• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パニック障害です。(総合内科に通院))

パニック障害の総合内科での治療とは?

このQ&Aのポイント
  • 約3年にわたる慢性的な息苦しさを感じ、初めてのパニック発作でパニック障害と診断されました。
  • 総合内科に通院しているが、ネットで精神科や心療内科を調べると迷いが生じている。
  • 現在は総合内科で治療を受けており、リーゼやコンスタンの処方、規則正しい生活と軽い運動が勧められているが、専門の科へ移るべきか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

「色々と飛び交う情報に迷いがあります」というご心境、お察しします。 パニック障害は、発作が問題なのではなく、発作によって生活全般に支障が生じてしまうことが本質的な問題です。 もちろん、発作自体も大変辛いものであることは理解していますが、「また発作に襲われたら…」という恐怖が、外出や社交を困難にし、そのことで抑うつ状態、もしくはうつ病に至ってしまうこともあります。 決して「気の持ちよう」だけで克服できるものではなく、きちんとした治療(主に抗不安薬の処方)が必要ですが、「規則正しい生活」や「軽い運動」によって、体調や気分を整えることは、出来るだけ発作を防ぐ意味で有効だと思います。 「そもそもパニック障害は精神病ではない」という見解は少し気になりますが、今の主治医の治療方針は間違っていないように思います。 精神科なら治るが、総合内科では治らないというものではなく、要は何科であっても「正しい診断」の元に「正しく治療」してもらうことが重要です。 飛び交う情報に惑わされず、今のまま治療を続けられてはいかがでしょうか。 尚、この回答も、あくまで参考程度にして頂けたらと思います。

choko28
質問者

お礼

皆様にベストアンサーを差し上げたい程、感謝で一杯です。 きっと「飛び交う情報に惑わされず」というお言葉が、今の私に必要だったのだと思います。 今後も今の医師を信頼して治療に励みます^^ ですが、同じようにこの病気に苦しんでおられる回答者様のご意見も 今後治療を進めていく上で重要になってくると思います。 今は軽度だからと安易に考えず(デリケートな問題なので…) 病状や治療に不安を感じたら専門医へ行く事にします。 本当に有難う御座いました。

その他の回答 (4)

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.4

症状から主治医が言うように内科で充分な範囲でしょうね。 そもそもパニック障害は神経症であり、精神病ではありません。 >出来るだけ規則正しい生活を心がける、軽い運動をする事を勧められています。 適切な指示かと思います。 昨今は内科においても症状が深刻であれば精神科へ回す様お達しがあるので 安心して通われたらと思います。

  • muni621
  • ベストアンサー率23% (112/475)
回答No.3

私もパニック障害です。今は月1で病院行って薬だけもらってます。精神科に行ってます。パニック~って精神病じゃないんですか?確かに疲れとか睡眠不足とかも原因にあると思うけど1番の原因、きっかけはストレスとかだと私は思ってます。とはいえ、質問者サンの症状が軽いならそのまま 治療続けてもいいんじゃないですか?自分にあった処が一番だと私も思います

回答No.2

僕はパニック障害→鬱→統合失調症という遍歴で今に至ります。 パニック障害は辛いですし、治療が遅れると僕のように鬱などになったりしますから 専門的な医師に相談して、早期治療をされた方が良いと思います。 ちなみに僕は心療内科に10年通院しています。 快方に向かっていますが疲労が溜まるとパニック障害の時のような感覚に陥ります。 疲労を溜めない為には質の良い睡眠も必要ですので、十分な睡眠も心掛けられたら良いと思います。

noname#248169
noname#248169
回答No.1

ご自分にあった病院に通えば良いですよ。 脳とか心臓とか、急を要するものであれば、迷わず専門医ですが・・・ >精神科でも心療内科でもなく、一般の総合内科で治療・克服は可能なのでしょうか。 私は一時期、心気症をわずらった事がありますが、昔からの付き合いの主治医ということで、私のカルテが豊富な「外科・内科」で診てもらっていました。 >現状に不満はないのですが、 それならば、いまのままで良いのではないでしょうか?不満が無いのが一番ですよ。 内容は変わりますが、 風邪=耳鼻科が専門科ですが、内科で診てもらう人もいるでしょう。 内科に通って、治らないとかは無いでしょう。

関連するQ&A