線香をあげる一周忌での供え物は?迷っています。

このQ&Aのポイント
  • 長い付き合いの友人の父の一周忌で、線香をあげに行きたいと思っています。友人のお母さんは健在で、子供の頃は世話をしてもらいました。供え物のお花やお菓子の方が良いのか迷っています。
  • 友人の父の一周忌で、頃合いを見て線香をあげに行きたいと考えています。友人のお母さんは元気ですし、子供の頃はいろいろお世話になりました。どんな供え物が適切でしょうか。
  • 線香をあげに行く友人の父の一周忌で、お供え物をどうしようか迷っています。友人のお母さんとは長い付き合いで、子供の頃からお世話になりました。香典ではなくお花やお菓子を持っていくべきでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

線香をあげに行きます

長い付き合いの友人の父が一年まえに亡くなり、そのときは通夜にいきました。そろそろ一周忌で、法要に呼ばれたわけではないのですが、頃合いをみてお線香だけあげに行きたいと思います。 このとき、何をもっていけばよいか、迷っています。 友人のお母さんは健在で、子供の頃は随分世話をしてもらいました。 そんな関係もあり、香典より供え物のお花とかお菓子とか、そういうものの方が却ってよいような気がするのですがどうでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 おはようございます。  birdiepapakunさんの,真摯なお気持ちが伝わるご質問として読ませていただきました。  以下,勿論私見ですが… ・法要にお参りに行かれる場合は,香典(ご仏前)とお供えを持参されるのが一般的です。そして,法要を開催された方は,お参りされた方におもてなしをし,お帰りになる際に香典返しの品物を渡されることが多いです。 ・birdiepapakunさんの場合,法要にお参りに行かれるわけではないとのことですから,香典をされると,ご友人(またはそのお母様)が「お返しをどうしよう」と言うことをお考えになることになると思われますので,お考えのとおりお供え物のほうが良いのではないかと思います。 ・また,法要は儀式と言えますが,birdiepapakunさんのお参りはそうではありませんから,お参り自体で十分にお気持ちが伝わるものと思います。

birdiepapakun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 実は別の友人と一緒に行くもので、その方向で相談してみます。

その他の回答 (2)

  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.3

こんにちは。 以前にお通夜に参列されたということですのでその時にお香典をお出しになった筈ですから、仰るようにささやかなお供えもののほうが先方にも余計な気を遣わせずに済むように思います。 現金ですとどうしても「お返し」ということを考えねばなりませんが、ちょっとした菓子折り程度ならそのような気遣いをさせなくて済むでしょう。 一周忌に呼ばれている訳ではないということなのでその辺りは十分配慮されたほうが良いかと存じます。 また一周忌が近いということですので、十分先方のご事情を伺ってから伺われることをおすすめ致します(余計なお世話でしたらすみません)。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.2

#1の方が言われている香典はお葬式と御通夜のときだけです それ以外は「お供え」「ご仏前(仏式のみ)」などです 思い出のある人で貴方が大切に思っていた方なら 「お金」と「お菓子」の両方をご仏前にお供えすれば良いのではないですか お通夜に参列されたとの事ですので 「お供え(お金)」だけでも結構だと思います。

関連するQ&A

  • 友人の一周忌にご自宅に線香をあげに行くつもりです。お供えやご仏前のお金

    友人の一周忌にご自宅に線香をあげに行くつもりです。お供えやご仏前のお金を持参する必要は、やはりあるのでしょうか? 友人が亡くなったのは、30代。事故でした。 友人とは、生前から仲がよく、学生時代からの友人でした。 お互いが家族を持ってからも、家族くるみで時々会っていましたので、 今でもたいへん悲しく思っています。 亡くなった当時は、私だけ通夜と告別式に参列し、香典をお包みしました。 それ以後、1年間ご無沙汰してしまいましたが、妻子が線香をあげていなかったので、 一周忌を機に線香をあげに行きたいと考えております。 一周忌の法事があるようなので、その時期は避け、お時間のある時に伺うこと にしました。 この場合、何を着て、何を持参するのがよいでしょうか? 私は、濃紺のスラックスに白シャツ、菓子折をお持ちしようかと思っております。 ご助言をお願いいたします。

  • お花代の金額

    4年ほどお付き合いしている彼のお母さんの一周忌の法要があります。 私は出席しないのですが、お花代を預けようと思っていますが金額で悩んでいます。 3000円~5000円くらいと思っているのですが・・・ 今までの状況として・・・ 1.私は30代女性です。彼の家にも何度かお邪魔したことがありよくしていただいています。 2.お通夜、お葬式には出席しました。お香典は5000円包みました。 3.彼の帰省の時には(2回)2000円くらいのお線香と菓子折りを預けて持って行ってもらっていました。 お花代をいくら包めばよいですか? それともお線香や菓子折りのほうがいいですか? お金の話で申し訳ありません。 気持ちだということもわかっていますが 非常識なことは避けたいと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 友人宅へお線香を上げに行く時のお供え物(四十九日前)

    友人の旦那様が亡くなったので遠方から友人宅に泊りがけでお線香をあげに行く予定です。 まだ四十九日の法要は済んでいません。 お葬式の時に友人数人で供花と個人で香典を送っています。 今回お供え物を持って行こうと思っていますが、のしには何と書けばよいのでしょうか? 「ご霊前」で差し障りはないのでしょうか? 他に書き方はありますか?

