• ベストアンサー

自転車で子供を前後に乗せるのが禁止になったら・・・

我家は5歳・1歳がいて保育園に通ってます。 自転車で前後に乗せて保育園で降ろし自転車で仕事に行ってます。 6月から法が改正されて禁止になりますよね。 現状から考え・・・自転車で行動ができなくなるとかなり困ります。 保育園に来る人達はほとんどが前後に乗せています。 街中を見ても兄弟がいて自転車を使う場合多くの親が乗せてるのを見かけます。 危険性が高いと言われてますがオンブの場合は一人としてカウントされるからオンブしながら後ろに乗せるのはOKって・・・やった事ありますがそっちの方が危険性は高いと思います。 テレビでお米を子供の体重にして前後に乗せ運転実験をしてました。 男の人でしたがすごいふらつきであたかもこれは危ないなどと言ってましたが私は日頃5歳児・1歳児合わせて27キロぐらいになりますがあんなにふらついたりしません。 危険性も承知した上でスピードは出さないしいつでもブレーキをかけれるようにしてるし細心の注意をはらって運転してます。 子供を自転車に乗せる事に対して賛否両論はあると思いますが・・・今まではおまわりさんとすれ違っても何も言われなかったのに今までよくて急に禁止ってどうも納得いきません。 これからは乗せてた場合、おまわりさんとすれ違ったら罰金とかになるのでしょうか? 子供を自転車に乗せるのがどうかと思うなどの批判はなしで実際に今二人乗せて使用してる方達はどう思いますか? またこれからどういった対策をしますか? 歩きで保育園に行く? 車で行く? 一人を歩かせ一人を乗せ自転車を押していく? これじゃあますます少子化になっちゃうような・・・ 3人目って思ってたけど自転車に乗せれなくなるってだけでもう産まないほうがいいかなとさえ思ってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awaneko
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.9

 そのお気持ち、すっごくよく分かります!私も現在4才児を保育所に預けて自転車通勤しています。  ファミサポ会員なので、保育時間にお迎えができない同じ保育所のお子さんを月に数回お預かりするため、自転車の前後に2人乗せて家まで帰っています(もちろん自転車でのお迎えは保護者さんも承知の上です)。  罰則強化されたらどちらかまたは両方を歩かせて帰るの?でも私は自転車を押してるのに、子供は嬉しくて絶対あちこちウロウロしちゃうでしょ?実は自転車に乗せることは、子供の危険回避にもなってるんだよね。もし幼児が危険にさらされても助けられないジャン?余計危険だよ!最近の子供乗せ自転車って前後に荷重があってはじめて安定する設計に作っているんじゃないのかーー?!  なんて、もう、腹立つというか、やるせないですよね。  でも、危険だという声に同調もするんですよ。ある時、私が仕事から保育所に向かう途中、前方に止まっていた路駐自動車とすれ違い様、その自動車の後部座席ドアがいきなり開いて、見事自転車の子供乗せ部分とガッチャンコしたことがあるんです(完全に相手側の不注意でした)。あの時、子供を前に乗せていたら、確実に足の骨が折れていたと思います。それからは、出来るだけ子供を前に乗せることはしなくなりました(成長して前に乗りにくくなったこともあるんだけれどね)。  大丈夫、という過信は絶対ダメですね。交通事故って自分が気をつけていても起こるものですよね。  罰則規定が強化されたら、やはり一応は守らざるを得ないでしょうね(苦笑)。なぜなら、これは私たちに嫌がらせで作った法律ではなく、良かれと思ってやってくれていることなのですから。  でも、悪法は改正されるべきものだと、私は考えているので、よりよい改善提案の声は上げていきたいと思っているんですよ。一人の声は小さいけれど、集まればすごいパワーなる、それは実感としてあるのです。(私の子が新生児のとき、バスにベビーカー用の固定紐がなくて怖い思いをしたことがあって、市に意見上申をした事があります。あれも同時はベビーカーは畳んで乗車する規定だったと思います。私だけの意見ではなかったのでしょうが、翌々年には固定紐が設置され、畳まなくても乗車できるようになりました。)  ryuryutotoさんの3人目までには間に合わないかもしれませんが、法が厳しくなってからどのように不便になったのか、また新たに危険が出てきたのか、どうすれば危険なく自転車で複数の子供を保育所に連れて行けるのか、経験者の生の声をあげて行きたいと思います。その方が建設的でしょ?

