• ベストアンサー

太陽光発電+オール電化って、実際問題『買い』ですか?

新築建築に伴ってナショナルの太陽光発電(サンベスト)+オール電化を検討中なのですが、現実問題、太陽光発電ってお得なんでしょうか? トヨタのハイブリット車みたいに10年で元がとれるけど、車も10年乗るとそろそろ廃車で、あんまり意味がない。むしろ10年間の間に事故して廃車になった場合の初期投資の損失を考えると損!なんて事がありますが、 太陽光発電もそんな感じなのでしょうか? 専門家の方、または実際に利用している方、詳しい方、ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>ハイブリット車みたいに10年で元がとれるけど、車も10年乗るとそろそろ廃車… 太陽光はそれ以上ですよ。 もちろん、日本のどこかによって日照時間は違いますから十把一絡げにも言えませんが、 太陽光で元を取るには 30年も 40年もかかりますよ。 寿命自体どのくらいあるのかも実績はまだありませんし、寿命がくる前にもメンテナンス費用がかかりますす。 ハイブリット車にしろ太陽光にしろ、元を取ろうと考える人は採用すべきでなく、金はかかっても地球環境を守ろうという意気込みだけでやるものです。 もっとも、太陽光はその設備を作るときに消費する石油の量を、発電することに減る石油で取り返さないうちに、寿命が尽きるという見方もあるようです。 とにかく、算盤勘定だけなら、見送った方が後悔しなくてすむかと思います。

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなに酷いんですか?! ちょっとショック。 メーカーの説明では20年の計算で250万くらい得をすると出ていましたが・・・・ 残念><+

その他の回答 (13)

  • bnr32r32
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.14

今年 新築をたてて来月引越しします。我が家は注文住宅で オール電化ですが 太陽光発電をつけませんでした。 おっしゃるように まったく故障しない、メンテナンス費用不要であれば メーカがいう 元がとれる 計算がなりたちますが、最低でも15年 まぁ通常は20年かかります。故障する可能性も0で計算しています。 それに、屋根が重くなるのは 致命的です 家の重量バランスを崩すので、よくありません。当然 地震のゆれもおおきくなります。当然メーカは補強しているとか いうとおもいますが、重いものを屋根におくということで 補強をかけるのは どうかとおもいます。本末転倒です。 家にも当然 無いよりは負担がかかっています。 それに瓦屋根ならメンテフリーですが、スレート屋根やトタン屋根は10年に一度 塗装をします。そのとき どうするのでしょう・・ 平屋根なら防水処理をやりなおしします。 色々考えると 現時点ではデメリットが多すぎます。安価であればいいのですが、いかんせん 高価です。 むしろメーカの売り上げに貢献しちゃっています。 唯一のメリットは 災害がおきた停電時 昼間は電気が使えるという一点でしょう。これも 蓄電池を備えているかそれとも、そなえていないかでかなりかわります。災害時の停電かんがえたら、エンジンの発電機を用意すればいいかと・・ 我が家は 外に発電機をおいて電気を供給できるように設計しました。 エンジンつきの発電機は 18Aで 中古でしたら10万円もしません。よく 屋台で うごいてる あの発電機です。 あと知られていませんが、シリコンから作る太陽電池は 作るときに大量のCO2を出します。 出来た後の効果ばかり宣伝していますが、製造過程で出るCO2を見逃しています。 もっと安価になれば、(30万円とか・・50万とか2桁ですね)よいとは思いますが 200万だ300万だとかけるのであればメリットはありまえん。むしろそのお金を将来の 補修費用にためておいてください。一軒屋は10年おきに 再塗装と外壁のコーキングの打ち直しでおおよそ100万前後かかります。 メンテナンスしない家は30年もしないで朽ちていきます。きちんとメンテナンスした家は50年でも持ちこたえます。 大事なお金ですので、無理はしないように・・   オール電化はメリットがたくさんあるので、是非 オール電化をおすすめいたします。

aosawagani
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 やはり皆さんの意見では元が取れないという意見がほとんどですね。 ためになりました。 太陽光発電は諦めました。 宣伝文句は怖いなと思いました。 本当にありがとうございました。

回答No.13

私も検討しましたが止めました。 故障したら修理代や手間が掛かりますし、建物にはなるべく余計な設備を無くして、メンテがしやすいようにしたかったからです。 将来屋根を塗り替える時に邪魔そうでもありますし。。。

  • popopo55
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.12

私も太陽光発電+オール電化を検討しました。 HMの営業から元をとるのには20~30年と言われました。ほかにメンテナンス費用もかかると言われました。 HMの営業が言うには、地球環境に良い生活がしたいとかいうこだわりが無ければ買わないほうがいいと言われました。こだわりが無いのであれば無駄な出費はやめましょうと・・・。とも。

