• ベストアンサー

車両保険について教えてください。

車両保険について教えてください。 最近 接触事故を起こしました。双方で修理する事で示談が成立しましたが、車両保険をつかうとメリットが少なく、既存の状態で使用する事にしました。もし後日同じ箇所を含む傷をつけた場合車両保険は満額下りるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

キズが2度に渡ってのキズとばれた場合。 車両保険を2回使うことになります。 1事故で1回の保険という計算なんです。 加入内容によりますが俺の保険は 1回目の車両保険使用時 免責0円3等級ダウン 2回目の車両保険時 免責10万3等級ダウン となり計6等級下がってしかも10万 支払います。1回目2回目とも満額支 給されます。 1回目2回目の計算は保険期間が変わ ればクリアーされます。 なのでこのキズは1事故によるものな のか2事故によるものなのか、これが ポイントですよね。 たいてい板金塗装ではなくドアにしても バンパーにしても今は交換しちゃいます。 ですから、同じ箇所を含む傷で1事故 なのか2事故なのかそうもめることは ないですよ。 しかもわざわざそんなことまで言う必要 もないでしょうし。

nana315
質問者

お礼

ご説明・アドバイス 大変参考になりました。保険は使わず其のまゝにしておこうとおもいます。 ありがとうございました

nana315
質問者

補足

「1回目2回目の計算は保険期間が変わ ればクリアーされます」の保険期間とはどれ位の期間でしょうか? 私の保険(月払い)は現在8等級(等級据え置の特約付)です。

その他の回答 (3)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

No2です。  いつも年払いなので月払いの事は解らないの  ですが、H19年3月1日~H20年2月28日の1年が  保険期間であれば、この期間内で1事故2事故  という計算です。  ですのでH20年3月1日~H21年2月28日の保険期  間になればまたここから1事故2事故という計算  になります。  そう考えるとH19年3月に1回目の保険を使うと  H20年2月までに2回目の保険を使うと免責10万  が発生しますがH20年3月に使えばまた1事故と  してみなしてくれるので免責10万は発生しま  せん。  でもこれが月払いの保険期間だとどうなるんで  しょうねー?ちょっとわかりません。

nana315
質問者

お礼

納得致しました。 度々の ご回答ありがとうございました。 保険の契約内容については、年払いも月払いも料金の違いはありますが、全て同じとの事です。したがって、この条件も当て嵌まると思います。 又 何かの折には宜しくお願い致します。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.3

こんにちは。 建前上はNo.1, No.2さんのおっしゃるとおりです。が、損傷部位によって多少話は違ってくると思いますね。例えば修理するより交換した方が安い部品で、事故何回分の傷だろうと保険金額に代わりがない場合には、その傷が何回分の事故のものだろうと保険会社もあまり細かいことは言わないようです。但しこの場合、2回目の損傷の際にはどう見たって使用に耐えないなくらい壊れている必要があります(と、思います)。 ちなみに我が家では、もともとバンパーに傷があったクルマに、同じ箇所に再度衝突されました。結構派手にバンパーが壊れましたが以前の傷も確認できる(適当にタッチペンを塗ってあったので塗り後はかなりはっきり見える・・^^;)状態で、特に保険会社からは何も言われず全て事故一回分の車両保険で交換してくれました。

nana315
質問者

お礼

私の車の損傷箇所もバンパーです。 保険は使わず其のまゝにしておこうとおもいます。 ありがとうございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

その場合は2事故扱いになるので、車両保険は満額降りますが、2回保険を使ったと言う扱いで、6等級ダウンになります。

nana315
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。やはり等級ダウンなのですね。

関連するQ&A

  • 車両保険の免責金について教えてください。

    車両保険の免責金について教えてください。 現在290万、免責10万円の車両保険を契約中です。 1週間程前に車対車の衝突事故を起こしてしまい車両を修理中です。 修理屋さんの話ですと私の修理費が概算で90万くらいとの事で事故翌日には保険会社が車両を見に来ており見積も提出済みとの事です。 私の事故の場合だとおそらく過失割合が (私)9:(相手)1 or (私)8:(相手)2くらいになるだろうとのことでした。 保険会社に問い合わせたところ免責10万円ですが仮に9:1の過失割合で示談できた場合、相手の対物保険から9万円回収できるので、その分を免責金額に充当し実質1万円の負担で済みますとの説明を受けました。 判例的にも10:0ということはないだろうとのことで少しは救われているのですが… この場合、私は10万円をとりあえず払い示談後に9万円が返金されるという形になるのでしょうか? それとも示談成立後に回収できた9万円を引いた1万円を支払うことになるのでしょうか? 免責金の支払は事故後どれくらいの段階で請求がくるのか教えてください。

  • 車両保険について

    愛車が事故でかなりの破損状態になりました。(単独でガードレールに衝突)修復できなくもなさそうなのですが、エアバックは完全に開いています。事故車はH20年式のスカイラインクーペです。車両保険は220万で入っています。板金屋には修理の場合の見積もりはまだ取ってもらっていません。 (1)保険屋が後日見にくるそうなので、全損扱いになるとは思うのですが、エアバックが開いてるから全損じゃないかと事故車を預けた知り合いの板金屋に言われました。エアバックが開いていても全損にならない場合もあるのでしょうか?ちなみに修理金額が車両保険金額の70パーセントだと全損扱いになるという特約が付加されています。 (2)自損事故による全損で自分の車両保険を使う場合は、契約している車両保険金額が満額出るという解釈で宜しいのでしょうか?(よく時価額で金額が決まるという話も聞きますが) (3)全損時諸費用特約というようなものが付いていて、全損時に車両を買い替える際の諸費用として保険金額の20パーセント(40万円限度)というのがありますがこれは全損時、必ず20パーセント(私の場合は車両保険金額の20パーセントが44万なので限度額40万円)が支払われるのでしょうか? (4)全損時は事故車を保険屋が引き上げるそうですが、自分があとから付けた装備品類は外してもいいのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いしますm(__)m

  • 車両保険って

    車両保険って必要なんでしょうか? 自損事故や悪戯や傷などはわかるのですが 事故にあったときって相手の対物保障から こちらの自動車の修理代などは出ないのでしょうか? よくわかりません

  • 車両保険の免責0特約について

    車両保険の免責0特約について 自動車保険の更新で内容を見直しているのですが、免責0特約のメリットについて余り無いように思ったので質問します。 車両保険は、一般条件で免責5-10にして車対車免責0特約を付けようかどうか迷っています。 初めは、免責5-10は全ての事故において5万を払って修理するのかと思ったら、車対車の事故では大なり小なり過失割合が生じ、その割合で相手の対物が免責金額に充てられると知りました。そうすると、免責0特約に入らなくても修理の際に免責5万を払わなくても済む事、もしくは減額される事になると思います。 そうなると免責0特約のメリットは、相手が無保険車とか示談に応じないとか特別な場合に限られると思います。 皆さんは免責0特約についてどう思いますか?

  • 車両保険について教えてください

    任意自動車保険が満期になります。今まで知り合いの進めるがままの保険に入っていたのですが、最近車両保険について疑問があるので教えてください。現在私の入っている車両保険は、相手がわからない場合は保険が降りないそうです。すなわち単独で起こした事故は車両保険が利かないというものです。私の車は新車300万で購入して5年経ったものです。車両保険は170万に入っています。ある人から”多少の傷なら保険を使わずに直したほうが良い。なぜなら保険を使うと次回から保険料があがるから”という話を聞きました。たしかに170万も修理費がかかる事故に会ったら車を直さないと思いますし、事故の相手がわかっていれば相手の対物保険でも治してもらえば良いし。もちろん自分に過失がある場合、相手が保険に入っていない場合も考えられます。それにしても170万の車両保険は高すぎに感じるのです。20から30万位の修理代が事故の程度の限界ではないでしょうか?今回思い切って車両保険はやめようかと思うのですが、間違っているでしょうか?

  • 損害保険 示談書について

    信号・標識なしの交差点内での事故をおこしました。 双方ケガもなく、物損事故での届出を済ませ、保険 会社にも連絡を済ませ、車は双方修理へ出しました。 過失割合については後程、連絡をする。まずは私側の修理金額が出たので、まずは私側の車両保険から修理代金を先払いしてもよいかどうかの確認の連絡があり、承諾をしました。 数日後に保険会社から過失割合についての連絡があり、承諾しかけた所で、今は双方の署名・捺印が必要な示談書はない。が、代わりに修理代金支払い書のような物が発行されるとの事で、それを発行してもよいか?との事でしたが、よく分からないままでしたので承諾はしておりません。 事故当事者双方の保険会社が同じ場合、過失割合が成立後に示談書は作成しないまま、処理されるものなのでしょうか?

  • 事故修理後の車両の後遺症について

    先日、事故の件でアドバイスの頂きまして有り難うございました。 過失割合の方は、相手95:私5という結果で収まりました。 そこで、一つ困った問題が発生したので、質問させてください。 修理前、保険会社が修理箇所を確認する時、認められないフロントガラス傷(事故の傷かハッキリしない)があり、 走行に支障ないということで、その場は納得しました。 後日、修理された自動車に乗ったところ、パリパリ軋む音がしたので、修理工場に確認した所、そのフロント傷から ヒビが発生していました。 電話約束だけの示談でしたので、保険会社の担当の方に、電話したところ、示談は、成立したので、ガラスの修理代は出せませんの一点張りです。 まだ、直筆サイン等は、行っておりません。 この場合、あきらめるしかないのでしょうか? ご教授、お願い致します。

  • 車両保険について

    ほかの車と接触したオーナーさんが車両保険で修理する旨 保険会社に連絡し修理したそうです。 接触した相手方には「保険で直しますからお金は心配なさらずに」 と言ったそうです。 ところが後日相手方から連絡があり、使った車両保険の過失分を 保険会社から請求されたとのこと。 車両保険を使って発生した費用というのはそもそもどこから捻出 されるべきお金なのでしょうか。 そもそも相手方に請求が行く性質のものなのでしょうか? 相手方に良かれと思ってしたことですが、請求の全権が保険会社に移行 したと言われて、困っているそうです。

  • 事故後の損害保険料率算出機構からの送付物の書き方について

    先日損保算出機構から、昨年の事故の件で手紙が届きました。 事故は昨年11月17日に発生し、人身事故であり、(当方)1.5:8.5(相手)の割合です。 双方車両修理代の示談がやっと先月完了しました。 示談が成立し、やっと終わったと思ったところに通知がきました。 正直あまり意味がわかりません。 (1)保険会社(弁護士特約使用)を通して示談は終了していると思うのですが、それは車両保険だけの話で、人身の医療費についても別途示談交渉が必要なんでしょうか? (2)この損保率機構からの文書はどのような意味があるのでしょうか? (相手方の医療費を自賠責保険で払うための同意書のような物?) (3)回答書の一文に、示談交渉は成立していますか?との内容があり、項目が2つにわかれていて、人身示談と車両損害示談となっています。 普通、弁護士などを通し示談が終了したら、完全にその事故の事は終わりなのではないのでしょうか? 以上回答いただけたら幸いです。

  • 車両保険について

    先日、自分の運転ミスでホイルに傷がついてしまいました。 このキズを直したいのですが、車両保険とかを使って直す事は出来るのでしょうか。 そもそも、ホイルの修理って出来るのでしょうか。

専門家に質問してみよう