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供を歩かせ自転車を押すのはたぶん危険も増えますよね。 子供は本当にウロウロとどこへ行くか何をするか分かりません。 自分が自転車おしながら二人を見張れって・・・怖いな~と思います。 子供乗せ自転車まで開発してるのだから小さな意見が集まればそのうち二人乗せ自転車とかできるといいですよね。 私の時には間に合わないかもしれないけれどこれから子供を産んで育てていく方達のためにも結構私の中では重要点だと思っています。 ベビーカーも本当に私も思ってました。 雨の中、子供抱っこしてベビーカー畳めと言われいっぱいいっぱいでバスに乗り・・・なんて不便なのだろう・・・と。 でも今はそのまま乗れるようになりましたね。 こういったささいな事って経験しないと分からない事多いと思います。 ベビーカーを使ってると日頃バリアーフリーのない場所で車椅子の方達は大変な思いをしてるんだろなと感じたりもします。 少し話はそれてしまいましたがこういった取り決めをするのは大切だし子供の安全を思えばこそなのでしょうが実際にお偉い方達?(法律を決める人)に1週間でも幼児二人を保育園に送り・迎えしてなおかつ自転車が必要な状態を経験してもらいたいです。 そうすれば少しは何かいい案でも考えたり開発してくれるでしょうか・・・ あっ!でもこういうのを期に主婦の発明とかで画期的な乗り物を発明して許可が出れば億万長者になれますね(笑) 私にはそんな能力はないのでどなたかが発明してくれるといいなと願ってます^^;

noname#66523
質問者

補足

以前はご回答ありがとうございました。 質問を締め切る前に今日下記のアドレスのニュースで私と同じような事を思ってる主婦が多くいる事が分かりました。 ​http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000926-san-soci​ やはり何か改善策をとってもらいたいと願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.11

確かに、法改正で自転車の2人乗りは禁止になります。 でも、都道府県の道交法施行細則ってのがありまして、おそらく大体の都道府県では6歳以下、又は6歳未満の子供の場合は例外だったような記憶があるのですが。 詳しくは最寄の警察署へ確認してください。

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前後に幼児を乗せると3人乗りになるので駄目だそうです。 赤ん坊をオンブして後ろに6歳未満の幼児を乗せるぶんには赤ん坊はオンブだから親と一緒に一人としてカウントされるので二人乗りでOKだそうです。 この赤ん坊をオンブすれば一人としてカウントするからいいっていうのもどうも納得いきません。 そっちの方が危険だろうがって思います。 オンブして一緒に転んだらもっと大事故ですよね。 きっとこの法律を考えてる人達は子供の安全をと言いつつも何も分かってないんだろうな~とさえ思います。

noname#66523
質問者

補足

以前はご回答ありがとうございました。 質問を締め切る前に今日下記のアドレスのニュースで私と同じような事を思ってる主婦が多くいる事が分かりました。 ​http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000926-san-soci​ やはり何か改善策をとってもらいたいと願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

4歳と2歳の子供がいます。 私は車で保育園の送迎をしているので回答する資格はないのですが…… 同じ保育園で自転車で送迎されているお母さんがいます。 お住まいと保育園の距離がわからないので参考にならないかもしれませんが、彼女の場合は自分1人の時だけ自転車に乗って漕いでいます。 お子さんが3人いて自転車の前後に1人ずつ乗せ、もう1人は歩き、ママも自転車を押しながら歩いています。 法改正ではこれもダメになるのでしょうか。 後は、時間的に可能なら保育園の送迎バスを利用するとか。 なんとかいい方法が見つかるといいですね。

