• ベストアンサー

ドラセナコンシンネについて教えて下さい

先週位から、葉が枯れ始めてしまいました。 過去の質問の回答で 《それはSOSを発している》 とありましたが、今ならまだ間に合うのでしょうか。 今年4月に頂いたばかりの物なので、何とか元気にしてあげたいです。 ちなみに、日当たりの良い室内で、水も乾いてからあげています。 花屋さんで見たら、固形肥料が入れてあったので、同じように入れました。 素人なモンで、ぜひアドバイスを~~~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekki
  • ベストアンサー率42% (56/132)
回答No.4

補足ありがとうございます。 つまりはどれも葉の先っぽではなく幹に近いほうが枯れているということですね?枯れている状態がどのようなものかわかりませんが、一時的にその部分だけ茶色になって、そのあとから伸びてくる葉はもとの健康な状態になる、ということもあります。その場合は成長過程でその部分になにかしらの障害がおきたとかんがえられますが、よくわかりません。そうではなくずーっと枯れた葉しか出てこない、とかだったらやはり根腐れではないかと思います。 室内においてあるということでなかなか乾燥しにくいかもしれませんね。 <鉢の大きさ……直径約20センチ 高さ約7センチ。 とありますが、高さは70cmでは? 結構大きい鉢なので鉢の中が常に湿っているとも考えられます。 水遣りは鉢の底から水が流れ出るほどたっぷり、というのが原則です。 そうすることで鉢の中に新鮮な空気を送り込むわけです。 これから冬に近づくにつれ、水遣りの回数は減っていきます。特に冬場は表面の土が乾いてさらに2,3日待って水遣りをするほうがいいです。 冬は暖房で空気が乾くので霧吹きなどで葉に水を与えるのもいいでしょう。 ドラセナは少々乾燥気味にしても枯れることはないと思いますので、乾燥気味にしてみてはいかがでしょうか? 来年の春に一度鉢を抜いてみて根の状態をみてみたらいかがでしょうか?

mikiokun
質問者

お礼

dekkiさん、いろいろありがとうございました。 素人の私にも分かりやすくて感激でした!! 枯れ始めて2週間位なので、もうしばらく様子をみてみます。 そして、どっちにしても、来春位に根の状態をみてみようと思います。 私がやっていた一回の水遣りの量は、かなり少なかったようでした。反省…。 そして鉢の高さですが、27センチの間違えでした。 (幅20の高さ7って、どんな鉢に植えているんだ、ってかんじですよねぇ) お祝いで頂いた物なので、アドバイスを活かして頑張って育てたいと思います。

その他の回答 (3)

  • dekki
  • ベストアンサー率42% (56/132)
回答No.3

<下に生えている葉は、新しく出て来る葉が枯れていて、 下の葉とは幹の下の方の古い葉、ということでしょうか??新しい葉とは??葉先ということですか? <上に生えている葉は、下の方から枯れています。 上の葉とは幹の上の方の新しい葉? その葉の下部分(幹に近い方)が枯れているということですか? 鉢の大きさ(直径、高さ)幹の高さ、幹の本数、葉の長さ、水遣りの回数、置いている場所など詳しくわかるとまた違ったアドバイスができると思いますが。 ちなみに肥料は春~夏、5月~9月の間に与えるとよいです。

mikiokun
質問者

補足

dekkiさん、たびたびありがとうございます。 うまく説明できなくてすみません。 《下に生えている葉》というのは、幹の下から生えてる葉です。 《新しく出て来る葉》とは、葉っぱって、中心から外側に向かって生えて来ますよね。 その、〈中心から出て来る葉〉です。(それを葉先とも言うのでしょうか…) 《上に生えてる葉は、下から枯れている》というのは、おっしゃる通り幹の上から生えている葉が、幹に近い所が枯れているという事です。(これは問題ナシで良いのでしょうか) うぅ~ん…。伝わってますぅ??? 鉢の大きさ……直径約20センチ 高さ約7センチ。 幹の高さ……約120センチ 幹の本数……大小合わせて11本 葉の長さ……幹の上:約20~30センチ 幹の下:約15~20センチ 水遣りの回数……土が乾いてからにしてるんですが、、、1週間に1度位かな。ちなみに1回の水遣りには、どの位の水をあげたら良いのでしょうか 置いている場所……日当たりの良い室内(南側の窓のすぐ手前) です。どんな小さい事でもいいので、このド素人に何かアドバイスをお願い致します!!

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 水が上がってないようですね。思い切って鉢から抜いてみて下さい。多分根が詰まっています。大きめの鉢に植え替えられると良いと思います。(肥料はしばらくはずして置いたほうが良いです。)

mikiokun
質問者

お礼

ありがとうございます。 頂いてからそのままの状態なので、確かに詰まってるのかもしれませんね。 とりあえず明日、鉢から抜いてみます。

  • dekki
  • ベストアンサー率42% (56/132)
回答No.1

葉が枯れているとのことですが、そのように枯れているのでしょうか? 新しく出てくる葉がしなーっと枯れてくる→水のやりすぎによる根腐れでしょう。乾燥気味に。 葉先が枯れてきた→水不足。もしくは鉢が根でいっぱいになっている。来年の春に一回り大きい鉢に植え替える。 下の方から葉が枯れてきた→季節の変化による落葉でしょう。問題なし。

mikiokun
質問者

補足

dekkiさん、ありがとうございます。 枯れ方ですが、どうも2パターンの枯れ方をしているようです。 下に生えている葉は、新しく出て来る葉が枯れていて、 上に生えている葉は、下の方から枯れています。 (分かりますぅ?) そうなると、今の対処方は、乾燥気味にした方がいい、という事なんでしょうか。

関連するQ&A

  • 100円ショップでクワズイモを買ってきました

    買ってきて植え替えてまだ2~3日ですが、植え替え・環境の変化の為か、葉が元気なく垂れ下がってきました。 2つ購入したのですが、葉が片方には1枚、もう片方には2枚ついています。もしかしたらこのまま葉がなくなってイモだけになってしまうかもしれません(-_-;) 植え替えの際には水をたっぷりあげて、室内のカーテン越しに日当たりのいい場所に置いてます。 生育期でもあるので肥料をあげたいのですが、植え替えてすぐ肥料をあげるのも負担になるのではという気がします。あと何日くらいしたら、肥料をあげてもよいのでしょうか? 

  • 梅の苗が枯れ始めた原因を教えて頂きたいです

    昨年挿し木をして育ててきた梅の苗の葉に赤い点がポツポツ出て枯れ始めました。水は天気のいい日にたっぷり、2週間に一度まっぽし元気くんという液体肥料を与えています。昼は日当たりのいい所に置き夜は室内に置いています。葉の裏に虫はいないようです。枯れ始めた原因を教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします

  • ベンジャミンの冬越について

    東京都下八王子近辺に住んでおります。今年の夏にベンジャミン(白いまだら葉の方)の鉢植えを花屋さんで購入しました。鉢を一回り大きくして植え替えて日当たりのよい玄関に置いてあります。そろそろ寒くなってきましたが、室内に置いたほうがよいのかわからないのです。現在の置き場所は環境があっていたのか葉を落とすこともなく元気にしています。このまま屋外では霜でやられてしまうので室内に置いたほうがよいのかとは思いますが・・・教えてください。

  • オリーブの育て方について

    一ヶ月前位にオリーブの苗を日当たりの良い庭に植えたのですが、画像のようにあまり元気がないようです。毎日土が乾いていたら水を上げるようにしていますが、植えてからあまり大きくなりません。 枯らさず元気よく育てる為には固形肥料等を与えた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドラセナコンシンネの様子がおかしいです。。。

