• ベストアンサー

パーティションについて

XP(SP2)のOSの初期化をしたいのですが 初期化するとパーティションを設定する項目がでてきます OS用にわけたほうがいいとお店の人に言われましたが 分けるとどのようなメリットがあるのでしょうか? また何GBをOS用に割り当てるのが適切でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notoken
  • ベストアンサー率41% (63/151)
回答No.12

ANo.4です。 基本的にCドライブのバックアップなどをこまめに取っていたら部屋中CD-R/RWやDVD-R/RAMで埋まってしまいます。 「昔のようにFD100枚とかでCドライブのバックアップをとるしかない」 という時代はもう昔の話ですが、本当に一昔前のバックアップより断然楽になりましたが、だからといってCDやDVDなどを無駄使いするのはどうかと思います。 それにほとんどのアプリケーションはOSに一体となって働きます。Officeやブラウザはもちろんのこと、ダウンロードしてインストールしたフリーソフト(解凍するだけでOKを除きます)も含めてOSと一体になって動作します。 C:\WINDOWS\SYSTEM32 というフォルダがあると思います。このフォルダはWINDOWSやアプリケーションの重要なファイルが入っていますので、「このフォルダは表示しません」などと出てくると思います。その中のDLLやプログラムファイルと一体になって初めてアプリケーションが実行されますので、システムとアプリケーションは一体と考えてもいいのです。 それを引き離すと、思いがけないエラーや誤動作を引き起こすことになります。 私の経験上Microsoft Officeのファイルを違うPCに持っていって実行してみたら、 「このアプリケーションはインストールを行ったPCでなおかつシステムドライブ上以外では利用できません。 ファイルを移動した場合は元の場所に戻してください。インストールを正規の方法(インストーラを使ってインストールすることです。)以外でファイルをコピーした場合は一度削除してCDからインストールを行ってください。」 のようなエラーが出ました。(もう2年以上前の話ですのであいまいだと思います。) なので、 結論を言いますと、 OSやアプリケーションなどはCドライブに、 自分が作ったデータはDドライブに保存する これが常識です。

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます

abc-1356
質問者

補足

何度も回答ありがとうございます では初期化のパーティション設定の画面では 1つパーティションを作れば そこにOSとアプリが入ってくれるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • notoken
  • ベストアンサー率41% (63/151)
回答No.13

特に変更しない限りアプリケーションやOSは自然にCドライブのProgram Filesにインストールされます。 インストール方法については、こちらにあります。 http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy20.htm

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66624
noname#66624
回答No.11

ANo7です ANo10さんの回答には一貫性が無いので回答としては不適当と思われます 一貫性が見えない部分・・・ ANo3さんの回答 >>アプリケーションはすべてDドライブにインストールすることが条件になります。 ANo10さんの回答 >>私がDドライブにインストールを勧めているのは一般のアプリです。 はじめは『すべて』と言っていながら間違いを指摘されると『一般のアプリ』と言い換えています 場当たり的な適当な回答と解釈してもいいでしょう

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます

abc-1356
質問者

補足

たくさんのかたから回答いただいてますが自分知識では判断できません 今現時点では私個人のデータはDVD-RW1枚に軽くおさまる程度です ですからパーティションなしでというのもありなのでしょうか? バックアップにかかる時間は5分前後です。 お店の方はOSとその他では最低わけたほうがいいと言ってました ちなみに OS=XP アプリ=エクセルやペイントソフト、 データ=エクセルなどで書いた私個人のデータ でいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.10

『システム関連のアプリ』はシステムです。だから当然Cドライブにインストールされます。私がDドライブにインストールを勧めているのは一般のアプリです。  Cドライブはシステムがダウンするとすべてパーになってしまいます。その際、Dドライブはシステムがダウンしても救われます。Cドライブを小さくしておけば、それをこまめにバックアップすることができ、バックアップをリストアすることでDドライブにインストールされたディレクトリデータも復元できますから、アプリもデータも保全され、危険を大幅に軽減することができます。DドライブはHDがクラッシュしない限り、システムの不具合によってこのドライブが駄目になることはまずありません。    Dドライブを作ることでもう一つメリットがあります。それはアプリがCドライブにあることで、これが占有する領域がどんどん増え、システムが必要とする空き領域を犯すおそれがありますが、Dドライブにアプリとデータを分けておくことで、Cドライブの空き領域に負担をかけるおそれがなくなり、もしDドライブがオーバーフローしても外付けのHDでEドライブを作ること等で簡単にこの問題を解決することができます。  Cドライブ一つにしていてもそれをバックアップしていればいいというのはどうでしょうか。大きいデータをバックアップするには時間と必要領域が嵩みます。ですからそんなにマメにバックアップすることはどうしてもおろそかになり勝ちですね。わかってはいてもサボってしまって、ダウンしたときにアチャーと後悔する破目になるのです。分けておけばたとえバックアップをサボって間をあけてもその被害はその間にインストールしたアプリのレジストリデータだけですよね。それはそのアプリをインストールし直すだけで再構築できます。  パソコンのメーカーがサービスで提供るすアプリをCドライブにしか置かないのはDドライブをユーザーに開放するためです。Cドライブだけでよいと思いこんでいるユーザーはDドライブをCドライブに併合してしまいますしね(^_-)

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.9

障害発生時の復元が容易になるのがメリット デメリットはCドライブの容量が減るのでパソコンお動きが悪くなったりデフラグできなくなったりすることです。 パーティションを分けなくても、バックアップさえしっかりしていれば問題ないですよ。

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57929
noname#57929
回答No.8

ANo6さんの回答は間違えです。 システムユーティリティ関連のソフトなんてインストール先を任意で決める事ができませんよ。 はなからWindowsと一体ですよ。 仮にシステムユーティリティ関連のソフトがDにインストールされてWindowsがCにあるとすると・・・ 『システムユーティリティ関連のソフトはここはどこ?私は誰?』と言う状態になります。 つまり動きません、だってターゲットがいないんですもん。 ビックリもんですよ^^ 『#3です。間違いではありません。Cドライブに負担をかけないためにはアプリケーションは極力Dドライブにインストールするのが常識です。』どこでこんなヨタ話聞いたのでしょうか? 不思議でなりません^^;

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66624
noname#66624
回答No.7

ANo6さんの回答は間違いです NEC、富士通、日立、東芝、Panasonic、SONYなど国内メーカー レノボ、IBM、Dell、HP、Gateway、エイサーなど海外メーカー これらのメーカーがDドライブにアプリを導入しないのは何故だかわかりますか? 特に法人向けでフォールトトレーラント設計のサーバーでも当然Cにアプリは導入されていますよ 「Cドライブに負担をかけないためにはアプリケーションは極力Dドライブにインストールするのが常識です。」 単なる都市伝説にすぎません

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.6

#3です。間違いではありません。Cドライブに負担をかけないためにはアプリケーションは極力Dドライブにインストールするのが常識です。

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66623
noname#66623
回答No.5

ANo3さんの、 「アプリケーションはすべてDドライブにインストールすることが条件になります。」 は間違いです インストラーを使うようなソフトはWinddwsとの親和性を重視します DLL(データリンクライブラリ)ファイルがあるので、これがCにないと数々の不具合が発生します exeファイル単体で起動するような小さなソフトならDでも良いでしょうがアプリがアッチコッチ分散している状態はリソース管理上好ましくありません ANo4さんの仰るとおりOSやアプリはCに格納してください

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notoken
  • ベストアンサー率41% (63/151)
回答No.4

No3さんの、 「アプリケーションはすべてDドライブにインストールすることが条件になります。」 は間違いです。 OSを再インストールするときはレジストリや、DLLが必要なものがほとんどのためインストールされているすべてのソフトの再インストールが必要になります。Dドライブにインストールしていくと、再インストールするたびにDドライブにインストールされたソフト等のプログラムファイルがHDDの肥やしとなっていくのでお勧めできません。 さらに、それらのファイルを削除するにはただ消すだけではないので、それなりの知識と経験が必要なので、初心者にはお勧めできません。 簡単に言いますと、 ・OSやソフト(アプリケーション)はCドライブにインストール ・自分で作ったファイルやデータはDドライブに保存 ・マイドキュメントはDドライブに移動するのがおすすめです。 マイドキュメントの移動方法 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20050408/111931/ ただし、再インストールをする=OSの入れ替えと、アプリケーション・ディバイスドライバーの再インストールをすることになります。 1日くらいの時間を費やし、かなりの労力と精神力が必要になるため http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20051101A/index.htm のようなソフトで、オリジナルリカバリーCDを作るのが一番楽です。 あと、データは定期的なバックアップを行うことが一番精神的にも、気持ち的にも楽をできるので、定期的にバックアップすることが重要です。

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

OSのドライブを分けておくとOSがダウンして最インストールになってしまってもデータは保全されます。Xpだと20ギガあれば大丈夫です。但しこの場合、マイドキュメントをDドライブに移しておき、アプリケーションはすべてDドライブにインストールすることが条件になります。

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パーティションはどのように切ったらいいですか

    Windows 7で、128GBのSSD2台、1TBのHDD2台でRAID 0のパソコンを新規に作ろうと思っています。パソコンを作るのは初めてです。 OSはSSDに入れて、データはHDDに入れる予定です。 現在は、OSはWindows XPで、80GBのHDD1台をCとDの2つのパーティションに分けており、Cを30GB、Dを残り全部にしています。CはOSとアプリケーションで25GBほど使っており、Dはデータで30GBほど使っています。 将来は、アプリケーションが若干(全部で最大で100GB程度?)増えるのと、データが若干(全部で最大で1TB程度?)増えるかと思っています。データ1TBの内訳は、仕事のデータは全部で最大でも100GBくらいまでしか増えないと思っていますが、趣味の写真をデジカメで撮りまくるのでこれが900GBくらい増えて、両方で1TBくらいかと思っています。 パーティションをどのようにするか迷っています。 (1)OSとアプリケーションを別々のパーティションにインストールすると何かメリットがあるでしょうか(現在は不便は感じていません)。 (2)データはパーティションで分けて収録しておくと何かメリットがあるでしょうか(現在は不便は感じていません)。 (3)そのほか、パーティションの分け方について何かお教えいただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • パーティションの設定で・・

    自作してOSをインストールし念のためパーティションの設定を確認したらOS(XP)のインストール先を不用意に間違えたらしく、320GBの内OS・その他用にした60GBではなく動画保存用にした260GBの方にインストールしてしまいました。 パテーションの変更をするにはどのような方法があるでしょう? もちろん1からやり直しでも構わないのですがその方法がわからないので教えていただけないのでしょうか?

