• 締切済み

転換性障害 解離性障害 パニック障害 の 専門医師を探しています。

転換性障害 解離性障害 パニック障害の 専門医師を探しています。 高校生が 学校から『4月に進級させられないので。。。』と退学を強いられています。 現在の医者は見守るだけで 何もしません。 本当にこれで良いのか不安でたまりません。 どうか東京・横浜・川崎で この分野を得意とする医師をご紹介ください。 お願いします。

みんなの回答

  • tamo-san
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.3

#1・2です。  都立大塚病院にも精神科病棟はありませんでした。失礼しました。 平島奈津子先生の入院治療を受ける方法はわかりません。  それと、あなたの仰るような症例が1番得意かも不明です。ですが、平島奈津子先生は精神科医としては輝かしい実績がありますので、”平島奈津子”で検索してみて下さい。きっとあなたにあった、ドクターを紹介して頂けると思います。

MayFariy
質問者

お礼

tamoーsan さま お教え頂きまして誠にありがとうございます。 早速 検索してみます。 

  • tamo-san
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.2

 ルール違反ですが、お答えします。  昭和大学東病院 精神科 平島奈津子 准教授 の診察を初診時に受けてみては如何ですか。ただし、この病院には精神科病棟はありませんので、通院のみでの治療となります。  平島奈津子先生の他病院の勤務先には都立大塚病院があります。ここには、入院病棟があります。詳細はご自分でお調べになって下さい。  

  • tamo-san
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.1

 このような質問のような場合、具体的病院名・医師名を避けるのがこのサイトのルールです。  東京都には様々な大学病院があります。大学病院名で検索して、精神科科目の得意分野のドクターを紹介しているホームページもあります。まずは大学病院名で検索してみては如何ですか。その後に、その得意分野の医師名を検索されてみて下さい。  初診時にそのドクターに診察をして頂き、再診からはその先生またはその先生のチームの先生が主治医となってくれるはずです。安心して下さい。

MayFariy
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり失礼しました。 お時間割いてカキコミして頂き 有難うございました。 こちらにカキコミさせて頂く前にも 随分 病名から医者の検索で探したのですが 見つからなくて 仕方なくこちらで質問させて頂きました。 お教え頂いたとおり その得意分野の医師名の検索もしておりましたが 、成果をいかに上げたかが分かる様なデーターが見つかりませんでした。 特に結果が見えにくい分野なので、ちゃんと成果を挙げた実績のある医師でないと変わる意味が無いと考えたからです。 現在も2病院で受診してますが 成り行きを見守るばかりで 何も良くなりません。 学校は 『大検もある時代なので それらを考慮してください。 たとえ3年に成れても 卒業は無理でしょう』と言われたそうです。 本人はそれでも学校に行きたくて泣いてます。 こんな状態なので 緊急で探してます。

関連するQ&A

  • 解離性同一性障害の専門医を教えて

    解離性同一性障害を持つ友人がいます。東京方面での専門医を教えてください。病院を転々としつつ、自傷を繰り返し、とても心配です。

  • 沖縄県のパニック障害をみてくれる病院

    主人の転勤で1年半前に沖縄に引っ越してきました。 引っ越し前にかかっていたお医者様から、沖縄のある病院を紹介して頂いたんですが、先生とどうしても合わず、診察に行くのが苦痛になってしまいそれからはほかの病院を転々としている状況でした。そんなとき沖縄のPDの方からパニック障害を専門にしている病院を紹介して頂き、いい先生と出会えたと思っていたら、急に退職されてしまいまた病院探しに困ってます。 引っ越して来て1年半、もういいかげん一つの病院に落ち着きたいので パニック障害を専門にしている病院か先生を知っている方、どうか教えて下さい。 それと、パニック障害の患者さんの妊娠、出産を扱われたことのある産婦人科も探しています。

  • 解離性障害:副人格の要望をどこまで聞くべきか?

    解離性障害と幻聴があります。幻聴があるため、統合失調症の可能性を念のために担当医に聞きましたが、統合失調症ではないそうです。 この幻聴は人数が相当多いですが、私自身はすべて、自分の副人格の声と考えております。 全員に名前をつけるべきだと言われたため、だいたい9割に名前をつけましたが、ほとんど覚えられず、名前を当てられません。少なくとも50人はいて、大半が小学生男子の声なので、はっきり言って無理です。 そこで、毎日夜時間を取って、名前を覚えるようにすべきだと彼らには言われていますが、正直、やりたくない。間違えるたびにさんざん非難されるし、億劫で面倒だしテレビが見たい…。 その他にも、ダイエットすべきだとか、食べるな、金を無駄遣いするな、部屋を掃除しろなど、色々となかなか要求が多くて、疲れます。 どこまで、彼らを尊重すればいいのでしょうか? 担当医は発達障害が専門で、解離性障害に関してはほとんど知らない方です。 二人で、解離性障害の治療は放置しかないという認識で一致はしています。 彼らの声は、基本的に一人の時以外は聞こえませんので、日常生活にはあまり差し障りはありません。むしろ、ADHDの不注意症状でうっかりミスをするのを防止してくれることが多いようです。 解離性障害の専門のお医者さんも当事者の方もごく少ないはずですが、おわかりになるようでしたら、よろしくお願いいたします。