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たぶん前後に乗せ押して歩くのは法的にOKだと思います。 でもけっこうあの行動はバランスをとるのが難しく倒れる確立大です。 乗って漕いでしまうと安定するのですが手で押したりするとかなりグラグラで倒れます。 なので前に下の子を乗せ上の子は歩かせて自転車を押すしかないかなって思ってます。 公立の保育園なので送迎バスはありません。 保育園でバスってあまり聞いた事がないのですがあるのでしょうか? それこそ市がそういうの用意してくれれば!って思います。 でも現実的に保育園を民営化させるなど言って親たちの反感をくらってるぐらいだしそんな予算はないような地域なので無理かな・・・ ありがとうございました。

noname#66523
質問者

補足

以前はご回答ありがとうございました。 質問を締め切る前に今日下記のアドレスのニュースで私と同じような事を思ってる主婦が多くいる事が分かりました。 ​http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000926-san-soci​ やはり何か改善策をとってもらいたいと願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobujun
  • ベストアンサー率28% (95/333)
回答No.8

何だかみなさん厳しいですね。もちろん皆さんの言われている事は至極当然、もっともな意見だと思います。 でも本当に、2人乗せるのが禁止になったら困るお母さんって沢山いらっしゃると思うんです。 2人自転車で送り迎えする事がどんなに大変か、今でも大変なのに、一生懸命なのに、それを自分だけが大変だと思うなって言われたら、何にもいえませんよね。 危ないのは百も承知だけれど、他にて手立てが無いから相談しているんですよね。早く起きろ、歩いて通え言うのは簡単。お母さん倒れちゃう。 国も法律作るなら、それに換わる解決策、安全基準の子供乗せ自転車などを先に準備して作って欲しいと思います。 でも世の中って厳しいんですね、皆さん経験者なんでしょうかね、何だか悲しくなっちゃった。頑張りましょうね。

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あまりに批判的な意見ばかりだったので私が住んでる地域がおかしいのかと思いました。 少なくとも私の周りを見渡すかぎり困る親は多くいます。 1歳児を歩かせていくには時間的に無理だと思います。 いったいどんだけ早く家を出るの?って感じです^^; なのでたぶん自転車の前に乗せ上を歩かせ自転車を押していくしかないなと思います。 とはいえ上の子はきっと怒るでしょうね・・ そして下に焼きもちをやくでしょう・・ さらに上の子のフォローといい事がややこしくなり忙しい朝に揉め事が一つ増えそうです>< >国も法律作るなら、それに換わる解決策、安全基準の子供乗せ自転車などを先に準備して作って欲しいと思います。 本当にそう思います。 不便さを感じる親は絶対にいると思うしこれは実際に経験して行動してる人しか分からない思いかなって思います。 こういった市民の声っていうのは結局は国には届かないのでしょうね。

noname#66523
質問者

補足

以前はご回答ありがとうございました。 質問を締め切る前に今日下記のアドレスのニュースで私と同じような事を思ってる主婦が多くいる事が分かりました。 ​http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000926-san-soci​ やはり何か改善策をとってもらいたいと願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rico566
  • ベストアンサー率28% (52/184)
回答No.7

私もトレーラーを使っていました! 他の方が紹介しているような立派なものではありませんけど、ヤマハのです。本来は荷物だけ、のようですけど子供も乗せていました。ヤマハのはヒッチも買うと4万5千円くらいでした。 ヨーロッパのほうでは、前に取り付けるタイプもあるようですね。 子供の顔が見えて良さそうです。 これは憶測ですが、このような法律は悪い事ばかりではないと思うんです。新しい法律によって、より安全な製品が作られたり輸入されるきっかけにもなります。 ご質問者様はとてもお上手かもしれませんけど、事故は何も自損事故だけじゃないと思います。車だってヘタな方はいっぱいいるわけだし、あいかわらず高齢者の飛び出しも多いですし。一般的に見て、一人乗りの設計である自転車に3人も乗せれば危ないのは明確でしょう。何かの時に避けようとする場合は、どちらが危険か、火を見るより明らかではないでしょうか? >今まではおまわりさんとすれ違っても何も言われなかったのに今までよくて急に禁止ってどうも納得いきません。 個人の感情で納得できるかどうかの問題ではなく、日本は法治国家ですから法律を守る、カンタンな事です。 私の姉は障害者で車も運転できませんし、自転車も乗れませんが、電車に乗り、片足を引きずりながら子供の保育園まで送迎していましたよ。 姉のような不自由な立場からすると二人乗りだろうが一人乗りだろうが、自転車が後ろからフラっと近づいても咄嗟に避ける事ができないんです。自分が転ぶんです。それでも文句一つ言いませんでした。 自分だけが弱者である、というような考え方は改めたほうが良いと思います。

