• ベストアンサー

英語で何と言うのでしょうか?

日本語で「例を見ない」という表現がありますが、 英語だと何というのでしょうか? 「例を見ない」=「珍しい」とも言えると思いますが、 できれば日本語の「例を見ない」に近い表現を知りたいので ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

noname#62270
noname#62270
  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

はじめまして。 ご質問1: <日本語で「例を見ない」という表現がありますが、英語だと何というのでしょうか?> 以下の表現が適切な表現かと思います。 1.exceptional:「例外的な」 例: It’s quite exceptional. 「極めて異例だ」 2.extraordinary:「非凡な」「並外れた」 例: He is quite extraordinary. 「まさに類を見ない存在だ」 3.peculiar:「特異な」「珍しい」 It’s a peculiar case. 「特異稀なるケースだ」 文脈や状況に応じて使い分けられるといいでしょう。 ご参考までに。

noname#62270
質問者

お礼

分かりやすく、また、状況に応じた回答を頂きまして ありがとうございます。是非参考にさせて頂きたいと思います。

その他の回答 (5)

  • birdflew
  • ベストアンサー率10% (10/92)
回答No.6

まあ、普通に考えれば unique でいいかと。 広い範囲(用途)で使えますから。 そして、ビジネスなら競合他社との差別化として良く使われる表現としてUSP = unique selling pointがありますね。 今までなかったもので「初めて」を強調したいなら、industry first もつかえるかも知れませんね。

noname#62270
質問者

お礼

uniqueはそこまで広範囲に使えるのですね、知りませんでした。 また、ビジネス特有の表現も教えていただき、ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

回答No.5

アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書いてみますね。 どうですか? いろいろな回答が出ていることの理由が分かりますか? ご質問の内容からフィーリングを感じ取れないからないからなのです。 つまりこの表現で何を言おうとしているのか分からないからなんですね。 日本語の表現を英語に直したいときには、その日本語の表現で何を言いたいのかをはっきり説明するか、今回のように文章一部だけではなく、これが使われる文章そのものを書いてくれるともう少し分かるようになります。 そうすると、より適切な英語表現も回答として書けるようになると思いますよ。 言い方を変えると、この表現で何を言いたいのかを知らないままでは決して使える英語表現は出てくることはないのですね。 と言うことで、この表現で何を言いたいのかもう少しはっきり説明してください。 適切な表現を回答として書いて見ますので。

noname#62270
質問者

補足

色々な回答が出ている理由は、英語にはそれだけ様々な 表現があるからなのだと私は受け取りました。 申し訳ありませんが、会社の資料なので これ以上詳しく書くことはできないんです。 せっかくのご好意を受け取れず申し訳ありません。

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.3

例えば、「これは他に例を見ない事件である」 ならば This is the incident which is no precedent.とか This case is unprecedented. あるいは There has never been a case like this (before). ということができますが 想像するところネイティブなら It's rare case. 一言でしょうね。 英語ばかりでなくどこの国の言葉もそうですが あくまでもコミュニケーションの道具であり 特殊な例を除いて(シェークスピアの研究とかをのぞいて) 学問ではありません。 まして文化も風土も違う他国の言葉ですから発想も違えば 言い方も違います。 英語というのは日本語に一つ一つが対応していません。 全く同じに伝えることはできません。 したがって、日本語に忠実に対応させるというのはナンセンスなのです。 例えば 「猿はしゃべれない」という日本語に対して 恐らくあなたは英語で、 Monkey can not speak. とか It is impossible for monkey to speak . とか訳すのでしょうけれど アメリカ人に聞いてみると Monkey is lacking in speach. と表現します。 猿は言語能力が欠如しているということですね。 また「なにも見えない」 ならば たぶん、I can't see anythig. というでしょ? しかし、彼らは  I can see nothing. なんですよ。 「無がみえる」と表現するんですね。 別にどちらだって良いんですよ。通じます。 ただ発想が違うということをいってるだけで より日本語に近づけていう必要はないという事です。 細かいこと考えず、「珍しい」で良いんじゃないでしょうか。 かえって日本語に忠実に英訳したためにわかりづらくなることさえあります。 言いたいことをストレートに言った方が へたな言い回しするより相手に伝わります。 映画スーパーマンの1シーンでロイスが彼に 「あなたはだれ?」 Who are you? と聞きます。 スーパーマンは 「友達と思ってくれると嬉しい」という事をいいたいのですが ただの「A friend.・・・」とわずか一言です。 こめんどくさく I want you to understand Im your friend. とか Iwould be pleased if you accept me for a friend. なんて言わないです。 というわけで、言いたいことは簡潔に言いたい核心を言えばいいので 「珍しい」でいいんです。 あるいは「そんな例はない」でいいと思いますけど・・・。

noname#62270
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 これがただの日常会話なら、ここで質問するまでもなく 適当に訳して終わりにするつもりだったんですが、 何せ会社で使う資料(それも客先に出す資料)なので、あまり 適当な訳もよくないかなと思い、なるべく丁寧でいて、かつ 日本語になるべく近い表現を、と思いました (直訳でなくていいのですが、できるだけこちらのニュアンスが 伝わればいいなと思いまして)

  • ezorisu
  • ベストアンサー率35% (61/171)
回答No.2

"no precedent" 新聞の見出しなどに見られます。「前例のない」という意味です。 →No precedent earthquake destoroyed the city. (前代未聞の地震により街が壊滅した。) "unparalleled":類例のない、無比の…も使えそうです。 →Her unparalleled beauty made everyone happy. (彼女の無類の美しさは誰もを幸せにした。)

noname#62270
質問者

お礼

最初のほうの言葉は以前聞いたことがあるような気がしますが、 二つ目のほうは初めて聞きました。 どちらも、参考にさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

This is the first case ever.

noname#62270
質問者

補足

ありがとうございます。 文章の中で、「他に例を見ない○○により・・」という流れなんですが、 そういう場合はどうすればよいでしょうか・・・???