  • パーティションについて教えてください

    VistaからXPにOSを入れ替えた際に、60GBのパーティションを設定しました。(ハードディスクは合計160GBあります) 「コンピューターの管理」を見てみると、 「ディスクO ベーシック 149.01GB オンライン」のところが3つに分かれていて、 「71MB FAT 正常 EISA構成」  「(C)58.59GB NTFS 正常 (システム)」 「90.35GB 未割り当て」 となっています。 この後の設定等でやることは何でしょうか? 設定した60GB以外の領域を使うにはどうしたらいいのでしょうか? (また、パーティションについて初心者にもわかる詳しいサイトがありましたら教えてください。) よろしくお願います。

  • VISTAのパーティション設定

    この前自作パソコンを作ったのですが、パーティション設定をするのを忘れていたため設定したのですが、VISTAに標準で入っているソフトではCドライブに300GB、Eドライブに200GBとしか設定できませんでした。 希望はCドライブに50GB、Eドライブに450GBにしたいのですが、どうしたらパーティションの設定ができますか? 有料のソフトはお金がかかってしまうので、ほかの方法でお願いします。 それからOSの再インストールも試してみたのですが、パーティションの設定はできませんでした。再インストールの時にパーティション設定の画面もでてきませんでした。 ハードディスクを初期化しようと思ったのですが、windowsが入っているため初期化できませんでした。今CドライブとEドライブがあって、その二つにVISTAが入っている状態です。 希望のパーティション設定をする方法とwindowsが入っている状態のハードディスクを初期化する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今あるパーティションを変更削除したいのですが

    今、XPモデルのVAIOのノートを使っているのですが、ハードディスクが購入時からCとDにパーティションで区切られていて変更ができません。 XPもSP3になって重くなってきていて、OSと同じハードディスクにインストールしなければいけないソフトもあり、Cのハードディスクばかりが溢れてきて実用的ではありません。リカバリーCDでリカバリーして見た事も有りますが、その際もパーティションの設定に関しては、初期設定のままで、変更ができないようです。 誰か、このまま、パーティションのみを、取り除くか、CとDの配分を変更する方法を御存知の方はおられませんか?

  • HDD パーティションマジック

    XP sp2です。 S-ATA 250GBのHDDをパーティションマジックを使って分割しようとすると127GBにしか対応していないのでという表示が出ます。 WINDOWSの設定を変えれば使用できるとの表示が ありますが、どういうことなのでしょうか。

  • Windows XPを現在とは別のパーティションに再インストールしたい

    現在Windows XP(SP2)を使っており、160GBのHDDを3つのパーティション(120GB、15GB、25GB)に分けて使用しています。 現在XPが入っているパーティションは120GBのパーティションなのですが、それを15GBの方に移して120GBのパーティションは純粋にデータ専用として使いたいと思っています。 このようなことは可能なのでしょうか? 可能だとしたら、どのようにすればよいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • パーティションがうまく設定できない

    OSインストールのときに パーティションを設定するところがあるのですが HITACHI製 500GBのHDDなのですが 10GBをパーティションをとり、 そこにOSをインストールしたと思うのですが OSが立ち上がると使用できるHDD要領が10GBになっていました OSインストールは初めてではないのですが HITACHI製ははじめててです、いままでシーゲートでした この場合はパーティション作成しないほうがいいのでしょうか?

  • HDD40GBのパーティション分割最適割合は?

    HDD40GBをパーティション分割しようと思っています。最適な分割割合についてアドバイスを頂きたいのですが、詳しい方、宜しくお願い致します。 なお、OSはWindows XP Professional SP2です。

  • SP1以前のXPインストール後、パーティションを137GB以上に拡張したい。

    250GBのHDDを購入、SP1以前の初期XPをクリーンインストールしましたが、 当然のようにHDDは137GBまでしか認識されません。 SP1を適用すると未割り当て領域として無事認識できるのですが、XPの 入ったパーティションを250GBいっぱいまで拡張することはできないの でしょうか? やはりSP1適用済みCDを作成するしかありませんか?

このQ&Aのポイント
  • EP-714Aでコピーの応用画面を表示する方法を教えてください。
  • EP-714Aのコピー機能の応用画面を開く手順を教えてください。
  • EP-714Aのコピーの詳細設定を変更するための応用画面を表示する方法を教えてください。
回答を見る