• 締切済み

「もう無理だ」と言う、男性の心理は?

KUNISAN2の回答

  • KUNISAN2
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.5

私は男です。 私が想像するに「恋愛」に「疲れた」ということでは ないでしょうか? 詳しく書かれていないので恋愛の「どこに」疲れたかは わかりませんが。想像できませんが。 「(つかれた、もう)無理」ということだと思います。 「不満」がないとすればやはりそう思います。 彼の恋愛に対するエネルギー切れなのかもしれません。 単純にあなたのことを好きでなくなったというわけではないかも しれません。それ以外の理由もからんで「疲れた」のでは ないでしょうか。 時間がたって、彼の「エネルギー」が回復すれば、 お互いの関係も修復に向かう可能性もあると思います。 とりあえず、今は彼をそっとしておいてあげて、もし今後とも 付き合いたいのなら、やさしい言葉のメールでも相手に 負担にならない程度に送っておくといいかもしれません。 けして、「うざいったい」「ねちっこい」文章にはならないように。

13h24k
質問者

お礼

おっしゃるとおりだと思います。 彼は友人関係やサークル関係でいろいろ抱えていたようで、精神的に余裕がなかったのかもしれません。 だから、それらの問題が解決するまで私とは距離をおいてもいいよとも言ってみましたが、それでは自分が納得できないと言われました。 時期の問題もあったのだと思います。 最後に「いろいろあるだろうけど、頑張って」とメールを送りました。 私も、次にむけて頑張ろうと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • もうムリでしょうか・・・?

    私は高3の♀で,彼氏がいるのですが(付き合って2週間くらい)私が彼氏(N)のやられて1番嫌なことをしてしまったんです。付き合い始めの頃に,Nは付き合ってることを人に話されるのが嫌いなのに,それを知らず私は友達に話してしまったんです。そのことをNも知ってしまい,1度別れ話しにまでいきました。しかし,そのときは仲直りできたんですが,今日また付き合ってることについて言われたらしくて(以前私が言ったせい)また別れる。といわれました。更に,Nは同じ間違いを2回する人は許せない性格なので,『もうめんどい。連絡してこんで』と言われました。ここまで言われたら,もう仲直りすることはムリでしょうか・・?これを言われて,2回メール送ったけど返ってきませんでした。明日また電話してみようと思うんですが,どう思いますか?

  • 彼の心理?

    交際4ヶ月 社会人 私27 彼30 彼との今後の交際に向け話し合いの場を設けました。 価値観のズレを感じて今後をどうしていきたいか考えようとなり、1週間考えました。 私は、努力して続けていきたい 彼は、価値観は努力じゃうどうにもならない、この先は難しい と結論を出しました。 私はすぐに受け入れられず、 その話では十分に納得はできません。 私はあなたが好きだから続けたい。 と伝えると、保留にしようとなり、 また改めて会うことになりました。 しかしその日の晩、私は別れを受け入れる決意をし 『保留にしなくていい。あなたの決意は変わらないから仕方ない。今までありがとう。 本当は直接話せれば良かったけど、私が至らなくてごめんなさい。あなたと一緒に居られる、見合う人になれなくてごめんなさい。』といった内容のメッセージを送りました。 まだ彼はもう一度会いましょうと言っています。 話が噛み合ってないのでしょうか? 私は、別れの最後のメッセージのつもりでした。 保留にして会うことを提案してくれたのは彼の優しさだと思ったから、直接話せなくてごめんなさいと伝えました。 会って話したら辛いので、誠意が足りないと思いますが電話かメッセージで終わりにしたいです。 彼に話したいことがあるなら私も応えたいと思いますが、別れを伝えてきた彼からの話は特にないと思います。 彼は別れたつもりでいてくてるのか?と考えてます。数日落ち込んだら吹っ切れてしまいましたので、グレーな感じが気持ち悪くなってます。 自然消滅を狙う別れかたもあると思いますが、私は意志を示したつもりなのに伝わってないと思うと、、ハッキリさせたいです。 別れ話を切り出した方がこんなに保留にする意図はなんですか?誠意ですか?優しさですか? 回答をお願い致します。