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 厳しいご意見ですね。 自分だけ弱者であるなんて考えはどこにもないです。 私は二人乗せて行動してる方への意見を求めてたのですが危険性についてはごもっともですし私も何が何でも法をやぶってやる~なんて思いはありません。 お姉さまの話を聞けば私は今まで便利さに慣れていただけだし歩いていけばいいだけの話・その通りだと思います。 でも実際は私には障害はなく自転車を漕いで今まで数年過ごしてたわけなので不便さを感じてしまっても仕方ないと思います。 前後に座席を付けてくれたのも自転車屋さん・毎日おまわりさんとすれ違っても何も言われず「気をつけてね~」「いってらっしゃい」と言われそんな日々を数年送っていました。 なので今までは暗黙の了解をしていたくせにって思いも多少あります。 それでも仕方のない事だし危険性も十分承知の上なので何か画期的で安全性が高くいい乗り物ができればいいなと願ってます。

noname#66523
質問者

補足

以前はご回答ありがとうございました。 質問を締め切る前に今日下記のアドレスのニュースで私と同じような事を思ってる主婦が多くいる事が分かりました。 ​http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000926-san-soci​ やはり何か改善策をとってもらいたいと願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Baby219
  • ベストアンサー率22% (30/131)
回答No.6

お気持ちは分からなくはないです。 自転車は便利ですし、年齢の近い兄弟ですとそうするしかないのかなぁとは思います。 私は自分の自転車運転能力に自信がないので。。。 子供乗せ用の自転車を購入し、後ろに乗せるとバランスを崩しやすので必ず前にのせます。 お米など重いものを買う時に自転車ならば自分一人で行きます。 例え自信があっても自分に非のない事故も起こりうります。 そんな事があったからこそ、前後ろに子供を乗せる事が禁止になったのだと思いますし。 自動車を使えるなら自動車。歩ける距離なら歩き。 割り切ってしまえばしょうがないとは思えませんか? 少子化問題ですが、何も年齢がそこそこに離れていれば問題ないでしょうし。 その問題で少子化問題を例に挙げるのは違うかなぁ~と思いました。

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 危険性・事故になどについては私もそう思います。 法律が始まり厳しくなれば割り切るしかないとは思ってます。 どうやって行動するかは今はまだ検討もつきませんが・・・ 自動車で行けば駐車違反になるし歩いていけば朝の忙しい時間がさらに忙しくなります。 1歳児を連れ歩くっていったいどんだけ保育園まで時間かかるのよ??って感じです・・・ なのできっと自転車の前に下を乗せ上の子を歩かせ自転車を押して行くのかもしれません。 年齢がそこそこ離れててもなかなか難しいと思います。 上の子達が小学校に行けば何も問題ないですが6年あくってことですよね。 そのために6年もあけて子供を産む事はまずないと思います。 少子化問題を一緒にしたわけではないですが私個人の思いです。 たかが自転車ですが私の日常ではかなり重要な存在だったんだと思います。 なのでたかが自転車ですが不便さを考えれば3人目は産めないなとさえ思ってしまったので同じような思いになった人も少なからず世の中にはいるのではないかな?と思いました。

noname#66523
質問者

補足

以前はご回答ありがとうございました。 質問を締め切る前に今日下記のアドレスのニュースで私と同じような事を思ってる主婦が多くいる事が分かりました。 ​http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000926-san-soci​ やはり何か改善策をとってもらいたいと願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kitagi
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

少子化と結びつけると話が難しいのですが この法律によって起きていたかもしれない事故がなくなると思えば良いのでは? 保育園の送り迎えをする主婦のために出来た法律でも無いでしょうし・・・ あえて違う目線から 考えてみました なにかの参考になれば幸いです。。