  • パニック障害の方にお聞きしたいです。

    パニック障害と診断された方にお聞きしたいのですが、発作が起こったときに救急車で運ばれましたか? 実は5年ほど前から体調不良で悩んでいたのですが、パニック障害という病気があることを知り、自分の症状とすごくよく似ていたので自分はパニック障害なのではないか?と思い、病院に行きました。 しかし、パニック障害とは診断されませんでした。医師に、「パニック障害の人は発作があまりにも苦しくて最初は救急車で運ばれるものだ。あなたは救急車で運ばれてないから違うと思う。また、日常生活に支障をきたしていないのでパニック障害ではないと思う。」と言われました。 私の症状は突然のめまい、息苦しさ、寒気、震え、手の発汗、吐き気、内臓が気持ち悪い、腹痛、自分がなんだかわからない、ふわふわしたかんじというような状態です。 起こる場所は美容院、買い物中、お店の混んでいるレジに並ぶ、試着室、車を運転していて渋滞にはまると起こる。すいている道なら大丈夫だけれど渋滞は助手席に座っていても症状がでる。電車はいつもではないが混んでいてもすいていても起こる。あとは他人の家で人が多く集まったとき。などです。 怖くて美容院には行けないし、歯医者にも行けない、電車にも乗れません。車は近所なら大丈夫ですが、遠出はこわくてできなくなってしまいました。十分日常生活に支障が出ていると思うのですが・・・これでもパニック障害ではないのでしょうか? 行った病院ではパニック障害ではないと言いつつも、デパスを処方してくれました。症状が出たときに飲むと確かに落ち着きます。 パニック障害ではないとすれば私の病気はなんなのか?なんでこんなに気持ち悪くなるのか、不安で不安でしょうがないのです。私はパニック障害ではないのでしょうか?

  • 解離性障害と診断されたが

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1064616 こちらで以前質問させていただいた者です。 回答をくださった皆様、ありがとうございました。 本日、自分の現在の症状等を書いて受診したところ、 解離性障害と言われました。 自分が書いた症状と日常生活は、以下のようなものです。 ・ほとんど寝たきりで何もできない ・食事はポカリスエットのみ ・憂鬱感で苦しくて死にたい ・外に出ても睡眠発作のような強烈な眠気が襲う ・日々、とにかく不安がおさまらない ・音が気になりうるさく聞こえ、光が眩しく感じてつらい ・他人の視線や思考が気になる。悪意を感じる。 ・自分の存在が他人にとって迷惑に思われていると思う。 ・ときどき動悸や呼吸が苦しくなる。 ・パニックを起こすことがある。 ・自分の罪悪感に耐えられない。自分自身に憎しみを持ち、殺意を感じる。 ・自分が幸せを享受することが耐えられない。 ・夫を殺したのが自分ではないかと妄想してしまう。 ・自傷する。 まだ書ききれませんが、だいたいこれくらい書いて渡しました。 その後、解離性障害について自分で調べてみましたが、 どこが自分の症状に当てはまっているんだろうと、よくわかりません。 少なくとも、人格がいくつもあるようなことは家族の話からないことははっきりしています。 私がとにかく望むのは、とにかく 普通に動けて、普通に生活できることなのですが、 また医者を変えたい不安にかられてしまっています。 仮に、本当に解離性障害だったとして、失礼にあたりますが現在の小さな診療所できちんとした治療ができるのかしら、とも思います。 混乱してるので、申し訳ないのですがどなたかアドバイスをください。

  • また生きるのに疲れてしました(パニック障害持ち

    パニック障害を治療中です。 私は国内のインターナショナルスクールに通っていて6月に卒業予定の高3です。 PDを患った原因は、家庭崩壊や統合失調者からの嫌がらせ、両親の不仲の仲介、勉強を睡眠 をあまりとらずにやっていたなどです。 一時期は電車で倒れて電車に乗れなくなったり、家に居ても頻繁に発作が起きたりするので医者に高校を退学するように勧められたこともありましたが、退学せずに診断書を学校側に提出し通い続けています。 現在は持病の悪化で薬の量も増えほぼ毎日寝たきり状態です。 即効薬を飲んでいてもストレスで勉強中や寝ている時に発作が起こります。頭痛、眩暈、吐き気、息苦しさ、胸痛が襲ってきてとても辛いです。 そのせいで成績も下がってしまい、進路についても悩んでいます。 成績が下がったことをクラスメートに嘲笑われて余計に傷ついています。 この間パニック障害の症状でスケジュールで組まれていた重要なプレゼンを休んで先生に多大な迷惑をかけてしまいました。親にも自己管理が出来ていないときつく責められて自己嫌悪に陥っています。 もう生きているのが辛くて仕方がなく、何に対しても無関心になってきました。将来に希望が抱けないのです。 私は甘えているのでしょうか。また先生にどのようにお詫び(説明)すればよろしいでしょうか。よろしくお願い致します。 いつも何かある度に書き込んで甘ったれていてすみません。他力本願過ぎて自分でも情けないと感じています。