  • お線香をあげに行くときのマナーについて

    27歳、女です。 今年のはじめに、去年の八月に高校の恩師が亡くなっているコトを恩師の奥様からの 寒中見舞いで知りました。 同級生の仲のいいグループ10人がいて、連絡を取り合って今月末にお線香を あげに行かせてもらうコトにしました。(奥様とも連絡済み) 当日に行けるのは5人です。 ここで質問です。 1.お香典は10人で連名にしようと思うのですが、一人いくらくらいがよいのでしょうか。 2.お線香、お花、菓子折りなども持っていくべきでしょうか。 お通夜やお葬式は何度か経験があるのですが、それらに出られずにお線香を あげに行くというのが初めてなもので… 教えてください。

  • お線香をあげに伺うのですが。

    前の彼氏(別れて1ヶ月ほど)の祖母が亡くなりました。永くは無いとは聞いていましたが急に亡くなり、葬式もお通夜も行けませんでした。彼とは同棲していて故人の話も聞いていたし直接お会いしたことは有りませんが、彼をとおして同棲する際お金の面でいろいろ助けて頂いたのでお線香をあげに行くことにしました。元彼のご家族には連絡してありますが以下の事がわからないので教えてください。 1、香典について 香典袋や金額など 2、持ち物 数珠の有無、お供えもの、手土産など 3、服装 納骨はまだです。故人と面識はありません。元彼の両親とは合っていますが自宅に伺うのは初めてです。 よろしくお願いします。

  • 友人のお宅にお線香をあげに行く時

    先日、私の友人Aの父親が亡くなりました。 私と友人Bは、友人Aと古くからの付き合いなのですが、お通夜とお葬式は私も友人Bも都合で行くことができません。 なので、私と友人Bの2人で、後日、友人Aのお宅にお線香をあげさせてもらいに行こうと思っています。 その際、私と友人Bはどのような服装で行くべきなのでしょうか?喪服を着ていく必要はあるのでしょうか? また、その際、お香典にあたるようなものを持って行くべきなのでしょうか?もしくは菓子折りのようなものを持って行くべきなのでしょうか?もしくは手ぶらで大丈夫なのでしょうか?

  • 1周忌のお供え物

    1周忌のお供え物 23日母の1周忌があります。施主は長男である私です。場所はお寺で行います。このお寺は菩提寺でなく、昨年秋からお世話になっています。1周忌法要にあたり、花はお寺の方に手配して頂いています。お供え物ですが、どれぐらいの用量(金額)を持ち込めばいいのでしょうか。用意するものはお菓子と果物を考えています。ちなみに手配して頂いている花代は8000円です。(この花代はお寺より提示された金額です)よろしくお願いします。

  • 祖母の一周忌

     5年前に就職するまで同居していた祖母の一周忌法要が12月にあります。 通夜・葬式のときは香典を包まなかったのですが(父が喪主でした)、 一周忌の法要のときは香典を持参したほうがいいのでしょうか?    未婚で現在両親とは別居です。  回答をよろしくお願いします。  

  • お線香をあげに行く場合

    友人のお父様が先日亡くなられ、家族葬で送られました。 落ち着いたら友人宅にお線香をあげに行きたいのですが、先日友人の子に入学祝をあげたばかりということもあり、香典返しなどの気を遣わせたくないなと思っています。 ・香典(現金)を包まない場合、お花やお菓子を贈るのが無難でしょうか?タブー品はありますか? ・伺うのは四十九日の前でもいいですか?一ヵ月後くらいはどうかと考えています。 ・服装は地味目の物であれば黒やグレー一色でなくともいいですか? 以上、よろしくお願いします。

  • 四十九日 ご香典の代わりにお線香

    今月の初めに夫の祖母(夫の父の母)の四十九日の法要がありました。 恥ずかしながら、ご香典を包んで行くのを忘れてしまいました。 というより、世間知らずでわかっていませんでした。 その後夫と義母で話し、「今回はいいよ」と言っていただいたようなのですが、私としてはそのままではいけないと思い、お線香か何か贈らせていただこうと思いました。 お花も考えましたが、お線香の方が無難かなと思ったのですが、いかがでしょうか? また、どのような包装のもので、いくらくらいのものが妥当でしょうか? 夫の家はいわゆる本家のようなところで、3人兄弟の次男ですが、他の二人は未婚のため、相談できる相手がおらず…。 私の実母も、線香でいいと思うけど、細かいことは自信がないとのことで…。 わかる方いらっしゃったら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう