• ベストアンサー

エントリーする企業さえ決まらない・・・

2009年度卒業生で本来なら今頃バリバリ就職活動をしていなければいけないはずの者なのですが、受けたいと思う企業すら決まっていない状況です。 志望する業界はだいたい決まっているのですが、大手企業の名前しか知らないのでもっと幅広く会社を知りたいと思っています。 そういう時はどこで調べるのが良いのでしょうか。今はリクナビで検索していくやり方しか知りません・・・。 何かいい方法がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 > 今はリクナビで検索していくやり方しか知りません・・・。 まずはそれでいいんじゃないでしょうか? 入り口はリクナビからでも、そこから色々派生して見つけられると思いますよ。 迷ってるより、動いたほうがいいですよ! がんばってください。

その他の回答 (1)

noname#52715
noname#52715
回答No.2

とりあえず、 エントリーだけはしとけ。 うだうだゆってるまに、締め切りくるからー。 あとは、大学に企業が沢山くるイベントない? なかったらEXPOとか、毎日イベントとかなんでもいいから合同企業説明会ってでっかい会場ですっごい沢山の企業くるイベントがあるから、それに顔だして色々回ってみ。んで、少しでも興味がわいたら、すぐエントリー。 あとは、どんどん落ちて持ちコマなくなっていくから。 自然と答えもでてこよう。

関連するQ&A

  • リクナビのエントリー数を見てしまうと内定もらえる気がしなくなります。

    最近就職活動がさらに忙しくなってきました。 行きたい企業や業界などリクナビで調べてブックマークするのですが、 たとえば大手なんてブックマークだけで数万件ぐらいありますよね。 中小だとしても数百~万ぐらいまでいろいろな企業があるのですが、 はたしてこんなにブックマークしている中で、採用人数50名とか、少ないところでは5名なんて。。 正直一切内定もらえる気がしません。 従業員20名とかの所なんて採用は2.3人ですよね。 それなのにエントリー500って・・・受かる人は本当に選ばれし者ですよね。 実際にリクナビのブックマークの数と選考を受ける人数ってどれほどの差があるのでしょうか??まさかまるまるブックマークした人全員が受けるわけではないと思うのですが、実際にだいたいどの程度というのがわかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 15年卒が14年卒対象にエントリー(リクナビ)

    ご閲覧ありがとうございます。 私は現在大学3年生で15年度卒なのですが、この間、間違えて14年度卒対象のリクナビでエントリーをしてしまいました。 その企業は私が一番行きたい企業で、エントリーしたあとに14年度卒対象であったことに気付きました。 自分のことなのに、就職活動のこと自体よく分かっていなかったのが情けないです。 これはどうすればよいのでしょうか? そのままでもいいのでしょうか。 企業から「エントリーありがとうございます。」という感じのメッセージも届きました。 ○○(名字)様 と書いてあったので、名前は知られていますよね? 年度を間違えてエントリーしてしまった場合どうすればよいのでしょうか。

  • みなさんにご質問させてください。

    みなさんにご質問させてください。 就職活動中の大学4年で、今月卒業式を終え、4月から新社会人として、社会に出ていく身となりました。 しかしながら、未だに内定をもらえておらず、アルバイトをしながら就職活動を継続する予定です。 そこで、ちょっと、疑問に思ったことがあり、皆さんのご意見を伺いたいと思い、投稿させていただきます。 マイナビやリクナビ、また、採用試験を受けたい企業に、エントリーをするのが、まず、最初の一歩になりますが、例えば、2010年卒であれば、マイナビ2010やリクナビ2010という求人情報の中から、エントリーする、大手企業の新卒採用のページからエントリーをするのが普通だと思います。2010年度に卒業なので、2010年度版にエントリーして就職活動をしてきたわけですが。 4月からは、新卒ではなくなり、中途採用や第2新卒扱いで、就職活動をしないといけないわけですが、 一般的に、2010年度卒の人が、2011年度の採用の者に応募していいのでしょうか? 2011年度のエントリー登録画面で、身分を登録する際に、卒業年月日を2010年で登録できるということは、昨年の卒業生も可能というふうに解釈して、選考に参加しても大丈夫なのでしょうか? 企業にもよるかもしれないのですが、一般的に、どうなんでしょうか? 特に、大手といわれる企業さんを狙っているわけではないのですが、新卒しか認めない企業だらけと、この国の人事事情を聞きますので、実際のところどうなのだろうか?と思い、質問させていただきました。 みなさんのご意見を聞かせて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 会社 エントリーはしても良いか?