  • 今日別れ話をします2

    でも素直になれずイライラしてしまうと言います。 私は人間同士嫌な部分必ずあると思います。だから不満があれば一緒に話し合いたいです。 なのに彼は自分がいつでも悪いからと、すぐ謝ります。私の不満(礼儀)については一生懸命考えても自分なりに努力してるのでどうしたらいいかわからないそうです。(お礼が言えないのはタイミングが分からないから、別れ際や帰ってからメールで伝えるようにしてる、親に対しては自分の親だから無視していいと思う、私にされるのは恥ずかしいから、またお店の人への態度に関しては自分は絶対悪くない) 私の思う彼への不満は価値観の問題なので、謝っても何にもならないのに彼は謝るんです。考えてくれてないのかなと思ってしまいます。 今日彼に別れ話をするつもりです。でも私は彼を好きなので流されてしまいそうで怖いです。 私はもっと自分の非を重んじなければならないのでしょうか。原因が私なら努力して立て直したい…。 支離滅裂で失礼しました。皆さんのご意見をお聞きしたいです。叱咤激励お願い致します。

  • 気付くのが遅く、復縁は無理でしょうか?

    一週間ほど前にお別れした彼のことなのですが。。 別れる一ヶ月ほど前から 連絡はこちらからしないとこない、 電話もつながらない、デートもドタキャン、と 避けられ続けていました。 避けられる前に最後に会ったときは 最近喧嘩が増えてきたことを心配していて、 結婚について不安になっていたようでした。 「これから喧嘩しないようにしよう」 という話で終わっていました。 顔を合わせるのも避けられていたうえ、出会いの場に行っているようだったので、 このままフェードアウトされるのかと思い、 こちらから「もうお別れしたほうがいい?」というメールをしたところ 「まだ迷っている」と返事がきました。 後日会うと、 喧嘩のことが本当に不満で、そのことをわからせるために 私を突き放していたといいます。 長くなりましたが、、 私は彼はもう別れたいものだとばかり思って辛い毎日を過ごしていたのですが、 ここで私が彼の真意に気付いて、喧嘩のことをもっと反省して、 治そうと努力していれば、もしかして別れない方向にいったのかもととても後悔しています。 (実際とても反省して治そうと努力はしていましたが、突き放す行動をした彼のことも責めてしまいましたし、結局信じてもらえずお別れになってしまいました) やはり私が気付くのが遅かったのでしょうか? できれば戻りたいのですがもう無理でしょうか…? もうこのようなことを繰り返さないように参考にさせていただきたいです。

  • 別れたことがとても辛いです

    約半年しか付き合ってないのですが、 大好きだった彼氏と別れてしまい 毎日が辛いです。 まだ別れて1ヶ月くらいしかたってない ので立ち直れなく、また戻れるような 気がしてしまいます。 別れた理由は私とたぶん価値観があわない。 わたしに対して細かいことにも色々 イライラするから嫌になったそうです。 曖昧な理由であまり納得もいきません。 会って別れ話もできませんでした。 ラインで話して別れました。 会った時は別れ話はせずに普通に話してくれ 仲直りできたと思ってたらラインではずっと 冷たく、無視などをされていました。 私も、仲直りしたと思ったのにまた冷たい態度をとられたことや、曖昧な理由で別れたいと言われたことに対しむかつき、 彼の性格を否定するような内容とさようなら 的な内容のラインをおくってしまいました。 それが既読になった以降、謝罪のライン、 あって話して仲直りしたいというライン 二通を別れて1週間後と3週間後に送りましたが、未読無視されています。 ブロックはされてないみたいです。 私に気がないのはわかるのですが、どうしても楽しかったことばかりを思い出してしまい、すごく辛いです。 そんなタイミングで、以前ちょっといいなと感じていた男友達と思ってた人に信用してこの話の相談などをしてたら、ヤリモクで近づいてきてただけだったり、愛されないなーと感じることばかりおきます。 この先一生愛されることはないんではないか、 好きな人ができないんではないかと思ってしまいます。 立ち直れる方法や考え方などはありますでしょうか、、

