• 締切済み

いまさら 太陽の牙 ダグラム

AmatsuMinaの回答

回答No.6

最初の2クール(26話)は我慢してください。 まだ、話が転がってませんから。 ラコックが台頭してくると俄然おもしろくなります。 (ただ、普通のロボットアニメの戦闘シーンや女性キャラのお色気シーンを期待されるのでしたら、最初から見ないほうがいいです) それから、「チョロQダグラム」もお忘れなく(笑)。

関連するQ&A

  • 太陽の牙ダグラムに・・・

    近日、海洋堂から、リボルテックというシリーズで 「太陽の牙ダグラム」 に登場する 「ソルティックH8RF “ラウンドフェイサー”コーチマspl」 が発売になるのですが、昔に見た作品なので、この機体に乗っていた「24部隊」 の構成人数が分かりません。 どなたか24部隊の人数と、できれば構成メンバーまでご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 太陽の下の18才

    もう40年ぐらい前でしょうか、中学時代に見に行った映画「太陽の下の18才」、イタリア映画で、主演がカトリーヌスパークだったと思います、主題歌がゴーカートツイスト(ジャン二モランディ)でカトリーヌスパークが浜辺でおへそを出したファッションでツイストを踊っていた場面もう1度見たいと思っています、入手できる方法がありましたらお教えください。

  • サイボーグ009と鉄人28号

    テレビで懐かしのアニメ特集をやると 必ずと言っていいくらい白黒アニメで妙な主題歌を 聞かされてモヤモヤしてます。 サイボーグ009の主題歌は「誰がために」がすごく かっこ良いし、鉄人28号も「太陽の使者鉄人28号」 正義は燃え立つ太陽の使者~鉄人鉄人28号~の歌です。 の歌の方が全然かっこよくて良い歌なのに何で 白黒流すんですか? 全然懐かしくないし変な歌だし生まれてない・・・

  • 太陽の牙ダグラムでのクラブガンナーについて。

    太陽の牙ダグラムでのクラブガンナーとは何でしょうか?教えて下さい。

  • 太陽の牙ダグラムでのクラブガンナーについて。

    太陽の牙ダグラムでのクラブガンナーとは何でしょうか?moyomoyo4さん教えて下さい。

  • 白鳥の王子が観たい

    今から37~38年前、小学生のころに観た「白鳥の王子」というアニメ映画を探してます。 すごく感動して、主題歌のサビの部分は今でも覚えてます。 最近になって、いろいろ調べると1977年の東映作品ということが解りましたが 残念ながらDVDは無いようです。 VHSでの販売はあったようですが、現在ではオークションも含め入手出来ないようです。 しかし、どうしても、あの映画を子供たちと一緒に鑑賞したいのです。 何か、入手方法はないでしょうか?

  • 40代後半 女性

    40代後半の女性の皆さんは小学生時代にゴム跳びをしたことがありますか? それと当時テレビアニメでおはようスパンクを見ていましたか? あれ主題歌も流行りましたよね? それ以外に当時流行ったものがあれば教えて頂きたいと思います。

  • おすすめのアニメを教えてください

    おすすめのアニメを教えてください アニメ初心者です。親がうるさかったものですから、テレビでアニメを 見たり、マンガを読んだりすることがありませんでした。 最近、DVDレンタルを始めたのですが、子供時代の反動でしょうか、 下手な韓流ドラマなどよりアニメのほうが面白いなあって思っています。 とはいっても、実際に見たアニメシリーズは、「タッチ」「めぞん一刻」 「シティーハンター」「エンジェルハート」くらいのものです。 周りの友人がアニメに夢中になっていた時代にアニメに接していなかったため、 次に何を見たらいいのか迷っています(^_^;) 女性なので、やっぱり「恋」とか「家族愛」のような主題で感動するものが 好きなんじゃないかと自分では思っているのですが、そればかりだと見るものが 限られてしまうので、色々なジャンルのアニメにも挑戦してみようかなあと思っています。 年代やジャンルを問わず、「これは見ておいたほうがいい!」というアニメをぜひ 教えてください。

  • 見たグロアニメの詳細

    見たアニメ…時代は昭和っぽい。見世物小屋?みたいな場所、 タキシードを着た男が群集に何かを紹介している。「こびと」の野次が飛んで男が激怒。 「ねじれろ~」とか言うと群集が捻れて…というシーンでした。 途中で男の子が「もっとやれ~」と言ってました。 随分古いアニメのようでした…内容の過激さからOVAでの発売だったのか? 何か妙に気になってます。教えて下さい!

  • アニメ snoopy の主題歌は?

    スヌーピーのアニメがDVDやビデオで発売されていますが、そこで聞ける主題歌(?)の曲名が知りたいのです。 後半の歌詞の入ったものではなく、Jazz調のもので、たとえば「スヌーピーとかぼちゃ大王」のオープニング&エンディングでかかります。 USJのスヌーピーショップなどでもよくかかっていると思います。 Vince Guaraldi という方の作曲のようですが、CD等での入手は可能でしょうか。ご存知の方、よろしくお願いします。