回答No.11

 ただ今新築中の者です。  我が家でも、最初は太陽光発電を検討しました。  工務店の社長は「かなりのペースで元を取りつつある人」の話を出して奨めてきました。  でも下の理由でやめました。 ・家が真南から西へ、30度も横を向いている。 ・イニシャルコストが馬鹿高い(借金が増えると思うと、返済額=借入額×1.5なので…)  本当にやめようと思ったのが、東電のショールームで「元を取るのはなかなかできない」と聞いたからです。どうしても、15年しか持たない部品があり、交換費用を入れるとかなり厳しくなるそうです。  この前テレビで、植物色素を利用した低コストの次世代太陽電池を開発中、なんてやっていたので、すごく安くなったら導入しようかと思っています。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.10

自分はオール電化+太陽光発電で新築中です。 その人の価値観によると思いますが、「絶対に元をとってやる」と考える人は、まだ『買い』ではないと思います。 (経済的には)何も生産しない、何百万円もかけて購入した車でも、気に入らなくなったり、ちょっと調子が悪く(手間がかかるように)なっただけで買い替える人もいるわけですが。 ちなみに家庭で使われる規模の太陽光発電システムでは、現在では、機器の製造にかかったエネルギーは1~2年程度で回収できるとされています。 ちなみに、3kWタイプのシステムでは年間3000kW程度の発電量になることが多いです。(地域にも依りますが) 一般的な契約での料金(キロワットあたり20円として)で換算すると年間6万円位です。(オール電化の場合、実際には時間帯によって料金の変わる契約をすることが多いので、経済的効果はこれよりも大きくなる事の方が多いとされる) 太陽光発電システム自体には、自動車のような可動部品が無いので、製品寿命の長短はパーツの当たり外れの面が多いと思いますが、例えば10年で補修が必要になった時点では、更に機器の価格が低下している可能性もあります。太陽電池(セル)自体の寿命はかなり長いですが、太陽光パネルという製品レベルで見た場合、外側を囲む部材や止水シールなどの劣化が寿命に寄与するので20年程度などと云われています。実際には無人灯台等での実績的にはもっと長いものも多いわけですが。 #文章が仮定形になっているところは、まだ実際に生活していないので分からない部分があるためです。 #自分の専門は電子工学です。 #太陽光発電システム自体は3kW程度であれば200万位です

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.9

ある物件でソーラパネルの作製メーカーと電力会社に計算させましたが、やはり設置費の元を取るのにどうしも30年以上はかかります。さらに維持管理や点検費用も必要です。 パネルの寿命は約20年ですから20年後に取り替えるとするとその時に又、撤去処分費が必要ですから新設時よりかなり余分な費用も必要です。 ハウスメーカーなどで勧めるのは、エコのイメージアップと、工事費が上がれば少しでも売り上げアップになるためです。標準装備でも外せるメーカーをお勧めします。 実際にどれだけ電気代が節約出来ているのかは使い方によりますから測定できませんので何とでも言いますが、騙されないようにしてください。 幾らお金を掛けても、地球環境の為にと思う方以外にはお勧めしません。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.8

私も新築の際検討しましたが、結局現状では、設備への投資額と節電額で相殺される程度だという結論になり辞めました。また設備がいつまでもつかも不透明ですし。ただし、地球温暖化対策という観点で考えれば、有意義なものではないでしょうか。また、地域によっても日照時間が異なり、日本海側など冬はほとんど雪や曇りの日という場所では、机上の計算通りいかないこともあるそうです。現状では設備費用が高すぎるので、国や自治体がもっと補助金を出して、促進させる必要があると思います。

  • toshi0202
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.7

太陽光発電+オール電化で得をする可能性は低いと思いますが、大損する可能性も低いと思います。可能性と言ったのは耐用年数が未知数なので、結果が出てみないとわからないからです。

参考URL:
http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/202.html
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.6

 計算してみれば分かるでしょうけど、とにかく太陽光発電は、南面に広い屋根、最適の傾斜であっても、工事費現金払いで20年故障しないなどの条件がに当てはまらなければ元がとれません。  我が家は南面の最適な角度に9kwを載せることができるように平屋の切り妻屋根をしつらえましたが、故障リスクがあるので結局導入をやめました。

noname#107982
noname#107982
回答No.5

悪いことは言わない。辞めといたのが良い。 序に オール電化 も少し考えないしたのが良い。 某P社の家 新築時 電気使いたい放題で 電気代9万円でビックリして家族全員がデン子ちゃんで 節電一家です。 節電すると暗いし冬寒いです。 お友達で先に作った家の状況を知ってからのが良いですよ。 風呂は都市ガス・ガスコンロ・でもコスト余りかわりませんし。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう