• 締切済み

車のナンバー

車のナンバーを自分の現在住んでいない地域のナンバーにしたいんですが、どうすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.4

単純にナンバーを変えるのは、まずは変えたいナンバーの管轄の住所に住民票を移す。警察で住所変更届けをして、免許証の裏面に記入してもらう。その住所から2キロ以内の駐車場を探して契約する。警察で車庫証明用紙を貰ってきて、駐車場の管理者(大家さんか不動産屋さん)に証明印を貰って、警察に提出する。所轄の陸運事務所に出向いて新しいナンバーを交付してもらい、その場で自分で取り付けて、後ろ側のナンバーに封印を取り付けてもらう。だったと思いますが、間違っていたら、他の方補足してください。結構面倒だった記憶があります。 もし、質問者の意図が、単にカッコだけで自分とはゆかりのない場所のナンバーを取りたいっていうなら、方法はわかりません。別にナンバーが湘南や横浜や品川だからって、もてるようになるわけないですし、意味はないと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keikun999
  • ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.3

道路運送車両法第12条で、自動車の所有者は、登録されている型式、車台番号、原動機の型式、所有者の氏名若しくは名称若しくは住所又は使用の本拠の位置に変更があつたときは、その事由があつた日から15日以内に、国土交通大臣の行う変更登録の申請をしなければならない。ただし、次条の規定による移転登録又は第15条の規定による永久抹消登録の申請をすべき場合は、この限りでない。とあります ですので住んでいない住所に登録してある車を持ってきたとしても15日以内に変更登録しないといけませんので住んでいない地域のナンバーは15日以上は使う事ができません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • musicker
  • ベストアンサー率17% (23/129)
回答No.2

県外に出ればそこの県のナンバーにできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#50009
noname#50009
回答No.1

ナンバーを取りたいところに住んで、そのナンバーの付いている車を買う、もしくは車検を取る。 そして他へ移転することになれば、次の車検時まではそのナンバーのままです。 これをナンバーの為だけに形だけ住民票を移したり、意図的にやろうとすれば、「車庫飛ばし」という違法性の強いものになりますのでお勧めできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クルマのナンバーについて

    現在、車の買い替えを考えているのですが、ひとつネックになっていることがあります。駐車場です。 今乗っている軽は車庫証明対象外地域で買ったので、車庫証明をする必要がなかったのですが、今住んでいるところは都内のため車庫証明が必要です。 そこで、できれば今乗っているクルマを買った地域のナンバーを次のクルマでも維持したいのですが、方法がありましたら是非教えてください。 

  • 車のナンバー変更について

    車のナンバー変更について質問があります。 現在、一人暮らしの学生です。 車を所有しています。車検証は実家のままで、ナンバーも実家のままです。また、所有者が親の名義になっており、任意保険も親名義です。住所は現在住んでいるところに移しました。 そこで、ナンバーも現在住んでいる地域のものにしようと思っています。 必要な手続きなどありますか。 心配な部分は、親の名義で車を乗っているので、名義変更も必要なのか。 住所変更と名義変更の部分で困っています。 最終的には現在住んでいる地域のナンバーにしたいのですが、手続き順序をしりたいのでお願いします。

  • 車のナンバープレートって・・?

    地元で車を買って,地元ナンバーをつけたとします。 他の地域に行って、その都市のナンバープレートに変えることって出来るんでしょうか?

  • ナンバープレートを変えずに車を変えることはできますか?

    ナンバープレートを変えずに車を変えることはできますか? ナンバープレートの地域名が住んでいるところと違う場合、不都合なことがありますか?

  • 車ナンバー 地域 変更

    こんにちは。 白ナンバーに変更する際に、地域も変更するには どうしたらいいのでしょうか? 今の車のナンバーは、私が住んでいる地域じゃないので、変更したいのですが... ネットで白ナンバーにする申し込みをしたのですが、管轄が今の車のナンバーの地域です。 私が住んでいる地域の管轄ではありませんでした。 ネットで申し込みをし、支払い後に変更してくれるのでしょうか? 土日なので、電話などができない為、いち早く教えていただければなと思います。

  • ナンバープレートを変えずに車を変えることはできますか?

    ナンバープレートを変えずに車を変えることはできますか? ナンバープレートの地域名が住んでいる場所と違う場合、不都合なことがありますか?

  • 車のナンバーの地域名

    所有者が他人である車をもらい、所有者はそのままで使用者のみ自分とした場合、その車のナンバーを変えて地域名を自分(使用者)の住んでいる所とすることはできるのでしょうか?ナンバープレートの地域名の意味は「使用の本拠の位置の陸運支局又は自動車検査登録事務所を表示」だそうで、よさそうな気はしますが。また、ナンバー変更手続き時は所有者の委任状のようなものも必要でしょうか?車を持ったことがなくよくわかりません。

  • 車のナンバーを変更せずに譲渡

    はじめまして。 現在、当方の所有している自動車なのですが。 上が300で 下が物凄い偶然でゴロの良いナンバーになっています。 例えば マツダのRX-7で 300 ・・・7 みたいな感じです。 300ナンバーは任意で指定できないもので 非常に気に入っております。 ですが、この車を訳あって手放そうかと考えております。 どうせなら、このナンバーのまま譲りたいのですが、 管轄の違う地域の方に譲れば、当然ナンバー自体変更になりますが。 同じ管轄の地域に在住されている場合はどうなのでしょうか? 同じナンバーのまま譲る事って可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 車のナンバーについて

    車を購入したのですが、ナンバーが913(く・さ・い)だったのです 車を注文する時に、希望ナンバーにしなかった、自分が悪いのですが、 できたら変えたいんですが、納車後にすぐ変更できますか?

  • 覚えにくい車のナンバー

    知り合いに自分でナンバーを決められるらしいが、その場合は県名の横の数字が580になると言ってました。 僕の希望ナンバーは3012です。覚えにくいと思いますか? 僕としては小さい数字が並んでいて覚えやすいと思っています。でもできればこのナンバーがいいのです。 あなたが覚えにくいと思うナンバーを教えてください。 車の購入を検討していますが、僕はLIFEにしようと思っています。 知り合いに「女が乗る車」と言われました。でもできればこの車がいいのです。 銀色のLIFEなら男が乗っていても違和感無いと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 妊娠検査薬を使用したら陽性の線が出て、体の症状がほとんどない
  • 基礎体温は35℃後半〜36℃前半で、前回の妊娠時と比べて低め
  • 可能性としては科学的流産や子宮外妊娠が考えられる
回答を見る