• 締切済み

大学のバスケ事情

大学のバスケがどんなものかぜんぜんわかりません。そこで次の事を教えてください。 国公立と私立は分かれて試合をするのか? いわゆる全国大会(日本で一番のチームを決める大会)はありますか? 全国的に強いとこはどこですか? 同志社(今年入学予定)って強い? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ravsaly37
  • ベストアンサー率43% (19/44)
回答No.2

うちの息子も関西の大学でバスケットをやっていました。 ここは見ましたか。 ↓ http://www.justmystage.com/home/tsakai/

参考URL:
http://www.justmystage.com/home/tsakai/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GrEeEeNe
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.1

関係ないですけど、僕もバスケは同志社でしてます!!! 大学は違いますが…。 今後ともよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学のバスケ事情

    大学のばすけがどんなものかぜんぜんわかりません。そこで次の事を教えてください。 国公立と私立は分かれて試合をするのか? いわゆる全国大会(日本で一番のチームを決める大会)はありますか? 全国的に強いとこはどこですか? 同志社(今年入学予定)って強い? 回答よろしくお願いします。

  • 留学生です。同志社大学と大阪大学.神戸大学、どちらのほうがいいでしょうか?

    こんにちわ。留学生です。 今年、同志社の商学部に進学しますが、友達(関西の方)に:関西は、国公立志向だから、やっぱ3年から京阪神国立を受けたたほうがいいでしょう。正直、関西は東京と違って、早稲田と慶応のような、国立並みのエリート私立大学なんかないから!!って言われたから、受験しようと思います。 しかし、今日、それを学校の先生に言ったら、先生に:同志社は既に関西ナンバーワンの私立ですから、受験する必要がないでしょう。京大なら、分かるけど、大阪大学とか神戸大学なら、同志社のほうが上でしょう。同志社は西の早稲田と呼ばれていますよ!って言われて、ちょっと混乱になっちゃいました。 皆さんどう思いますか?全国的から見れば、同志社と神戸大学、どちらのほうがいいでしょうか?もし、両方も受かった場合は、どちらのほうに進学すべきでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 大学でバスケ部に入りたい!

     高校からバスケを始め、今年から明治大学に進学することになったので、そこでもバスケをバスケ部に入って続けたいと思っているのですが、その場合バイトとの両立は可能でしょうか?それとも、バイトをするならば、部活に入るのは諦めてサークルという形で続けていったほうがよいのでしょうか?また、スポーツ推薦ではなく、一般入学者も部活には入れるのでしょうか?こういった事情に明るい方、回答よろしくお願いします。

  • バスケが嫌になってきました

    高校一年生でバスケ部に入ってます。 バスケは中学から始めました。 バスケが好きで、まだ続けたいな、と思い高校でもやることにしました。 しかし、最近。 毎回ミスをしてしまいます。 中学の頃は、次頑張ろう!と、張り切れていたのですが、 今じゃその初心もなくなり、 あぁ、どうせ次もだめだ。 と、思ってしまいどんどんマイナス思考になってしまいます。 こう考えるようになったのは 中学の時の事がきっかけかな、と思います。 先輩達が引退して早々。 同級生と後輩がスタメンとなりました。 その時はとても悔しい気持ちでいっぱいでした。 でも、経験年数が違うから。と考え その経験数を越すように努力しました。 身体的には後輩よりも 上だったと思います。 しかし、試合に出ると何をすれば いいのか焦ってしまい、 考えることが出来ませんでした。 それを見てか、 顧問の先生に。 「お前は頭が悪い。頭では勝てない。 リバウンドとルーズ。 これがお前の得意分野だと私は思う」 その通りでした。 その一年間。私はずっとリバウンドとルーズボールを一生懸命頑張りました。 すると、それのおかげか 相手チームから、 ○番に取られっぱなしじゃねぇかよ! って声が聞こえて 自分警戒されてるのか、 って思い嬉しくなりました。 しかし。 やはり試合で重要なのは考える能力です。 一回だけ、試合でスタメンとして出させていただきました。 リバウンドとルーズは徹底出来ました。 だけど、自分が焦ってしまい オフェンスを崩してしまい 毎回ディフェンスにボールを取られてしまいました。 もはや、いてもいなくても同じ存在でした。 それからは毎回Cチームとなり Bが足りなかったらBに入る。 というおまけみたいなものになってしまいました。 総体が近くなってもずっとCチームで 溜め込んだものが思わず溢れてしまい、外に出て1人で号泣してしまいました。 1番悔しかったのが、最後の市内大会に出れなかったことです。 幼馴染がいた隣の中学校と決勝であたりましたが、一回も出させてもらえず、また泣いてしまいました。 そして高校生の今。 新しく、また頑張ろう。と思ったのですが 最近ずっとミスが続いてしまい 顧問にも「お前はチームのマイナスだ」と言われ、 また同じことになるんじゃないか。 今の努力はまた無駄になるんじゃないか。 と思い始めてます。 先輩や仲間に励まされ、 次だ、次!とプラス思考になれますが またミスをするとそれ以上に マイナス思考になり、 次も失敗する、どうせ出来っこない。 とネガティブの連鎖になってしまいます。 マイナスの自分が抜ければ チームは安定した練習が出来るんじゃないか。 もう迷惑をかけなくて済むんじゃないか。 好きだけでやってるんじゃ ただの迷惑なんじゃないか。 最近では部をやめたいと思うようになり、 バスケが嫌になってきました。 でも、バスケの基本を教えてくれた、自分の得意分野を教えてくれた 中学の顧問の先生に 強くなった所を見せて恩返しをしたいです。 今ずっと支えてくれている先輩に 恩返しをしたいです。 今のこのスランプ?を 抜け出して思いっきり練習したいです。 強くなりたいです。 考えることが沢山ありすぎて どうまとめればいいのかが分かりません。 何をどのように考えていけば 今のこの気持ちを消せるのでしょうか?

