• ベストアンサー

マルチディスプレイ

cho4の回答

  • cho4
  • ベストアンサー率23% (64/273)
回答No.2

ほぼ同じチップを使った GA-8I945GMF-RHがNVIDIAのHPで 試験済みとなっているので、対応しているのではないでしょうか

関連するQ&A

  • マルチディスプレイ環境+グラボ強化

    マルチディスプレイ環境でPCを利用していますが、描画速度をupするためにグラフィックボードの強化を検討しています。 ■質問 下記のような目的と環境なのですが、 1)DVI出力可能なボードを2枚挿すことで、デジタルモニター×2台の描画速度をupすることは可能でしょうか? 2)現在のボードより強力で、1枚でDVI×2の出力ができるボードなどがあったらおしえて頂きたいのですが。 以上、どなたかお詳しい方がいらしたらご教示願います。 ------------------------------------------------------------ ■PC環境 ・PC:HP dc7700 sf(PD945/512/80w/XP) ・ディスプレイ:EIZO FlexScan S2411W ×2台 ・グラフィックボード(現状):ELSA NVIDIA Quadro NVS 280 PCI ■現在ELSA社のNVIDIA Quadro NVS 280 PCIというグラフィックボードからデジタルモニター(EIZO FlexScan S2411W)を2台接続していますが、描画速度が遅いため、グラフィックボードの強化を考えています。 PC:HP dc7700 sfの拡張スロットは ロープロファイル PCI Express x16 ×1スロット(空1)、ロープロファイル PCI Express ×1 ×1スロット(空1)、ロープロファイルPCI×2スロット(空2)(奥行最大16.7cm) http://www.compaq.co.jp/products/desktops/dc7700sf/specs/pd945-512-80w-xp.html BUFFALO GX-6200/P128を購入し、増設しようとしたのですが、 ELSA社に聞いたところ、ELSA NVIDIA Quadro NVS 280 PCIとは並存できない、とのこと。ボードが2枚になってもかまわないので、デジタルモニター2台のマルチディスプレイ環境を実現できる方法をぜひご教示ください。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクについて

    自作でGIGABYTEのGA-8I915G PROのマザーボードを使用しています。HDDの増設をしようと思っています。そこで初心者の質問ですが3.5インチと2.5インチは何が違うのですか?また、このマザーボードにはどちらも使用可能なんでしょうか?よろしくお願いします。

  • WIN2000で、マルチモニタが使いたい

    OSは、WIN2000です。 AGP にGIGABYTE の GA-GF2000、 PCI にGAINWARDのSavage4Pro32MB PCI版使っています。 また、マザーボードがi815Eチップセット使用なのでonBordのVGAがあります。 OSのヘルプを参照したところ設定画面にはひとつしかモニタがなく、 設定するチェックボックスすらありません。 デバイスマネージャではPCIの方に!マークがついて使用不可になっています。 どうすればいいのでしょうか? VGAボードにマルチモニタ対応というのがあるのですか? 何か良い方法を教えてください

  • マザーボードのドライバーの流用

    3年ほど使っていた自作パソコン(XP Home sp2)のOSをクリーンインストールしました。 マザーボードのドライバーCDを紛失してしまったので、インターネットに繋がりません。 マザーボードはGIGABYTE GA-8I945G Proですが、ドライバーをネットでダウンロードしようと探しましたが見付かりません。 ギガバイトのマザーボードのドライバーCDは以下の物は手元にあります。 このどれかをインストールをするとインターネット接続が可能になるか、予想でも結構ですので教えてください。 GA-8I865GVMK GA-8I765 GA-8IE1000G GA-8IRXP 機種が違えば全く駄目なものでしょうか? よろしくお願いします。

  • グラフィックボードがわからないっ!

    マザーボードが「Gigabyte GA-G31MX-S2」というものですが 解像度が1680x1050が出ないのでしょうか? 出ないとなるとグラフィックボードを入れようと思うのですが 安価でいいものはないでしょうか?

  • PCIExpressX16について。

    PC初心者です。 現在使っているPCにグラボを拡張してみようと思ったのですが、マザーボードにPCIとmini-PCIExpressのスロットしかありませんでした。 このマザーボードにPCIExpressX16のグラフィックボードを追加することは不可能でしょうか? ご解答お願い致します。 使用しているマザーボードはGigabyteのGA-J1900N-D3Vです。

  • GIGABYTEのマザーボード GA8I945P-G 11Rに対応しているCPU

    GIGABYTEのマザーボード GA8I945P-G 11RにPentiumD 820を積んでいますが発熱がものすごいんのでPentiumDの9XXに買い換えたいのですが、上記マザーボードで対応していますか? CPUのグレードアップするならどんなCPUに買い換えられますか? もう少し待ってPeuntiumEはこのマザーボードに対応しているでしょうか?

  • PCI Express(x16)について

    PCI Express(x16)とPCI Express2.0(x16)とは互換性はあるのでしょうか? 私のマザーボードは、GA-G31M-S2Lですが、PCI Express(x16)となっています。 最近のビデオボードはPCI Express2.0(x16)が多いようです。 PCI Express(x16)のスロットにPCI Express2.0(x16)のビデオボードを付けることはできるのでしょうか?

  • 今使っている(古め)マザーボードにHD5770は使えますか?

    今使っている(古め)マザーボードにHD5770は使えますか? 現在使用しているマザーボードはTP35D2-A7 5.xというBTOのときについてきた古いマザーボードなのですが、 この板にHD5770は使えますか? マザーボードの詳細を調べてみたところ EXPANSION SLOT ?3 x PCI Slots ?1 x PCI-E x1 Slot ?1 x PCI-E x4 Slot ?1 x PCI-E x16 Slot (http://www.biostar.com.tw/app/en/t-series/content.php?S_ID=286) と載っていました。 さしたいカードはこちらです http://www.msi-computer.co.jp/products/VGA/R5770_Hawk.html 現在nvidiaの9600GTをつかっています。よろしくお願いします。

  • 4画面マルチディスプレイについて

    現在、下記の構成でデュアルディスプレイ環境で使っております。 【OS】 Microsoft Windows XP Home Edition 【CPU】 Intel(R) Core(TM)2 Duo E8500 @3.16GHz 【マザーボード】 ECS製 G31T-M http://www.keian.co.jp/products/products_info/g31t-m_1/g31t-m_1.htm... 【ビデオカード】 NVIDIA(R) GeForce(R) 9500GT 512 ※こちらのビデオカードはPCI Express x16 スロットに挿しております。 【電源】 ATX電源 400W 【ディスプレイ】 (1)LG電子 FLATRON W2254TQ (2)BENQ FP91G ここから質問なのですが、現在の環境にディスプレイをあと2枚増やして 合計4画面マルチディスプレイとして使いたいと思っています。 現在、PCI Express x16スロットにNVIDIA(R) GeForce(R) 9500GTを挿して デュアルディスプレイとして使っています。 残りのPCI Express x1スロットに 【Albatron AL9500GT-512D3X1】若しくは 【ELSA/エルザ GLADIAC 584 GS LP x1 512MB】を挿して4画面出力をする 事は可能でしょうか。 教えて下さい。宜しくお願い致します。 尚、増やしたいディスプレイは、LG電子 Flatron W2254TQです。 又、ビデオカードを増設する事により、電源の容量不足におちいる可能性がありますので、 電源ボックスを650Wに交換する事を前提として質問させていただきます。 宜しくお願い致します。