• ベストアンサー

冬の結婚式の妊婦の格好について

今、満5ヶ月になる妊婦です。(東京在住) 来月の2/23に旦那の親戚が山梨で結婚式を行い、私も出席します。 (その頃約 満6ヶ月位になります) 場所が山梨と言う事で多分もの凄く寒いかと思われます。(この前雪が降ったと言っていました) それと、詳しくは分からないのですが、チャペルから披露宴会場まで外を?200Mくらい歩くみたいと言われました。 そこで今何を着ていけば良いのか分からず毎日雑誌とにらめっこしていますが 今だに答えが出ないので皆さんのご意見を頂戴したく思います。 ・やはりちゃんとしたマタニティフォーマルを着た方がいいと思いますか? (ノースリーブなので中に長袖のカットソーを着る予定-雑誌参照) 私的には、色んな雑誌を見ていく中で、ちょっとお洒落なマタニティワンピース+カットソー+レギンス(タイツ)でも 大丈夫なんじゃないのかなー... なんて思っています。が皆さんはどう思いますか? また何か良い案+経験談がありましたら教えて下さい。 外を歩く事に関してはコートを着る予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei520
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

私も来月に2回、結婚式に参加する予定です。 参加する際には妊娠7ヶ月になっています。 ご相談の服装のレギンスはカジュアルすぎると思うので ご主人のご親族ということですし、タイツの方が無難だと思いますよ。 特に親族の場合は、式の品位を落とさないよう、 ご招待者よりも派手にせず、光沢のある黒いワンピースなどが良いと思います。 また靴は本来ヒールがある方が良いそうなのですが 外を歩かれることを考えると、なるべくぺったんこ靴が良いのではないでしょうか。 寒いと思いますので、くれぐれも気をつけてくださいね。

ramisis
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうごさいます。 今検討中のワンピースに丁度タイツがあいそうなので タイツを検討してみます。 >また靴は本来ヒールがある方が良いそうなのですが >外を歩かれることを考えると、なるべくぺったんこ靴が良いのではないでしょうか。 そうですよね。無理にヒールのある靴は履かない方がいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

私の結婚式(東京・4月)に友人が6ヶ月で出席してくれました。 (6ヶ月とはいえ、双子ちゃんだったので結構お腹も目立っていました) フォーマルなワンピースにボレロを着ていたと思います。 ファーは殺生をイメージさせるものなので冠婚葬祭にはNGです。 また、レギンスもカジュアルになりますのでNGですね。 ご親族の結婚式ですのでフォーマルがベストだと思います。 (今後使わないので、痛い出費になるとは思いますが・・・) 山梨のどの辺りかわかりませんが、私も山梨に親戚がおります。 地域や家によって異なるとは思いますが、東京に比べると 古いしきたりやマナーにうるさい印象です。 ご主人やご親戚の皆様に恥をかかせないよう、お気遣いください。

ramisis
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 場所は河口湖の近くになります そうですね...。 地域や家によって考え方の相違はありますよね。 ほどよいワンピースを見つけたので、早速旦那と義母に見せて 相談してみたいと思います。 >ファーは殺生をイメージさせるものなので冠婚葬祭にはNGです。 知らなかったです。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

私も、いかにも普段着でなければOKだと思いますよ。 ファー(あるいはダチョウの羽毛)みたいな襟巻きがあれば、 寒さ対策&ドレスアップに一石二鳥だと思います。 フォーマルな場所でしか使わないものを1点取り入れるだけで、 普段着の雰囲気から抜けられると思います。 まだ時間がありますので、ネットオークションなど見てみたらいかがでしょうか。 温かくしてお出かけくださいね^^

ramisis
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 自分と同じ意見が聞けてホットしています。 >フォーマルな場所でしか使わないものを1点取り入れるだけで、 >普段着の雰囲気から抜けられると思います。 なるほど...。参考になります。 ファーは妊娠とか関係ないので、今回で購入しても使えそうですよね。 雑誌も含めネットでも探してみまーす!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

妊婦ということが見た目で分かれば「いかにも普段着」でなければたいてい許されます。3時間程度のことですので、目くじら立てる人もいないでしょう。 >>ちょっとお洒落なマタニティワンピース+カットソー+レギンス(タイツ) でいいと思います。髪型やメイクで勝負しては??

ramisis
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 自分と同じ意見が聞けてホットしています。 髪の毛は自分で巻いてアップにする予定なので 改めて雑誌を見直して「ちょっとお洒落なマタニティワンピース」を 探してみまーす!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊婦さんの格好について

    初めて質問させていただきます。 私自身、妊娠経験は無いのですが、妹が初めての子を妊娠中というのもあって街中で妊婦さんをつい見てしまいます。 そこで、最近思ったのですが、妊婦さんの格好についてなのですが、(最近マタニティ服のようなデザインの洋服が流行っているので、あくまでもお腹が目立ってて明らかに妊婦さん、という場合に限定されますが)殆どの方が肌を出していたり、結構驚く格好をしているのを見かけます。 最近見た妊婦さんですと・・・ 1.ロングキャミソールにレギンスで素足にヒールのあるサンダル 2.ノースリーブのチュニックに膝丈のパンツ、ビーチサンダル 3.胸元がものすごく開いているシャツ(下は忘れました) など、私の勝手なイメージですが、妊婦さんはあまり露出系の服ではなく、また、素足は冷えるから靴下を履くものだと思っていましたが、最近はあまりそういうことは言われないのでしょうか。 また、この間2ヶ月ぶりに妹に会ったのですが、妹も胸元が開いているノースリーブのシャツにデニムのオーバーオールという格好で、やはりこちらも足元は少しヒールのあるサンダルでびっくりしました。 もちろんお腹に赤ちゃんが居るわけですから、普通の人より暑さを感じるので涼しい格好をするのも分かりますが、何となく妊婦さんのイメージが違うなーと思うこのごろです。ましてやヒールなんて危なくないのでしょうか。 今妊婦さん(もしくはご経験のある方)はどのような格好をしていますか?

  • 綿100%のタイツ マタニティ用

    綿100%のタイツ マタニティ用 現在妊娠6ヶ月で、これからの季節に向けて防寒を強化していきたいと思っているのですが アトピーのため綿製品しか着ることができません。 マタニティ用で綿100%のタイツを知っていたら是非教えてください! (現在は綿レギンス+靴下ですが、妊娠特有でかゆみがひどくなり靴下のゴムの締め付けで痒みが悪化してしまって…)

  • 妊婦の結婚式の服装について

    来月、結婚する新婦友人として披露宴に出席する予定の妊婦です。 現在5ヶ月で、式の時は8ヶ月に入るところです。 そこで質問ですが、披露宴時の服装はどのようなものがいいのでしょうか。 新婦と同い年で29歳ですが、お腹のふくらみが少し出てきてまして、 手持ちのドレスのウエストが入らずにいるため、 マタニティウエアにあったこちらのワンピースを買おうと思っています。 http://shop.benesse.ne.jp/tamahiyo/disp/CSfLastGenGoodsPage_002.jsp?MSK_NO=0081602044010010& ただ、昼間の式では、ノースリーブではマナー違反とありました。 それに、素材が綿、というのは華やかさにかけるのか気になっています。 20代の新婦を華やかにしてあげたいのですが、 妊婦のお腹をカバーし、昼間の式でもOKな服装について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道へ行く時の服装

    今週末、北海道(札幌、帯広)へ行きます。 こちらで調べたら、室内と外の気温差が大きいとの事で何を着ていくか迷っています。 ボトムスは、デニムにする予定ですが、 トップスは、ジャンパー(風を通さない素材で内側がフリース)、その中には、薄手のニットベスト、カットソー生地のタートルネック、長そでババシャツを着て行こうかと思っています。 こんな感じで、今頃の気候に合っていますでしょうか? ダウンジャケットの方が良いですか? また、デニムの下に、タイツとかレギンスみたいなものを履いていった方が良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚式の親族の服装について

    来週、弟の結婚式があります。 現在、私は妊娠中で33w9ヶ月です。 元々弟とは色々事情があり仲が良くなく、 体調面でも迷惑かける場合もあるので出る気はありませんでしたが、 妊娠を知った上でどうしても出てほしいと弟に言われました。 更に、うちの家族は様々な事情を抱えており、他の親族からも出てくれと頼まれています。 最終判断は来週の健診次第ですが…。 そんなこんなで…他にも色々あるのですが(笑)あまりお金をかけたくありません! なのでマタニティドレスを買うなどは考えていません。(時間もないですし・・・) 結婚式は妊娠中ということもあり、ちょっと綺麗めな黒のワンピースでいいよ!と祖母にいわれ 黒→ツイードの切り替え、首回りビジュー付きワンピースを着ていこうと思っています。 カバンはクラッチバッグのシルバー。これ以外に母子手帳やタオルなどを入れるためもう一つ持っていくつもりです。 このワンピースはマタニティ用ではないので、前が少しせりあがって短くなってしまいます。 9ヶ月には見えないくらい出てないお腹なので、そこまでではないのですが…。 このワンピースの下にレース入りの黒レギンスはカジュアルすぎですかね? (そもそも黒ベースになってしまうからNG?親族なら良いとも聞いたことがあるような?) 私は普通のストッキングを持っていません。 サイドにラメラインが入ったタイツはありますが…それも黒です(笑) ワンピースは膝丈なのでそんなに短くないですが、ストッキングだと心もとなく、 (今からマタニティ用ストッキングを買うのはもったいないという気持ちが半分笑) 動きやすくて、できれば冷え防止にもレギンスが良いなぁと思っているのですが…。 妊婦だからしょうがないね~とはならないですかね?

  • 大きい体の妊婦

    今晩は、私は現在妊娠8週目を迎える妊婦です。 8週といえばまだ普通の洋服を身に付けてるし 体系は特に変化はないですよね? ですけど数ヵ月後の自分の体を意識して マタニティ服を某雑誌やネットで見たりして 必要な衣類を勉強しています。 そこで気になったのが、サイズなんです。 雑誌についてるカタログを読むとお腹周りはゴム素材で出来ていたりすっぽり覆われていたりでウエストのサイズがきになるのではなくて 元々体が大きい LLサイズとか着てるようなマタニティさんでも着られるのかな?と感じてしまいました。 サイズ表をチェックしたら9号~13号までとしか書いてなかったので、肩幅が入らなかったり、太ももでズボンがピッタリしていたらどうしよう… と不安になってしまいました。 まだ今のままの服で十分なんですけど、これから先ぶつかる問題なので出来れば、 元々大きい人でも着られる様なオススメのマタニティ衣類を売っている通販会社等知っている方いらっしゃいましたら教えてほしいです。

  • 妊婦の結婚式お呼ばれスタイルについて教えてください。

    25歳女です。 妊娠6ヶ月半ば(結構お腹デカメ)で結婚式に招待されました。 そこで、お呼ばれスタイルについてお伺いしたいのですが キャミワンピ、は年齢的に、そしてお腹がでかいと言うことで いやな目で見られるでしょうか? お昼のホテルでのチャペル結婚式、披露宴に出席します。 カーディガン(白)を持っているのですが 寒いので羽織っていたいと思っています。 白はまずいと聞きますが、大丈夫でしょうか? カーディガンの素材はアクリル・レーヨンです。 また、そのワンピースもテカテカ・シャリシャリした 素材ではあるけれども、パーティ用とかそういうわけではないです。 結婚式に普段使いの素材はまずいと本に書いてありました。 やはり、年相応のものを購入すべきでしょうか? でも今購入するなら、お腹が大きいので マタニティドレスになってしまうと思います。 それはちょっと出費として痛いのです。 ジャケットを購入して羽織る、ストールがいい? どなたか、アドバイスお願いします。

  • レギンス、タイツの暖かさや生地の厚さの違い

    レギンス、タイツの暖かさや生地の厚さの違い 冬場はほとんどブーツで、中は80~100デニールのタイツは履いています。寒い時には2枚履きやブーツを脱ぐ予定がない時には丈の短い靴下を履いたりもしていました。 今年夏に7分丈のレギンスを初めて履きました。(ナイロンで生地も薄めです) 今はまだ「パンプスにレギンス」という方がたくさんいますが、質問欄を色々見ると、これから冬にかけて足先も冷えてくるのでブーツインタイツになる方が増えてくると思います。 確かにタイツはつま先まであるのでレギンスより足先は暖かいと思うのですが、比較的生地はレギンス(綿)の方が厚いと思うのですが、実際履いた時レギンスとタイツはどちらが暖かいのでしょう? タイツも120デニールくらいまでありますし、リブタイツもけっこう暖かそうですがまだ挑戦したことがないので、見た目でレギンスの方が暖かそうに見えます。 また最近流行りのデニムレギンスも気になります。 プリントデザインのは普通の生地の厚さっぽいですが、ユニクロのデニムレギンスや楽天ショップに出てくる「9.75オンス」なんていうのはデニム仕様なんで普通のレギンスに比べたらかなり生地が厚いのでしょうか? 色々書いてしまいましたが、ブーツを脱がないものとし足先は靴下を履くと仮定して、厚手タイツ・10分丈レギンス(綿)・デニムレギンスどの順序で脚全体が暖かいと感じると思いますか? ご意見聞かせてください!よろしくお願いします。

  • 30代 女性です。

    30代 女性です。 家の中で着るゆったりしたスウェットパンツを通販で買いました。 でもゴムがちょっときつい感じがします。特に食事した後。 家事をしている時はちょうどいい感じがするのですが、ずっと座っていたいときなどゴムがウエストにくい込む感じです。 チュニックとか、ワンピースとかも考えましたがそうすると足はどうしてもレギンスになると思ってレギンスを買いましたがけっこうこれもウエストがきつくしめられるのが耐えられず一回もはいていません。 レギンスのかわりだとあと厚めのタイツ?とかしかないのでしょうか? レギンスのかわりか、あるいはもっと他にゆったり着れる服はないものでしょうか? よく通販のサイトで調べるのですが、どうもなかなか見あたりません。ロングワンピースぐらいしかなくて。 マタニティだとどうかなと思うのですが、・・・・普通に着ても変に見えないでしょうか? ウエストがくい込まないスウェットパンツを知っている方がいたら教えて下さい。

  • 冬の結婚式の服装

    11月に都内で初めて友人の結婚式に出席予定です。 メインはラベンダー色のパーティードレスを着るのですが、羽織モノで悩んでいます。 自分としては今のところ、オーガンジーショールを検討しているのですが、教会式だと最後に外に出てブーケ投げとかするんですよね?その際にショールだと寒そうな気がして、ボレロの方が良いのかどうか迷っています。 教会内や披露宴会場内は大丈夫だと思いますが、皆さんその時だけは耐えていらっしゃるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私は過去に問題行動を起こしました。
  • 具体的にはオンラインゲームのチャットで他のプレイヤーに対して暴言や脅迫を行いました。
  • 今では後悔しており、どうすればいいのか分かりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう