• 締切済み

部屋を借りる時の注意点を教えて下さい

kobaltの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

もう10年以上前の話ですが、初めて一人暮らしをした時には先輩に 「感じの良い不動産屋さんで探す」 とアドバイスされました。 私なりには、賃貸情報誌(今はネットでも見れますね)で住みたい地域の 家賃相場をチェックした上で  ・家賃  ・駅からの距離(徒歩×分以内など)  ・バストイレ別  ・エアコンあり  ・室内洗濯機置き場 など、希望の条件を書き出し、あてはまる物件を見ていく・・・という 感じでしょうか。 あとは、仲介手数料は家賃の半額のところと1ヶ月分のところがありますね。 正しいのは大家さんと住む人(店子だったかな)で半分ずつだそうですが 住む人がすべて払う例が多いようです。 また、ちょっと古かったりすると礼金0などもあるようです。 最初の出費は大きいですから、節約できるに越したことがないですよね。 私は大家さんが上に住んでいるので安心・・・という物件に住んでいましたが 大家さんによっては干渉がありますので、場合によっては避けたほうが いいですね。異性の入室など厳しかったりするみたいです。

関連するQ&A

  • 一人暮らしの注意点

    会社員男なんですが、一人暮らしを考えています。 部屋を自分で借りるのは、初めてなんです。 で、部屋を借りる時の注意事項や要チェックポイントなど教えてもらえないでしょうか? ・こういうところはチェックした方がいいとか。 ・アパマンとかminiminiとかレオパレスとか違いがわからない。 ・その他、いろいろ とにかく、一人暮らしの経験のある方で、この点は重要!とか、こうするとよい部屋がみつかる、とかコツみたいなのが遭ったら教えてください。

  • アパート等を借りる時の注意点。

    半年先に一人暮らしをすることになっています。アパートを借りる時にはどのような点に注意をしたらよいのでしょうか?不動産屋さんに部屋を見せてもらう時には、部屋の中や外のどのような所が重要でしょうか?どの様な視点で選択をしたら良いか教えて下さい。両親・兄姉とも誰も一人暮らしをすることなく結婚して初めから一戸建てに住んでいるので、アドバイスをくれる人が回りにいません。漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(22歳 女)

  • 部屋探しの注意点について

    来年の4月から賃貸マンションに引越そうと思っています。 希望としては1LDKか2DKでオートロック、トイレ別で考えてます。 今までは寮に住んでいて自分で部屋を選ぶのは初めてなので、間取りの見方など初心者が不動産に行った際に注意した方がいいところがありましたら教えてください。また、どこの不動産でも実際に部屋を見せてくれるのでしょうか? あいまいな内容ですみません、お願いします。

  • 一人暮らしをします。不動産会社(免許番号)を選ぶ時の注意点教えてください。

    一人暮らしをはじめようと思いますが、よく賃貸契約の取引でイザコザがあるときいていますが、注意点があれば教えてください。 あとよく、古い歴史のある(信頼できる)不動産会社は免許番号をみればわかるときいた事があるのですが、どのような意味なのでしょう>

  • 長年部屋を空ける時の注意点

    私は4年あまり一人暮らしをしていた経験があります。 一人暮らしをする前に、両親に注意点として 1.部屋は絶対に密閉すること 2.夏は廊下側のドアだけを開けること 3.除湿剤を置くこと 4.適度に掃除をしてもらうこと これらを守ってもらいたかったのです。 近くには公園があり、砂が飛んでくるのです。 うちは母が仕切っており、基本的に母の考え=家族の考えみたいなところもありました。 いざ帰ってみると、部屋は雨でも風でも窓を開けていました。 当然除湿剤は置いていない。 本にカビっぽい汚れが見れる。 本や、ゲーム機、ソフトなどは砂だらけ。 床以外掃除は全くしていない。 壁は黒ずんできた。 レア物が売れない状態になってしまった。 いくら言ってもこれらの現状を見ようともせず、 頑なに窓を開けているのです。 開けないと気が狂ったようになるので、開けざるを得ません。 父は開けたのはまずかったと気づいたらしいのですが、そのことを母に言っても頑固として自分の考えを貫きます。 そこで出来るだけたくさんの方に回答を頂きたいのです。 使わない部屋は閉めておくべきか、開けるべきか。 問題は砂が舞い散る場所だということ、雨の日でも開けているということです。 部屋の良い保存方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 部屋探し

    娘が社会人になり一人暮らしを始めます。最近ストーカーなど怖い事件が多いので心配です。部屋を探すに当たっての不動産会を選ぶ注意点、ご自分の経験などでよりよいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 中古住宅を買う時の注意点

    先日、主人と「毎月8万近くの家賃を払う事を考えると中古の住宅ぐらい買えるね」と言う話をしていたら、主人が「もし買えるのなら思い切って買うか」と言いだしました。 なので、中古住宅を購入する事を検討しようと思っているのですが、全然分からない事だらけで何から手をつけていいのか困っています。 そこで質問なのですが 1.戸建とマンションのメリット・デメリット 2.不動産屋に行く(部屋を見る)時の注意点 3.月7万ぐらいで頭金・ボーナス払い無しだと、いくらぐらいの物件購入が可能か(ちなみに主人は今年35歳です) 4.購入した時の税金等はどれぐらいいるのか どうぞ、無知な私に教えて下さい。 また、他にも注意点などがあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 物件を確認せずに借りるときの注意点

    東京への一人暮らしを考えている関西のものです。 仕事の関係でどうしてもこの三日ほどの間に急遽引っ越さなくてはなりません。 しかし東京に行って物件を見回るほどの余裕がまったくなく、 現地で物件を自分で確認せずにマンションを借りることになりそうなのです。 今のところ、レオパレスなら、 地元のの支店で契約して、その後上京し生活できそうなのでそのつもりですが、 (即入居できるものなのかは調べてませんが…) 支店やネットで物件を吟味→契約する際の 注意点など教えていただけませんでしょうか? どなたかご教授してくださいませ。

  • 賃貸住宅:オーナーから直で借りる場合の注意点は?

    不動産会社を通さずに、賃貸マンションのオーナーから直接部屋を借りる場合に、注意する点はありますか?契約書はもちろん交わすべきだと思いますが。

  • 一人暮らしで、さしあたって必要な物と注意点

    男です ちょと先ですが9月から一人暮らしをしてみようと思っています 給料手取り22万で家賃4~5万駐車場込みを探しています(地方です) 貯金は100万程 たぶん普通に生活は出来る気はしますが初めてなもので さしあたっての必要な物と注意点などありましたら アドバイス頂けないかと思い質問させて頂きました 部屋選びのポイント これだけは注意しとけみたいな事ありませんでしょうか? 細かい事はまた質問させてもらいたいと思いますので 大まかな事で結構ですので アドバイスよろしくお願い致します