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 少子化と結びつけるのもおかしな話ですし結びつけたわけでもないですが・・・ただ正直な気持ちは仕事をしながら子育てしていくには自転車に乗せれなくなるのはかなり不便だなと思いそう考えると3人目はますます考えられなくなってしまったなと思いました。 それぐらい私にとっては日常生活で欠かせない存在だったんだと思います。 保育園にかぎらず子育てをしてる主婦に対しての法律になりますよね? 前後に子供を乗せるのは主婦ですから。 子供の命を守るためですからこの法律には十分意味があると思います。 ただ現実的にはかなり厳しいです。

noname#66523
質問者

補足

以前はご回答ありがとうございました。 質問を締め切る前に今日下記のアドレスのニュースで私と同じような事を思ってる主婦が多くいる事が分かりました。 ​http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000926-san-soci​ やはり何か改善策をとってもらいたいと願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.4

酒飲んで運転しても俺は細心の注意を払うから大丈夫。 これと同じ事を言ってますね。

noname#66523
質問者

お礼

そうでしょうか? 子供二人を自転車に乗せてる方の意見を聞きたかったのですが経験者の方でしょうか? 私は安全運転してるから大丈夫とは思ってません。 幼児二人を保育園に送り仕事へ行くのに不便さを感じるから困るといった考えが飲酒運転と同じ扱いにされるとは思いませんでした。

noname#66523
質問者

補足

以前はご回答ありがとうございました。 質問を締め切る前に今日下記のアドレスのニュースで私と同じような事を思ってる主婦が多くいる事が分かりました。 ​http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000926-san-soci​ やはり何か改善策をとってもらいたいと願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.3

こんな製品はどうですか? http://www.rino-connection.com/biketrailer1.htm

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんなものがあるんですね! でも現実的に考えこれを都内でで使用するには無理がありそうです^^; しかも慣れないと運転は怖そうですね。 何かこういったものでもっと邪魔にならず便利なものが開発されるといいなって思います。

noname#66523
質問者

補足

以前はご回答ありがとうございました。 質問を締め切る前に今日下記のアドレスのニュースで私と同じような事を思ってる主婦が多くいる事が分かりました。 ​http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000926-san-soci​ やはり何か改善策をとってもらいたいと願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.2

そもそも自転車の二人乗りは禁止されているのをご存じでしょうか? 幼児の場合は、特例で後ろに乗せてもいいことになっているみたいですが、幼児一人までしか乗せることはできません。 つまり、今の2人乗せている時点で、法律に違反しています。 ちなみに2人乗り禁止の違反は、罰金2万とか。 私も、二人乗りしていると、よく警察からすぐに降りなさいと 注意を受けてました。 今までは、幼児2人を乗せてるのを見ても見過ごしていただけでしょう。 http://www.excite.co.jp/News/bit/00091128500927.html

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 二人乗りが禁止なのは当たり前の事なので知ってます。 幼児も一人だけ・もしくはオンブであれば一人としてカウントされるので3人乗れるということも分かってますし現状で子供を二人乗せるのは違反とも知っています。 ただ子育てしてる中で前後に二人乗せてる人は少なくとも私の住んでる地域では多くいます。 暗黙の了解になっていたにしても自転車屋さんで取り付けてくれてたわけだし前に座席があるのに後ろにつけてくれてたわけです。 おまわりさんは見過ごしてたというような感じにも思いません。 だって町をパトロールしてたらお迎え時間になればそこらじゅうに違反してる人が多くいたわけですから。 なので法律が施行されてからはライトを注意するように指摘されるのかな?って思いました。 罰金2万ですか・・・本当に子育てするのに不便になるなと感じます。

noname#66523
質問者

補足

以前はご回答ありがとうございました。 質問を締め切る前に今日下記のアドレスのニュースで私と同じような事を思ってる主婦が多くいる事が分かりました。 ​http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000926-san-soci​ やはり何か改善策をとってもらいたいと願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

車を運転している側からの意見として・・・ かなり危険に見えます。まして雨上がりや人によっては雨の中を2人の子供はカッパ着てお母さんは傘をさしてふらふら走られると・・・・ ご質問者様みたいな方ばかりならその様な法律は入りませんが、上記の様な方が沢山おられますので。 オンブの話も出てましたが、あれは法律の盲点をクローズアップした話だと思います。 現実 その様なことされてる方は見ませんし! なので ある意味 その法律が出来て仕方がないと思います。