関連するQ&A

  • 英語と日本語で語順の違う表現について

     日本語で「紳士・淑女」といいますが、英語は逆にLadies and Gentlemenといいますよね。この表現以外にも、日本語と英語で語順が違う表現にどんなものがありますか。  (1)その他の具体例を教えてください。  (2)このことについて書いてある英語の本やサイトをご存じの方がいらっしゃ   いましたら、その情報をぜひ教えてください。  よろしくお願い致します。

  • 英語で『ノリ』って何て表現しますか?

    英語で『ノリ』って何て表現するのが、最も近いでしょうか? 日本語と英語は必ずしも1対1で対応しないのは分かってるのですが、 あえて言うとすればどのような表現になるか、アドバイスお願いします。 (例)若者のノリ

  • 英語のお得意な方、教えてください。

    英語のお得意な方、教えてください。 日本語の擬音「ウッウー」を、英語で表現するとどうなりますか? 何卒、宜しくお願い致します。

  • この日本語の表現を英語でいうとどうなるんでしょうか?

    この日本語の表現を英語でいうとどうなるんでしょうか? 1、私に限っていえば、、、、、、? (例、私に限ってい言えばあなたに出会えたことはとても幸せなことだ) 2、誤解がないようにいうと、、、、? (例、誤解がないようにいうと、私は友達ではなくビジネスパートナーを探している) 例が分かりにくくてすみません(>_<) こんな感じのニュアンスで使いたいと思っています。 どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします!!!

  • 物理を理解するのに日本語は英語より不向ですか?(物理、英語が堪能な人に

    物理を理解するのに日本語は英語より不向ですか?(物理、英語が堪能な人に質問です。) 昔、物理の授業中先生に、例として「直線上の一点」という表現、英語なら「above、on」の区別があるが日本語は「上」しかない。物理は日本語より英語の方が理解しやすいと言われました。その時は、なるほどと思ったのですが実際はどうなんでしょうか。

  • 英語の論文のあれこれ

    こんばんわ 現在英語の卒論を書いています。 いくつか質問をさせていただきます。 ・英文中の日本語( 独自なニュアンスを日本語で表現したいときや、日本語にしかないもの)は斜体にしても大丈夫なんでしょうか。 例)扇子→sensu( 斜体で本文に組み込む) ・英語の本が翻訳されている本を読み、自分で英訳して文中で引用として使っていいのでしょうか。また、長文を引用するさいは、文中に普通に組み込んでいいのでしょうか。スペースを設けるべきでしょうか? 日本語の「『』」は”’’”にあたるのでしょうか? ・翻訳された本の参考文献の作者は原作者を書けばよいのでしょうか。 以上、どなたかご存知の方がいらっしゃったら回答お願いします。

  • 英語と日本語で偶然一致する表現

    氷山の一角はthe tip of the iceberg だと思うのですが、この表現は日本語と英語がまるっきり一致していますよね。他にもwork like a horse(馬のように働く)などいろいろな例が見受けられると思うのですが、これらはたまたま日本語と英語の中にそれぞれ一致する表現があったということでしょうか。あまりにも偶然すぎるので、アメリカ人が日本語の「氷山の一角」という表現を取り入れてthe tip of the iceberg という言葉が生まれたのか、あるいは、日本人が英語のthe tip of the iceberg という表現を日本語の「氷山の一角」という表現に置き換えて、この言葉が誕生したのかなと思ったのですが。このようにして生まれた表現ってあるのでしょうか。

  • 「せーの!」「いっせーのーで/せ!」は英語で??

    地方によって、色々言い方が違うようですが、 「せーの」「いっせーの{(ー)で/せ}」 というような掛け声に当たる英語はどう表現するのでしょうか? 「Here we go!」「Ready,set,go!」 などは辞書でも出るのですが、 もっとアッサリ表現出来る言葉をご存じないでしょうか? 正確に日本語で「せーの!」では無くても、 ニュアンスが近い英語で思い当たるものがあれば教えていただきたいです。

  • 英語で「趣味+バカ」を何と言いますか?

    たとえば、趣味のゴルフが好きで好きでたまらない人のことを、日本語では「ゴルフバカ」と親しみを込めて呼びますが、英語でこれに似た表現はありますか?知りたい例は「ゴルフバカ」です。 よろしくお願いします。

  • 英語でどう言ったらいいのでしょうか?

    よく日本語で 『下記の件どうなりましたでしょうか? ご連絡の程、どうぞ宜しくお願い致します。』 のような表現をEmailで書くことがありますが、 これは英語でなんと言ったらいいのでしょうか? これに代わる定型文みたいなものはありますでしょうか? すみませんが教えてください、 宜しくお願いします。