• ベストアンサー

スキーかスノボーか?

ieeek2008の回答

  • ieeek2008
  • ベストアンサー率57% (30/52)
回答No.2

お世話になります。私はスキー一筋できたものです。 個人的な意見を書かせていただきますと、今の冬山にいる人々は大多数がスノボ派です。これは正直私には辛いことなのですが、これが現状です。もし、これからのコトを考えたらスノボをするほうが何かとよいでしょう。そのサークルの旅行に参加される方々もスノボをやる方の方が多いのではないでしょうか? なにより、質問者様が初心者であるなら、練習するとき周りにやっている人間が多ければ教えてもらえます。 また、滑り方以外でちょっとだけ違いをあげてみると、リフトに乗るときやリフトから降りてきて滑り出すときなどは要領が違います。リフトに乗るときはスノボは片足を外して歩くようになるためスキーよりも動きづらそうなのが弱点ですネ。(私が見た感じですが)逆に滑りだすときはスノボは片足をボードにセットする時間がかかるためスキーの人は待たなければなりません。あの微妙な時間がスキーの人には困っちゃいます(笑)待っている間、取り残されたみたいでちょっと寂しくなってしまうかも(><) ホントは私の立場からすればスキーをお勧めしたいんですけどネ。でも、今回は二日間という期間ですし、他のみなさまに合わせたらどうでしょう。楽しさはどちらを選択しても面白いと思います。

Co-Co-A
質問者

お礼

そうですね!確かにスノボーをやる人が多いみたいです。いろいろ悩みましたが、友達と相談した結果、やはり初めてもあるし、人が多い方が教えてもらえやすそうだよね。っということで、スノボーに決定しました。機会があればスキーもぜひやってみたいです!個人的にはスキーの方が関心はあるんですけど、こんなときだからこそ、スノボー今やっとこうと思いました。アドバイスありがとうございます!!

関連するQ&A

  • スキーとスノボー、どっちなんだい!?

    単刀直入に聞きますが、スキーとスノボーどちらが難しいとお考えですか? 皆さんのこれまでの類似の質問を探して見てきたんですが、多くの皆さんはスノボーの方がすぐ上達すると書いておられます。しかし反対なことに僕はスノボーのほうが難しいと感じたんです。 中3のとき初めてスキーをしたんですが(in トマム)、四日間ぐらいの滞在で最終的にはパラレルができるぐらいになりました。 ところが2年前、初めてスノボーに挑戦したところ(これまた偶然トマム)、四日間でしかも2回スクールに入ったにもかかわらずあまりうまくできませんでした。「木の葉落とし」ぐらいなら出来るのですが、普通のターンになると逆エッジをひっかけての後頭部強打ばっかり。 そして今度の正月ニセコでスノボーにリベンジしてきます。で本題なんですが、僕がおかしいんでしょうか?やはりスキーの方が難しいものなんですか?よろしくお願いします。

  • 良いスキー・スノボサークル教えて下さい

    京都か兵庫でスキー・スノボサークルを探しています。 20代後半~30代前半が集まる所ご存知ですか? スキーはできますが、スノボは未経験です。 それでもいきなりスノボを初めても大丈夫でしょうか? 人によりますか? インターネットでスキー・スノボサークルを検索したんですが、数が少ないので、 できるだけ色んな情報を集めたいと思っています。 ネット検索以外にもこのようなサークルに入る方法等ご存知の方いらっしゃいましたら是非回答お願いします。

  • 初めてならスキー or スノボ

    こんばんは。23歳の男です。 今度初めてスキー場へ行くのですがスキーをしようかスノボをしようか迷っています。 スキーであれスノボであれ一緒に行く上級者の方に教えて貰うのですが、初心者はどちらが良いのでしょうか。 運動神経は比較的良い方ですが、スケートすらした事がありません。 自分としては初心者レベルでも滑っている時に行きたい方向へ行きやすい方をしたいなと思っているのですが、この場合はどちらを選べば良いのでしょうか。 私の印象ではスキーの方が動き回りやすそうだぁ~と思っているのですが違いますか?

  • スキーとスノボ、初心者が両方やってもいいのでしょうか??

    今年1月、人生初のスキーへ行ってきました。 この前2度目のスキーへ行き、まだまだ初級コースでもよく転ぶ超初心者です。 でも周りはスノボをやっている人の方が圧倒的に多く、1度スノボもやってみたいなと思っています。 スキーもろくに滑れない人がスノボと両方に手を出すのはよくないのでしょうか? もしもスノボをやってみて、そっちの方が楽しかったとしても 一緒に行く人に教えてもらいたいので、その人と同じものをやる予定です。 (特に仲のいい人はスキーをやっているので、スキーは続けたいです) そうすると一緒に行く友達によって、スキーをやったり スノボをやったりということになってしまうと思うのですが、 私は運動神経もかなり鈍いので、どっちつかずで両方とも上達しにくくなってしまわないかと少し心配です。

  • スノボ・スキーができないと・・・

    冬場のデートの誘い文句(?)で、「一緒にスノボ(スキー)に行こうよ」っていうのが多いですよね。私は関東北部の人間なのですが、スノボもスキーもしない(できない)んです。というのも元々大の運動音痴で、しかも寒いのが苦手で、行くまでが大変だとも思うし、何より母親の知り合いの息子さんがスノボで怪我をして半身不随になってしまったらしくて、そういうのを聞くとどうしてもする気になれないんです。ちなみに以前、スキーを何度かしましたが、やっぱりあまり楽しめませんでした。やっぱりスノボ(スキー)が好きな人にとっては、恋人にも一緒にやってほしいと思うものなのですか?できた方が、恋人ができる確率は高いと思いますか?「自分はするけど、恋人はしないよ(またはその逆)」っていう人、自分も恋人もするっていう人、他どんな方のどんな意見でも結構ですのでご意見お願いします。かなり困ってます。

  • スキー or スノボ

    今月末にスキー&スノボの旅行に行きます。 スキーもスノボもやったことのない初心者です。 スキーとスノボはどちらが上達しやすいですか? この前にも同じような質問がありましたが、賛否両論(?)でどちらが良いのか、わからなかったんです。 こっちでもおんなじかな? あと、初心者で来シーズンもやる見込みがない人でも買っといたほうがいいというものはありますか? サポーターとか? 防水スプレーとか?

  • スノボ~スキー

    スキーからスノボに転向もしくは、両方されている方は結構いるとおもうのですが、スノボからスキーに転向もしくは両方されている方っているのでしょうか? 最近の若い方には、スキーの経験が無くスノボしか経験が 無いと言う人も多いとおもうのですが、実際スノボの経験しか無くスキーを始めた方にお聞きしたいのですが、どうですか?どのくらいで滑れる様になりましたか?

  • スノボウェアでスキー

    スキーをしようと思ってます。 初心者でウェアを買おうと思ってるのですが、スノボウェアでスキーはできますか?スキーウェアよりスノボウェアのほうが可愛いのがあって…。

  • スノボーとスキー

    今度ってか来年行くんですけどどちらも初心者なもんで;; スキーかスノボーどっちか選ばなくちゃいけないから どっちのほうが簡単ですかねぇ~?

  • スノボーの時のウェアって

    スキーをパラレル位までやって。これからスノボーをやろうと思います。 父は賛成してくれましたが母はものすごく反対して。最初は「大型たら いのの上に載って何が楽しいの?」と言われましたが、何とか説得して OKが出ました。しかし、「ウェアはスキーの時と同じよ」と言われま した、スノボーする時ってスノボーウェアを着るものでスキーウェアを 着る人なんていませんよね?どうか意見・アドバイスの方お願いします