  • 別れ話を切り抜けた後

    20代後半の女性です。。 数日前に彼と別れ話になりました。 原因は仕事が忙しく交友関係の多い彼に対してわがまま言ったり不満をぶつけてしまったことです。 私のために別れた方がいいといわれましたが、これからは不満を言わないという約束でなんとか切り抜けられました。 ですが、次にあったときの彼の態度はどこかそっけなく、冷たい感じがしました。 もしかしたら、別れたいと思っていたのに私が説得したためいやいや付き合っている、という気分なのかなと不安になってきました。そのときは時間がなく、少ししか会えなかったので本心はわかりませんでしたが、別れ話を切り抜けたり、乗り越えられた方、その後普通に戻れましたか?また、やっぱり無理だなと思って別れたことはありますか?一度別れるかどうかの話し合いをしてまた普通に戻るってなかなか難しく困ってます。

  • 別れた男性心理について

    先月付き合っていた彼に振られました。 理由は価値観が違うからという事です。 私は急な事だったので驚きましたが、その場は納得して別れました。 別れ話の際に、彼はしばらくは友達でいたいけどそれ以上はどうなるかわからないと言いました。 別れる前に旅行に行く約束をしていたので、旅行だけは2人で友達として行きました。 その時に「もう私に興味ないでしょ?」と冗談ぽく言うと、彼は「また付き合ったらケンカするんだろーなって思ってるだけで、女性として興味がなくなった訳じゃない」と言われました。 現在は私からLINEをすると返事は返ってきますが、私が電話や会いたいなどと言うと、忙しいと言われ会いたがりません。 私自身は復縁できればと思ってますが、振られたから無理でしょうか? 彼の心理はなにを考えてるのでしょうか。 アドバイスあればお願いします、、。

  • 【男性心理】好きな男性を怒らせた後

    3週間程前に好きな人を怒らせてしまいました。 私は40代半ば、彼は6歳下の外国人。中東に住み、家庭を持つイスラム教徒です。 以前ご相談させていただいた際に、私達の関係は国際不倫とご指摘いただきました。 私から送った最後のメッセージが2週間前、以後は何のアクションも取っておりません。恐らく、無視を通り越して放置の時期に入ったと思われます。 悲しみに暮れる私を見かねた友人が、「これで彼とゴハンでも食べに行って仲直りしておいで」と言って1万円くれました。勿論、最初は断りましたが、受け取らざるを得ない状況となり有難く頂戴しました。友人は私が彼に連絡し易い様にキッカケを作ってくれたのだと思います。(彼に会う為の旅費は自分で払えます) この話をしたら彼はどう感じるのと思われますか?また無視されるでしょうか? 私自身の気持はもとより、友人の厚意を無にしない為にも何とか彼と仲直りしたいです。 伝え方、時期等も含めアドバイスお願い致します。

  • 別れを告げられたら

    今日、先週末に別れを切り出してきた彼と会う約束をしています。 別れを切り出されてしまい私が諦めきれなかったので、 「1週間待ってほしい」と伝えると分かったといって待ってくれました。 多分彼の気持ちは変わってないと思います… 私の気持ちも手紙でですが何日か前に伝えてあります。 私ができることはしたつもりです。 2年ちょっと付き合って簡単に諦めることできないし未練タラタラです もう追いかけても彼を苦しめるだけなのは分かっています。 (最近私たちは別れ話をしては仲直りといった形を繰り返していました) しかし、また別れを告げられ「分かった」の一言でバイバイしてしまうのはなんとゆうか… どんな別れ方でも納得はいかないし後悔はすると思うんですけど最後に彼の気持ちを聞いて終わりたいんです。 そりゃぁ別れたい原因は話してくれますがうざそうに話すんです。 最近の彼は話し合いはする気はないし自分の気持ちを言おうとせず簡潔にすませようとします。 私がいろいろ聞いてそれに答えるだけとゆうか・・ 話をするにつれてどんどんめんどくさそうにしている彼なんですが、 今度も私はいろいろ聞かずに受け入れることしかしない方がいいと思いますか?