  • 大学入学

    私立大学と国公立大学を受験して 私立の入学手続きと授業料を払った後に やっぱり国公立に入学しようと思ったときって 私立の入学を辞退することってできますよね?

  • 浪人について

    理由あって高校を一度中退、そして再入学をし、今年国公立大学を受験しました。 私立は 同志社 法学○ 南山法 学○ 国公立は 北海道 法学× でした。 換算的には二浪になってしまいます… 私立大学になるとお金の問題もあり、なかなか厳しいです。 個人的には浪人して国公立大学を目指したいと思っています。 勝手ではありますが、どう思うか皆さんの御意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 国公立大学

    経済的な理由で、私立大にいけないので、 国公立大に行こうと思います、学力はさほどないので、 なるべく簡単なとこへいこうと思います。 全国津々浦々どこでもいいので、簡単なところを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中学校生活最後のバスケ

    夏の大会に向けて、部活動にも活気があふれるようになって来ました。 私は中3の女子バスケ部です。そして今スランプ状態です。 ここ最近から試合に出るようになってよりバスケが好きになりました。 でも、練習試合の前の日にレギュラーを落とされました。 先生に必要ないと言われたようで辛かったし、試合に出ていなかった子が2人も出るようになってとても悔しかったです。 次の日の練習試合はスタメンであるわけがなく何回も泣きそうになったし、試合に出たいとずっと思っていました。 そしたら、試合に出してくれたもののまったく思うようにできず、一回目はうっかりして自分のマーカーにボールを入れさせてベンチ行き。 2回目は入ってすぐキャッチミスでベンチいきとなり、自分でもびっくりするぐらいできなかったんです。 本当に悔しかったです。 せっかくとったレギュラーなのに…私たちのチームは2年生が3人も試合に出ていて2人しか3年生は出れないんです。 春の大会のときは5番になりました。 あと1ヶ月ちょっとで、引退するかもしれないのに。 ここ最近は練習中なのに涙が溢れてとまらなくなったりします。 あのころのプレーの感覚が分からなくなってきてるのです。だから、3on3のときは、よいチームに入れなくなっています。 それでも頑張ろうって思うけれど、1対1が弱くなっていたりディフェンスを交わしてシュート、も入るどころかディフェンスが交わせません。 正直焦るし不安でとても辛いです。涙が止まらないんです。 またあのころに戻りたくて朝5:30~近所を走ることにしたんです。この結果はすぐにでないからこれからどんどん積み重ねなきゃっておもっていてもその日の部活ではまた辛くて泣いてしまいました。本当は泣きたくないんです。先生は「この涙に誓え」って言います。 先生は私に強くなってもらいたいと思っているのでしょうか? 分かりません。私はもう試合には必要ないんでしょうか? とても長くなってしまいました。すみません。 基本的な練習メニューは普通にできるのですが自分の判断が必要となる5on5は全然できません。 残り少しの最後の部活です。夏の大会前には感覚は戻ってきますか?こういうときはどうすればいいのですか?後悔はしたくありません。助けてください。

  • 全国大学ラグビー選手権って意味あるの?

      いつもこの時期になると思うのですが、全国大学ラグビー選手権ってやる意味があるんでしょうか。というのは、毎年関西の大学は関東の大学(対抗戦、リーグ戦グループ)に全く歯が立たず、ベスト4など夢のまた夢だからです。そうして勝ち残る大学は毎年同じ大学で、同じような結末になるからです。  そもそも関西Aリーグのレベルが低すぎて、優勝校や準優勝校にしても関東対抗戦Aグループの6位~8位程度の実力しかありません。今年は同志社と立命館ですが、それにしたってAグループの下位チームかBグループの上位チーム程度の実力ではないでしょうか。そんな関西地域の大学を5校も出場させ、絶対に勝つ見込みのない試合を組んでも何の意味もないと思います。今年もおそらく各プールの1位は関東対抗戦グループの4校で占めると思います。こんなミスマッチをやるよりも、関西Aリーグの出場枠を上位2校だけにし、関東対抗戦Aグループの8校は無条件で全国大会に出れるようにした方がよほど接戦したいい試合になると思います。各グループの出場枠がここ数十年全く変化がなく、旧態依然としているからいつまでたっても関西のラグビーのレベルが上がらないのです。関西リーグで優勝か準優勝しなければ全国大会に出れないとなれば、もっとスキルアップに必死になるはずです。  現状では関西の大学が全国放送で負ける試合ばかりが放映され、いわば恥さらし状態になっています。関西の大学が弱すぎて見世物のようになっている現状を何とかしないと、ますます高校生が関東の大学に流れていき、いつまでたっても東高西低のままです。ラグビー関係者はこの現状をどう捉えて、今後どうする方向なのか知りたいと思います。なにか実情を知っている方がいましたら、ご意見をいただきたいと思います。

  • ◎大学受験での私立併願について◎

    私は今年大学受験です。国公立大学を志望していますが、もしもに備えて私立も併願受験しようかと思っています。そこで、質問ですが、 (1)その併願校と国公立大の両方に合格して、その併願校の入学を辞退す る場合、入学金を納めなければならないんでしょうか?(そうなると大変w) (2)国公立大学を受験して合格した場合は必ず入学しなければいけないのでしょうか? 基本的な質問でもうしわけありませんが、無知な私に誰か救いの手を・・。

専門家に質問してみよう