    大学三年の者です。リクナビでエントリーをしようか、しまいか悩んでいます。その理由として↓ 一、第一志望の企業に今すぐエントリーしてよいのか?(他のどうでもよい会社を受けて場数をこなしてから第一志望を受けたいのですが、エントリーしたら面接の日にちは早まりますか?) 二、それとも受けたい会社はエントリーできる時期がきたら全てエントリーしたほうが良いですか? 下手な文章で申し訳ありませんが、就職活動の先輩方、回答いただけるとうれしいです。

  • エントリーは早い??

    はじめまして☆ 一応検索かけたのですが、出なかったので質問します 現在大学2年生ですが、就職のチャンスが多いほうがいいと思って、リクナビ登録しました(4年生大学在学中です) 2008年卒業ではないけど、エントリーを数社しています。 (2009年度卒業生用のリクナビはないので、現三年生向けのリクナビで登録しました) それは企業にとって迷惑なのでしょうか?? もちろん本気で就職したい所しかエントリーしていませんが、採用対象ではないのは事実です。 ですが、田舎に住んでいる事もあるし、チャンスは多くしたいので、説明会などは今のうちから希望の会社には行きたいし、エントリーすればその情報が入るというメリットもあるのですよね。 早くからエントリーしていて、やる気があるんだなとか本気なんだなと思う企業か、そうでない企業か。。という問題でもありますが。 みなさまの意見をお聞かせ下さい 宜しくお願い致します 採用担当の方の意見など聞けたら嬉しいです ちなみにリクナビ側へ直接質問したかったのですが、質問するページをみつけられませんでした・・・

  • 企業へのエントリーについて

    今就職活動をしている者ですが、来月からエントリーが始まります。 そこで質問なのですが、 企業のHPに直接エントリーできるページがある企業の場合、就活サイトからエントリーするのと、企業のHPからエントリーするのとでは、どちらの方が良いとかありますか? 企業のHPにエントリーする所があるなら、HPからエントリーするのが一般的だというようなことはあるのでしょうか? ひとつの就活サイトで統一してエントリーした方が後々の情報管理には良いように思いますが、 もし企業のHPからエントリーすることによって何らかの利点があるのなら、特に志望する企業だけでもHPからエントリーしようかと考えています。 企業によって様々かとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • エントリーの締切の調べ方

    現在就職活動中の大学3年生です。就職活動をするにあたってWebからエントリーしようとリクナビに登録を行って、実際に興味のある企業を探してみました。その中の企業で、200文字程度で志望理由を書かなければエントリーを受け付けていない企業がいくつかあり、書く内容を現在就職科の方に添削していただいています。 そこで困っている事ですが、エントリーの締切が今年は「1月15日」や「1月20日」など早い所が増えている傾向にあると聞きました。なので添削の途中で締め切られてしまって提出できなかったらと思うと不安でしかたありません。リクナビのサイトの中も探しては見たのですが、エントリーの締切日がいつかということは見つけることが出来ませんでした。その企業のHPを見ても見つかりませんでした。 エントリーの締切日はリクナビの中で確認する事が可能でしょうか?自分の探し方が足りないのかもしれませんが、見つけることが出来なかったのでどなたか知っていたら教えて下さい。 また、リクナビの中で探す事が出来ない場合、どのようにエントリーの締切を調べれば良いでしょうか。初歩的な事で申し訳ありませんが、ご回答をお願いいたします。

  • 就職活動で企業の見つけ方

    今就職活動をしているのですがリクナビや毎日ナビなどナビには登録して企業のことをしらべています。 ただほとんど大手の企業しか乗っていなくて苦労しています。 もっと中小の企業のことも知りたいのですがどのように調べればいいのか誰かアドバイスください。

  • 業界とエントリー

    今、就職に向けていろいろな企業を探してます。 リクナビなどを見ていて、いいなと思った会社にエントリーしているのですが、こんなやり方でいいと思いますか? それとも業界や職種を決めてから、企業を探すべきでしょうか? 最近になって不安になりました。

  • 企業エントリーは今から積極的に行うべきか?

    数日前から2009年度卒業生用に企業エントリーが本格化してきています。私がやりたい仕事は今の時点では職種は人事系、業界は適正が高いメーカー業が今の時点の流れですが、もし可能であれば、出来るだけ多くの企業に説明会参加は別として、エントリーのみでも就職支援サイトから行っておくべきでしょうか?