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自転車に二人乗せてる方のご意見が聞きたかったのですが外からの意見として参考にさせていただきます。 オンブに関してはクローズアップしたというより自転車の乗り方冊子などにも記載されています。 オンブで乗せてる人は私はよく見かけます。

noname#66523
質問者

補足

以前はご回答ありがとうございました。 質問を締め切る前に今日下記のアドレスのニュースで私と同じような事を思ってる主婦が多くいる事が分かりました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000926-san-soci やはり何か改善策をとってもらいたいと願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供乗せ自転車でのおんぶって禁止ですか?

    子供乗せ自転車でのおんぶって禁止ですか? 幼児2人が乗ることの出来る子供乗せ自転車を購入しました。 上の子供は2歳で下は3ヶ月です。 上の子供を前の座席に、下の子供をおんぶで運転するつもりでしたが店員さんにおんぶはダメですよ。と言われました。 禁止になったのですか?

  • 二人子供がいる場合の自転車

    こんにちは。2歳と0歳5ヶ月の二人の子を持つママです。 子供乗せ自転車の購入を考えているのですが、子供二人を前後に乗せての自転車乗車は禁止になると聞きました。 となると、一人を前カゴ(または後ろ座席)に乗せて、一人はオンブで乗車するしかないなぁと思いますが、オンブで自転車に乗っていたお母さん、子供が何歳くらいまでオンブで乗っていましたか? また、一人をオンブ、一人を前カゴ(後ろ座席)に乗せて走ると、けっこう重いし危ないんじゃ?と思っているのですが、子供を乗せていて、転んだ(ぶつかった)等の経験のある方、教えてください。

  • 自転車に3人乗せるって・・・

    昨日、夜の9時から無認可保育園のテレビをやっていました。 …で気になったのが、その保育園(一般のお宅です)から帰る時に、お母さんが子供を一人、カゴにのせて、一人は自分自身がおんぶして、もう一人は後ろに座らせて、そのまま自転車をこいで、帰りました。 要するに、一つの自転車にお母さん+3人の子供が乗っている、という事になります。 そのお母さんご自身が家業をしているとの事ですので、忙しくて時間がなくって、子供を自転車に乗せて、押して、帰れないというのは分かります。 …ですが、これって、確か、自転車の乗り方の違反行為ではないと思うのですが。

  • 2人乗り可のバイクに子供は?

    自動二輪免許を持っていて、二人乗り可能な排気量のスクーターがある場合なのですが、 危険かどうかの話は置いておいて、 法律上、 幼児を後ろに乗せて走るのはどうなのでしょうか? これだと通常の二人乗りスタイルではありますが。 または、運転者の前に座らせて走るのはどうなのでしょうか? 二人乗りの同乗者に年齢制限はありませんか? 自転車なら、二人乗りは禁止されているが、6歳未満の子供をおんぶしていたらOKですよね。 同じようにちゃんとヘルメットをかぶせてしっかりおんぶしていたら法律上は問題ないのでしょうか?

  • 自転車3人乗り

    今日の朝、TVで話題にされてましたのでニュースのカテゴリで質問させていただきます。 自転車って基本1人乗りじゃなかったんでしょうか? で、いつだったか子供用の補助具を取り付けた場合のみ子供と2人乗り(+幼児のおんぶまでOK)と知りました。 つまり、前後に補助具をつけて3人乗りは違反と認識してました。 今になって、3人乗り用の自転車を開発し、それに限り3人乗り可ってどういうこと? 裏を返せば現在の自転車での3人乗りはいまだに違反ってことですよね。 黙認されてるってことですか? それとも違反だけど罰則はないってことですか? 傘差し運転も同じような感じで黙認なのでしょうか? それとも各都市の条例などで違うんですか? 中学生や高校生の2人乗りを引き合いに出してはいけないかもしれませんが、こういうことが黙認されなぁなぁになることに疑問を感じますが・・・。