  • 別れた彼女に会おうとする心理。

    別れた彼氏と今度普通に会います。 私には半年付き合った彼氏がいました。 私は社会人、彼は学生です。しかし一ヶ月ほど前に別れました。 「話がある」と切り出したのは私のほうですが 二度話し合いをして別れる事になりました。 別れ際に彼から「またメールしてもいい?」と言ってきたので それは別に良いと思ったので「もちろん」とは言いました。 元々、会話も趣味も性格も相性のない私達でした。 でも、好きでいたい!という気持ちが強く、無理して頑張っていましたが 私の方が限界が来て、別れる事になりました。 彼も重々承知してくれ、別れ話のときも 「全部、俺が悪い。最後やけど良いたい事あったら、何でも言って」 など言ってくれ、黙々と私のグチを黙って聴いてくれ、少し感心しました。 そんな別れ話から一ヶ月、仕事もリズムにのり、肩の荷が軽くなり スッキリしていました。彼の事を思い出すことはあっても 会いたいとかまだそんな気持ちは生まれてなかったんです。 「スッキリした~」って気持ちが今日まで続いてるくらいです。 でも、昨日「久しぶりです。元気にしてる?」ってメールには本当に驚きました。 なぜなら彼はメールが大嫌いだからです。 付き合ってるときもメールの回数はヒドいものでした。 「自分から送るなんて珍しいね。元気だよ?そっちは?」と聴きました。 順調ではない私の仕事の話もありで話は暗くなってしまい 私はこの暗い話も、彼とのメールも終わらせるつもりで 「メール嬉しかった。また落ち着いたらゆっくり話しようね」って伝えたら 「ずっと前からメールしようとは思ってたんだけど… 平日の夜ならいつでも空いてるし、俺も会いたいと思ってた」ってきて… (俺も会いたいと…って言うけどそう思ってたのはお前だけだよ、と思ってしまいましたがw) このメールも流すつもりで 「そういえば、平日の夜は空いてるんだもんね。前日に言ってくれたらいつでも寄っていってちょ」と返すと 「本当に?もしよかったら火曜日に会えないかな?」って。。。 付き合ってるときも私たちは1ヶ月に二度ほどしか会えていませんでした。 頻繁に会える距離だったんですけどね。 なのに、いまさらなぜ「会いたい」と言うのか謎です。 「一ヶ月ぶりだね。会えるの楽しみにしてる」とか言うのですが 付き合ってるときも一ヶ月、会わない事だってあったんです!!!!!! 別れて1ヶ月、何も進展も無く話す必要もとくに感じられないのですが 彼がなぜ会いたがってるのかわかりません。 身体が目的とか、まだ未練があるとかではないはずです。 彼はそういう人ではありません。私が一番知っています。 純粋な「会いたい」だと思うのですが、別れてから連絡が頻繁になる人も多い、と聴きます。 彼はメールも一週間に数通、会うのも一ヶ月に一度で良いというタイプでした。 こういう人は別れたとたん、寂しくなるものなのでしょうか? それとも、別れた原因が「自分」で私の事を惨めだとか思っているのでしょうか? 上から目線な感じがします。 付き合ってるときに、こういうメールをちゃんと送ってくれてたら 別れることもなかったと思うのです…。 ちなみに彼は大学生で、一人暮らしをする私のマンションの近くに大学があります。 彼の家は大学から遠いので、何か私を都合のいいものに使おうとしてる気もしますが それは関係ないと思いますが… 皆さんのご意見をお聞かせください。