるので、相談させてください。 現在気になるひとがいます。 先日ひさしぶりにごはんに行くことができ、楽しく過ごせました。 そのひとから翌日電話があったのですが、気付かず出ることができませんでした。 次の日かけなおしてみましたが、留守電だったのでメールをしました。 (内容は電話くれたのにごめん、という内容) メールをしてから2日、電話もメールの返事もありません>< (メールは返信不要の体裁で作ったからしょうがないのですが…) 彼はメールがあまり好きでないらしく、普段全然やり取りはありません。 わたしは彼と遊びに行きたいし、もっと仲良くなりたいけど、 メールが苦手な彼にどう連絡をとったらいいのかわかりません。 電話も、忙しいんじゃないかなと思っちゃったり 用事もないのにかけてもいいのかなと思ってしまって何も出来ず 悶悶しています(´・ω・`) 。。 彼からの電話に対してわたしも折り返してみたほうがいいでしょうか?; いまさら遅くないですか?>< あと、好きな人に電話するときってどんなことを話して 何分くらいが目安なんでしょうか?; 今までメールばっかりで電話に慣れておらず ご指南いただけたら嬉しいなとおもっております;; よろしくお願いいたします><