  • 子どもが自転車にひかれました。

    昨日、保育園の帰り道で2歳の娘が自転車にひかれてしまいました。 保育園の前が大きな車道になっており、保育園からも行き帰りには保護者がきちんと手をつなぐように指導を受けています。また、側道でも事故が多いため、警察署からも自転車走行者に向けて「保育園あり、自転車走行注意!」の看板を取り付けて下さっている場所です。 昨日は娘の機嫌が悪く、7歳と4歳のお兄ちゃんたちを追いかけて娘はさっさと走っていってしまいました。18時前の真っ暗な道路です。手をつないでいなかった私が一番悪いのは分かっています。しかし、4人兄弟で、私はまだ6ヶ月の赤ちゃんを抱いており、さらに保育園の荷物をたくさん抱えた状態で、危険だという認識もありましたが、正直疲れもあり気が緩んでいました。 そんな所へ娘の号泣が聞こえ、見ると自転車に乗った40代くらいの女性の方が甲高い声で何かを叫んでいました。とっさに「ぶつかったんだ、謝らなきゃ」と思い駆け寄ろうとしたのですが、聞こえてきたのは泣き叫ぶ娘に向かって「何やってんのよ!危ないじゃないの!」とわめき散らすヒステリックな声でした。私がびっくりして立ち止まると、今度は私に向かって「自転車が走ってるのに急に進行方向を変えるなんて一体どういう教育してるのよ!」とおっしゃいました。しかも、自転車を降りず、走り去りながら、です。その方の前カゴには1歳くらいの男の子が乗っていました。 普通は、小さい子どもをひいてしまったら、その子を心配するものではないでしょうか?その子が倒れて泣いている。その状態でその子を叱れるものですか?あまりの剣幕に一瞬ひるんだのですが、私に湧き上がってきたのは激しい怒りだけでした。でもこちらも悪いという意識があったので、走り去る女性に向かって思わず「すみません!!!」と叫んでしまいました。でも怒りも収まらず「でも2歳の子にそんなこと言ったって分かんないですから!」と何とも恥ずかしい言葉を投げ付け、「だったらちゃんと手をつないでおきなさいよ!!」とさらに遠くから言い返される始末(確かにその通りです)。 娘を抱えながら、どこにも持っていきようのない後味の悪い気持ちだけが残りました。 今日からは、下の子はおんぶし、娘の手は絶対に離さないように気をつけたいと思います。自分の子どもは自分で守らないといけないと強く認識しました。 でも・・・今後、絶対に事故が起こらないとは限りません。今回はたいした怪我もなくて良かったですが、もし強く頭を打っていたら、と考えると本当に恐くなります。しかし逆に、相手側の子どもが自転車から落ちて怪我でもしていたら・・・と思うと、その方が恐いような気もします。 本来、私はどのような態度を取るべきだったのでしょうか?もちろん非があるし、相手を危険な目に合わせたので謝罪は必要だと思います。でも、こちらも被害者だという意識が消えません。子どもがいる親ならば、小さい子どもがどれだけ危険な存在かは分かると思うんです(だからこそ私自身の非も大きいのですが)。目の前に小さい子どもがいたら、自転車の速度を落とすべきではないのでしょうか?これは私の勝手な考え方ですか?何だかよく分からなくなってしまいました。 今回の場合、その方が一言でも娘に「大丈夫?」と声をかけて下さったうえで私を怒っているのなら、すんなり納得出来たと思うんです。でも娘を放置して怒り狂いながら去っていった態度がどうしても許せなくて。今度その人を見かけたら何を言ってしまうか自分でも恐いです。 私は、「いい勉強になった」と前向きに捉えていればそれでいいのでしょうか?非を認めつつもどうしてもスッキリできません。客観的で冷静な意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 自転車に子供を乗せるべきか迷っています。

    先日ママ友と久しぶり会い、その方は息子と同じ10ヶ月の娘さんを自転車に乗せて待ち合わせまで来ました。 「もう腰がしっかり座ってるから自転車でも大丈夫よ。行動範囲が広がるよ」とアドバイスしてくれたのですが、私は自転車の運転に自信がありません。 出産前は自転車で通勤していたのですが、3年の間に2回転倒…その1回は自転車を修理に出すくらいでした。 主人からは「1人でも転倒してたのだから子供を乗せて運転なんてムリだろう」と遠回しに禁止されています。 しかし、買い物などベビーカーを使うより行動範囲が広がりうらやましく思ってしまいました。 やはり運転に自信がないなら子供を乗せないほうがいいですよね… 同じように運転に自信のない方はどうされましたか? 家の近所は平地なので自転車を使っている方が多いです。 アドバイスください。お願いします。