  • パニック障害だと思うのですが・・・

    24歳女性です。ここ5年くらい突然のめまいや吐き気などの症状に悩まされてきたのですが、パニック障害という病気があると知り、症状が本当によく当てはまるので自分はパニック障害なのではないかと思いました。日常生活にも支障をきたすほどなのでさっそく心療内科に行きたいと思っているのですが、いきなり心療内科に行ってしまっていいのでしょうか?まずは内科などでちがう病気ではないことを確かめてから心療内科に行ったほうがよいのでしょうか? 私が行こうとしている心療内科は「心療内科・精神科」とだけかかれており内科はやっていません。 内科に併設されている心療内科もあることはあるのですが、心療内科専門の医師がいるのではなく、内科・皮膚科・心療内科などを1人の医師で診るといったかんじなので診察時間の問題(長く話は聞いてもらえなさそう)などもありますし、老人の方が多く来られている病院なので待ち時間の問題もあります。 いきなり心療内科に行ってもよいものか、経験された方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • パニック障害から強迫性障害へ

    私は10数年前にパニック障害になり東京のクリニックへ通院しています。はじめはアナフラニールから服用しほとんどの安定剤を服用したと思います。10数年も薬の服用を続けて良いのでしょうか? パニック障害は安定してきたのですが、 2年ほど前から強迫性障害で苦しんでします。道を歩いていれば 何かがぶつかるのじゃないかといった恐怖や路面に赤い物があれば 血液なんじゃないかと見入ってしまったり(血液恐怖症です) 頭の中で気になれば引き返して確認したり 生活にもの凄い支障があります。 これは長年の薬の影響じゃないかと感じ始めました。 普通の行動が全く出来ません。苦しいです。 薬の服用を止めたら副作用は出るでしょう。 勝手に止めた薬での辛い副作用はありました。 薬の服用をやめて強迫性障害は治りますでしょうか? また強迫性障害で有名なお医者様はいませんでしょうか? 私は、埼玉に住んでいますので東京あたりでお願いします。 はっきり言って薬を服用し続けて頭が馬鹿になっていると 実感します。こんなにも苦しいなんて・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 医師になるための

    医師になるための進路でやなんでいます。 今障害分野の介護の仕事をしているのですが、思うことあって医師になりたいと思うようになりました。 少しでも医療の近くでという思いから、内定が出ていた障害分野のところで、社員ではなくパートタイマーとして働いています。そして時間をつくりつつ看護師になるために看護専門学校の受験をと思っていました。 ですが、改めて私の目標は医師になることであって、看護専門学校に通いながら受験なんて甘いこと考えているくらいなら、今働いている事業所に頭下げてもう一度正社員として採用してもらい、働きながら受験すればいいのではないかとも思えるのです。 正直パートタイマーだと融通はきくものの、なかなか時間の確保が難しく、長時間労働も当たり前となっているのです。(その分もらってますが) 看護専門学校に通いながら受験して、もし駄目でも看護師になれる道か それとも今の障害分野の事業所で正社員として働いて受験する道か、 みなさんだとどちらが良いと思いますか。 医師になるための絶対的な勉強時間はどちらにしても確保しながらすすめるつもりです。

  • 軽度のパニック障害について

    友人が軽いパニック障害みたいです。 日常生活には殆ど問題がないけれど、美容室や歯医者で椅子に座ったとたん、 心臓がドキドキしてたまらなくなり、続行不可能になるそうです。 出産後に初めてこの症状が出てからもう3年この症状と付き合っているらしいですが、 年が40代なのでつい最近まで更年期の症状だと思っていたようです。 その友人から「歯医者だけは本当に困るので、 インターネットで病院に行く以外でこの病気の治し方を探しといて」と頼まれました。 早速ネット検索し、「薬で必ず治る(病院に行けば治る)」 という答えに辿りついたのですが、 ネットで紹介してある症状に比べて彼女の症状は軽いです。 性格は明るくて面白いです。 仕事はフルタイムで働いて出勤時に自家用車を運転しますが、 そういう日常生活では発作はでません。 お出かけが好きで直ぐ何処かに出掛けます。 最近献血をしたそうですが、その時は係りの人がずっと話しかけてくれて、 発作の事を考え込まずに済んだので発作は出なかったそうです。 ネット検索を続けていると、「パニック障害は自然に良くなる場合もある」 といった内容が書かれているページがありました。 そこで気になったのですが、パニック障害で薬を飲まずに治ったなった方は どのくらいいらっしゃるのでしょうか? それから、彼女のように軽いパニック障害だったけど病院に行くのを おっくうになっていて症状が悪化した方はどの位いらっしゃるのでしょうか? よろしくお願いします。