    今年の冬に園芸店で1mくらいの高さで約20センチの鉢に入れてあるものを買いました。 ドラセナコンシンネの様子がおかしいのに気付いたのは今週です。。。 去年観葉植物を育て始めた、超初心者で、用語などは勉強していますが足りないところもあるかと思います。。皆様どうか助言をお願いします。 なんとか、助けてあげたいです。。 <主な症状> 3日ほど前の夜、土の表面に白いカビのようなものが ついているのに気付きました。よく見てみると、その白いものは土から出ている幹?に1~2センチ上まで広がっていました、すごく湿っているのが見てわかります。 おかしいな・・と思って葉をみると、枝分かれした先の幹(10本のうち葉のない3本)が痩せて枯れ始めていました。翌朝、再度見ると、ひどくなり枯れていました。 残り、葉のある7本の幹の状態を見ると、葉がまだ元気な3本が葉から1~2センチ下の幹の部分がブヨブヨし始めていました。 いろんなサイトを見てみると、そのブヨブヨした幹は復活しないので、ブヨブヨしている幹から上の、生きている部分をカットして挿し木にしましょうとありましたので、3本きれいなカッターでカットしました。 カットした3本は水につけています。 現状悩んでいることは。。。 その挿し木以外にまだ幹に3本を きれいな葉をつけた状態で残しています。 内1本も3分の1くらい、幹周りにシワがよりはじめ.. これも、どんどん悪くなるのでは?と思っています 他の2本もそうなったら、コンシンネには丸裸になってしまいます。 まだ生きている幹が挿し木にしても生きるなら、それでもいいと思っていますが、本当にカットしたほうが良いのいでしょうか? また、他に良い方法はあるのでしょうか? どうか、宜しくお願いします(;_;) ひとまず、土の部分だけ陽にあて白いカビのようなもおは無くなりました。 <陽の当たり> 置き場所は、東のベランダのすぐそばで、11時くらいまで陽が入ります。(室内で管理しています) <水遣り> 土の表面が乾いたらベランダに出して、たっぷり鉢底から流れるくらいあげて、水がでなくなったら室内に戻しています。 期間で決めていませんが、土の表面が乾くまでだいたい2週間前後かかります。 (受け皿には水は溜めていません) <害虫> 毎朝よく見て調べていますが、カイガラ虫のようなものは見当たりません。

  • 柚子・・・かんきつ類を元気にする肥料は?

    ここ数年、元気が亡くなっていた柚子の木が、今年は葉を繁らせつつ あります。\(-o-)/ どのような肥料を与えればいいでしょうか。 今まで、肥料をあげたことはありません。 根の周りの雑草をとったり、日当たりをよくしてあげるぐらいしか していません。 宜しくお願いします。

  • あぁ..オリヅルラン根元が腐ってる

    テレビの上にオリヅルランを置いています。 日当りは良くありません。 3ヶ月前に購入し、2週間前に植え替えたのですが (根がナメクジの集合体みたいでグロテスクでした!) 今日、ふと見ると一部分根元のところが茶色く 柔らかくなっており、葉がぐったりしていました。 これはもうダメだ、、と思ってその部分は引っこ抜きました。 オリヅルランは成長が早いということですが早くは感じません。 全体的に元気がないので心配です。 土がなかなか乾かないので 1週間に1度くらいたっぷり水をあげています。 その他は、時々霧吹きをしたり、肥料は白い固形物を置いてます。 、、と頑張ってお世話しているつもりだったのですが、、。 元気に成長してもらいたいので アドバイスをよろしくお願い致します。

  • ソングオブジャマイカが危ないです

    昨年8月に買ったソングオブジャマイカが、昨年11月ごろから、 葉が黄色くなり始め、黄色くなった葉を日々取り除いているのですが、 ハゲハゲになってきています。 色々調べてみましたが、特に思い当たるようなことはありませんでした。(日当たりや温度の問題など) 肥料なども、成長時期に・・むやみやたらにあげない方が・・など見聞きしたものであげていません。鉢は8~10ほどで、150~160センチくらいの物です。 どうにか元気になってくれるよう・・と願っているのですが、 黄色くなっていく葉を取り除く毎日です。 何か思い当たりそうな事や、元気になってくれる方法などありましたら、ご伝授下さい。 やはり元気がない=栄養剤などの肥料をあげたほうが良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • びわの葉が黄色くなってきた

    10年ほど前、食べたびわの実の種を植えたら芽が出てきました。 それが今では1メートルくらいになり、枝は3つに分かれています。 ところが、去年くらいから下の葉から順番に黄色くなって 葉が落ちてしまいます。下の葉が落ちてマッチ棒のようです。鉢植えですが、お水は毎日たっぷりあげています。肥料は固形を定期的に与えています。日当たりは夏は一日中当たりますが、冬は極端に短いです。 どうしたらいいのでしょうか?どなたか教えてください。

  • パプリカを鉢栽培してますが花は咲くが実にならず

    パプリカを鉢栽培してますが花は咲くのですが、実になりません。 木や葉は、かなり元気にどんどん増えています。 日当たりは、良く、水も1日1回まいてます。 肥料は、3週間ほど前にまきました。 対策は有るでしょうか?