  • 子供乗せ自転車の対象年齢

    8ヵ月半の子供がおります。 保育園の送迎用に一台、車を購入したのですが、 自分の仕事の関係で車通勤が難しいため送迎のみ車っていうのが 時間的に厳しいので子供乗せ自転車で送迎したいのです。 が、対象年齢って何歳からなのでしょう? すくなくともあんよできない子は乗せるべきでないとか、 せめて1歳過ぎたら・・などなど聞きますが、実際は?? 本当に移動手段が自転車しかない人はおんぶなどでもしてチャリに 乗っているのでしょうか?ちなみにママ友さんは子供乗せ自転車に スリングにいれた子供を乗せて走行、またはおんぶで走行しているようです (生後3ヶ月のころからその方法でした) 自転車送迎が出来ないとなるとかなり厳しくなるのですが、 たとえばおんぶ走行は違反というか危険だからダレも推奨なんか しませんよね??やはり2歳過ぎないと難しいのでしょうか? どなたか無知な私にアドバイスをお願いいたします

  • 子供乗せ自転車

    子供乗せ自転車の購入を考えています。 予算に余裕がない為 出来る限り安く済ませようと思っているので、電動付き自転車の購入は考えていません。 まだ1歳半なので、前に乗せようと思っているのですが、前に子供を乗せるシートが付いている子供乗せ自転車を色々見てみたのですが 前と後ろでタイヤの大きさが違う自転車が多かったです。 そこで、前のタイヤが小さくて後ろのタイヤが大きい子供乗せ自転車を購入した場合、もう少しして子供が大きくなったら後ろにシートを付けて後ろに乗せるつもりなのですが 子供を後ろに乗せて走っても違和感なく普通に運転出来るのでしょうか? 前に子供を乗せている内はいいけど、後ろに付け替えた場合、違和感があったり 運転しづらいとかないんでしょうか? それと、子供を乗せずに自分だけ乗った場合も、違和感があったり ちょっと違うんでしょうか? ちなみに子供は1人で、2人目の予定はありません。 タイヤの大きさが前後で違う自転車を乗った事のある方や、電動付き自転車以外で子供乗せ自転車について こんな感じのがおすすめ とかありましたら、参考にしたいので 是非アドバイス下さい。 それと、3人乗りはこの先もするつもりはないのですが、子供1人と私で乗る場合も BAAマーク?とかいうやつがあるものじゃないとだめなんでしょうか? ついていた方が安心ですが、それがついてるやつの方が価格が高かったので、一応聞いてみました。 よろしくお願いします。

  • 子供乗せ自転車

    1才4ヶ月になる子供がいます。 車の運転は出来ないので、いつもベビーカーで買い物や散歩に行きます。 遠方へは子供を抱っこしベビーカーと荷物をしょって電車やバスに乗ります。 そろそろ行動範囲を広げれたらいいなと思い、 同じ位のお子さんが子供乗せ自転車に乗っているのを見て、 危ないなと思うのと、いいなと思い始めているところです。 子供乗せ専用の自転車だと、安定しますか? ふらついて転んだりしないでしょうか? 曲がる時や細い道なども大丈夫でしょうか? もしくは、子供を背中にしょうキャリーのようなものがありますが、 キャリーで子供をおんぶして自転車に乗るのはどうなんでしょうか? 今までは子供乗せ自転車は危なそうで、自分はやらないだろうと思っていたのですが、魅力を感じるこのごろです。

MSD-820wのバッテリー交換について
このQ&Aのポイント
  • バッテリーの持ちが悪くなってきたため、MSD-820wのバッテリーを交換したいです。
  • また、予備バッテリーの購入先についても教えてください。
  • お使いの環境はWindows10であり、特に接続はしていません。電話回線はフレッツ光です。
回答を見る